教えて!浜松南高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:514件 / ページ数:52
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/13(金) ]
内申が34で、学調が180です。
受かる見込みはありますか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
すいません内申35でした
内緒さん@在校生 [ 2023/01/14(土) ]
私は内申36、学調185で受かりました。受験生全体のレベルによると思いますが、普通科であれば受かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
今年受験予定の方、保護者の方各位にお伺いします。
今年人気高そうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
浜松市外の中学ですが立地、制服等であまり受検しないようです。うちの地区は湖南が人気です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
上の方と全く同じ理由で普通科は不人気。塾では、理数科が今年も高いから、普通科受験は要注意と言われています。うちの地区は、私立単願も結構多いです。入学後も塾に行かせ、受験で数十万〜100弱かかる事を考えると近所の私立で良いと考える方も。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/12(木) ]
そうなんですね
ウチの子の地区は例年より受験者多いので少し不安です。
内緒@保護者 [ 2023/01/13(金) ]
志願状況出たようですね。

子どもの話によると、定員+30の志願者と言われたそうです。それが普通科のみなのか、理数科も合わせたものなのか分かりません。

どこかで発表されてるかと、色々検索してますが、出てきません。今年の状況をしりたいですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/14(土) ]
上の方へ。
それは普通のみでした。なので理数科もくるとなるともう少し落ちる人いるかも。だけど例年よりは少ないですね!
内緒@保護者 [ 2023/01/15(日) ]
↑ありがとうございます。そのデータはどこかに出ていますか?
昨年の最終志願者数は、普通科定員割れしていたと思うので、これから徐々に減るのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2023/01/08(日) ]
入学後、塾に行く方はどの塾が多いでしょうか?

河合塾、佐鳴、秀英あたりで、どこが大学受験には強いでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
興味を持たれた塾に、片っ端から体験授業に参加してみてはいかがでしょう?結局、通うのは子供本人なのでね。塾との相性、通学にかかる時間、通学方法、部活等による下校時間等、人それぞれですからね。例え大手であっても、子供自身が体力的に通うのは無理だと思うかもしれないし、親の迎えが必要な場所や時間になるかもしれないし。当然塾に通えば、学校&塾の宿題+自分が必要とする勉強と机に向かう時間は増え、場合によっては睡眠時間も短縮されるわけです。子供さんが体調崩したら意味ないですから、評判や他人の意見は参考程度です。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
↑肝心な事が抜けました。うちは、乗り換えありのバス通で長時間通学でしたので、子供が最終的に近所の塾と決めました。偏差値50代後半の理系の国公立で、楽しい学生生活を送っています。子供曰く、自分の学力では、入学した大学が真ん中位でいられる大学らしいです。学業もバイトも遊びも楽しんでいます。もっと偏差値の高い大学に進学した子は、大手に通っていましたよ。
内緒@質問した人 [ 2023/01/15(日) ]
アドバイス、ありがとうございました!

どの塾が多いのかなと思っていましたが、南は宿題が多いとも聞くので、はじめは無しで様子をみようと思います。普通科志望ですし、三年には再定義でも必要になるかと思いますが、色々体験して、本人の希望を尊重しようと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/16(月) ]
↑うちも理数科ではなく、普通科です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/23(月) ]
どのレベルの進学を目指すのかにもよりますが、高偏差値への進学を目指すなら塾に行くなら早いうちからです
行くなら河合か駿台の二択かと思います、一人でコツコツやれるタイプなら東進もなしではないです
佐鳴と秀英は大学受験に関しては選ぶ理由がないかと思います
佐鳴から難関大学に行くこがたまにいますが、北高の生まれつきかなり優秀な元佐鳴生が学校から近い佐鳴を自習室代わりに使っているだけというのが現状です
その子達も河合などにも通っているパターンが多いです
個人的には最初だからこそ予備校に通うのを勧めます、そちらで様子を見て厳しかったらやめるほうがいいのではないでしょうか
高校受験は勉強についていけないから塾に行くという選択もありましたが、大学受験に関しては予備校は学校プラスαです
あとから入るのは遅れるだけになってしまうので、早いうちからをおすすめします
南だと少数派にはなりますが、北西などの進学校のこたちと早いうちから一緒に勉強するのはかなりのメリットだと思いますよ
南もいい高校でしたが、学校を軸にして難関大学を目指すのは難しい環境です
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/28(土) ]
詳しくありがとうございました。

かなり参考になりました。判断材料になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
難しいのはわかっています。
内申33で本番何点取れれば合格できますか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
南普通科レベルなら200取れればまず受かるイメージです
こーいち@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
倍率次第だけど160-80あれば余裕でしょ!!
受験頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
頑張りますありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/04(水) ]
南の普通科に合格したい中学3年生です。
内申37、学調は167、178のあたりが多いです。
勉強頑張って絶対合格するんだ!!という気持ちがありながらも、SNSを見てしまう時間が多くなったり、苦手な数学と理科を避けたり、、、。
図々しくて申し訳ないのですが、きつい言葉でも構わないので、私を奮い立たせる言葉をください!
内緒@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
私も受験生なのに休憩ばかりしてしまって、、その気持ち分かります。
上から目線ですみませんが
受験までは本当にあと少ししかありません。
後悔の無いようにお互いに頑張りましょうね!!

内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
苦手なものこそやらなければ、他の人と差がつかないです。
SNSは入試が終わってからいくらでも見れます。
今は勉強に専念できるよう頑張れ!
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
内申37あれば受かりますよ。この学校は、内申さえあれば合格させるような学校です。学調や地域差なんて関係ない。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
アプリで毎日勉強時間をグラフにして、毎日見ていましたよ〜娘。おばちゃんには詳しく分からないけど、何かそんなアプリがあるみたい。達成感って言うのかな〜多分それが励み。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/22(日) ]
皆さんありがとうございます!!
本当に本当に励みになります、、、
今、苦手な物理と数学の証明を頑張っているところです!!
応援よろしくお願いします!
絶対絶対合格するので待っていてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/02(月) ]
今年の受験生ですが、学調では何反以上取れば合格できますか??内申は37です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/02(月) ]

何点です!!間違えましたー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/01/02(月) ]
内申36学調1回目1682回目180でした。普通科に合格できる見込みはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
見込みはあると思います。
あとは当日の結果次第ですね、頑張ってください!
受験生@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
回答ありがとうございます。また仮に入試当日もこのくらいの点数が取れて合格できた場合南の中ではどのくらいの層になりそうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/29(木) ]
在校生の方に質問です。
受験生の時1日どれくらい勉強をしていましたか。
年末年始、図書館も閉まり家での勉強が苦手で塾も5時間程度しかしないので、参考にさせて頂きたいです。やっぱり10時間くらいやっていましたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
人によって異なると思います。私はそれほどできませんでしたが、自分がしなければいけないと感じていたら沢山勉強するべきかな?
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/29(木) ]
南高を受験する中三です。いくつか質問があります。
スマホは皆、電源を切って持っていってるのですか?
宿題はどれくらいありますか?
国公立大学を目指すにはどれくらい学力が必要ですか?
お願いします🙇🏻‍♀️
内緒さん@保護者 [ 2022/12/29(木) ]
スマホは、校舎に入る直前に電源を切ります。昼休みにスマホ使用が見つかり、反省文や一時的に没収された子もいますが、大半はルールを守って生活しているようです。国公立を目指す学力は、国公立でもピンきりなので、どこの大学に行きたいかによります。普通科なら、2年に上がる時に文理選択があるので、1年のうちに方向性を決めておかないと、受験に大きく影響します。同じ学部でも大学によって、選択可能な科目や配点が異なり、それで得をする事もあれば逆もあります。また、文理選択を誤ると、受験したくても科目が足りない事もあります。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/29(木) ]
そうなんですか!ありがとうございます🙇🏻‍♀️
とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
高校に行っても塾に通ってる人がほとんどですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/27(火) ]
高1の夏から数学英語だけ塾、通信で全教科を今年の国公立二次が終わるまで続けた。結果、入学当初の志望大学より上の大学に進学出来た。南は、とにかく宿題が多いと入学前から知っていたけど、本当に多かった。国公立の医療系を目指していたので、もっと塾に行きたかったけど家にあまりお金がなくて。普通科の長期休暇の補習は、担当する先生による。高3にもなれば、塾行っている子は多い。敢えて塾に行っていると言わないだけで、実は1年から行っている人もいるし何とも言えない。入学して、高校生活に少し慣れてから塾を考えても遅くないかなと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved