教えて!富士高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/14(日) ]
週刊朝日などを読むと今年の大学合格実績はかなり悪いようです。(県内公立進学校対比)
ここ数年低迷している感じですが、何か原因があるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/22(月) ]
息切れした生徒が多いんでしょうね。あと一歩の頂上に辿り着かないのでは?
名@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
最近の教師陣や教育の内容がかなり外れ
上位層から批判が殺到してる
地域の貴重な頭脳がもったいないね
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
無駄に多くの課題出して勉強を作業化させてしまっている。母校の教師が多いがレベルがかなり低い。
ここで伸びる子ってのは大量の課題をこなしても余力のある天才か課題はテキトーにやって有名参考書を解きまくる効率のいい人だけ。
あとは生徒同士、蹴落とし合うばかりで共に頑張ろうという意識のある子が少ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
理数科を受験しようと思っているものです。倍率が例年より高く、本当に自分が受かるか不安です。どのような心構えでいるのがいいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
富士高を受験する中学が30校近くあって、理数科志願者が50人なら、各中学の上位層1〜2人ずつの争い。
上の人も言ってるように、5人全員と言う訳ではないのだから、みんな同じ感じでしょ。理数が得意という点でまず似た者が集まるということです。
ただ、例年女子より男子の志願者がかなり多いので、質問者が女子なら特かもね?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
子供が理数科にいます。たしかに各中学の上位層が多いのは確かですが全員というわけではありません。うちもそうでした。内申も本番もそれほどのできではありませんでしたが、合格できたのは1.5倍になる理数でしっかり点が取れたことだと思います。今の二年生は女子が9人と少ないですが他の学年は三年15人、一年18人、今の大学一年は20人と普通科とそんなに変わらないです。もちろん女子が有利なんてあったら問題になるのであるはずないです。本番までもう少しですね。理数科は不思議な人も多いようですが、意識の高い人、模試で全国上位に入る人など多くてとても良い刺激になるようです。あと数日ですね。落ち着いて頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/02(土) ]
確かに、理数科全員が秀才という訳ではないですが、富士高校のトップ層を占める割合は理数科が圧倒的に高いです。今まで見たことないくらい頭の良い人達もやはり理数科がほとんどです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
不安に刈られてばかりいるような感じですね。常に頭を柔らかくしておかないと特に数学や理科などの科目がいまいちになったりしたらダメだから、あまり不安にならないでいた方が良いです。柔軟性とひらめきが大事ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/03(日) ]
たくさんの方に返信いただきありがたいです。不安になっていても仕方ないですね。やるしかないですね。絶対合格できるよう、ベストを尽くします!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
『人事を尽くして天命を待つ』といったところですね。
内緒@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
今年は、理数科受験者の内訳は男子より女子の方が多いね。
内緒さん@関係者 [ 2019/10/18(金) ]
倍率っていっても1.4倍とかですよね?
考えてみてください。
10000と1.4ってどっちの方が大きいですか?
1.4の方がずっと小さいですよ??
1.4を気にするくらいなら一万円札にでも祈ってなさい。
以下友人のコメント
安心してください!
自分がうかるか心配とのことですが、あなたは[う]でも[る]でもなく[ぴょ]です!
うかるではありません!
また一つ賢くなりましたね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
模試の結果が234人中200位くらいでBA判定でした。
今年は危なそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
「今年は」ではなく、危ないからBAですよね。

それ以前の模試、学調はどうでしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/11(月) ]
回答ありがとうございます。
そうですね。今年はでは無いですよね。変な文章ですいません。
学調は190ほどで、模試はずっとBA判定です。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/12(火) ]
学調、模試ともに安定してBAということは、合格圏下位ということですね。受からないとも言えないけれど、受かるとも言えない…というあたり。今年はこのくらいで悩まれる方々が多いようですね。

なんで無理するんだろう?…という考えもあります。下位でも圏内だから大丈夫!…という考えもあります。入試がゴールではありません。後悔のない選択をしてくださいね。
ママン@保護者 [ 2019/02/19(火) ]
私も富士はギリギリで入るものではないと思っています。サポートも薄いですし、推薦も望めないので、このご時世推薦の多い私立をオススメしますね。富士の下位では県立大学(一般)も厳しいですが、市立でトップなら同校の推薦もらえます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
ママンさんに同意です。
市立がよいかはわかりませんが、下位層ならばおススメはしません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
内申43学調190です。
今年は危なそうですよね?
富士東に落とすことも視野に入れています。
私の家は裕福とはいえないので私立はやめて欲しいと親に言われています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
内申が高く、点数がやや低めですね。同じくらいの方が数人、東に変えたとは聞いています。

大丈夫!…と力強くは言えませんが、後悔しない選択をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
裕福でないなら大学も難しいのでは?
結局塾代もかけないと国公立は難しいでしょう
県立はどれも実力主義で推薦、AO指導は勧めません。今年は吉原も国立への合格者が激減したようです。その点、入学時から手厚いサポートで実績を出している市立の進路指導をもっと評価した方がいいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/20(水) ]
富士高の4割強は塾に行かず、また200名近くは国公立大に進学していますよ。
経済的に大学進学をどうするかはご家庭の問題で、本人のやる気と計画性次第で成績は伸びます。
富士高と市立では比較にならないことはお分かりでしょう。実際、その2択で悩む受験生はいません。
質問者さん、どちらに志願されたでしょうか?
もし富士高であれば、残りの時間死にものぐるいで頑張って、是非合格を勝ちとって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
倍率、でましたね。

万が一の場合、再募集がありそうなのは、吉原工業でしょうか。東、吉原は定員オーバーです。国際科は定員割れですが、普通科から流れることを考えると…。公立となると、最初から落とすか。

我が子も未だ、迷っています。どうされましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
市立と私立の間違いでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
不安になるくらいなら、自信の持てる高校を受験させてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
たしかに、190は不安だと思います。東を希望する方の中には、内申は低く学調はこれくらいの方が沢山いると思います。

不安はミスに繋がります。自信がもてるくらい、残りの時間を有効に使いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
不安感で受験するのは禁物です。安心して受験できる東高校に。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
不安のない人なんていますか?
富士高受験生の大半は抱えていると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
富士高程度で不安がるわけないでしょ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/26(土) ]
内申41 学調190後半でした。
塾のテストでは、富士高の定員の最後の方です。
一か八か賭けてみるのはどう思いますか?
音楽部に入りたい!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
今年は賭けに出る方が多いようですね。

高校がゴールではありません。受かって終わりならチャレンジもありかと思いますが…東高でも吉高でも、トップでははない数字だとと思います。私なら東高で頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
進研ゼミ等で学習し、塾での模試を受けていない方が多いかもしれない。インフル等で模試を休んだ方がいるかもしれない。その時だけ不調だった方がいるかもしれない。ワンランク下げるのも勇気ある選択だと思います。

私は富士高という名前に囚われないことにしました。
富士高、落ちた。
富士高、受けられたけどやめた。
結果はどちらも同じですが、肯定感がある気がしますね。
Dc@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
富士高に入学して終わり...ではありません。富士高に入学して来る人のほとんどは、大学進学、特に上位の学校へと進学しようという強い意志を持って入ってきます。

部活目当てで入試を受けようというのであれば、それは辞めておいた方がいいと思います。入学後に大量の課題やテストで追いつけなくなりますよ。

富士高にとらわれ過ぎるのも良く無いと思います。富士東でトップにいたら、富士高にいるよりも良い進学ができるかもしれません。

これからの事を考えて志望校は決めるべきです。目先の事にとらわれずに...
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/30(水) ]
もう自分は親の世代ですが、同世代の人と出身校の話になると、『富士高受けられたけど、ギリギリだったから東にした。』って言う人がたまにいます。挑戦しなかった後悔というのも一生続くのかなぁと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
ここは匿名の掲示板なので、真摯に答えてくださっている方だけではなく、一人でも競争相手が減ってほしいと願っている保護者や受験生も意見している可能性もあることを忘れず、自分自身で悔いのない決断をしていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
上記のような真摯でない考え方もあるのか…という残念な思いです。

内緒@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
高校は自分の行ける高校の中で一番レベルの高い学校を選び、大学を選ぶ時には自分の興味や将来の事を考えて選ぶと良いのでは?
結局は人それぞれですが、色々な人の意見や体験を広く聞く事は良いと思います。
自分に合った意見を取り入れたら良いのですから。
ママン@保護者 [ 2019/02/19(火) ]
家庭の事情もおありかと思いますが、東はオススメできません。大学生受験甘くないです。特に一般受験は厳しいです。東高から日大の一般合格とれる生徒がどれだけいるでしょうか。高校で頑張りたいというだけだはリスクが大きいです。富士地域では一般入試で全国で渡り合えるのは富士だけです。合格実績を見てください。3年間の勉強量が違います。ほかの生徒から受ける刺激が違います。ごめんなさい、これが現実なんです。
なので、真剣に考えるならば、AOも含めた指導の手厚い学校、普段の成績から推薦が望める学校をオススメします。この地区なら私学になりますでしょうか。
在校生の親@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
我が子は内申41 学調200と213

塾の模試は3年生になってからほぼB、時々Aでしたが最後の2回がC。予想順位がほぼビリでした。
不安を抱えたまま受験。当日は190点台後半で合格しました。
入学後は50番以内をキープしています。

あの塾の判定は一体何だったのか?と今でも思います。

入ってから伸びる人、余裕を持って入ったはずが伸び悩む人、それぞれです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
学調が200を切るようじゃ富士は危ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
理数科はどんな人が受験しますか。
医師や研究者志望?
国語や社会が苦手な人?
清水東理数科と富士高校理数科の違いは
SSHがある程度ですか。
進学実績はやはり理数科のほうがいいのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/25(金) ]
受験するのは各中学の上位にいて、理系に進むことを決めている人が多いように思います。もちろん例外もいます。あと理科と数学が好きな人。特に数学好きは多いです。進学実績とは単純に合格率なのか上位大学への合格数なのか、いろな見方がありますね。各テストの上位に占める理数科の割合が高いのは間違いないと思います。
ひみつ@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
清水東理数科は修学旅行がアメリカです
ないしょ@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
清水東の方が圧倒的に推薦が取りやすいと思います
国公立大の推薦もたくさん出させてくれますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/12/28(金) ]
今回、富士高校が大きく定員を上回ってるようです。
静岡高校や清水東理数、沼津東に流れますか。
定員が大きく上回った理由は何でしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/28(金) ]
流れるとしたら、むしろ清水東の普通科です。溢れている層は、決して上位層ではないため、静高や清水東理数科には行けません。
私立特進単願に変更している人も多いようです。
倍率が上がった理由は、去年の低倍率の反動です。普段なら決して入れない内申、実力層が多く入学したために、自分もいけるのでは?と夢をみる受験生、保護者が増えたのです。
逆を言えば、倍率に左右されない上位者層にとっては何の問題もありません。
いつも通りがんばるだけです。
AO@在校生 [ 2018/12/28(金) ]
大きく定員を超過している事は事実です。各中学校の志望状況から判明しています。(詳細は学校の先生まで)

定員が大きく超過した1番の理由は、昨年度の富士高校の倍率がほぼ1.0であった事です。これは2020年の新大学入試に備えて、大学への推薦やエスカレーターで入学できる私立高校単願者が多かった事で、富士高を受けるレベルの人が、私立に行ったためと考えられます。
その為、(昨年度の倍率が低すぎたので)今年は、多少レベルが低くても、富士高を受けてみようという人が増えた結果だと思います。:

静岡や清東、沼東に流れる可能性はほとんどないと思います。
上記の学校も例年、定員オーバーしていて、落ちる人もいるので...
恐らくですが、富士高を諦める人は、私立に行くか、富士東などに行くのではないでしょうか...
内緒さん@一般人 [ 2018/12/28(金) ]
今現在で1.5倍と聞きました。
2月に出る実際の倍率はどこまで下がると思いますか?
AO@在校生 [ 2018/12/28(金) ]
現在、どの学校でも、ギリギリなラインな生徒に、志望校変更を打診しているようですが、どれくらい減るかは正式な倍率がでないとわかりません。

ただ、昨年度入試のような倍率になる事はないでしょう...
内緒さん@保護者 [ 2018/12/29(土) ]
落ちたら私立に行けばいいという考えが多いみたいですね。

中学側で調整がうまくいかない場合、本来なら東、西レベルの方々が私立へ行く選択をし、東、西レベルが低下する…の負のスパイラルは続くと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/29(土) ]
富士高校志願者が併願する私立はどこですか。
AO@在校生 [ 2018/12/29(土) ]
ほとんどが星稜の英数総合だと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2018/12/31(月) ]
星稜高校は聞いたことなかったです。
(私は県外出身の静岡県内転勤族です)
英数総合はレベルが高いのですね。
そうなると星稜高校も倍率高めになりそうですね。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/31(月) ]
近くにいい私立がないからとりあえず星陵に行くだけで、知人の子は安易に星陵に決めたことを後悔していました。思ったよりチャラかった、とか、担任がキレやすかったとか。
通学時間が少し長くなり受験科目も増えますが、真剣に考えてる家庭は日大三島、暁秀も視野に入れています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
富士高校受験しようと思ってます。学調一回目、202点。二回目、216点でした。
内申点は39です。一月に塾で模試があります。今までの模試とは違い少し難しくなると聞きました。
今までの模試はだいたい200点から210点の間です。
今度の模試は下がると思いますがどのくらいの点をとれていれば良いか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
どこの塾の模試かによって、難易度やデータも変わると思います。
大手の塾なら富士高受験がほぼ確定した生徒がたくさん受けるため、かなり正確な判定が出ますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/18(火) ]
今年度は受験者数が多い予想です。
内申は合格圏内の下位予想となるでしょう。

点数は模試の難易度次第でボーダーはわかりませんが、富士高の志望者が多いほど平均点は下がる可能性はあります。模試は常に220over、安定してとりたいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/23(日) ]
昨年は市立や私立に希望が多かったです。
今年はその反動で、低い内申でも合格したと聞いたレベルが各校に殺到しているようです。

富士高なら40以上、210点以上を安定して出せない生徒は安心できないと思います。

東も吉原も雪崩状態に志願変更する受験者が出てくれば、ボーダー上の生徒は苦戦するでしょう。

内申の高い学校=良い学校とは限りません。
県立高で伸び悩むより、細かい指導で実績を出してきている市立に変更する生徒も多いです
ゆめ@保護者 [ 2018/12/29(土) ]
昔は内申40、210点と言われていましたが、今は全然大丈夫ですよー

内申30前半で、当日の得点を期待するのは無駄なことみたいですが。

ゆめ@保護者 [ 2018/12/29(土) ]
模試の得点しか気にしていないようですが、塾なら毎年の結果からや、先輩の情報、学検や中学校の先生の情報を総合して判断しないと危険です。

我が家は富士と他校にいきましたが、どこの高校にいっても、キメの細かい対応をしてくれる先生、なにもしない先生、年度によってもさまざまなので、将来を考えて決めた方がいいです。

要領のいい人は安易に推薦で大学に行っても大丈夫ですが、要領の悪い人は身の丈に合っていなくて苦労するから。

まあ、キメの細かい対応してくれる学校が良いとことは限りません。受け身なばかりでは生きていけません。
桃白@関係者 [ 2019/04/05(金) ]
ふじこうなんて適当にやってれば受かりますよ。
みんなが思うほど頭よくありません。
気楽にいきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/12(水) ]
こちらで質問した事がある者です。
1回目203点、2回目177点、決定内申39(五計23)でした。
2回目の点数が低すぎるのは承知しています。
合格の可能性はありますでしょうか…
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/16(日) ]
今年は倍率が高いのはどこの情報ですか?
内申の内訳が出て、理数英のみ5がつきました。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
学校の先生も塾の先生も今年は高いと言ってますよー。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/16(日) ]
一昨年もこの時期100人オーバーって言われてました。各校の先生方が危なそうな子をとにかく説得してると。出願の段階で80人くらいオーバーしてたと思うので正しい情報だったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/18(火) ]
話の流れを読んでみると質問者さんの富士高校へ合格したいという強い気持ちがよく伝わってくるのですが‥‥。
では、何故2回目の学調がここまで落ち込んでしまったのでしょうか?
そこそこ勉強して臨めばここまで点数が落ちる事は無かったのでは?とどうしても思ってしまうのです。
‥今更の話ではありますが気持ちの問題だと思うので。

不合格覚悟で強い気持ちを持って受験すべきです。
本当に合格したいのなら勉強するしかないのです。
頑張って欲しいと思うので厳しい事を書きましたが許してください。
後悔のないように頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/23(日) ]
三者面談でどのように言われましたか?
内申40ないと、きびしいと聞きました。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/23(日) ]
内申41あっても、学校の定期テストの割りに学調が低いため危ないと言われました。
どちらかというと副教科で内申を上げている娘なので確かにそうかもしれないと悩んでいます。
みなさんはどうでしたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/21(月) ]
今年で富士高校3年になる者です。
富士高校の入試に内申は関係ないことを覚えておいてください。内申が高ければそれに越したことはありませんが、45の人が落ち、36の人が合格する高校です。
大切なのは本場で何点とれるか、です。
ママン@保護者 [ 2019/02/19(火) ]
富士東高ならトップっていう考えは捨てたほうがよいです。一回目のテストから中学の成績は意味をなさないことが多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
紅蝶@中学生 [ 2018/12/10(月) ]
普通科志望です。
学調の1回目が201で、2回目が206でした。
内申は体育以外5で44なのですが、学調が低いので心配です。
学校の先生方からも、内申では第1段階には入れるけど、学調が低いから厳しいのでは?と言われています。
理数科は、全然なので、普通科に変えましたが、西高に落とすべきでしょうか。(星稜単願も視野に入れています。)
ACARS@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
普通科志望でしたらそこまで心配しなくてもいいかと思います。
ただ、今年度の入試は前年度のような倍率がほぼ1.0のような状況ではないと思いますし、現時点の志望者数(先生から聞けます)からも、結構倍率が高くなることも考えられます。

貴方の場合、第1段階には確実に入ると思います。後は、当日のテストでどれだけ取れるか...になります。
しっかり準備をして気を抜かずに行けば、受かると思いますよ。

富士宮西にランクダウンするのは、あまりオススメしません。富士高の方が周りの高いレベルの人々と切磋琢磨しながら学力を伸ばすことができるのではないでしょうか...(ただ、それなりに大変ですが)

星稜は併願でも大丈夫だと思います。万が一の時の備えですから...
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
落とした方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
未だ8クラスもあれば、昔なら合格できないレベルが昨年大量に合格したから、今年はかなりの高倍率予想ですね。
東も昨年相当下位層が合格。こちらも志願者殺到の予想。

どこの中学も志願変更進めるも、保護者は去年と同じ感覚だから今年はかなり難しいです。

県立の序列を忌避して、市立を選択した卒業生の方が、トップ高と遜色ない実績を出しているので慎重に考えましょう。
ビジネス科でも国立、六大学、日東駒専クラスが毎年出ています。

実学(会計他)やって、社会系進学なら市立もありだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/18(火) ]
私も迷っています。私は星陵単願を考えています。内申が高く、実力がない現状。あと少し、悩んで悩んで、いい結論を出します。頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富士高校の情報
名称 富士
かな ふじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 416-0903
住所 静岡県 富士市 松本17
最寄駅 0.6km 竪堀駅 / 身延線
1.6km 柚木駅 / 身延線
1.8km 富士駅 / 身延線
電話 0545-61-0100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved