教えて!諏訪清陵高校 (掲示板)
「奨学」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/06(火) ]
諏訪清陵高校を第一希望で、他に併願を考えている方に質問です。最近の総合テストでどの位の点数をとってますか?また併願先はどこを考えてますか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/09(金) ]
併願先に東海大理数科と都市大特別奨学生を考えてます。
総合テストも良いときは450点位いってましたが、最近は400点切ることも…
みなさんはどうですか?
昔の清陵生@卒業生 [ 2016/12/09(金) ]
僕の中学の時は450点以下はとったことがなかったので併願などは考えていませんでした。

海外や有名私立高校などからオファーや推薦などが来たら行ってやってもいいと考えていました。

併願は自分のような数年に一度の秀才にはする必要が無いと自負しておりますが、
一般の人が併願をすることは悪いことではないと思うので近くの私立などを受けてみるのもいいかもしれません。

諏訪を知り尽くした男@一般人 [ 2016/12/09(金) ]


逃げるは恥だが役に立つ
内緒さん@中学生 [ 2016/12/10(土) ]
逃げ恥にかけたところが面白いですが、別に逃げてるわけではありません。
ファイト!@在校生 [ 2016/12/11(日) ]
皆さんもっともっと真剣に考えてあげなきゃダメですよ……。私達の頃は清陵狙ってる人(320〜450点台の人達)は皆受けてました。ただ、これは清陵中ができる前の話なので来年はもっとレベルが高くなると思います。なので、何点でも受けておくべきだと思います。がんばれ〜〜!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/12(月) ]
ファイトさん ありがとうございます。併願先も考えつつ、第一希望の清陵合格に向けて精一杯頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
都市大塩尻の特別奨学生制度は魅力ですが、普通科が松本地区6番手の田川より下位と位置付けられていますし、たとえ進学に特化した専門コースでも地元の信州大学レベルが精いっぱいかなと思います。
過年度の合格実績を精査して併願校は決めたほうが賢明です。

松本地区ならば松商学園の特進科か松本第一の大進科をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
諏訪清陵の併願高校なんだから、諏訪地区の人は東海大諏訪理数科か都市大特別選抜が多いですね。松本第一は通学が大変です。 都市大も毎年レベルがupしてるし、サポートも充実していて受験生も増えてるみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
大学合格データを見ないと何ともいえないな。せめてトップをとれば早慶や旧帝国立大に合格できるところでないと、清陵を失敗した場合悔いが残ります。中学に盛んに都市大塩尻から売り込みに来ているけどどうなんだろう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
医師@保護者 [ 2011/03/02(水) ]
今年も清陵から国立大の医学生が出ました。

医師を目指す人、清陵へ来たれ
内緒さん@卒業生 [ 2011/03/02(水) ]
S大医学部医学科、センター試験を課す学校推薦、清陵3年生、2名合格!
合格者15名のうちの2名なので、今年は優秀でした!
来年に繋がります。
予備校の事前予想では、センター試験の必須得点は88%以上でした。
ここは地域医療に一定期間従事することを条件に、返還不要の奨学金20万円が卒業するまで毎月支給される、全国屈指の好待遇の医学科です!
内緒さん@一般人 [ 2011/03/24(木) ]
端艇部(ボート部)の先輩も国立大医学科一般前期に受かったよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2011/02/26(土) ]
倍率がでましたが、松本地区の上位高校が激戦ですので、志望変更期間に流れてくるか心配です。
一年間のテスト平均は400、内申は36です(技術系教科が苦手です)
内申が高くないので、当日点数が伸びなかったら(一度370になたった事もあるので)と考えると不安です。変更期間に入りますが、このまま清陵を目指しても良いのでしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
校風で決めると言っても、清陵と二葉では使う教科書のレベルが全然違うから、清陵に入れたレベルの人でも、二葉で二葉の授業受けてればやっぱり二葉のレベルになっちゃいますよ、どう頑張ったって。3年間、二葉のレベルの教科書で学ぶんですから。ぎりぎりで清陵入った人でも、日々の授業に付いていってれば高い水準で3年間行くから、そこそこの大学狙えますよ。やっぱり、高校の大学受験レベル差は、入試の得点差がちぢまっても、教科書のレベルが変わらない限り、ちぢまりません。3年間毎日の積み重ねが。
内緒@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
教科書のレベルの差がすごくあるっていうのは、聞いたことあります。だから、清陵の下のほうで入った人は、1年夏休み前に付いていけなくなる人もいるとも・・・
内緒さん@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
たとえば数学の傍用問題集は最難レベルを使用(かの有名な数研出版の非市販シリーズの中で)。
他の教科も副教材は山ほど買わされるので、そういう意味で塾に行く必要はないかもしれません。予習、復習、試験勉強、模試勉強をまじめにしていたら、時間がいくらあっても足りない。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
清陵は、国公私立すべてで難関大の合格者がけっこう多い(反面、浪人も多いけど)。
二葉もいい高校だけど、進学先の難易度に関しては1ランク下がります。
松本県ケ丘も入学時は清陵よりも難しいようですが、進学先の難易度を見ると清陵よりは下です。
清陵は深志と似ていて、勉強する人はぐんぐん伸びます。しない人はよくて浪人となります。
内緒さん@卒業生 [ 2011/04/12(火) ]
二葉じゃ、やっぱトップクラスにいても、知れてます。うちはお姉ちゃんが、清陵行けるのに二葉がいいって言って行って、姉より悪い点で清陵に入った友達と大学受験で差をつけられたことを親がすっごく後悔して、私のが姉より中学の成績悪かったけど「清陵じゃないなら行かなくていい!」と脅されて清陵入りました。入ってよかった。大学考えてるなら、絶対清陵です!!
内緒さん@一般人 [ 2011/04/13(水) ]
清陵生の外部業者模試の校内平均偏差値は、全国平均や県内平均よりも10以上高いので、半数以上の人はすでに国公立合格ラインを超えています。
普段学習を怠ると、この先頭集団から徐々に脱落していきます。
内緒さん@在校生 [ 2011/04/16(土) ]
やっぱり、諏訪地区なら清陵なんですね。近年いろいろ言われていても、やっぱり伝統の力っていうか。二葉も人気ですが、なんとなく「元女子高」の明るさとか、「気軽に楽しそうなイメージ」があるのかな。大学受験に関しては、清陵と二葉の差は、意外とかなり大きいのかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2011/04/17(日) ]
二葉に行った友達は「楽しいよ」って言ってます。それはそれでいいんじゃないですかね?高校に行く目的が違うわけだから。清陵も行ってる自分としては十分楽しいと思ってるけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
諏訪清陵高校の情報
名称 諏訪清陵
かな すわせいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 392-8548
住所 長野県 諏訪市 清水1-10-1
最寄駅 1.1km 上諏訪駅 / 中央線
5.1km 下諏訪駅 / 中央線
5.6km 茅野駅 / 中央線
電話 0266-52-0201
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved