教えて!岐阜工業高等専門学校 (掲示板)
「試験」の検索結果:47件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
コロナの影響で今年の受験者は増えるのでしょうか?減るのでしょうか?
中学生の大会が中止ばかりだったので、要件2の受験者が減り、推薦受験者も減るのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
新型コロナの影響で3年時の大会が開催されてないので、県大会3位以内など部活動の好成績による要件2での受験者は確実に減ると思います。
全体的な受験者は増えるか減るか、全く予想できません。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
スポーツでの要件2は減るでしょうけど、子供から聞く限り、生徒会長や副会長の経験者はたくさんクラスにいるみたいで、今年の数は読みづらいですね。
要件2は、推薦試験の志願者が各学科20名未満であれば、確実に合格であろうけど、定員オーバーの場合は、73ギリギリだとオーバーの具合にもよりますが、落ちる可能性がどんどん高まります。
推薦で受ける子も学力試験に備えて準備だけはしておいたほうがいいですよ。精神的に落ち着きますから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/20(火) ]
進学校ではなく、高専で学ぶメリットは何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
1)早くから自分の好きな専門分野の勉強ができる
2)5年間で四大理系卒並みの内容が学べる
3)18歳での大学受験がない
4)その気になれば卒業後国立大学にも編入でき、大学受験と違って編入試験は国立をいくつか受験することもできる。
5)卒業後は就職を選択することもできて就職先には困らない
6)高校→大学よりもトータルの学費が安い。
などなど。
保護者@一般人 [ 2020/10/31(土) ]
進学校いっても、国立大学に入学するのは難しいよ。
自分の偏差値に近い国立大学を受けることになるので、多くは討ち死にしていくよ。自分の偏差値より低い国立だと合格したあとで後悔するだけだし。
岐阜高校のHPには、受験者の数と合格者の数が出ているけど、岐阜トップの高校ですら、結構な勢いで、国立大学落ちているよ。その点高専は、編入試験で国立を5大学くらい受験できるので恵まれているし、場合によっては、就職の道も選べるし。(就職っていってもおよそ大手企業だよ。)
内緒さん@保護者 [ 2020/12/29(火) ]
「国立」というエリート感のある響き。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/01(木) ]
岐阜高専の推薦入試で、もし定員オーバーした場合、落とされるのはどんな条件の人からですか?
要件1のみと要件2のみの人ではどちらが有利ですか?
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/02(金) ]
当然ながら内申点の高い要件1が有利です。
高専の推薦の合否は、内申点がほぼ全てです。
近年は定員オーバーが当たり前なので、要件2での合格はかなり難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
上の方のおっしゃる通りですね。
志願者が推薦の人数枠を超えている場合は要件1ぎりぎりの子でも弾かれてしまうことは珍しくありませんから、要件2だけをクリアしている内申点のレベルでは到底無理ということになります。

また、要件2だからといって合否判定の上での優遇はないです。出願基準で優遇されているだけです。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/07(水) ]
個人的な見解ですが、高専の推薦入試は、

・『うちの推薦入試を受けるなら、とりあえず2.3年の内申合計77点以上はクリアしてね。これ、基本だから。』(要件1)

・『生徒会や部活動で活躍した人も、うちは学力重視だから当然内申77点以上は欲しいけど、勉強以外も頑張ったご褒美に内申73〜76点でも面接の受験資格をプレゼントします。内申点が低いから、受かるかどうかは知らんけど。』(要件2)

というスタイルだと思いますので、要件2のみでの合格は非常に厳しいです。
また、近年は定員オーバーが当たり前にあるので、内申80前後の人でも油断できません。
要件2のみの人は、受かればラッキーくらいの気持ちで出願し、学力試験の勉強も継続しながら、出願者が少ないこと、あわよくば定員割れすることを祈るしかありません。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/29(火) ]
内申点の低い人。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
要件1や要件2は、単なる推薦試験の出願条件に過ぎないです。
合否は、出願条件をクリアした中から、内申点と面接点の高い順から順番に合格が決まります。事実上、内申点の高い順に決まるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
すみません、教えてください。
推薦を受験予定です。生徒会長をしていたので、73で受験資格が得られるのですが、考え方がわかりません。例えば、2年学年評定+3年前期評定が78だった場合、73は超えていますが、そのまま78のところに並べられるのでしょうか?
78-73=5で、5の分、足してもらえて83となるのでしょうか。そうでなければ、もう77を超えている人は得ではないですよね?
内緒さん@保護者 [ 2020/10/02(金) ]
あまり意味がわからない無茶苦茶な独自ルールですね…。
その理論だと内申85の生徒会長は内申に12点プラスされちゃいますね。

要項に書いてあることが全てで、78は78です。
部活や生徒会の実績は内申点に1点もプラスされません。

要件1で要件2の条件も兼ね備える人は、面接で少し自分が話しやすくなるくらいのおまけと考えて下さい。
ちなみに要件1でも生徒会や部活動県3位以内の受験者がゴロゴロいるので、特別に優秀という訳でもありません。
さらに言うと内申78だと、定員オーバーすると推薦での合格はかなり厳しいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/29(火) ]
内申点の高低がほぼ全て。
部活、生徒会は本人が思ってるほど評価されません。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
生徒会も部活も要件2での推薦出願条件にひっかかる程度で、希望学科の推薦試験の志願者が定員オーバーすると、要件2ぎりぎりでの出願だと、オーバーの程度にもよりますが、落ちる可能性のが高いと思います。
要件2での出願であれば、過去問を解きまくりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/20(日) ]
岐阜高専の内申とテストの割合はなんでしょうか?調べてみてもよくわかりませんでした。
あと、面接は推薦希望者だけでしょうか?学力で行く人は面接はないのでしょうか?教えてくださると嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/20(日) ]
すべて募集要項に書いてありますよ。
募集要項は高専のホームページにあります。
http://www.gifu-nct.ac.jp/admission/exam_regular/
このページの下の方に募集要項があります。
募集要項を見ましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
内申4:学力試験6です。
内申が低く、学力に自信がある人にとっては
高専の試験は難易度が高いので岐阜北や岐高を受けるより
有利になると思います。
岐高を受けるような人たちは内申が高いうえに、
公立の試験問題は難易度がそんなに高くないので高得点ばかりになって
内申の低さで不合格になってしまうからです。
その点、(高専の入試は内申が高いに越した事はないのですが)
難易度が高いため、試験の得点で差をつける事はできます。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
学力試験面接はありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
本当に学力に自信のある子にとってはね。
学校の実テなどで他の子よりも相対的に良いというレベルでなく、高専入試の問題でも平気で高得点をたたき出せるという意味のね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
推薦選抜は、内申点と面接。学力選抜は、内申点と学力検査。
こんな所で質問する前に、岐阜高専のホームページを見ましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者@一般人 [ 2020/07/26(日) ]
電子情報工学科は偏差値と内申はどれくらいあれば受かりますか?
モレラ@一般人 [ 2020/07/26(日) ]
学力入試か推薦入試にもよりますが、どちらにしても内申が低いと不利です。学力入試でも当日の点数だけでなく、内申点も計算されて合格判定されます。計算の仕方や推薦の出願できる基準は、調べてください。
推薦入試で不合格になった人の多くは、学力試験で再トライしてきますが、学力試験しか受験できない受験生と比べると、既に内申点は高い状態にあるので、聞くところによると、推薦不合格組は、学力試験になったとしても圧倒的有利な展開になるみたいです。
そうなると、学力試験からの受験生は、残りわずかな枠を巡っても争いになるので、公開される受験倍率よりも実質的にはさらにきびしい争いになります。
ちなみに、推薦合格で2年と3年の内申点の合計は85ありました。
岐阜高専の推薦がダメなら、学力で岐阜高専、それもダメなら大垣北を受験する予定でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
解答速報による自己採点ですか、受かりますでしょうか
第一希望は電気情報工学科、第二希望は電子制御工学科です
去年の合格者最低点は上回っているのですが、E科の志願者数が多かったので心配です

【4教科】
数学、84
理科、94
英語、91
国語、82
>合計351
【内申点】
2年、30
3年、34
>合計×3、192
【全体合計】543
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
大丈夫でしょう。
電気情報の合格ラインは上がるでしょうが、
試験そのものが例年と比べてウルトラ簡単だったという話もありませんし。
(たぶん学力の平均点は合計では例年並みかなと)
念のため公立の勉強をしつつ、金曜日を楽しみに待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
学力試験
1.教室に暖房ありますか?
2.時計はありますか?
3.試験は志望する学部ごとに教室が分かれますか?
4.試験会場について、何かアドバイス、注意点ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
1、あります
2、ありますが、腕時計持っていったと思う
3、科ごとではなかった
4、特になし、トイレは行っといて下さい
知っているとは思いますが、解ける問題、解くのに時間がかかりそうな問題の順番がバラバラです。最後の問題が簡単だったということもあります。時間配分など気をつけて頑張って下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ヨシ!@中学生 [ 2020/02/04(火) ]
岐阜高専について、国立だからここが違う!高専だからここがすごい!みたいな、セールスポイントを教えて下さい。
悪い所の回答は必要ありません。
良い所だけをぜひ教えて下さい。
下呂温泉@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
1.授業が大学みたいに90分授業。
2.高校卒業だと高卒の学歴、高専卒だと短大卒の学歴。無論、高校も高専も大学にいって卒業すれば大卒だけど。
3.国立だけに大学の編入先のほとんどが国立大学の理系。
4.進学校と呼ばれる高校だと卒業後の進路が大学進学に限られるが、高専だと卒業後の進路が大学もあるし就職もあって幅が広い。ちなみに就職っていっても高専卒のほとんどが大企業。
5.高校からの大学進学は一流大学からFランまで幅広いが、高専からの大学編入は基本は国立大学だから、まあレベルは高い。
6.高校から大学の場合、落ちると浪人だけど、高専の場合、編入試験に落ちても専攻科進学といったセーフティネットが充実。
7.高専はいわゆる大学受験がないから専門の勉強が早くできる。残念ながら高校生だと英数国社理が勉強だと思っていると思うけど、高専は専門が勉強で、専門をよりよく理解するためいに英数国等があると思っている。
8.理系国立大学に入るため、高校からだと入試で国語や社会の勉強が必要だが、高専からの編入だと数学、物理、英語に専門と科目の負担が少ないし、そもそも高専生にとって、数学と物理は普通にできる。でも英語は終わっているが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
今年の学力試験の志願者。
機械55人 、電気情報71人、電子制御56人、環境都市52人、建築59人の合計293人になりましたが、第1志望、第2志望の取り扱いがよくわかりません。

第1志望の人が第2志望の人より優先されることは何もなく、単純に点数(学力試験と調査書の合計)を比較して合否が決まるのでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
1.まず単純に成績順に並べます。
2.成績順に、学科ごとに合格者を決めていきます。
3.学科ごとに合格者の定員を満たすとその学科の合格は終了です。
4.同じ学科で、第一希望の生徒と第二希望の生徒の取り扱いは、単純に成績が高いほうが優先で、第一希望であっても、より成績の高い第二希望の生徒が優先されます。
5.岐阜高専のHPには、第二希望の人数がでていないのですが、学科の志願者数だけでなく、第二希望の人がどれだけいるかも重要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岐阜工業高等専門学校の情報
名称 岐阜工業高等専門学校
かな ぎふこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 501-0495
住所 岐阜県 本巣市 上真桑2236-2
最寄駅 0.7km 北方真桑駅 / 樽見線
1.0km モレラ岐阜駅 / 樽見線
1.9km 糸貫駅 / 樽見線
電話 058-320-1211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved