教えて!甲陵高校 (掲示板)
「高校生」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/20(金) ]
明日の1日入学はいろいろな購入の申し込みがあるので、保護者も参加した方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
ご入学おめでとうございます。保護者の参加はないと思いますが。もう高校生ですしね。
ただし教科書の購入がありますよね。教科書と資料などでかなり重たいので、書店近くまで迎えに行くご家庭は多かったと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/20(金) ]
どうもありがとうございました。助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/07(土) ]
男子なのですが、中学の時は学生服の下に学校のティーシャツと半ズボンを着用していましたが、高校でも皆着用しているものなのでしょうか?
又、ジャージなどは何枚くらい入学時買うのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/08(日) ]
本校の服装規程には「高校生たるにふさわしい装い」をする旨が書かれており、一般的な基準としては「公の場で着用しても違和感が無いもの」と思われます。
ただし制服の下にジャージや私服に誓いTシャツを着用していた者も多くいました。残念ながら職員に是正しようというものも多くはありませんでした。
ご自身の良識にかかっていると申し上げておきます。
ジャージは2組が一般的かと思います。体育の時間は週2コマ程度ありますので(間に1日しかないことも)、2組持っていた方が無難かと思います。
運動部に所属されるようでしたら、+αで用意した方が良いかもしれません。
お役に立てれば幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/08(日) ]
私服に「近い」ですね。訂正します。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/08(日) ]
色々ありがとうございました。参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/09/29(月) ]
現在甲陵には留年している、または中学浪人だった人はいますか?

また、自分のクラスにそういった人がいたらどう思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/06(月) ]
単位制って留年あるのかな?
大分休んでそうなのに普通に学年上がってた奴はいたけど、あれって何年かかっても単位取ればいいから3年までは自動的に持ち上がるんじゃない?
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/07(火) ]
単位制ってそういう制度なんですね。知りませんでした。
甲陵は過年度制で高校生も受験可だって聞いたんですけど、受けた人っているんですかね?
受験しようか迷ってるんですけど…。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/11(土) ]
必要単位が取れたら卒業だから3年まで上がるけどそこまでに取れなければ…という制度かと。
詳しくは学校に聞いてみて。

過年度生って中学浪人ってことですよね?
ダメとは聞いたことないです。
内申は問わないって噂。
ってことは実力主義なのだから実力があれば中学浪人でも…
それも聞いてみたら良いのでは?
れお@卒業生 [ 2015/03/23(月) ]
はい。留年された方、不登校の方、保健室登校の方、割と多いですよ。中学浪人の方もいます。そのあたりの差別も全くありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/22(土) ]
1日入学お疲れ様でした
同じ中学の人がいないので、高校生活不安になってます。
1りで甲陵いくよ、という方、不安とか、ありませんか?
不安なのは、私だけか!?と、心配です。
もしよろしければ、答えてやって下さい。
お願いします
内緒さん@中学生 [ 2014/03/22(土) ]
私もひとりで行きます。
不安もありますが甲陵に行きたかったので楽しもう‼︎と思っています。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/22(土) ]
私も1人です!!
友達が出来るか心配で…
お互いに頑張りましょうねっ
質問者@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
わー、みなさん、ありがとうございます!
心配で、不安なのは私だけじゃない、とわかって、とても嬉しいです!
そうですね、高校ライフ、楽しみたいです。
頑張ります!
ありがとうございました。
質問者@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
あ、まだ答えてくれる方いましたら、ぜひぜひ、答えてやってください。
お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/07(金) ]
1日入学で辞書の購入とありましたがみなさんはどの辞書をお使いですか?
たくさんあって…
どれが良いとかあったら教えて下さいm(__)m
ちなみに電子辞書持ってる人いるのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/07(金) ]
殆どみんな電子辞書持ってたよ。

推薦はされなかったと思うし、紙辞書にしろって先生もいる。
でも、ダメとは言われないので持ってる、と思うよ、今も同じなら。

で、お勧めは電子辞書買っておいて、それにない紙辞書を立ち読みして、気に入ったものを買っておくこと。例えば…

http://casio.jp/exword/products/XD-U4800/

これだとウィズダム、オーレックス、ジーニアスの英和、ロングマン、オックスフォードの英英、広辞苑、明鏡等々が既に搭載されている。
これらが入っている電子辞書を一台買っておいたら、それ以外の紙辞書を見て使いやすそうなのを買う。
個人的お勧めは上記以外だと英語はフェイバレット高校生向けと国語は新明解。その他古文漢文は…よく覚えてない。
でも、とにかく書店で見て自分がいいなと思ったものがいいよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/08(土) ]
詳しく教えていただいてありがとうございますm(__)m
電子辞書検討してみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/14(金) ]
甲陵高校志望の中2です。
30日の紫蝶祭、志望が同じ友達と行く予定ですが、屋台以外に何か見る物ありますか?
ぶっちゃけ何しに行くのか自分でもよくわからないし、勉強してた方がいいのかなとも思う。
最近は親も清陵の方がいいのではと言い出すし、清陵の文化祭も次の週に行くのですが、
同じ中2とかと交流できたりするといいと思う
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/15(土) ]
色々あると思うけど、とりあえず屋台を見に行こうって時点で確かによくわかってなさそうですね。
むしろ屋台は一番最後のおまけで、ホールのイベントがメイン、教室のイベントが次。
例年だとホールで午前中現中学生の発表をしているので同級生を見に行くのならそこだし、やっぱりあのホールがあるのは甲陵の特徴なので、そこは外せない。
例年午後ホールがバンドとかなので、その時間に教室を回るとおそらくお化け屋敷的なこととか色々やると思う。

というか、それより今中学で志望校について悩んでいるのなら、一番の目的は学校や生徒の雰囲気を見に行くことだと思う。
清陵に見学に行く時もそうだけど、3年間生活する場所で、それが自分に合うのかどうかってことがとっても大切。
ある意味進学実績とか教育とかよりも、自分がそこでやっていかれるかどうかが全てで、もし合わなかったら学校の実績が良くても自分の高校生活はダメになってしまうから。

だから、学園祭を楽しみに行くというよりは、学園祭だから見られる生徒の雰囲気とか、学校の雰囲気とか、施設がどうかとか、そういうところを見に行くことが大事だと思うよ。
で、それは家で勉強していたらできないと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/15(土) ]
聞いた範囲だけど、清陵と比べるのなら甲陵は女の子比率が高くて上品めだという噂
逆に清陵はやることが雄々しいらしいね
自分は清陵のこと知らないんで行ったら教えて欲しいくらいだけど

ただ、山梨は全般的にファイアーストームとかはなかったり、他校でも民間の大ホールを使ったりと上品で文化的な感じらしく、そもそも県が違うのでその辺の文化の違いを見に来ても良いのでは

ちなみに甲陵の学祭で一番盛り上がるのは実は内輪向けの前日祭と体育祭〜後夜祭の感動のラストだと思う
2日目もいいんだけど、一般公開日は外向けだから基本無難で、他もやってるんでは、な感じ
もちろんホール系は見所
山梨県の他の学校だとホールは文化部とか真面目すぎて、見るのも強制だったり微妙らしいけど、甲陵は適度に野放図ではじけてるほう、らしい
山梨基準ね
というか、前日、後夜はそもそも文化部とか真面目なのがなくて単純にはじけた企画しかやらない
1日目3日目は甲陵生にならないと味わえないので聞いてみるってところだろなあ
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/16(日) ]
回答どうもです。
「ホール」?のイベントを見る事にします。
前期の対策とか教えてくれる先輩とか
出会えるのを期待してますm(..)m
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/17(月) ]
ホールってのは文化ホールみたいなのがあって…まあ見てみて

学祭は入試対策聞く雰囲気ではないかも…それは説明会?のときがいいよ
入り口にたぶん生徒会とか受付の人とかいるので、暇そうなときに聞くとなにか裏情報聞き出せるかも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/10(日) ]
高校生の皆さん、ここ数年の卒業生の皆さん

皆さんはどんな理由で甲陵に入学したのですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/10(日) ]
試験科目が三教科だったことと、自宅から近かったこと。
あとは学力的にも丁度良かったので。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/06(土) ]
卒業後の人生をより良いものにするために…なんて固いことは言わないですが、他の高校に比べたら明るい道が開けるのではないかと思えたからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
九十九神@中学生 [ 2012/04/05(木) ]
音楽祭は中学生も参加してるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2012/04/06(金) ]
琴の部活は中高一緒だから出ていたような…
基本高校生がやるイベントだから出てなかったはずだけど、今どうかは分からない。
内緒さん@卒業生 [ 2012/04/09(月) ]
科学甲子園で倍率が高くなるとは思わないけど、スゴイ快挙だと思うよ。以下はコピペ。

順.都−種校−−−−−|東|京|合|
位.県−別名−−−−−|京|都|計|
=====
01.埼玉県浦和−−−−|40|-7|47|
02.滋賀県膳所−−−−|-8|48|56|
03.愛知県岡崎−−−−|27|20|27|
04.東京国筑波附属駒場|80|-1|81|
05.山梨市甲陵−−−−|-4|-2|-6|←←
06.鳥取県鳥取西−−−|-3|-2|-5|
07.京都市堀川−−−−|-4|62|66|
08.神奈私栄光−−−−|69|-1|70|
09.大阪府北野−−−−|-3|56|59|
10.栃木県宇都宮−−−|12|-2|14|
2つの特別賞は浦和と筑駒と甲陵だけ。

全国の超有名高に食い込んだんだからね。
大したものだと思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2012/04/09(月) ]
あっ失礼。
もう一つ下の質問に対する答えのつもり。
表はそれぞれ各校の東大・京大合格者数。
科学の甲子園上位10校@卒業生 [ 2012/05/12(土) ]
順.都−種校−−−−−|東|京|合|
位.県−別名−−−−−|京|都|計|
=====
01.埼玉県浦和−−−−|40|-7|47|旭化成賞、三菱電機賞
02.滋賀県膳所−−−−|-8|48|56|パナソニック賞
03.愛知県岡崎−−−−|27|20|47|
04.東京国筑波附属駒場|80|-1|81|ベネッセ賞、ケニス賞
05.山梨市甲陵−−−−|-4|-2|-6|帝人賞、日立賞
06.鳥取県鳥取西−−−|-3|-2|-5|
07.京都市堀川−−−−|-4|62|66|
08.神奈私栄光−−−−|69|-1|70|
09.大阪府北野−−−−|-3|56|59|
10.栃木県宇都宮−−−|12|-2|14|

岡崎が合計してないのと、特別賞つき
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/03/04(日) ]
過去問を見ると、「クイズ部」というのが書いてあるのですが、存在するのでしょうか?
知人に聞くと、ないと言うので・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2012/03/05(月) ]
http://www.yamanashi-koryo-h.ed.jp/budoukoukai.html
ないね。
過去問題集は外部出版社だし。

でも、
http://8621.teacup.com/crepecap/bbs/30
2003年には「クイズ研究会」として存在していた形跡があるので、愛好会とかかもしれないし、やりたければ大会に勝手に出ている連中が「研究会」と認識されていたのかもしれない。
たしか大昔、高校生クイズに何度か出ていたような…

ので、出版社の情報が古いのか、部ではなくて個人団体なのか…とりあえず「部」ではなさそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ロッテ@中学生 [ 2012/02/18(土) ]
併設中学出身者と高校から入った人の学力には、差があるんでしょうか?
テストでトップ10ぐらいを獲る人間とかは前者が多いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2012/02/18(土) ]
どちらも成績が良い人は良いし、そうでない人はそうでないみたいです。けど、トップ層は比較的併設中が多いらしくて、その分全体的にも若干併設中の方が良さそうです。
でも上と下みたいにはっきり分かれるほどの差があるわけではなくて、結局は個人個人だと思います。
優秀な子なら高校から入っても優秀だろうし。

それより甲陵に慣れているって意味で、併設中の方が高校生活や人間関係の面で変化が少ないだろうし、その分過ごしやすいとか適応しやすいってことでは有利に働くと思います。
あと、授業内容も中学と高校の連携とか教える方向性が同じだとか、生徒の情報も先生たちがお互い分かっているだろうから、併設卒の方がそういった一貫校のメリットを受けて進むことになるでしょうね。
外部だと他の高校と同じで、指導の継続性はなくて、すべて新しいところからのスタートになると思います。
まあ、それは他の高校も同じことですが。
ふー@在校生 [ 2012/05/26(土) ]
トップ10のうち、6人は甲陵中だけど、下の10人のうち6人も甲陵中だと聞いたことがあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲陵高校の情報
名称 甲陵
かな こうりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 408-0021
住所 山梨県 北杜市 長坂町長坂上条2003
最寄駅 1.1km 長坂駅 / 中央線
4.2km 日野春駅 / 中央線
6.2km 甲斐小泉駅 / 小海線
電話 0551-32-3050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved