教えて!南陽高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:132件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/31(月) ]
私立中学出身の方っていらっしゃいますか
私立出身であることが原因でいじめられたりしますか
名無し@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
聞いた事ないです。

中学3年間の成績スコアと、
当日の点数の合計で合否が決まります。
私学中からの受験は基本的に無理です。
念のため、教育委員会に問い合わせをしてみたらいかがですか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/02(水) ]
そうなんですか!?
わかりました
そうしてみます

ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@中学生 [ 2016/10/30(日) ]
私は、第一志望は南陽高校で、そのあと大学は同志社大学に行きたいとつよくおもっています。
大学は推薦ではやく決められたらいいなぁと思っているんですが、その為に南陽高校に行きたいとかではなく、南陽高校の雰囲気が好きだったり、南陽高校の吹奏楽にずっと憧れていて、合格できたら絶対吹奏楽に入る!、と思っていたり、南陽高校に入りたい気持ちはとてもあります。
そこで質問なんですが、南陽高校で同志社大学の推薦は毎年何人ぐらいの人がいけるのでしょうか?
それから、他の質問や、学校説明会で南陽高校生さんの多くは国公立を受験すると伺いましたが、やっぱり、私立の中ではレベルの高い同志社大学の推薦を狙う方はけっこう多いのでしょうか?
大学を推薦で行くなら、高校のレベルを下げた方が成績もとりやすいと言われましたが、高校は絶対南陽高校に行きたいと思っています。
文が長くてすみません。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/31(月) ]
そこまで強い南陽高校愛があるなら、もう南陽高校に行きましょう!

南陽高校の上位層は国公立を第一志望とする人が多いので、指定校推薦を考える人は次の学力グループ群になります。
質問者さんは中学校で、テストで良い点を取るように勉強してきて、宿題をきちんとすることで内申点を積み上げてきたと思います。
高校で指定校推薦を狙うなら、中学時代と同じように過ごして下さい。
高校3年生になると、推薦希望者は○月○日までに担任に伝えるようにと言われます。
そこで△大学の△学部希望者が一人だけならあっさり推薦枠を貰えるのですが、複数人が応募した場合には先生方で会議をされて、誰を推薦するか決めます。
内申点の最も高い生徒が選ばれるのですが、同じ点数の生徒が複数居た場合には、より授業態度が良い生徒、帰宅部ではなく部活や委員会で活動していた生徒が選ばれます。
帰宅部でも高度な資格を持っていたり、ボランティア活動をしている人は部活生と同様に評価されます。
なお、高校では内申点のことを「評定(ひょうてい)」と言います。
進路指導室にはどこの大学から推薦枠が来ていて、応募基準は評定平均○点以上などと書かれた資料が有ります。
一年生でも資料は見られます。
南陽高校は国公立志向が強いので、推薦狙いなの?とあまり良い顔をしない先生も中には居るかもしれませんが、めげてはいけません(笑)。

高校に入ると英語数学の難しさに多くの新入生が驚きます。
推薦狙いの人はここで点数を落とすわけにはいきませんので、できれば英語数学は個別指導塾で教えてもらって下さい。
集団授業の塾では一般入試向けの勉強をするので、推薦狙いの人には向きません。

南陽高校は宿題の量が多いので、全ての教科を塾で習うというのは時間的にも体力的にも難しいです。
高校生向けの塾は授業料も高いですし。
塾で習わない教科については映像授業のTryIt(無料)やスタディサプリ(月額980円)を利用すると良いでしょう。

受験生@質問した人 [ 2016/11/01(火) ]
詳しくお答えいただき本当にありがとうございます!
高校生になると、勉強はますます難しくなると思うので、きちんと内申点をとれるかは不安なんですが、まずは今出来る勉強をしっかりして、南陽高校に入れるように頑張ります!
質問していないこと以外にも、たくさん教えていただき、とても参考になりました!
本当にありがとうございました!
名無し@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
水を差すようで申し訳ないのだが、
南陽高校は毎年何名の国公立進学者が出せるのか、
教師もガリレオチームを作るなど、
一丸となっておられます。

最初の段階から私大推薦狙いは、
はっきり言って南陽高校が望む生徒ではない。
使うテキスト自体、予備校が刊行したものだったり、数学なら青チャートを使うなど、
義務教育の中学のような簡単な教科書ではありません。
国公立進学志望を標準に授業が進むため、
中学の内申点が高く実力がいまいちな生徒は、
どんどん脱落していきます。
勉強が嫌いになるほどキツイのです。
この授業で高い成績を叩き出せるなら、
間違いなく国公立進学できます。

内緒さん@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
>受験生さん

南陽高校は高の原にあるので、高の原で評判の良い個別指導塾を書いておきますね。

数学教室高の原
駿台(すんだい)予備校で東大、京大、医学部志望者を指導してきて、生徒たちのアンケートで高評価だった先生が立ち上げた塾です。
今の塾は昔のようなエリート対象ではなく、数学が必要だけど困っている人すべてです。
奈良市北部会館という公的な建物を借りている為、自習室はありません。

・研伸館の個別指導部
もともとは私立中高一貫校の生徒対象に始まった塾で、公立生に門戸を開いてからもキッチリした雰囲気を維持しています。
自習室あり。

※名無しさんのコメントはキツく感じるかもしれませんが、南陽高校の校風としてそういう面があるのは事実です。
ですので、推薦希望というのは伏せておいた方が良いです。※

>名無しさん

>勉強が嫌いになるほどキツイのです。

南陽高校は真面目な生徒たちが集まっているのに、その子たちを勉強嫌いにさせるのは何か間違っているのではないかと思います。
青チャートも装丁が古臭く、生徒にとって不親切なので、進学校と呼ばれる学校ではフォーカスゴールドに切り替えていく動きがあります。
…と、ここで名無しさんに愚痴っても仕方ないのですが。
南陽高校の先生たちはいつ気付いてくれるのでしょうか。

京大です@卒業生 [ 2016/11/16(水) ]
ちなみにフォーカスゴールドは学校採用図書です。

チャート派、フォーカスゴールド派がいるのですが、
友人らも それぞれなんで、
要は自分に合っているものを選べる自由があればよいかと。

私はチャートを完璧にやりました。
abc@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
とにかく宿題と小テストが多過ぎる。
数学国語に関して言えば、
個人差はあるだろうが、
質の良い、国公立受験にも十分対応した質の良い宿題だと思う。
問題は英語だ。
例えば比例の章で、予習兼宿題が課されるのだが、まともに解くと軽く1時間以上かかっているらしい。
そして授業では、添削して終了である。
こんなことをするなら、生徒に解答を予め渡した上で宿題をさせ、重要なポイントを指導すべきだ。
国語と違い、英語というのは、
単語をくっつけて無理やり英作文を作るものではない。
やはり基礎となる構文をしっかり頭に入れるのが先。

私のみている生徒らの英語のノートは、
本当に適当な英作文が並ぶ。
これでは前日に時間をかけて予習する意味が全くない。
予習に時間をかけ過ぎると、
復習し噛み砕く時間がなくなる。

国公立大学進学者を増やせばいいというもんではない。
せっかく賢い生徒がいるのだから、
伸び代を信じ、自由な時間を与えてやって欲しいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
南陽とか大したことないです
名無し@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
ガリレオクラスは、どんな人が入れるのですか?
名無し@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
ガリレオクラスは、高1からあるのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2016/04/15(金) ]
在校生さん達や、
その保護者さん達から聞いたのですが、
南陽の体育がスパルタで、
まるで自衛隊の訓練のようというのは本当でしょうか。
また正門での教師らによる制服や身だしなみのチェックなどがあるとも。
南陽高校は偏差値も比較的高く、
何故、生徒達を過剰に統制する必要があるのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
塾の友人で平城高校の人から聞きましたが、3年生の体育はサッカー、バレーボール、ソフトボール、テニスなどから自由選択し、生徒たちだけで勝手に楽しくやってるそうです。
あっちは文化祭の後、打ち上げ花火もやってるし。
ないしょ@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
南陽体育はスパルタではないですよ
体育で行う集団行動がスパルタなのです(特に1年生
3年になれば授業で行う種目を1,2年時で行った中から自由に選べます
内緒@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
こういう話って絶対説明会で言わないですよね。
みんな真面目に勉強するし、
学校は、もう少し楽しい雰囲気にして欲しい。
内緒@中学生 [ 2016/04/17(日) ]
他校でも、
体育で厳しい訓練はあるものなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
生徒会や有志で嘆願書を学校に提出するなり、何らかの行動を起こさなければずっとこのままでしょう。
先生たちも不満は耳に入ってるでしょうに、鈍感ですよね。
内緒@卒業生 [ 2016/04/18(月) ]
喉元過ぎればで、
今まで話題になりませんでしたが、
あの軍隊訓練は、やはり時代錯誤ですよ。
少年院みたいな感じですよね(笑)
野球部だけで やってくれと思いました。
伊丙羽@在校生 [ 2018/07/01(日) ]
高一の初めの方の体育はほんとに北朝鮮でした。悪いことしてなくてもずっと怒鳴ってて、ずっーと怒ってました。
それと、毎回の授業でどれだけ暑くても寒くても運動場の端から端の壁タッチを6~8回されられます。絶対に。
種目によるとは思いますが、大抵の種目での授業は効率が悪く、あまり成長出来ません。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/18(木) ]
中学校の時よりかなり緩いなと感じています。
話によると私がいた中学校が厳しかったようですが。
教師の入れ替えなどもあると思いますが、
今はそこまで厳しいかと言われると厳しくないです。
(明らかな授業怠慢は除く)
確かに体育館の壁タッチはありますw
個人的にはある程度の協調性は必要だと思うけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不安@中学生 [ 2016/03/09(水) ]
2013年度入試では、南陽は、倍率1.3位(欠席者11人も考慮して)で、ボーダーが295点だと岡本塾の過去のブログで書いてあるのですが、今年はその年よりも倍率が低い、難易度もその年よりは難しかった、あわよくば組が増えたという点から、今年のボーダーはどのくらいを予想されますか?
合格発表まで、緊張してあまり寝れていないので、できるだけ不安を和らげたいので、回答よろしくお願いします!
予想難しいと思いますが、お願い致します。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
学校にもよりますが、実力テストってものは入試よりも難しく作らなきゃいけないんじゃないんですか?
内緒@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
私は昨年、一昨年の過去問は、
平均して38点とれました。
今年は確かに数学の4,5問は難しかったですが、それでも34点とれています。
総合点数は正直、あまり変わらないです。
でも友達は数学国語
難しかったと言っていました。
ですので、今年だけグンと総合点数の平均が低くなるということはないと思いますが、
部長@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
塾講師の方の言われるとおりだと思います。
厳しい事を色々どうこう言われてますが、質問者さんはそんな事 全部わかってますよ。それでも不安だから何かしらの言葉が欲しいんですよね。それだけ一生懸命にやってきたという事です。実力以上に挑戦する事、大賛成。必死でくらいつくんです。おとなしく安全な道を選択するのは大人になってからで充分。必ず良い経験になると思います。
合格を祈ります。
内緒@在校生 [ 2016/03/11(金) ]
私は違うと思う。
外部の人だから何とでも言えるのだと思います。
実際、どうあがいても基礎の部分で学力に差が出て、
赤点続きでダメになる人が、
どの学年にもいます。
学習スピードも速い、
乗り遅れたら挽回するのは至難の技。
やはり、それぞれに合う環境があり、
そこで実力を伸ばしていくのが生徒にとって一番だと思います。
そういう点で、中学での進路指導では、
後のことも考えて選択しなさいと先生は言ったような気がします。
合格されたら、必死で頑張って下さい‼︎
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
ボーダーギリギリかもと不安で眠れない気持ちはよくわかります。
酷なようですが、まさに一点の差での合否の分かれ目にいるかもしれないのに、安心させるような声はかけられません。

他の方もおっしゃっているように
受かったら必死に頑張ってください。
落ちてもその悔しさをバネに大学受験でリベンジしてください。
中期の数学難しかったようですが、高校数学はそれよりはるかに難しいですよ。今のうちに中学数学の見直しと高校数学の先取りをしておくといいですよ。

不安@中学生さんの合格を祈ってます。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
みなさん質問をきちんと読みましょう。
内緒@在校生 [ 2016/03/12(土) ]
予想300!
だけど、こんな予想して不安が和らぐのかな。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
塾講師さんのおっしゃる通りだと思います!
今年は定員割れも無く、倍率を低いと予想してたので娘も不安で仕方ないようです。
今はただただ合格するよう祈るしか出来ません。
合格してますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
「奈良市 越境入学」でググったら、南陽高校のウィキペディアがでてきて、「奈良県に程近い、京都府最南端の高等学校である。奈良市から越境入学する生徒も少なくない。」と書いてありました。

大阪府立高校ちゃんねるのスレにも
>>奈良北部から越境して南陽に通う人、けっこういます。 と、書いてあります。

ウィキペディアに書いてあるように奈良市、奈良北部
から南陽に越境入学する生徒がいるのは本当ですか?
内緒@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
自分の周りはいない、と思います。

京都から越境で奈良の中学に通い、
そのまま奈良の高校を受験する人はたまに聞きますが。

京都の公立高校の制度知ってますか?
めちゃめちゃ面倒くさいです。
しかも京都南部なんて、奈良市に比べたら高校の選択肢が少ない。
奈良は学区制じゃないから、どこでも自由に受けれますよね。
わざわざ越境して京都に来るなんて、
どんな理由ですか?
内緒@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
なんで奈良から越境⁈
公立普通科は内申点が、美術や音楽などの4教科の成績は2倍にして計算するので、
上位校ほどオールマイティに成績が良くないと難しいです。
定員割れでも頭から数えて85%より後ろの人と

他校を不合格になって、第二志望で仮に南陽を書いた人との点数を比べ、
他校の不合格者が成績が良ければ、
南陽を第一志望にしていた子が不合格になる場合も。
ややこしいですよね。
それに普通科なら前期と中期の2回試験があるとか。
奈良は一回きりの試験ですよね。

そんな京都公立に魅力ありますかwww?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
ウィキペディアと大阪府立高校ちゃんねるのスレに書き込みをした人はおそらく同一人物で、何か大きな思い違いをしているか、そういう事実を作りたがっているのだと思います。

京都から奈良への越境入学なら何人か知っていますが、逆パターンは聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
>「奈良市 越境入学」でググったら

この行為自体が不自然。
あなた、奈良の郡山高校のスレや大阪の市岡高校のスレでも同じことを書き込んでいますね。
何が目的なんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2016/03/01(火) ]
説明会で授業中心主義と先生がおっしゃってました。
予習復習をして、
小テストが毎回あり、
宿題も多く、
それが逆効果だと、うちの塾の先生から聞きました。

南陽生なら、ほっておいても難関国公立大学めざして勉強するはずですよね。
それに、私立校の先輩も学校の授業より、
予備校の方がなんぼか役に立つと言います。
少しは生徒に学習の自由度をもたせるなど、
学校改革で変わりましたか?

遠足に行くとか、
普通科も海外に行くとか、
正直どうでもいいです。
合格したけど、4月から少し不安です。
内緒@質問した人 [ 2016/03/01(火) ]
勉強は全く苦ではありません。
ですが、ここの掲示板にも、
在校生が課題が多すぎて寝れないとか、
カリキュラムの中身を変えた方がいいとか書いてあって、なんか高校生活が牢獄に入れられるみたいな感じがします。
周りが南陽は楽しくなさそうと言って、
成績が良いのに私学や他の公立を志望しました。
やっぱり少しじゃなく、とても不安です。
在校生@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
まずは南陽合格おめでとう!

課題の事やんね。バカほど出されてしんどいしんどい言いながらこなさないといけないのか…と思うと、そりゃ不安になると思います。
実際南陽高校はどんな学校なのか。みんなが持ってる南陽の第一印象は決まって、肩苦しいとか、勉強onlyとか、青春できないとか、そんなマイナスのイメージばっかりです。でも、実際入ってみると、本当に想像していた世界とは180度違いますよ!!!これほんまに変わる!
課題の量だけど、基本的に家庭でこなさなければいけない宿題のようなものはありません。これいつもどこから死ぬほど量ある的な事が噂流れるんかわからへんわ。基本的に、自分で進んで勉強するスタイル!
予習復習は、ぶっちゃけ、全教科しなければいけないわけじゃないかな(笑
こんなん言ったら先生に怒られるかもしれないけど、だいたい予習が必要な科目はコ英、英表、古文かな。先生が前日の授業の最後に、じゃあここ予習してきて。って範囲言ってくれるから、そこしてきたらいい。実は予習=家庭学習の課題 みたいな感じ。
予習、みんな最初は頑張ってやってくるけど、だんだん面倒になって、休み時間にチョチョイてしたり、友達の写さしてもらったりしてる。
でもやっぱり、予習してあらかじめ内容を理解しておいてから授業で確認する方が身につくスピードは早いよ。きちんとそういうのを地道に毎回こなしていってる人が、成績良い人かな!

その塾の先生が言う逆効果っていうのは、たぶん、課題に家庭学習の時間の大半が持って行かれて、受験対策の塾の課題とかに手が回らない、だから逆効果っておっしゃっているのかはよくわからないけど、そんなことないと思う。

生徒の個人勉強の自由度は全然自由度100ですよ
自分でやるか、やらないかで成績決まりますから
内緒@質問した人 [ 2016/03/02(水) ]
先輩どうもありがとうございます。

中学校3年間で一番苦痛だったのは、
堀川を目指す人も、
偏差値が40台の人も、
同じ課題(夏休みの宿題など大量です)が出されたことです。
ノート一冊分、英語の教科書の文や単語をひたすら写すとか、簡単だけど量がそこそこある数学のドリルとか、
やらなければ内申点は下がるし、
本当に時間の無駄でした。

だから南陽高校でも、
また同じような感じだと聞いて、がっかりしていたので、学習は自由だということで、安心しました。

近々、学力診断テストがあります。
この結果でアドバンスとスタンダードが決まるのですよね?
私はアドバンスを目指していますが、
これはスタンダードと勉強の進度や内容が違うのですか?
それから来年、文系と理系に分かれますが、
これらも、それぞれにアドバンスとスタンダードで分けるのでしょうか?

長くなってすみません。
説明会で聞くべきでしたが…。
内緒@質問した人 [ 2016/03/02(水) ]
ついでにもう一つ。

私は国公立大学の理系を目指すつもりです。
だから指定校推薦のために、
中学校でやったようにテスト、挙手、
ノート提出など完璧にする努力っていりますか。

テストや挙手は真面目にやるつもりですが、
ノートを綺麗に書かないと評価が下がるとか、
もう嫌なんです。
メモ欄を埋めないとB評価とか。
見やすいノートが、文字の羅列とは限らないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
昨年度から普通科はアドバンスとスタンダードに分かれることはなくなりました。

どのクラスになっても教科の進度は同じで皆同じように頑張ることができますよ。

大事なのはこれからどれだけ本気で頑張れるかです。高校受験はゴールではありません。
自分の未来は自分で切り開いてください。

在校生@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
最初に回答したもの者です

ひたすら書き写しはだんだんと作業になってくるから、それはしんどいと思う…3年間、お疲れ様でした。
南陽は長期休暇に出される課題は、ほぼ自分で問題をどんどん解くもので、あなたの中学で出されたような書き写し作業のものはまったくないですよ。
回答が出ているように、α、βでクラスが分かれるのはなくなりました。
文系と理系では、やることは全く違います。
進具合も違いますね。文系は国語英語の単位が多いし進むスピードも少しだけ早く、長期休暇の際に出される宿題も、理系科目に比べて少し多くなります。
これは理系でも同じことで、国語英語のかわりに物理、化学といったものを主に学びます。
文系は物理を習わないし、理系は日本史世界史を学びません。あなたは理系の大学を希望しているので、また2年生になった時、よく考えてみてください(^-^)
理系は最悪、文転できるけど、文系は理転できないとよく言うので…

在校生@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
もう一つ。

高校の成績は、中学と違うところがあります。
中学の成績、例えば国語なら、国語の中でも何項目かに別れていて、それぞれにA、B、Cの評価が付き、それを総合的に見て5段階評価を付けていたと思います。
しかし高校はそれはなく、南陽は10段階評価で、たとえば数学なら5!物理基礎7!というようにビシッと評価されます。
1を取ると大変ですよ。
滅多なことでは取りませんけどね。笑

つまり、ぶっちゃけ、授業態度という項目が成績表にはありません。
寝てても起きていても挙手しても何もつきません!
南陽生寝てますよ!体育の後とか!
こんなん書いたら怒られますけど…
それに挙手制度もないですね、先生が名簿順とか日直とかに当てて、先生が振っていきますね。
今日は◯日やから、出席番号◯番の人〜みたいな感じで。

ノートは、字が汚かろうが綺麗かろうが変わりませんよ。
板書がきちんとかけていればオッケーです。
メモしてたり、黒板には書いていないけど、先生が口で言った大切なところをちょろっとメモしておくと、先生もきちんと見ているので、それはプラス評価になります。
プラス評価はどこで反映されるのか、気になりますか。
成績はほぼほぼテストの点数で決まります。そして成績は、何点から何点の人は5、というようにコンピューターで振り分けられます。
でも成績に小数点はないですよね。体育の成績6.5やった〜とかないですよね。6.5を6か7のどちらにしようか迷った時、先生はその生徒を思い出して、そういえばあの子はノートにメモってたな。とか、体育で積極的に動いてたな。とか思い出す訳ですよ、あいつは授業いつも寝てたなーとかはマイナス評価になりますよね。
プラス評価はしばしばこういう場面で役に立ちます。

納豆@関係者 [ 2016/03/06(日) ]
南陽の授業は、質が高くてすごくいいですよ。
隙間時間を上手く使っていくといいですよ。
学校の授業を厳かにするような人はいくら塾に行ったからといって結果が出るわけではないので上手く授業を活用してください。
質問者さんは、勉強勉強と言ってますがそれだけじゃ薄っぺらい高校生活になるので楽しんでください。
南陽クオリティをご覧あれ。
au@在校生 [ 2016/11/25(金) ]

土曜日授業、意味ない。
やっぱ自分の担当の先生に習いたいし。
週末くらい、ほっといてくれや。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
前に説明会でもらったサイエンスリサーチと、
普通科の進学先の表を見ると、
普通科の方が国公立大学へ行く人が多いと思いました。
なぜ、こういう事が起きるのですか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2016/02/28(日) ]
橘のSとかかな?
進学は南陽がはるかにいいのに。
国公立進学コースって名はカッコいいけどな〜。
どうせなら大学名で、おおっ!と言われたい。
サイエンスも、中身知らない人は、おおっ!となるよね。
内緒@在校生 [ 2016/02/28(日) ]
普通科とサイエンスの進学先、
説明会じゃなくてHPで公表すべき。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
このスレを見るまで南陽高校の実態を知りませんでした。
塾の先生方は分かっていてチラシにああいう表記をしているのですね。
詐欺一歩手前の行為です。

ここで嘆いていても仕方ないので、南陽高校と京都府に意見しようと思います。
適当にあしらわれるのでしょうが、何もしないよりマシですから。
八幡市の海星学院という塾の塾長さんが本音主義で辛口且つ面白い日記を書いておられるので、そこにも情報提供します。
思いを同じくされる皆さん、このうち一ヶ所だけでもいいので、問合せメールを送って頂けませんか。私一人だけの意見では無視されるでしょうから。
内緒@質問した人 [ 2016/02/28(日) ]
説明会で進学実績の表を配布されてますので、
隠匿しているわけではありませんし、
知っている人は知っていることでしょう。
また普通科が狭き門であることは、
他校も変わりがありません。
田辺などは6倍を超え、異常ですよね。
南陽に限らず、
この受験システム自体に歪みがある気がします。
内緒@質問した人 [ 2016/02/28(日) ]
それから、京都の前期選抜のやり方の問題点は、
毎年、塾の先生方は指摘されているようです。
昨年、とある塾の先生が、
南陽が中期選抜で定員割れしたことに対し、
なんのための受験か?と、
ブログで問題提議されてました。

詐欺行為一歩手前、に引っかかってしまいました(笑)

ヨコです@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
>説明会で進学実績の表を配布されてますので、隠匿しているわけではありませんし、
知っている人は知っていることでしょう。

八幡市の海星学院という塾の塾長さんが
書くと悪意のある記事になりますからねぇ。

秘密のアッコちゃん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
君は、そんなこともわからないのかい?単に普通科の方が人数が多くてそこまでサイエンスと実力が変わらないからだよ。
ち@在校生 [ 2017/02/24(金) ]
秘密のアッコちゃんさんに全く同意です。
人数の比率を考えましょう。サイエンスはたった80人なのですよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
章夏@中学生 [ 2016/01/09(土) ]
小学校の時に陸上をやっていて走り高跳びで府陸上第3位だったのですが、中学校に陸上部が無かったため吹奏楽部に入っていました。ブランクがある私でも大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
やる気さえあれば大丈夫ですよ!
章夏@質問した人 [ 2016/01/10(日) ]
最後は自分次第ですよね!
ありがとうございましたm(_ _)m

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/13(日) ]
南陽高校サイエンスリサーチは、そのうち御三家に近い位置づけになるのでしょうか。
適正検査のあり方も見直すような話もききますが。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
入り口の改革も良いのですが、入ってからの授業の在り方を変えるべきでしょうね。
奈良市の一条高校が来年4月から授業でスマホを活用し、受験サプリを授業に導入します。
一条高校は奈良の公立高校の中では中の上〜上の下くらいの位置付けなのですが、今よりレベルアップする可能性があります。
また、京都外大西高校では希望者だけですがブロードバンド予備校の映像授業を視聴できる制度があります。
(詳しくは京都外大西高校のHPの「学校紹介」→「取り組み」→「e-ラーニング・システム」とブロードバンド予備校のHPをご覧になってください。)
昔ながらの「長時間」「大量に」というやり方は、しんどい割に効果がありません。
生徒が負担を感じにくく、効果的な方法を導入する柔軟性が南陽高校の先生方には求められます。

内緒さん@質問した人 [ 2015/12/13(日) ]
回答ありがとうございます。
南陽高校の指導は効率的ではないということでしょうか。
御三家でも課題や補習は多いようですが、質が違うと?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
返信が遅くなり、申し訳ありません。

中学時代に同じように、同じ程度勉強してきて入学先に差が生じている以上、高校時代を御三家の生徒と同じように過ごしても差が縮まらないと思うのです。

ちょっと話が大きくなってしまいますが、アメリカの一部の学校で、生徒に対し授業の映像を視聴する宿題を課し、翌日小テストを受けさせて結果に応じて個別対応するという「反転授業」を実施したら生徒全体の学力が上がったという事例があります。
南陽高校の身近な所では、塾の馬淵教室が予習用映像を用意し、反転授業に近いことをやっています。
また、首都圏という限られたエリアの塾でしかなかった四谷学院が全国展開に至ったのは、小さなステップの小テストと即座の添削・解説で知識の漏れを防ぐという方法に効果があったからでしょう。

南陽高校の生徒さんたちは勉強への心構えはきちんとしてるのですから、そこに個別性、網羅性を加えてあげれば更に伸びる可能性があると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/18(金) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
久美@中学生 [ 2015/11/13(金) ]
こんにちは
受験が近くなってきて不安になったので質問させていただきました。
私は南陽高校の普通科を受けたいと思っています。
内申点は195点中179点です。
実力テストでは、国語、理科、英語は30点以上
数学、社会は20前半で、計140点台です。(平均)
どんな感じでしょうか。
よろしければコメントをいただけないでしょうか。
チャーチルチル@保護者 [ 2015/11/15(日) ]
個別相談会に行けば、教えてもらえるのでは?
久美@質問した人 [ 2015/11/20(金) ]
そうですね。
焦りすぎていて忘れていました。
ありがとうございます。
名無し@卒業生 [ 2015/12/11(金) ]
内申書はそこそこ良いが、実力がないタイプ。
総合得点で合格出来ても、入ってから厳しいでしょうね。
京都府の特殊な受験システムが生んだ弊害です。
コツを掴めば内申書はそこそこ点数が取れる。
しかし模擬や実テをうけると、たいして成績が良くない。
やはり内申書は入試から外すべき。
久美@質問した人 [ 2015/12/27(日) ]
お返事ありがとうございます。
確かに実力は大切だと思います。
しかし、内申書は中学校でどれくらい頑張ったのかを判断するためには必要だと思います。
あと少しの時間で出来るだけ実力を伸ばしたいと思います。
ありがとうございました。
南陽一年@在校生 [ 2015/12/29(火) ]
それだけ内申点があれば大丈夫だと思いますよ!
入ってしまえば、伸びる可能性もひろがりますからぜひ頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

南陽高校の情報
名称 南陽
かな なんよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 619-0224
住所 京都府 木津川市 兜台6-2
最寄駅 1.0km 高の原駅 / 京都線
1.1km 山田川駅 / 京都線
1.8km 西木津駅 / 片町線
電話 0774-72-8730
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved