教えて!旭丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:13件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/27(日) ]
現在中3です。大学は美大へ進学希望、中2の秋から週一で画塾にも通い始めました。
中2の3学期では内申34(美術5)、5月受けた全県は57.5でした。
数学英語が苦手で平均以下は取りませんが3です。
最近まで学科も両立させる為偏差値50〜55ぐらいの普通科高校を受験しようかと思っていましたが、学校の美術の先生から「美術科もいいんじゃない?」とアドバイスをいただいたので本人が迷いに迷っています。
学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
経験をされた方に教えていただけますとありがたいです。

内緒さん@一般人 [ 2021/06/27(日) ]
まだ先ですが大学受験のことです。うちの子は偏差値60くらいの普通科から愛知県芸大に現役合格しました。大学受験は勉強をおろそかにしてはいけませんが高校3年になると美術予備校はほぼ毎日なので塾に通う時間はありませんよ。
高校を普通科にした理由は当時は画塾に通っていなかったから。でも成績に余裕のある高校を選んだので勉強面でモチベーションが保てました。普通科で成績が下位になるとメンタル的に大変だとは思いますが、そこで良い成績が取れるなら強みになりますし、美術科の生徒さんよりは学習面では有利だと思います。あとは万が一進路変更したいと思った時、軌道修正しやすいのは普通科です。
うちの子は普通科なので美術科の受験のアドバイスはできませんが、大学受験を見据えて考えてみてはいかがですか?
旭美卒業生@一般人 [ 2021/06/28(月) ]
美術科受験にあたって、情報が少ない中お子さんをどう応援すればよいか、お悩みのことと思います。毎日お疲れ様です。

私も中2頃から毎週画塾に通い始めました。
受験校は美術科は旭丘のみで、私立普通科2校と公立1校を併願しました。65期生です。
旭丘の美術科の場合、入学後の体感ですが【まずデッサンで採点→競り合った場合学科成績を参考】という感じの選考と感じます。
実技と学科の兼ね合いは美術科受験者の多くが悩む点ですが、特に課題に感じる科目がある場合、高校受験という広い視野で捉えて、美術科以外で受験しようと思う学校のレベルに合わせて塾などで強化するのがよいと思います。
旭美を目指す上でデッサンの実力はもちろん必須なのでご本人が頑張れるペースで今後も磨いて下さるのが最善ですが、学科のきちんとした補強は美術科を受ける上でも他校での受験でも自信に繋がります。
夏季、冬季はまずデッサンの授業を十分すぎるくらい組み、その他空いている時間に課題となる科目の強化講習や模試クラスなどをお入れになるのがいいと思います。また、画塾と学科の塾は距離的に近い方が両立の負担が少ないので可能であればお勧めします。2週間や3週間毎日朝から晩までいるので、続くと流石に少し疲れます。
それから、絵が好き、描くことが面白い、学科が解けるのが面白いという気持ちが一番支えとブーストになります。是非おきばり下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/28(月) ]
私は第1を美術科、第2を普通科で受験しました。第2で受けた普通科は偏差値が60のところです。私の場合は学習塾も画塾も行っていませんでしたが……
偏差値57位のところから落ちそうとのことですが、美術科は偏差値50以上あればまぁ勉強面では大丈夫だと思います。『美術科に受かるだけの話なら』ですが。大学受験のことを考えると旭に入ったから勉強をやめるのではなく、入学後もきちんと真面目に勉強する必要があります。
もちろん画塾と学習塾両方通っている子も見かけます。とても忙しそうだったけれど…。自主的に勉強できるなら学習塾は必要ないかと。実際に美術科で勉強がしっかりできる子は塾に頼らず自主的にやっています。対に、美術科に受かった途端勉強をやめ、成績が落ちていて危うい人もいます。お子さんと相談して学習塾が必要ならそのまま続けるのもアリだとおもいます。
夏期講習冬期講習のことについては私からアドバイスできることはあまりありませんが、河合美術研究所の夏期講習冬期講習入っておくとほかのライバルの実力や新たな角度からの指導がいただけるので行ってみるだけ行ってみてもいいのかなと思います。冬期講習だけでも充分。

最後に質問内容とはすこしズレてしまいますが、旭丘の美術科に入学するとたしかに進路変更はしにくいと思います(でも毎年美大や専門学校以外の大学に行く方も何名かいらっしゃいますよ)。しかし、旭丘でしかできない体験や感動が味わえます。旭丘の良さは大学受験とか進学、そういったベクトルだけでは測れません。ただ何となく『美術っていーーなーーー』とかふわっとした志望動機では旭丘にくる意味はありませんが、もしお子さんに本気で美術を学び将来に生かしたいという強い意志があるなら、この高校で過ごす価値はとても大きいとおもいます。
ただ美大に受かりたいだけなら普通科高校+予備校で結構。旭丘の美術科が見ているのは大学のその先です。将来私たちが芸術界隈で活躍する時に役立つこと経験していきます。

長くなってしまいすみません。参考になれば嬉しいです。
まずは、高校受験頑張ってください。応援しています。
質問者@保護者 [ 2021/06/28(月) ]
質問をさせていただいた保護者です。
皆々様、非常に親切に今まで私達親子で情報収集できなかった具体的な情報、心構え、くわしいアドバイスをありがとうございます。
子供と拝見させていただき、大学卒業後の事も考えて決めていきたいと思います。
重ねてアドバイスをありがとうございました。
中山けーしょー@卒業生 [ 2021/06/28(月) ]
ちょっとレアなケースかもしれませんが、旭丘の普通科を卒業→金沢美大→一般企業と進んだ卒業生です。現在は会社を辞め、フリーランスのイラストレーターとして書籍の執筆などもしています。

本当は旭の美術科希望だったのですが、親を説得しきれずに普通科を受験する事になり、せめて美術科のある旭丘を目指して、運良く入学する事ができました。

入学後も美術棟で絵を描いている生徒たちがうらやましくて仕方無く、先生にお願いして夏休みなどに教室をお借りして一人で寂しく石膏デッサンをしていたりしました。

旭丘でしたから勉強も大変で学習塾も通って赤点ギリギリを確保しながら、河合塾などの絵画教室に通ったり、絵の通信教育も受けたりと、絵を描く事は諦められませんでした。部活や生徒会もやっていたので本当に忙しかったです。

結局一浪した後に美大に進みましたが、美大の受験では普通科の学力が大きな力になってくれました。そして意外な事に美大では美術に関して新しく教えてくれる事は殆ど無く、受験までに学んだ事を生かして課題を制作する毎日が待っていました。(もちろん得るものはありましたし、本当に楽しかったです)

現在、絵を描く仕事を続けさせて頂いていますが、それを支えてくれているのは学歴ではありません。どこの学校を出たか、ではなく、何を描いてきたか、どれだけ練習を重ねてきたか、だと思います。

旭丘の美術科も良い選択だと思いますし、他校の普通科から美大を目指すのももちろんアリだと思います。美術は他の人と得点を競うというよりは、いかに他の人とは違う個性を発揮できるかというジャンルだと思います(もちろん一定以上の画力は必要ですが…)ので、進路の正解も無いかと思います。

一度きりの人生ですので、何が好きか、何をしたいのか、その為に何を練習するのか…。個人的には「たくさん楽しんで描いた人の勝ち♪」ぐらいに思っています。

お子さんの未来に幸ありますように!

長々と失礼いたしました…
質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
重ねて様々な考えからのアドバイスをありがとうございます。
大学の様子や何をしたいか、その為に何をやって来たか。大切な事を教えていただき、子供と皆様から頂いたコメントを何度も拝見をさせていただき進んで行きたいと思います。
そして、親身で温かいコメントをありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
>画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?

卒業生です。
自分の時代には佐鳴に週2から3回、画塾に週1回通っていた同級生がいました。
自分は個別指導塾で英数を週1回2時間受講して加えて画塾に週1回通っていました。

>また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?

日曜日に画塾に週1回通うやり方なら講習は日曜日にない場合が多いので両立は時間的には可能だとは思いますが体力がないと塾と画塾の課題の両立は体力的に難しいと思います。
自分は個別指導塾だったので講習を取らなかったため画塾と両立が出来ましたが自分は体力がないので仮に集団塾に通っていたら普段も長期休みも疲れが取れなくなってどちらもこなせなくなってしまったと思います。
でも自分の同級生に3年間両立した人がいるので体力次第では不可能ではないと思います。

>そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?

自分は旭丘の併願は私立は普通科のみ、公立は相手校として岩倉総合高校(総合学科で美術系の選択コースがある)を受けました。
私立は名古屋国際、同朋、東邦の3校を普通科を受験して合格しました。
学力的に無理をしない併願プランなら普通科を受けても美術科の受験勉強と両立は出来ると思います。
でも当初私立併願校として受けたかった名城大附属は美術科の受験勉強と両立が難しくて諦めることになってしまいました。

>美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか?

自分の偏差値で何とか受かる学校は厳しくなるけれどゆとりある合格が狙える学校ならそんなに厳しくはならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
イラストやデザインなど美術関係の仕事はコスパが悪くて大変厳しいと聞きますが、経済的に自立できず、家族の扶養にも支えられていたりするのでしょうか?
最初の質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
質問者です。
2つ前の方もピンポイントなご回答をありがとうございました。
美術科以外の学科との併願をされる方もいらっしゃるのですね。
公立の総合学科で美術のコースがある事を初めて知りました。住まいが隣の市なので早速調べようと思います。
集団の学習塾と両立させて入試に挑まれた方々もおられ、具体的に両立方法を詳しく教えていただきありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/30(水) ]
卒業生です。自分の時代には...と書いた者です。
美術科以外の併願は同級生にもたくさんいました。
それから受験に向けた生活や併願や勉強方法などは過去の受験生がアドバイスをまとめたスレッドがあるのでそちらも参考になると思います↓
https://www.zyuken.net/school_page/12310221120/bbs_id/872215214678730/%E7%BE%8E%E8%A1%93%20%E5%90%88%E6%A0%BC/

最初の質問者@保護者 [ 2021/07/01(木) ]
1つ前の卒業生の方、集約されたコメント集を教えて下さってありがとうございます。
昨晩じっくり拝見させていただきました。今月開催される体験入学に行って決めようと話しています。それまでもいただいたコメントやアドバイスを何度も読ませていただき、子供の覚悟に背中を押そうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
どういたしまして。
確かに覚悟の必要な選択ですが本気で美術が好きなら後から振り返ると懐かしい思い出になります。
体験入学お待ちしております。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/22(金) ]
●学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?
→まさに子供は両方通っていました。

●また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
→子供の状態を見て優先順位を決めていました。
うちはデッサンに自信があったので冬期講習は学習塾にしました。(ですが第一志望のこちらは落ちました)

●そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?
→その予定にしていましたが推薦が取れたのでギリギリに変更し公立は一本受験、私立を東邦高校美術科にしました。

●東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。
→今年度から私立の無償化の領域が大きくなりました。ほとんどの生徒が無償化対象。うちは共稼ぎなので払ってますが半分位です。ですが手厚いので大満足してます。

●美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
→子供が本当に行きたい高校を志望したら頑張れると思います。うちは両方やるからこそモチベーションも上がっていました。両立を頑張っていましたが縁がなく不合格でしたが、その経験も生きています。

そして頑張ったおかげで、第二希望の高校で上位を保っており、大学受験を視野に早い段階から取り組んでいます。
合格することはとても嬉しく素晴らしいことですが、
全力を尽くすことで味わう結果に対する感情。
不合格は不合格で成長のために必要な通過点だったなと今はとても思えます。
自由な校風で自立的な子はこちらの高校はとても有意義だと思いますが、我が子の場合は、結果論ですが手厚い私立で本当に良かったと思います。そして私立の推薦ではなく、受験を経験して良かったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
人の勉強時間に惑わされない方がいいです。まあ...
いなくはないでしょうがだいたいは昔から賢いで...
学校のために生徒がいるのではありません。ひと...
旭丘だけあって入試難度も定時制にしてはそこそ...
旭丘高校の普通科を希望ですか?うちの子は350...
旭に不合格だとしてもほんの少しの差です。高校...
みなさんはどうやって5教科勉強していましたか...
僕は小6から個人塾でしたが、数理が得意だった...
何度も、同じ者です。うちの子は中3の時に美大...
週刊誌によると早稲田82慶應42合格。現浪合...
自分の周りも人数は東進が多いです。映像授業で...
模試の偏差値から考えると90%以上の名古屋の中...
身の程知らず、そう言われても当然の結果だと思...
スクール・ネットには、「2010年度愛知県高校入...
これあってますか?国語の要約簡単な表現でも複...
不正確な情報は市民に不安を与えるだけというこ...
本当の情報はどちらなのでしょうか?更新されて...
なぜ、そんなに私服にこだわるのですか?かわい...
そんなことで悩んでいては3年間、きついよ七夕...
>旭丘に入って一番良かったことは何ですか?私...
更に横からすみませぬ。そんな男子も、毎日あれ...
質問者様と同じような感じで1年間不登校後中3は...
2020は忘れてしまいましたが確かアグリッパ、20...
わかる範囲で…公立の推薦は欠席が多いと難しい...
わたしも教えてください^_^;美術科を受ける受験...
なんちゃって制服を着てる人は結構います、旭の...
家庭が裕複親の知的レベルが高い。親子の信頼関...
言葉足らずでした。1.住民票は、入学式前日ま...
塾の情報収集ご協力、毎度あり〜
関わるのは大体同学年なので、上の代がどうであ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved