教えて!可児高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:42件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
足切り点ってあるんですか?
あるのだったら何点くらいなのでしょうか?
なるべく早く教えてくださると嬉しいです!
卒業生@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
定員割れの場合、よほどの点を取らない限りは落ちません。ただ、聞いたところによると、学校が可児高を続けていくには大変厳しい点だと判断すればアウトとなるそうです。普通に考えて可児高レベルの進学校では400点以上は当たり前。その中にあって300点台の前半では入学してからよほど中学時代の自分に決別して頑張らないといけないでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
内緒さん@中学生さんへ。
他の回答者の回答にびびらなくていいですよ。
定員割れのここ数年で、受験して不合格になった人はいないはずです。
出願していて当日受験しなかった人はいますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
周りより低い学力で入るとついていくのが大変です。合格はすると思うので、春休みに基礎を固めでおいて、予習も進めるべきです。合格発表した後には課題が出されるので、その前に勉強しておく。実際退学する人もいるので。気持ちも強く。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
気の早い中学生 @中学生 [ 2023/02/19(日) ]
気が早くてすみません。可児高校で受ける模試はどんなものがありますか。模試は全て強制でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
進研模試→強制。土曜日1日使ってやります。模試の復習テストがある教科もあるので、模試のある週は忙しいです。
駿台模試→任意。やりたい人だけ受けます。特進クラスの人はほぼ受けます。ですが、強制というほどではない。

他は学校申し込みで全統受けたりする人もいる。
気の早い中学生@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
情報ありがとうございます。きっと中学校とは違って超難しいんでしょうね。ちなみに平均点はどれくらいなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
全国平均が100で、校内だと130/300くらい。
200点くらいで校内トップ10?
学年によって違う。1年生でこれくらい。参考程度に。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
学年によって違うから、1年生だと、
進研模試
全国平均100/300
校内平均130/300
大体このくらい。200取ればトップ10くらい
駿台はこれよりもっと低い。
気の早い中学生 @中学生 [ 2023/02/26(日) ]
凄く難しいのですね。トップ10で70点平均あるかないかということですね。80点平均もあれば東大、京大レベルでしょうか。自分はまずは岐阜大学ぐらいを考えているのですが、どれくらいの得点が目標でしょうか。また、こういった模試は教科書レベルでは歯が立たないということでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
200で名大ABCD中B,岐大Aとかだった気がする。でも1年生での話だから、あんまり参考にしないでね笑
進研模試に関してはすごく難しいと言うわけではない。どれだけ問題を解いてきたかが大切。
気の早い中学生@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
たびたびすみません。進研模試についてです。やはり特進クラスでは平均で160〜170で200点以上は多いでしょうか。自分は受けるからにはトップレベルを目指したいのですが。それと高校ではどの教科で一番差がつくと思われますか。
現1年生@在校生 [ 2023/02/28(火) ]
特進は平均160点か少し上くらいだと思う。200越えは学年で10人くらい特進でもなかなか取れないと思う。数学はある程度みんな取れるから、英語が1番差が出る。ちなみに、今学年は数学が岐阜高と同じくらいのレベルだったらしい笑(特進)
とにかく英語!シスタン覚える!国語は古文とか漢文と知識系を早めに覚えておくと楽。
気の早い中学生@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
やはり英語ですか。この地区の中学生の英語力は岐阜県の中でも低いといううわさです。やっぱり地区だけでなく、もっと広い視野で学力をつけないとダメですね。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
㊙中学生@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
頭文字の順序が正しいかどうか自信がないですが、名古屋の愛南名中(?)と呼ばれる有名私立大学へは可児高校からは受かりやすいですか。クラスで半分ぐらいの順位でも行けますか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/17(金) ]
普通に勉強してたら入れる。あと、その中で行く価値があるのは、文系なら南山で理系なら名城だけだよ。愛大は評価下がってるし、中京は推薦比率高すぎて偏差値上がってるだけで、一般入試で入ると周りのレベルが低くてがっかりするぞ。
㊙中学生@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
南山大はよく分かるのですが、愛知大学の評価が下がっているのはどうしてでしょうか。また、名城大学は理系は良いけれど、文系は今ひとつということもちらっと聞いたことがあるのですが、その辺りはどうでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/17(金) ]
文系は愛大も中京も名城も変わらん。愛大は単純に理系学部がないから大学としての評価(人気)が下がった。他の3大学は一応あるからね。名城は文系がいいとは言ってないが。あくまでも理系。
大体、可児高行くのなら国公立目指したら?私立で文系ならもっと楽な高校でいいじゃん。
㊙中学生@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
言葉が足りなくてすみません。もちろん、可児高では国公立を目指して頑張りたいと思っていますが、試験は何が起こるか分からないので、お聞きしました。受験に合格したら少しずつ国公立も私大も調べてみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/14(水) ]
可児高校ってホントに偏差値70もあるのですか?
それなら岐阜北高校より上ですよね。

定員割れしていて偏差値70だなんて不思議です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
定員割れしていたら、八百津高校のトップの生徒が受験すれば合格するかもしれません。しかし、可児高で授業について行けず辛い思いをするなら、八百津高校でトップでいて、指定校推薦で大学に入るか、高卒就職でトヨタ自動車やデンソーに入社した方がよっぽど幸せだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
高卒でトヨタやデンソーに就職しても、工場の作業員として夜勤で稼ぐ一生になるだけで、幸せとは程遠いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
実績の比較

岐阜高校
https://www.shindeme.com/school/pass/21101A/

可児高校
https://www.shindeme.com/school/pass/21178J/

可児高校の実績が年々落ちていってるのがよくわかりますね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/09(金) ]
上の方に対してですが、こういうデータをどこから入手されるかは分かりませんが、相当お暇だとお見受けします。私達はこんなデータはどうでもいいのです。可児高の過去がどうのこうの言う方がいらっしゃいますが、そんな過去の話を持ち出されても私達はどうもできないのです。今を頑張るしかありません。持ち出されたデータで一つ言いたいのですが、全県一区となって優秀な生徒を集めている岐高がそんなに東大の数も含めて変化していないのはどう分析されますか。可児などはたかが一地方都市なんですよ。定員割れの割にはそこそこ頑張っていると思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
>今を頑張るしかありません。

もちろん在校生は今を頑張っていただければと思います。

>定員割れの割にはそこそこ頑張っていると思いますけどね。

私もそう思います。
昔は岐阜高校に迫る県内有数の進学校だった可児高校が、今はそこそこ頑張ってる地方都市の中堅高校になり、定員も割れてしまっている。
それだけのことです。

そういった事実が、これから高校受験を目指す人にとっての参考になれば良いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
そうですね。私もそう思います。
かつては岐阜高校に迫る県下トップクラスの進学校でしたが、今は定員割れにしてはそこそこ頑張ってる地方公立高校、になってしまったということですね。
表示されている偏差値と実績の乖離も大きいです。

在校生は精一杯頑張って貰えれば良いですし、これから受験をする小学生や中学生はこれからの進路を決める際に参考にすれば良いと思います。
地元の㊙さん@保護者 [ 2022/12/15(木) ]
上の方のおっしゃる通りです。かつて岐阜高と肩を並べていた(?)頃の教育が異常だったと思います。ヘルメット通学、文化祭もなく、ただ学習のみの管理教育のおかげで東大等にも数を出していた当時の可児高が特殊だったのです。しかし、今は時代の流れもあり、可児高もかなり変わってきた感じがします。文化祭も行われるようになり、私の子どもも楽しんで通学しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
かつての在校生(現在は首都圏在住)です。
東大15人、名大32人でていて恐らく全盛期くらいでした。
(進学校データ名鑑で各年見られます。参考まで。)
https://www.shindeme.com/school/pass/21178J/
何故しゃしゃりでてきたのかというと、上の方が書かれているようには、ヘルメット以外に異常ではなかったからです。文武両道を掲げて、部活に明け暮れ、体育祭も文化祭も超本気の青春ができた学校でした。
今はあるかわからないけど、体育祭のスタンツ(ダンス)とか部活も制限がなかったのか、下手したら放課後に加えて朝練昼練までありました。疲れて夜8時くらいに寝てた記憶があります。
恋愛事情もなかなかで3年でもカップルいっぱいいましたよ。
選抜クラスだったのでクラスメートでもかなりの数が名大含めた旧帝大いってます。
でも今考えても何故そのような実績を出せていたのかよくわかりません。部活の勢いそのままに勉強してたのかな。。とりあえず学年プラス1時間は毎日勉強しろと言われ宅習記録毎日出してたと思います。
ただヘルメットは本当に異常で、ノーヘル登校が見つかると授業関係なくノーヘル集会(ヘルメットと命の大切さを再確認)が開かれて面倒でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
地元さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
久しぶりに可児高のHPを拝見させていただきました。文化祭の準備の様子など、楽しそうな雰囲気が感じられましたが、可児高はいつからこのような感じになったのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/08(木) ]
ここしばらく毎年定員割れだったからね。中学生からの人気が欲しかったんでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/08(木) ]
去年にも文化祭の計画があったが、コロナの影響で中止になったと聞いているので、今年くらいからだと思います。定員割れで人気を出すためという理由もあるかもしれませんが、勉強だけではなく様々なことを経験してほしいという願いもあるように感じます。
地元さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
そうですね。可児高の生徒さんのレベルなら、自分たちでいろいろ考えて素晴らしい発表ができると思います。いままでそういった類いの行事がなかったのが不思議なくらいです。こういった行事が新しい伝統となるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/07/28(木) ]
学期末に成績優秀者の表彰があると聞きました。
学年で何人程度がもらえるのでしょうか。
また、基準になるのは校内テストの順位で、対外模試は関係ないのでしょうか。
地元の㊙さん@在校生 [ 2022/08/22(月) ]
確か私の記憶では、各学年の成績優秀者1名と全国レベル模試で1000番以内だったと思います。全国で1000番以内はすごいですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/24(土) ]
全国1000番以内で表彰ですか!
確かにその数字にこだわる先生いました。
いずれにせよ狭き門ですね😅
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
私が子供の頃(1990年代)は可児高校といえば東海地区有数の進学校で東大には毎年10人程度、名大には毎度40人程度合格してたのに、今はその頃の栄光は見る影もないですね。
これは可児市の過疎化の影響でしょうか?
近隣の多治見北高校なんかは今でも結構頑張ってるみたいですが・・・

なんか、帝京大学可児、美濃加茂、多治見西あたりの私立の進学コースの方がマシじゃありませんか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
覚醒すればいいでしょうけどね。
今年の可児高校の入学生は定員240名のところ199人。
そのうち、どのくらいの子が勉強についていけるかどうか…。
今年の東大3人合格は凄いですが、
三年後に注目します。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
既に可児高校はボーダーフリー状態で、可児市や周辺の地域の学力高い生徒の多くが他の高校を選んでる状態ですから、今後はますます厳しくなっていくでしょうね。
名無し@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
東大生の3人のうち2人は一浪で頑張った子達との事。昨年東大実績がゼロだったけど、昨年惜しかった子が2名頑張って今年東大に入った。予備校に行ったかどうかわかりませんが、高校3年間培った学力に加え一年頑張って今年東大合格を勝ち取ったなら、昨年も今年も可児高校として同じ学力を維持していたと思います。東大に挑戦するレベルの子は毎年一定数います。多治見、関と進学実績を比べると、その下国公立や、上位偏差値の私大の層が薄いのは否めません。名大、岐大はしっかり実績を残したいところです。たしかに創立当時は急激な進学実績向上のため全国からバスにのり高校視察をされにくる学校でした。数年前に卒業生として我が子を入学させましたが、学年に卒業生の親御さんが結構居ました。我が子も可児高校に入れたいと思える方がたくさんいるという事。でもそれより多かったのは、進学校に行っていなかった親御さんの小テストへの苦情。ご自分が経験していない宿題の多さに、我が子も耐えられず、学校に苦情を言った方が数名。おそらくもっといたでしょう。管理教育が徹底されていた当時より、親御さんの顔色を見る世の中の風潮に可児高校が芯をを保てなかってのか、時代の流れなのかわかりません。先生たちにも迷いがあるような気がしました。先生たちは、本当に一生懸命で、素晴らしい方達ばかりでした。頭が下がりっぱなしでした。
可児高校が、楽しくでも勉学に勤しみ、管理教育に文句を言いながら高校生らしく進路を歩んでいける学校であってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
ボーダーフリーですか。入試の2次募集で入った子は、北高、関高を目指して落ちた子がほとんどでした。彼らは、1年は普通クラス、2年は選抜クラスに入ってましたね。全員を検証していませんが、子供の友人2人は2次募集で入学しましたが元々学力が高く、大学進学で挽回したい思いが強かったらしく、2人共国公立に進学しました。合格発表の時は、子供の前にいた子が、番号がなくて呆然として帰る様子を見て、定員割れでも選抜はしてるんだなぁと思いましたよ。消してボーダーフリーではありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
かつてのお話から現在のホットなお話までありがとうございます。
管理教育、落日の思いですが、やはり今の子らには向いていないのでしょうね。
私の高校時代は約30年前ですが、その時の可児高の授業は教科書はほとんど使わず、ひたすらプリントを解かされていました。夏休みと冬休みは一年の時から殆ど無く、勉強ばかりでした。私は岐阜日日テスト(当時)で360点でしたが、可児高での勉強で愛知県立大学へ行く事が出来ました。私の同学年は400人いて、300人は国公立大学へ進学したと思います。
今ではよき思いですが、勉強の激しさにたまに夢でうなされる事があります(笑)
同窓会では「あの頃、勉強させられたなあ」といつも友人と語り合っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
今、可児高校に入学させるくらいなら美濃加茂の螢雪、多治見西の螢雪、帝京大学可児のSTに入れたいですね。
㊙さん @卒業生 [ 2023/04/09(日) ]
そうでしょうかね。今年の入試結果がHPに掲載されつつあります。美濃加茂、帝京大可児が出ていましたが、可児高校に匹敵する内容だと思われますか。少なくとも私にはそうは思えません。私立は土曜日に授業があることもある上、7限や時には8限授業という話も聞きます。そういう状況も総合的に考慮して考えてみてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
学区改編で可児から多治見北へ行けるようになってから、可児高校はレベルが落ちた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/03/21(月) ]
今年、可児高校を落ちた人いますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/21(月) ]
ガチガチに定員割れだから普通に受けた人は全員合格だよ。
あと54人も絶賛募集中!
内緒@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
かなり点数の低い生徒まで合格している様ですね。
学校の雰囲気、大丈夫なのだろうか?
㊙地元さん@在校生 [ 2022/04/03(日) ]
↑何か「点数の低い生徒=不良」のような書き方ではないでしょうか。ちょっと偏見があるように思います。私の周りを見る限り、確かに学力がちょっと足りず、再試になったりする人もいますが、いたってクラスは平和で仲良くやっています。勉強は地頭も大事だと思いますが、環境も大事です。可児高は定員割れですが、入ってくる生徒はやる気があってそれなりにお互いに切磋琢磨しているような気がします。私もあまり勉強は得意ではないですが、周りの人に影響されて頑張っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
点数が低い=不良
とまでは言い切れませんが、点数が低いと、自然勉強に対するモチベーションも低いと思います。
特に複雑化、多様化、高度化する今日の大学受験については、まずどれだけ基礎学力がつているか、が問われると思います。
可児高校に低い点で入ったからには、よほど中学レベルの勉強から短期間でやり直さなければ三年後にはにっちもさっちもいかなくなると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
可児高校から今年は東大が3人も合格している。
凄いですね。
やはり選抜からの合格なのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
高校生らしい青春時代を過ごすことが出来て、東大や京大とまではいかなくても頑張れば名大や岐大にも手が届く加茂高校に人気が集まるのは当然だと思う。
いくら加茂っぽくしようとしても今さら無理だから、可児は進学実績にだけ集中して全員国公立や早慶に入れるようにするのが生き残りの道。
このままだと多治見北、加茂の滑り止め校になってしまう。すでになってるけど。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/16(土) ]
東大3人も凄いと思いますが、それ以上に今の可児高の教育力を感じます。ここ数年定員割れをしているのでさぞ進学の方もダメかと思いきや、なかなか頑張っているという印象です。可児高のHPで最新の進路実績を拝見しましたが、特に旧帝大にこだわることなく、地元の大学を中心に日本全国幅広い受験となっている感じです。今の生徒は「東大、京大」と言ってもそれだけではアピールになりません。行事も含めて学校行事等を充実させ、その上で生徒の希望を叶えるような運営が必要ではないでしょうか。これからの可児高に期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
昔の可児高校は岐阜高校と争える県内トップレベルの進学校(東大10人名大40人岐大50人)でしたが、今は単なる地域の普通科高校に成り下がっています。普通科高校としては東大3人は凄いのかもしれませんが・・・
多治見北などの周辺高校と比べても可児高校だけが凋落してる印象を受けますね。
地元さん@保護者 [ 2022/04/30(土) ]
それで上の方は、何をおっしゃりたいのでしょうか。可児高に対する冷やかしなのか、今年の実績に対するやっかみなのか、何でしょう?「凋落している」だからどうなのですか。コメントの意図が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/01(日) ]
やっかみというか、ちょっと酷い有様なのでもっと頑張らないと・・・という意味です。
東大合格者数はともかくとして、名大、名工大、岐大、愛教大などの地元国公立大学を着実に増やしていかないとヤバいと思います。

ネット上に過去の可児高校の実績が残ってないのが残念なところですが、昔は本当に凄かったんですよ。
今の中高生の親御さんで昔可児市または周辺にいた人ならよく知ってることだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/02(月) ]
この話題のコメントを読ませてもらいましたが、上の内緒さんは、「凋落」という言葉が好きなようですね。他の話題でもこの言葉が出ていますが、多分同じ人の投稿ではないですかね。よほど可児高に対してマイナスのイメージをお持ちのようで。過去に何かあったのかな。良くない思い出でも。そんな過去の話を持ち出されても今の私達には何の関係もないですよ。私達は(在校生も含めて)今、この高校に来て自分の将来を模索しながら頑張っているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
マイナスというか、自分が通っていた頃より進学実績がめちゃくちゃ悪くなっているので驚いたのです。
たぶんこれ@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
現時点(2022.2.24)でのこの掲示板の可児高の偏差値70になってるけど本当でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/24(木) ]
去年卒業した者ですが、70もないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
大学受験風の言い方をすれば、受験すれば全員入れる=偏差値は数字じゃなくてB Fという表記になりますね。
同窓生@卒業生 [ 2022/02/27(日) ]
定員割れだと、余程の点を取らない限り不合格にならないでしょうが、
合格平均点はぐっと下がるでしょうね。
従ってそれなりの生徒が入学してくる。
間違っても岐阜第一高校レベルの中学生が入ってくる事は無いと思いますが。
同窓生2@卒業生 [ 2022/04/01(金) ]
特定の高校を揶揄するような書き込みはやめましょう。偏差値70というのは、「可児高にはそれぐらいの生徒もいますよ」という読みでいいかと思います。何をもって偏差値60や65、70と言っているのか難しい面がありますね。大切なことは、偏差値だけでなく、その学校に入って何を頑張って将来どうしたいかということではないでしょうか。中学校の成績や内申はあくまで目安。高校に入って頑張れば中学校の成績を挽回できるし、さぼればあっという間に成績は下がります。その意味では、可児高は周りに頑張っている人がたくさんいるので自分のモチベーションを上げるのには良い学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

可児高校の情報
名称 可児
かな かに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 509-0241
住所 岐阜県 可児市 坂戸987-2
最寄駅 1.7km 新可児駅 / 広見線
1.8km 可児駅 / 太多線
2.0km 可児川駅 / 広見線
電話 0574-62-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved