教えて!沼津工業高等専門学校 (掲示板)
「普通高校」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
今年(2021)の高専入試は例年より平均点高いと思いますか?
数学が例年より簡単という声が多くて心配です。
400点以上とれていれば大丈夫でしょうか...?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
いきなり失礼します!
私も合格しました!
よろしくお願いします!
通りすがり@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
合格した方、おめでとうございます。
ここがゴールではなくここからがスタートです。
5年後にどうなっていたいか香り立つくらいにイメージして、
志高く過ごされてください。
「人柄の良い優秀な技術者となって世の期待にこたえよ」です。
高専命@中学生 [ 2021/02/27(土) ]
合格された皆様おめでとうございます!
沼津高専は残念でしたけど自分は諦めの悪い性格でこれから頑張って2次募集のある秋田。北海道の高専を受験し絶対合格します
又合格された皆様と同じ高専生として志一つで頑張りたいです
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
もともと県外からの受験だったのでしょうか?
遠いですが、2次募集頑張って下さいね‼️諦めが悪いのではなく、どうしても高専で勉強したいっていうその気持ちが素晴らしいと感じます。
高専命@中学生 [ 2021/02/27(土) ]
励ましのお言葉ありがとうございました
県内からの受験です
自分は、機械、電機系大好きなオタク系陰キャな中学生です
大げさですけどこのサイトで本音をぶつけ、同志に支えられ救われた気がします

やっぱり高専で自分の好きなことを極めたいなと改めて思いました
これから最果て高専に挑戦します
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
私は一応合格でしたが、高専が滑り止めの状況になっています。
まだ補欠合格も出ますよ。
諦めるのは早い。
通りすがり@保護者 [ 2021/02/28(日) ]
不合格の方、気持ちを強く持ってください。
釧路は3/2に書式発表。出願期間は3/3〜3/5です。いろいろと急いで準備が必要です。週明けには中学校の担任にまず相談。釧路側ではオンライン入試相談室もありますからなるべく参加して熱意をPRしてください。
高専は全体のカリキュラムはそう大差ありません。ナレッジスターの明松さんも釧路から東北大です。自立心があれば大丈夫。頑張ってください。

沼津高専の補欠合格は期待しないでください。推薦学力合わせて各学科41名を合格にしています。各学科1〜2名入学辞退が出ても追加合格にはしないと思われます。
病欠者のための追試験もありますからそこで数名さらに入って来る可能性もあります。
高専命@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
皆様のお心遣い、アドバイス、情報ありがとうございました
正直言って涙が出てきました
今回の件でポジティブ 思考の切り替え、周りの支えのありがたみ、親の説得、感謝の気持ちと色々と学ばせてもらいました
自分なりに将来の目標、行きたい(学びたい)大学があります
逆算して高専が自分に合っているとの判断で、それが自分にとって一番良い選択かわかりません
先ずは、将来の目標達成の為の入り口突破です何とか打開します
生意気なことを言ってすみませんでした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/13(日) ]
制御情報の推薦選抜の志願者数が56人だそうです
僕は公立高校が第一志望なので学力選抜を受けるつもりなのですが推薦で落ちた人の方が学力で優遇されるそうなのでテストでかなり高得点を取らないと合格できないのでしょうか
この倍率でしかも第二志望ということもありとても心配です
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/17(木) ]
加点がされているわけではないと思いますが推薦の人は優遇される、というような旨の説明だったと思います。
ただ僕が勘違いしてる、もしくは聞き間違いかもしれないのでなんとも言えません。
そのような疑問も含めて当日高得点をとらなければ合格は厳しいのかどうかお聞きしたいです
内緒@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
>加点がされているわけではないと思いますが推薦の人は優遇される

優遇される=加点されるって事じゃないの?

理数に進むならデータなどがないものに対して「○○です!」と言うのは控えた方がいいと思うよ。

あと、あなたの内申内訳や第一志望の公立高校などあなたの学力をみんなが知るすべがないのでアドバイスするのは難しいんじゃないのかな。

学力の判定方法は内申点5教科が×4、4教科が×3で計算されたり、試験も理数が×1.5になったりするんだよね。

推薦で合格しなくて学力を受ける人の割合が探せないのでなんとも言えないけど例年、推薦不合格人数+20〜30人の学力志願者がいるので今年も50〜60人くらいになりそうな気がするし、その時点で倍率は2倍以上だよね。

https://高専.com/kosentoha/hensachi/numazu/
またこのサイトに掲載されている情報では30年度のS科は平均点、最低点が他の学科より高いので平均的にできる人が集まっているんじゃないのかな?
でもあなたが示した資料の35ページを見ると28年度の結果は平均点はD科、C科と変わらなかったり最低点は更にE科よりも下だね。

もしかしたら推薦の志願者数を見て、学力を受検する人が少なくなるのかもしれないし、少なくなったけどほぼ全員が静高レベルの人かもしれない。

こればかりは今の時点では誰にもわからない。
でも高得点の争いになる気がする。

ところで学力選抜の判定方法は「学力検査」と「調査書(内申点)」でされるんじゃないの?
推薦を受けた人はどこで優遇されるの?
最後の1枠が同じ点数だったら推薦も受けた人が合格ってこと?
それをやったら今 大学入試で問題になっているのと同じことになってしまうんじゃない?
それをしないから学力の合格者数が20名以上になっていると思うんだけど違うのかな?

内緒さん@質問した人 [ 2019/01/18(金) ]
ご丁寧に返信していただきありがとうございます。

仰る通りです。
僕が説明を聞いていた中のどこかで勘違いをしていたのかもしれません。

内申は5教科24、4教科15です。
第一志望校名は伏せさせていただきます。すいません。
ただ、市内ではトップ校です。
また、学調は210程度でした。
内緒@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
昨年受験しました
推薦で落ちたら優遇されるのは本当です。
ただ、推薦をしてもらえるだけの成績はあった、推薦の他の子達が優秀すぎて落とすことにはなってしまったが、合格させたい子であった、ということはあると思います。
学力選抜で入る子は、本当ピンキリです。
ホームページに載っている最高点等、見ればわかると思います。
推薦で落ちた、でも成績、学調がそれなりにあったわけですから、試験も平均点くらいはとれるはずでしょう。
しかし今回から推薦選抜の方法が変わってます。
成績等は良くても実際学力が、というのがあります。成績悪くても出来る子もいます。
推薦の加点が廃止になったことからも分かるように、実際の点数が大事かもしれません。
今回においても、優遇されるかもしれませんが倍率からして、優遇の加点は、併願ではなく第一希望できてくれとことへの気持ち程度かもしれません。
実際には、加点なくても点数とれると思います。
なので、今年は推薦選抜落ちた子もたくさん落ちるでしょう。
静岡以外は併願できるので、他県の70超えの偏差値高校を受験している子も学力選抜で合格しています。
ただ、普通高校ではないので、先のことをよく考え、公立がダメだったら私立高校というのも考えてください。
あくまで、理工系です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
ご返答いただきありがとうございます
大変参考になります
第一志望のところは普通高校ですが将来の目標が定まっていてその上で沼津高専に行きたいという気持ちも強いのですが、残り少ない期間でもう少しよく考えてみます
ありがとうございました
内緒さん@中学生 [ 2019/02/23(土) ]
中2です
公立理数科、高専か迷っています
高専一般受験も終わり公立の倍率も発表され
どう選択されましたか?
差し支えなければ教えて下さい
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/25(月) ]
質問者です。長文になりますがよろしければ読んで下さい。
制御情報受かりましたが、蹴って公立を受けることにしました。
まだ中学生ですし理工系の道を進みたいとは言ってもこれから考えが揺らぐという可能性もあるし進路の計画も曖昧な所が多いし普通高校へ行ってからまたよく考えても遅くはないんじゃないかと考えて選択しました。
それにその高校は兄が通っていたという事もあり以前から憧れていたので受けずにいるよりもいっそ落ちた方が後悔は少ないと思ったからです。
進路について自分の中で明確に計画できているのであれば高専でもいいと思います。
でも結局の所は自分が本当に行きたいと思うところを選択すべきだと思います。
中2との事なのでまだ考える時間は少なくありません。中3になればそれぞれ体験入学などもあると思うので是非よく考えて悔いの無い選択をしてください。
僕もまだ公立入試があるので残り少ない期間全力で頑張ります。

内緒さん@中学生 [ 2019/02/26(火) ]
ご返答ありがとうございます
この時期に申し訳ございませんでした

とても参考になりました
あなたは、凄い方です
年下が生意気なことを言ってごめんなさい

高専合格できる実力があれば大丈夫(高専不合格でトップ校に合格した先輩を知っていますけど)だと無責任なことは言えませんけど、陰ながら応援させて頂きます

自分も来年この様な併願が出来る位、実力がつくように努力します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
大道芸同好会についてなんですが、普段練習はどこでやってますか?あとパフォーマンスはどのくらいの頻度でやってますか?
Anonymous @中学生 [ 2018/03/14(水) ]
大道芸同好会を含め,基本的に同好会は個人練習が多いです.高専は部活動にも力を入れているとアピールしていますが,実情は不活発です.自由な学校なので学生も徐々にやる気が低迷していきます…大道芸同好会は結構パフォーマンスを行なっています.学校祭の他,外部でも活動しています.ただ,個人練習なので続けられるかどうかですね…
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/15(木) ]
回答ありがとうございます<(_ _*)>
個人で頑張って続けていこうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
自由な学校という表現は勘違いを生むのでやめましょう。確かに学校の校則とサークルは自由ですが。進路の選択は普通高校より大きく制限され、全寮制で締め付けが厳しく放課後の自由がありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
数学の問題集はあまりにも粗悪で使い物になりません。問題と答えしか載ってなくて、役立たずです。普通高校に行きましょう。
内緒さん@中学生 [ 2017/12/07(木) ]
すごいな。数学の問題集で学校決めるのか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/12(水) ]
在校生のみなさんに質問です。
入学してから感じた『楽しさ』と『大変さ』の割合を教えて下さい。
学校生活と寮生活の両面から教えて頂けると嬉しいです。
在校生@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
学校生活は何というか希薄です。上級生は教授の下で一緒に勉強するので濃厚だと思います。

>学校生活
楽しさ:
勉強に喜びを感じよう(実際楽しいですよ)。
フリーな感じ(球技大会の雰囲気はやばかったです。当日まで何も決まってなくて好き勝手に行動してたせいで参加してない人ばっかし)。
大変さ:
レポート。
夏休み、春休みからの復活。(夏は8月初めからシルバーウィークまで、春は2月の終わりから4月まで)

寮生活は人によるので何とも言えませんが私個人としては楽しいです。入ってGWまではきついですがそのあとだんだん楽になります。
先輩とも基本打ち解け、仲良くなれますよ。
皆で馬鹿なことをやるのは楽しいです。
ただ、やっぱり合わない人もいるようで実家に送還される人もわずかに…

>寮生活
大変さ:
慣れるのが大変(何週間もたてば慣れる)。
ホームシックで公衆電話で泣く(ごく一部)。
身の回りのことは自分で(何週間かで緩和)。
先輩厳しいぜ!!(GW後あたりから緩和)
IT関連機器GWまで禁止。
親睦会一発芸(GW前)
時間に追われる生活(1年にゆとりはない。)
楽しさ:
馬鹿な感じの楽しさ。(これに尽きる!)
不祥事(一部の寮ではエンターテイメント)

質問者@中学生 [ 2015/09/22(火) ]
在校生さん、細かく教えて頂きありがとうございます。
寮に慣れるまではちょっと大変そうですね…
でも絶対合格したいと思っているので、頑張りたいと思います。
まさや@卒業生 [ 2016/04/12(火) ]
まるで刑務所みたいな寮です。みんな普通高校に行けば良かったと後悔しています。
パワハラ、窃盗は本当に酷いです。風紀のパワハラで自殺者がでました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
時雨@中学生 [ 2014/11/28(金) ]
プログラマーになるための知識とかは、
ここで手に入りますか?
在校生@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
電子科に入ればね
在校生@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
S科、D科はそれぞれ専門でやります。
S科は実習も1年の早い時期から始まり、いろんなことをやります。(1年ではS科が実習やってるとき他の科はたいてい座学ですが)。
S科(制御情報)
D科(電子制御)
M科(機械工学)
C科(物質工学)
E科(電気電子)
で、名前の通りのことをやっていると思ってください。
詳しくは
(http://www.numazu-ct.ac.jp/department)
たくや@卒業生 [ 2016/04/12(火) ]
普通高校から会津大学や静岡大学などにいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
沼津工業高等専門学校の情報
名称 沼津工業高等専門学校
かな ぬまづこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 410-8501
住所 静岡県 沼津市 大岡3600
最寄駅 1.7km 下土狩駅 / 御殿場線
2.1km 長泉なめり駅 / 御殿場線
2.4km 大岡駅 / 御殿場線
電話 055-921-2700
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved