教えて!瑞陵高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:411件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2020/12/25(金) ]
二学期の内申が39で、一学期の内申が37、全権模試偏差値は第3回64→第4回66でした。この冬めっちゃ頑張って例えば偏差値67、68あたり最終的な内申点39になったとしたら合格の可能性はありますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/26(土) ]
↑なんとなくが受けたければ受ければいいと言っているのは少しでも実績を取ろうとしているからのように聞こえました。瑞陵以外には西春を考えていてそっちだと合格率は90%近いです。瑞陵は66%です。すみません!なんだか文が変になってしまいました!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
西春と瑞陵なら瑞陵を選択します。
西春は名古屋市内の高校に比べて課題が毎日たくさん出されるし授業もハードなので学校が合わなくなったら本当に辛くなりそうだからです。
瑞陵と桜台もしくは千種なら確実に第一志望の公立に合格したいと考えているならそちらに変更するかもしれません。
ちなみに今の時点で併願校はどこを考えていますか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/27(日) ]
返信ありがとうございます。瑞陵に落ちたら名城の特進、名電の特選、名城の一般、名電の普通の順に行きたいと思っています。千種高校は瑞陵よりも高校生活を楽しむ人向けのイメージがありますが、勉強も頑張れば大学はいいところに行けますか?西春とどっちが良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
瑞陵に本当に行きたいと願うなら受験するべき。じゃないと後悔しますよ。精一杯やっても叶わなかったら次の道で頑張れます、トライせずにもしかして受かったんじゃないか?と悶々としながらの高校生活は辛くて頑張れないものです。
今からの本気次第では君はありだと思います。は今の君を過去のデータに載せて判定しているだけで未来は誰も知らないのですから。そこは自分を信じるべきです。

不安な気持ちの孤独な戦いの日々ですが僕は倍率には関心を持つ事なく自分が何点は取れないといけないか分かったらひたすらそれに近づくように過去問を解きまくりました。時間と得点の感覚を身につけるのです。
誰も不合格は嫌です。でも諦めたら瑞陵の合格は完全に無くなります。折角近いところにいるのにもったいないと思います。
携帯は封印してやるべきです。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
まず私立でここなら通ってもいいと思えるところが合格してたら、迷わず瑞陵を受けるべきです。挑戦でも。
毎年倍率高いので、「内申低くても当日実力出せれば大丈夫」と言われますが、模試などで偏差値を常に70オーバーできるくらいの実力があれば可能かもしれませんが、当日は緊張もするでしょうし凡ミスもしてしまうことがあるかもしれませんので、滑り止め私立しか受かってなかったり、内申が40以下の場合は慎重に考えたほうがいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
>千種高校は瑞陵よりも高校生活を楽しむ人向けのイメージがありますが、勉強も頑張れば大学はいいところに行けますか?西春とどっちが良いですか?

千種でも西春でも大学受験は本人次第です。
入試難易度は千種の方が難しいです。
入試難易度は瑞陵>千種>桜台>西春です。

それから併願私立が名城と名電なら公立をもう1つ受験した方がいいかもしれません。
その2校も悪くはないですが相手校に出来る公立の方が入学してくる生徒の偏差値が高いからです。
併願できる公立には、名古屋南、春日井、松蔭、高蔵寺、津島がありますがどの学校も全県模試偏差値が60前後で進学実績も悪くありません。
私立高校は全県模試偏差値が高い学校やコースでも多数派の推薦入学者ではなく公立併願の少数派の一般入学者の学力を全県偏差値で出しているのでこれらの公立の方がおすすめです。

そして瑞陵や瑞陵と偏差値が近い学校についてになりますが、校風は瑞陵と津島が似ていますので瑞陵を受験するなら津島を相手校にすると似たような雰囲気でミスマッチがないと思います。
津島は市外ですが管理型の勉強をしていない名古屋市内に近いような雰囲気の高校です。
また、千種を受けるなら相手校は松蔭が明るく活発な雰囲気が似ていていいですよ。
それから、桜台を受けるなら津島か松蔭を併願すると雰囲気は若干違いますが管理型ではないところは共通しています。
真面目な雰囲気が好きなら津島、活発な雰囲気が好きなら松蔭を併願すればいいと思います。
最後に西春のように学校の補習や課題がたくさんある管理型を希望するなら併願は春日井、高蔵寺、そして名古屋市内にありながら例外的に管理型な名古屋南のどれかから選択するといいですよ。

ちなみに、自分だったら津島と併願して瑞陵を受験します。
受験しないと合格はあり得ないからです。
受けずに後悔するなら受けて不合格の方が悔いがないです。
あくまで個人的な意見になりますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
瑞陵より千種の方が難易度高いってのはないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
瑞陵にどうしても行きたいなら後悔しないためにも受験した方がいいよ!
受けなかったら下手したら一生後悔するから。
併願をどうするとかは瑞陵を第一希望としてそこから考えればいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
210でうかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/24(木) ]
今年は210だと危うい
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
無理だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/24(木) ]
だいたいどのぐらいとればいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/24(木) ]
今年の倍率も考えて218くらい欲しい。けどコロナで問題が簡単になるらしいからその分もっととれないと安心はできない。今年の受験生大変だと思うけどラストスパートに向けて頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
今年はコロナ禍の影響で、過去のデータと比較できないので、数値を出しても参考にならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
今年は入試問題が簡単になるらしいので220必要かも。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/25(金) ]
難易度が変わる前提なら、ボーダーの話になんの意味もない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
210で合格するかどうかはまず入試が終わらないともボーダーを予想出来ないからね。
まず今は220ぐらいを過去問で取れる実力をつけるためにの問題集をやりまくって下さい。
過去問でそのくらい取れればまず問題傾向が変わっても受かる可能性は高くなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/17(木) ]
体育が厳しいとよく聞きますがどの程度ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
それ答えてもらったとこで志望校変えるわけ?純粋に疑問
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
体育苦手な人は少し不安になりますよね。でも大丈夫と思いますよ。みんながみんな得意な人ばかり入ってきているわけではないので。やれる力を一生懸命出せばいいかと。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
体育が志望校のネックになるって疑問。普通科の体育程度です。ネットの噂ってこわ。ライバルがネガティブ情報出してる人もいるからね。これでチャンス逃したらダメだよ!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
自分は中学校のときとそんなに変わらないと思っています。
体感的にはそんなに厳しくないです。

内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
うちの子は文化系の女子で体育も苦手
でも瑞陵は体育キツイけど大丈夫?と聞かれた
確かに1年の最初はキツかったみたい
でも100タッチとかキツイ中で頑張って
達成した時はすごくうれしかったし自信にもなったと言ってた
体力もついてよかったよ
運動部だった子や、特に不得意でない子にとってはなんてことはない程度だけどね
内緒さん@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
文化系であってもあまりにも苦手だと卒業するまで辛いかも。
1000m走るのに6分以上かかるわたしは学校は好きでも体育には慣れなかったです。
けれど、わたしの場合はコスモサイエンスに興味があって入学を決めたため志望校に迷いはありませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/23(水) ]
瑞陵の体育は結構スパルタなので体育は好きな人にとっては楽しいけど、苦手な人、特に体力のない人にとってはすごく辛いと思います( ; ; )
体力つけたいって人にはおすすめです!
、、、とはいえ在校生さん、冷たすぎません?
会社じゃないんですし、志望理由は本人の自由ですよ。家が近いからとかそんな理由もあるでしょ…
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
走るのも自分のペースで走れてペナルティもないし、走る日以外の体育(大半)はかなり緩いと思うけど・・。
まあ第二回進路希望調査でもかなり倍率高かったから、体育以外でも自信のない人は志望校変えるのかな。。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
厳しいと思ったことはありません。
中学の方が出来ない人にキツくあたる感じが悪い人が多かったし内容もしんどかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/15(火) ]
食物科は専門に行く人が半分以上で模試すら受けないというのは本当ですか?食物科から名城レベルの大学に行くのは難しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
はい、難しいです
内緒さん@中学生 [ 2020/12/16(水) ]
それはなぜですか?理由が知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/16(水) ]
半々くらいですよ〜
その年のレベルにもよりますが、名城ならそこそこ勉強してれば全然いけます。名城は食関係の学部がないため少ないってだけだと思います。
いい大学に行きたければ普通科に越したことはないですが、食物科でも行けないことはないです。その人の頑張り次第笑
模試はただめんどくて受けないとか毎回は高くて受けられないことかが多いかな
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
数学とか、学校で教えて貰える内容が薄いから、より良い大学に行きたいならや独学で勉強するか、やっぱり普通科に行ったほうがいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/04(日) ]
食科は専門教科が多くその分普通教科は少ないです。そのため普通教科は基礎しか習わないので普通科と同じように受験するのは難しいと思います。自分で勉強するしかないです。食科は専門学校じゃなくても推薦を狙う人が多いです
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
受験期の高3では1級検定や卒業研究、普段の調理実習のレシピなど勉強する時間がとりにくいうえに、1年から受験に対応した教科書でないのとやっていない科目が出てくるので無理とは言いませんがだいぶ厳しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
高3では1級検定や卒業研究、普段の調理実習のレシピなどがあり、勉強時間を確保するのが難しいです。また、専門科目をやっているため普通教科にやっていない科目が出てきます。1年からの授業も受験レベルの教科書を使っていないため無理とは言いませんが厳しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/02(水) ]
普通科のボーダーは207だと聞きましたが、食物科はどのくらいなんですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
現在でも、旭丘、明和レベルの生徒は多数いるし第一希望者が倍増したことで競争が増すのは明らかなので、例年通りのボーダーの訳がないと思います。しかし、どの位になるのかは分かりませんが。食物科も連動して変化があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
220点はさすがに言い過ぎ。
例年なら215点あればほぼ合格できると思います。
倍率や問題の難易度によっても変わります。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
今年度は、コロナ禍の影響で受験生の年間授業予定が変更されて入試問題にも考慮されるでしょう。
入試問題の難易度も変わってくるので、例年の基準では比較できないと思います。
207、214、215、217、220など最低合格ラインのボーダーを予想、予測することは無理ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
ここのところ学力も偏差値もうなぎのぼりだから高くはなっても低くはならないとは思う。
215くらいじゃないかな、やっぱり。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
コロナ禍で令和3年の普通科のボーダーが、予想できないので数値を出す自体が無意味ですね。幾ら215、220など、不確実、不確定な数値を出しても説得力がないと思います。食物科も同様ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
今年の入試は怖いなぁ、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
コロナ禍で、高校入試に限らず大学入試でも多くの変更があり、受験生が困惑しています。例年通りの基準値で比較、判断することは難しいと思います。普通科のボーダー、食物科のボーダーの数値を例年通り言える訳がないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
普通科も食物科も今年はボーダーが大幅に変動するためあまりどこの情報もあてにならない可能性が高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/15(日) ]
一学期内申40、
全県模試偏差値64.4、
全県模試の合格可能性70%、
室長3回(うち学年代表2回)
生徒会2回
委員長1回で、
推薦もらえたとしたら、合格できそうですか?

よろしければ教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/15(日) ]
追加で、
推薦落ちたとして、当日店何点で合格できそうですか?

よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
推薦では微妙だと思います。
当日90点以上を目指して頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
ありがとうございます。
やっぱりもっと頑張らないといけないですよね、、、
今以上に頑張ります!!!
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
正直、推薦での合格は期待しないほうがいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/16(月) ]
推薦は無理でしょうね。推薦されてくる子はこのくらいのことをやっている子ばかりです。他に部活(陸上など運動部で県大会以上)の成績や文化的なものでも受賞がないと厳しいかと。推薦がだめでも一般で受かる実力が必要です。内申42以上当日点90点はほしいです。頑張ってくださいね!
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
の先生が「私立の推薦と違って公立の推薦は、レベルが高いとこほどそんな簡単に貰えないし受からないよ」と言ってました。どんな人が推薦で合格したかわかりません。
僕は内申44、当日90くらいで受かりました。受験勉強頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
推薦は貰えても推薦で合格するのは部活の実績だよ。個人種目なら県大会以上、団体なら全国大会かな。生徒会なんて何期やろうが意味がないよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
現実には瑞陵で推薦狙うレベルの生徒なら
大部分は生徒会や室長の経験ありでしょうから
残念ですがアピールには全くなりません。
内申はもちろんですが、
部活でも最低でも県大会出場レベルはないと厳しいです。ただ今年は県大会自体が無かった訳ですから、
例年とは違う基準かもしれませんが、、、
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/21(土) ]
みなさんたくさんありがとうございます。
一応吹奏楽部で、県大会出場、
アンサンブルコンテスト県大会出場予定(コロナでなくなりました、、、)でした。
やはり厳しいですね。。。
皆様のご指摘、参考に、頑張らせていただきます!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/06(木) ]
そういえば、推薦で合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/06(金) ]
在校生さんに質問です。
瑞陵高校を第一志望にしている受験生です。
には通っていなくて、家で受験勉強をしています。
今くらいの時期は、どんな受験勉強をしていましたか?
参考にしたいので教えてもらえると嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
9月、10月までに学校のマイペースという副教材を使って中学内容は全て終わらせました。
そして11月、12月は基本的にハイクラスの高校入試用をやっていました。
1月、2月くらいはひたすら過去問をやりまくり何とかギリギリで合格しました。

追伸
私立は愛知、名城に合格し、公立の相手校は津島でした。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/07(土) ]
私もに通わず瑞陵に合格しました!!
私の場合は、苦手な教科の基礎がまだ完璧ではなかったので通信教育のワークや、本屋さんにある参考書を使って復習をしていました!
基礎がある程度固まったら応用問題に手をつけました!
後は過去問にも実力試しで時々取り組みました。
模試も受けてたかな!
冬休みまでには苦手を無くして、発展の問題に取り組みました。
そしてどんどん過去問を解いていきました!
数学とかのワークは何周も繰り返すことが大切だったなと受験が終わって思ってます!

にいっていないと不安だと思うけど、私でも合格出来たので大丈夫です!!応援してます頑張ってね!長文ごめんなさい、、
内緒さん@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
全国高校入試問題正解
これをずっとやっていると公立高校の入試にはどんな問題が出されるのかどのくらいの難易度の問題を解けるようにすべきなのかが分かってきます。
これをしっかりやってから過去問をやるといいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/07(土) ]
半分以上は中学時代、に行っていません。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
教材ややり方は他の方が書いてくれているみたいなので勉強時間のアドバイスをします。
平日に6時間、休日に10時間は勉強するといいですよ。
周りに勉強している人がたくさんいる中でこのくらいやると量が自信に繋がります。
量だけの問題ではないけれど勉強時間が少ないと不安になりやすいので圧倒的に量で勝負するとメンタル面で勝てます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
在校生さんアドバイス沢山ありがとうございました。
周りはほとんどへ行っている子ばかりで、これから残りの時間をどうやって取り組めば良いのか、自分の勉強のやり方で大丈夫なのか、とても不安でした。
に行かず瑞陵高校に合格されている方が多くいらっしゃるようで少しホッとしました。
皆さんのアドバイスを参考に、計画を立てて勉強に取り組みたいと思います。
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
どういたしまして。
質問者さんが瑞陵に入学出来ることを祈っています。
受験勉強頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/28(水) ]
瑞陵生の方の中で帰国子女の方っていらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
たまにいますが瑞陵では入試では有利にも不利にもならないので、帰国子女枠のある学校に集まる傾向があります。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/05(木) ]
帰国子女だけど入試はなにも得しない
英語が得意なくらい
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
友達が帰国子女です。
瑞陵に入学するにあたって入試では得をしないことに加えて、中3まで海外の日本人学校にいたけれど現地に日本の高校受験に向けたがそんなにたくさんある訳もなく入ってくる情報も少なく、でむしろ不利だったようです。
英語圏なら英語が生活していく中で得意になるかもしれませんがそうでないなら不利な場合の方が多いみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/20(火) ]
瑞陵高校の普通科を受験したい中2です
は行ってなく、進研ゼミをしています
偏差値は63.95で、中間テストの学年順位は207人中16位です
このままなら合格できますか?
具体的に教えてくれたらとても嬉しいです
内緒さん@在校生 [ 2020/10/20(火) ]
何の偏差値ですか?
校内実力テストとかなら外部の人間にはわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/20(火) ]
自分も中2の頃は学年順位同じくらいでした。
には行かず進研ゼミの教材と中学の教材だけで勉強していましたよ。
に通ってる子は大量の問題集をこなしているので、その子たちに負けないくらい3年生になったら勉強量を増やして頑張って下さい‼

内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
中学校の学年人数と順位は似たような感じでした。
今書かれていた偏差値が全県模試のものなら似たような偏差値だったのでこのまま勉強すれば合格圏内に入ると思います。
ただここに内申が書かれていないのが気がかりなので内申次第では厳しい受験になるかもしれないということは伝えておきます。
内申が40以上3年の最後にあればこのくらいの学力で合格しますがもし36以下なら全県模試偏差値を70近くにしないと当日に必要な点数が取れない可能性が高いです。
それから学力を上げて確実に受かるようにするには最高水準問題集もしくはハイクラス徹底問題集がおすすめです。
今からやる場合は中2のものからやり出せば基礎力だけでなく応用力も身につけられます。
5教科学年別に販売されているので大きめの書店に行けば購入することが出来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/01(木) ]
瑞陵生の皆様の中で、スクールワンというに行っていた方っていますか?((だから何って感じですけどね笑
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
京進スクールワンのことなら通っていましたが先生と個人的に相性が悪くて行くのが嫌になり中2からは佐鳴に通いました。
高校生になってからは駿台に通っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

瑞陵高校の情報
名称 瑞陵
かな ずいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 467-0811
住所 愛知県 名古屋市瑞穂区 北原町2-1
最寄駅 0.4km 瑞穂区役所駅 / 6号線桜通線
0.9km 桜山駅 / 6号線桜通線
1.0km 瑞穂運動場西駅 / 6号線桜通線
電話 052-851-7141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved