教えて!厚木高校 (掲示板)
「最上位層」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/29(日) ]
進学重点校が3校増えることになって倍率は下がりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
そうなるかもしれませんね。
小田原の人気が上がり、
小田急沿線で小田原寄りの人や
厚木が少し危なそうだと小田原を選ぶ人が
今までより増えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
進学重点校が増えたからといってすぐに倍率が下がりますかね?
去年厚木の倍率は1.25倍だったのでこれ以上下がると全入に近くなってしまいますし。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
厚木ボーダーで小田急線利用の多摩よりの人は、多摩を選ぶ人もいるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
もしそうだとしたら、ボーダー付近が薄くなって逆にボーダー層が入りやすくなりますかね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
多摩高は毎年倍率が高いので、厚木ボーダーだからといって多摩高に流れるだろうか…
倍率が高い多摩高の方が5教科の合格ボーダーが高くなる可能性もあるし。
厚木ボーダーならば、相模原や大和に行くのでは?
現在の高1は翠嵐、湘南から下げて来た人が大勢いて、倍率は低めだったけど生徒の質は濃い感じ。結局来年も同じ様に翠嵐、湘南から下げて来て倍率はあまり変わらないのではないだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
昨年の平均点は多摩432.9点、厚木430.6点と多摩の方が高いので、厚木ボーダーで多摩に流れるというのは考えにくいかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
しかし厚木の特色検査は難問で有名な翠嵐型であったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
ステップオープン模試の志望校別順位には厚木と多摩で差がありました。(昨年度)
厚木に上位合格できそうなら厚木を選ぶのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
3つ上の平均点は特色なしのものかと。
確かに厚木の特色は翠嵐型で難しいけど、多摩は特色も高得点での争いになるから本当に僅差で残念な結果になる人もいる。
厚木ボーダーだから多摩で大丈夫とはいいにくいかな。校風も全然違うし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
内申あれば400でも入れている人がいるって下の方で書いてあるから、倍率が低い厚木の方が多摩よりもボーダーは低いのかもしれない。
翠嵐から地理的に遠いから最上位層が青天井で平均点押し上げてるだけで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
近年は厚木と大和のレベルは同じくらいて本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
厚木の入学者レベルはそれ程落ちてはいませんが、最上位層は薄くなっています。
大和の入学者レベルは上がっていますが、平均レベルで厚木に2ランク及びません。
大学進学レベルでは、厚木の上位層の劣化は著しく、反対に大和は進学実績を大きく伸ばしました。しかしながら、1ランク以上の差は依然と存在します。
今後、厚木と大和が逆転することは考えにくいのですが、低倍率の厚木、高倍率の大和が続けば、その差は今よりも縮まるかもしれません。
内緒@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
進学実績を比較すれば一目瞭然です。
内緒@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
HPに今年の進学速報が出ています。
現役進学率も含め悪くないと思いますけど。
君らは弱し@卒業生 [ 2017/04/26(水) ]
大したことない学校同士比べても仕方ない。
広沢寺と半原はどっちが大都会かと尋ねるようなものだ。
内緒さん@在校生 [ 2017/05/22(月) ]

底辺の君には言われたくないよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/07/07(金) ]
厚木高校と言えども下位は勉強できない。良いか悪いかは別としてMarch未満や専門もいるので。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
厚高は進学良好ですが、大和や海老名は入る時の力の割に昔から進学実績良くないです。だから進学目的ならあまりおすすめできません。ただ、厚高でも下位だと大和か下手すると海老名、もっと下も全然いるレベルです。どこまでも落ちます。

環境の差もありますが、結局どの高校だろうが大学受験は個人の努力が大半のウェイトを占めるので、高校の実績に甘えて努力しないと希望の大学受かりません。逆に努力できれば大和や海老名より簡単な秦野高校からでも東大東工大に受かっています。座間からでも京大や防衛医大合格者がでました。座間高校までなら本当に自分次第ってことです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
2017年 厚木高校 大和高校

国公立.早稲田.慶應.上智
現役合格数&合格率

---国公-早-慶-上-計-卒数-合格率

厚木-94-61-25-45-225-352-63.9%

大和-25-31-10--9--75-279-26.9%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
この頃、厚高は相模原中等に押され気味って聞いたんですけど、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
押されてるというかもう大差ない。厚木がどうのというより相模原中等がいい意味でヤバい。東大合格者数なら厚木より上。
地方出身@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
神奈川で生きていくなら、相模原中等が良いと思います。しかし中等教育学校は、地方での認知度が低い場合多いので、日本全国で生きていくなら、古き良き厚木高校が良いと考えます。とはいえ、どちらもリーダー育成の見合った学校ですね。
内緒さん@在校生 [ 2016/06/23(木) ]
そら(70分なら)そうよ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
今の厚高は全盛期よりだいぶ劣化しています。
学区が無いので最上位層は有力高校にもっていかれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
厚木高校の情報
名称 厚木
かな あつぎ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 243-0031
住所 神奈川県 厚木市 戸室2-24-1
最寄駅 1.4km 本厚木駅 / 小田原線
2.4km 厚木駅 / 小田原線
2.5km 厚木駅 / 相模線
電話 046-221-4078
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved