教えて!小松高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
今年の3月に小松高校を受験する者です。
受験番号や受ける教室って理数科併願と普通科で区別されるんですか?
それとも中学校別ですか?

また、石川県総合模試で11月からずっと理数科志望者数?(志望校別順位の分母)がずっと35〜36人なのですが、本番定員割れしませんよね、?
毎年毎年こういう感じなのか、そもそも模試を受けてない人が多いのかわかりません。

最後に、小松高校は入試の各教科の記述問題で途中点はあるのでしょうか?
あるという情報とないという情報があって気になりました。
(もちろん完璧に解けるようにはしたいですが)

たくさんすいません!ほんとに答えられるものだけで構いません。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/05(月) ]
受ける教室は受験番号で分けられているので、
同じ中学校の人で固まることが多いです。理数科志望者は定員割れしないと思います。途中点の有無はわかりません。受験がんばってください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
現高2理数科です。
理数科を受けるのは15,6人くらいは、能開勢で、総合模試を受けないので当てにならないです。
僕の年は倍率2倍でしたが、ボーダーが340点台で傾斜配点で数学が高くて受かったみたいなので、、、
一昨年の過去問で360くらい取れていれば受かると思うよーー!!
受験生@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
質問したものです。
能開生の方達はレベルも高く、合格実績も素晴らしいと聞いています。そのことを考えると、すごく不安になってきました。当日、いつも通り解く方法ってありますか?
名無しさん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
小松高校の一年生です。多くの問題を解いて自信をつけてください。正直基本問題を解ければ受かると思います
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
理数科を落ちても普通は受かるでしょって気持ちで受ければいいと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2の@保護者 [ 2023/07/05(水) ]
息子が来年受験です。小松市内中学で220人中3〜7番の成績で、平均点は450位です。特に英語数学は95点くらいなのですが、足切り290〜310といった投稿を見ます。これは3年になるとテスト内容が難しくなり、テスト平均点が下がるという事ですか?息子は理数系併願を考えているようですが、今の順位、点数で合格できるのでしょうか?今は加賀などからも優秀な人が受験すると聞いており、心配です。
秘密@保護者 [ 2023/07/06(木) ]
小松、加賀の中学校で450取れてたら大丈夫かと思いますが、受験時もそうなるとは一概に言えませんよね。
緊張のあまり受験当日だけ300点未満で涙する生徒さんも多いと聞きます。
親として、色々気は病むかと思いますが過干渉にならないこと!
それに尽きると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
学校の中間・期末テストと入試問題では、出題範囲も難易度も違います。
中3になったら始まる実力テストや、外部の模試などで点数を確認してみて下さい。
普段450点取れていても、実力テストや模試などでは、なかなかそんな高得点は出せません。300点を切ることもめずらしくありません。
まだ中2とのことですので、このまま頑張れば、理数科も可能ではないでしょうか?
頑張ってください!
秘密@保護者 [ 2023/07/17(月) ]
質問した人は、回答してくれた人にお礼とか感想とか言わないの?
親がこれでは笑笑ですね
内緒さん@保護者 [ 2023/11/29(水) ]
小松高校へは加賀市〜白山市(松任あたり)が通学圏となります
中学数は22校程度でしょうか
一番優秀とされる芦城中から例年35人前後(生徒数150人程)が松高に入り、その内理数科が3名程度。
他の中学からは生徒数の多い少ないに限らず1名〜2名が妥当なところですね。
成績3番〜7番だと3番4番で運次第でギリギリ、5番以降だと不可能です。
うちの子は理数科OBですが入試の得点開示で380点でした。
それで理数科の真ん中のポジションです。
理数科の合格最低点は360点程と記憶します。
よって学年2番を目指して励まれるといいと思います。
1番の子はずっと1番に君臨しますから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2年生です@中学生 [ 2023/04/15(土) ]
春から中学2年生です。
1年生の頃から松高へ入りたいなと思って勉強し、定期テストでは450以上、長期休み明けなどにある市の確認テストでは400〜450くらいをとっています。

可能なら理数科を目指したいのですが、2年生ではどういったことに気を付けて学校生活をおくっていくといいでしょうか。

また、夏にある学校見学は2年生でも行っていいのでしょうか。

アドバイスをお願いします。
いちおー理数科です@在校生 [ 2023/04/30(日) ]
2年生では特に数学の相似と三平方を予習しておくといいと思います。
相似な図形や三平方の定理は、3年の後半で習うため先にしておかないと問題にあまり慣れないまま本番を迎えてしまうのにもかかわらず、石川県では高難易度で出題されることがほとんどです。私は数学の失点の9割が図形問題でした。図形が得意だったらもっと楽に戦えたと感じたので、余裕があるのなら中3と戦えるぐらいにしておくとすっごい有利だと思います。
学校見学については、先生次第なのでなんとも言えないですね。
長文失礼しました。
2年生です@中学生 [ 2023/07/24(月) ]
遅くなりましたがお返事ありがとうございました!

図形は自分も出来るものと出来ないものの差が大きいと感じていたので、しっかり勉強していきたいと思います。

また、相似と三平方と具体的な範囲を教えてくださったのでとても参考になりました。

ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/13(金) ]
勉強しておく習慣作りは本当に大切ですね。
私はろくに勉強というものを普段していなかった中学生でしたので高校に入って、必要な勉強量が増えていくのに対応するのが大変でした。特に理数科ですが、最初から理数教科のペースが普通科より速いので、入った瞬間からのんびりはしていられないですからね…(自分は1学期期末テストで洗礼を受けた)。
しかし、理数科は特別な行事がいろいろあって、なんといっても課題研究は最高でした。
ぜひ理数科へどうぞ。
P.S. 理数科に入ると文系には基本的に進みにくくなっちゃうので、そこは気をつけて(不可能では無い)。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/29(水) ]
理数科から文系に進みにくいのは先生からの圧力があるからであって本人の意思がしっかりしていれば全く問題ありません。
逆に数学が強いので大学入試にはプラスに働く部分は非常に強いですよ
2年生です@中学生 [ 2024/02/29(木) ]
久し振りに見たら、更にお返事をいただいてました。ありがとうございます!

理数科の勉強や課題研究など、お話を伺うだけでわくわくします。
今年1年、がんばって勉強して絶対に受かりたいと思います。
また、理系から文系への変更が難しいという情報、ありがとうございます。
確かに、将来のことも考えて、楽しいや好きだけじゃない進路選択も検討するのは大切ですね。

家族や先生とよく相談して1年後の志望を決めたいと思います。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
中学三年です。定期テストの五教科の点数が合計で平均390~410しかありません。うち英語以外の四教科は80~90点近くとれているのですが数学がからっきしで60~70点台です。
普通科を受験する予定ですが点数足りるでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
質問者さんの中学のレベルにもよるから一概には言えないけど、定期テストの数学は80点台、実力テストでは70点台はとれるようになったらいいと思います!
入試の合否の差は数学の差とも言われてるので…苦手意識をつくらないように!!
頑張ってください!松高で待ってます^^
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
素敵なお言葉ありがとうございます。
一ヶ月で数学の強化頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
数学が苦手だと小松高校は厳しいですか?

中2で小松高校に行きたいと思っています。
数学のテストは苦手な単元だと平均点と同じくらい、得意な単元は平均点+25点くらい取れていますが70点台を上回ったことがありません。基礎問題は取れますが応用問題が取れません。
ほかの教科は80点台から90点台を取れることがほとんどです。(確認テストの点数です)
もう少し点数を取れていた方がいいですか?
綾鷹より生茶派@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
貴方が何処のラインを目指しているのか次第です。今後も同じような感じならば合格した際はボーダー寄りの方になると思います。安心して合格したいならば数学頑張りましょう。「理数科に行きたい!」と思っているなら話は別で、その数学の点数は危ないですね。ただやはり苦手を無くす努力をする事をお勧めします。実際の所小松高校のレベルは高い人と低い人の差が激しいです。みんながみんな天才の学校ではありません。合格後に数学で躓きそのまま‥なんてことを避けるのが重要です。一年時は習熟度別でクラスを分けることは少なかったので数学の「出来ない…」を放置すると苦労します。先生方は質問に行けば教えてくれるのですが授業で理解できるに越したことは無いですよ。貴方の努力と合格を掴む事を願っています!(私は高校三年なので私の合格も祈っててね❤️)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
。@在校生 [ 2022/08/03(水) ]
1年 普通科 です。
クラスの中でも1/4程度の学力です。
今から京大を目指そうと思うと、
具体的にどのようなことをすれば良いですか?
正直今の時点では100パー無理だと思います。
ですが、初めて具体的な興味をもてた大学なので、
妥協はしたくないです。
厳しいご意見もお待ちしてます。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/04(木) ]
北大に受かれば御の字?
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/12(金) ]
時計台で待ってるぜ!!
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
チャンスは十分にあります。参考書を使って、特に数学英語に関してですが、どんどん先に進めていきましょう。授業が参考書学習の復習というイメージで。

☆参考書の情報はネットにいくらでも転がっています。

社会とか理科は2年から始めても十分に間に合うので後回しでよいです。とにかく、数学英語に強ければ受験に勝てます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
しんにゅうせい@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
四月から小松高校に入学するものです。
天文数学同好会って具体的になにをするんでしょうか?
また数学が苦手でもちゃんとやっていけるんでしょうか?
教えてくださると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
受験生の皆さん!受験対策でも、学校生活何でも聞きたい事あればお答えします!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
模試では300取れたり学力テストでも400近く取れたんですけど過去問では全く合格ラインに届きませんどうすれば良いでしょうか?
秘密@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
どの教科が苦手とかありますか?英語、理科、社会などは北國総合模試と然程難易度は変わらないとは思います。
数学は本試験の問題の方が難しいかもです。
数学については、時間配分上、捨てる問題の見極めは重要かと。図形や小問2や3などは後回しにして確実に60点をとり、その他4教科で平均65であれば、昨年、一昨年は合格ラインです。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
わかりました頑張ってみます
あと他の質問者さんのところでもありましたが小松高校の採点基準もしと比べてどのくらいに厳しいでしょうか?
秘密@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
採点基準だけは各高校の先生次第なので(笑)
然程気にはせず、ただ中間点は貰えるはずなので空白はダメだよ!
あと1ヶ月、自分を信じ頑張ってね。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
ありがとうございます
最後まで頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
来週、小松高校を受験します。
合格ラインはどのぐらいですか?
また、前日にやった方が良いことはありますか?
(各教科ごとにお願いしたいです)
秘密@在校生 [ 2022/03/02(水) ]
倍率出ましたね。
1.28・・・・然程下がりませんでした。
この倍率、また理数科併願が80人弱もいるのでボーダーラインが上がるのは必至ですね。
最低点は330〜340くらいでしょうか。
内申次第では320点〜340点の逆転もあるかと思います。

試験3日前くらいからは新しい物には手を出さない方がいいと思います。
模試の見直し程度をサラっとくらいで。
とりあえず良眠が一番です。
直前で焦ってもしょうがないので、自分に大丈夫と言い聞かせてくださいね。
不安になる気持ちがあれば、それは頑張ってきた証拠なので何の心配もいりません^^
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
320点〜340点か。。。団塊世代の大聖寺のレベルですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
中学生で
数学は図形が苦手。
理科は物理分野が苦手。
の人でも理系に進むことは出来ますか?
数学の計算、理科の地学、化学分野は得意です。、
人文落ち@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
高校数学と中学数学は大いに違うから大丈夫かなと思います。先生も基本は優しいので聞きに行けば教えてくれます。後悔しない選択をなさってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
七海 渚@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
小松高校を受ける人は数学国語は何点を目標に勉強しますか?また、何か数学国語を含めて五教科のオススメの勉強法を教えて下さい。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/27(月) ]
数学は7割.国語は6割ぐらいですかね……
理科、社会は8割、英語は8~9割位で安パイ狙います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved