教えて!南陽高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2016/11/23(水) ]
3年後ぐらいに、南陽高校を中高一貫にするかも、という話をお聞きしたのですが、南陽高校は公立なのに、中高一貫になるのでしょうか?
知っている範囲でいいので、もし、ご存知の方は教えてください。
もし、3年後ぐらいに中高一貫になれば、私の弟が受験の頃なので、親も気になっていまして。
よろしくお願いします。
ど@在校生 [ 2016/11/23(水) ]
西京高校も附属中学校ありますよね。
ですから、公立だからと言って中高一貫がありえない訳ではありません。
学校から中高一貫教育の導入についてのプリントを貰ったので、いつからかは分かりませんが、そう遠くないうちに中高一貫教育が始まるのではないでしょうか。
内緒@質問した人 [ 2016/11/23(水) ]
何度も質問をすいません。
ということは、もし南陽中学、というものが出来れば、南陽では、中学受験と高校受験がある、ということなのでしょうか?
ど@在校生 [ 2016/11/25(金) ]
おそらく、中学入試を通過すればエスカレーター式に高校に進学できるのだと思いますが、そのあたりのことは公式に発表されるのを待つ方が確実だと思います。
あくまで、中高一貫教育の計画が進行中ですので。
内緒@質問した人 [ 2016/11/25(金) ]
質問に答えていただき、ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
もう質問された方はご覧になっていないかもしれませんが、現時点でわかっていることを書きます。

南陽高校に附属中学が設置され中高一貫校となるのは平成30(2018)年年度です。
2018年1月に入試が実施され、4月に入学というスケジュールになると思われます。ですので、現小学5年生からが対象になります。

募集人員は40人(1クラス)。通学区域は京都市を除く府内全域となる予定なので、京都市民は受験できません。

京都府内にはすでに、府立の洛北、園部、福知山と京都市立の西京が中高一貫校となっているので南陽は5校目です。
中学から高校へは洛北等と同様に無試験で進学出来ると思われます(でなければ中高一貫の意味がないので)。
ただし、洛北と園部は高校入学後も「普通科中高一貫コース」として、中高一貫生のみで卒業までクラス編成がされますが、西京は「エンタープライジング科」として高校2年生で高校から西京に入学した生徒と合流します。
福知山は中学開設2年目なのでまだ附属中から高校へ進んだ生徒はいませんが、福知山高校のHPによると、高校では専門学科である「文理科学科」所属となり、高校から文理科学科に入学した生徒と合流する予定だそうです(合流する学年は未定?)。
南陽高校には専門学科である「サイエンスリサーチ科」と普通科があるので、中高一貫生が高校に上がる時点でどちら科の所属になるのか、高入生と合流するのか、中高一貫コースとして別枠になるのかといったことは、まだ発表されていません。
高入生との合流は、その有無によって、中学段階での学習進度が違ってくる(いわゆる先取り学習)ので、中学受験を検討する家庭にとっては関心が高いところだと思います。
他の公立中高一貫校と同様のスケジュールなら、来年5月か6月辺りに附属中の学校説明会が実施されるでしょうから、そこまでには、もっと詳しいことが決まると思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
勉強はたいへんですか?
ぐぬぬ@在校生 [ 2016/11/23(水) ]
楽しいです!(白目
abc@一般人 [ 2016/11/24(木) ]

君達は大学受験に向かって、
日々勉強と部活の両立で忙しい毎日を送っているのだから、残された日々を有意義に効率よく使うためにも、
先生方に、授業のやり方についておかしいところは、
ハッキリ伝えるべきだと思いますよ。

他の質問でも言ったのですが、
単に国公立大学進学者を増やせばいいというものではない。
みんな難関大学を目指しているはずだ。

だが、どうだろうか。
小テストと宿題、君達は本当にそれが役に立っていると感じているだろうか?
塾講師をしている立場から言わせてもらえば、
それらは単に国公立大学進学者を増やすためのボトムアップに過ぎないと思っている。

大学受験なんて、高校入学したら、あっという間だ。
だからこそ、効率よく勉強して欲しい。
バカみたいに予習に時間をかける暇があったら、
復習や応用にその何倍もの時間をかけるべきだ。
しかし今の南陽のシステムでは、無理だろう。

雪だるま@在校生 [ 2016/11/25(金) ]
課題多すぎるんじゃーー
ぐぬぬ@在校生 [ 2016/11/26(土) ]
生徒側が何か言ったところで何も変わらないんですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
南陽高校にはかわいい人はいますか?
また、どれくらいいますか?
ネタ@在校生 [ 2016/03/09(水) ]
えーと、「かわいい人」の定義が分からないので何とも言えません。
「かわいい」はあくまで、主観によるものと思われますので、ご自身の目でご確認ください。
また、現代で「かわいい」という語はよく使われていると思いますが、頻繁に使われるほどその語の価値は下がります。
頻繁に使われるという事は、その語の意味の範囲が広い事を意味します。ゆえに、かわいくなくても、「かわいい」で済ます事が可能になるのです。
すなわち、「かわいい」は、もはや「『かわいい』の意味をなさない語」として扱われているのです。

サッカーボーイ@在校生 [ 2016/03/13(日) ]
入学式くらいのときはなにこのレベル…
的な感じなるけど、半年くらいたって慣れてきたらクラスの3、4人はかわい!って思えてくる。
これを在校生の間では(南陽マジック)と呼んでいる
内緒さん@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
↑おもろい。さすが進学校の生徒は適応能力に優れてるよね。
JKlvl2@在校生 [ 2016/04/13(水) ]
まさかこんな質問が来るとは思っていませんでしたw
内緒さん@在校生 [ 2016/04/16(土) ]
いません。

ブスのオンパレード。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
落ちたかも@中学生 [ 2016/03/08(火) ]
284点じゃ無理ですか?
難しかったといえど、やはり最低でも290はいかないとダメですかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
南陽は「あわよくば組」がかなりいそうなので
わかりませんよ。
内緒@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
280前後が今までのボーダーだったので、
心配になる受験生は多いでしょう。

今年は久々の倍率上昇、
また昨年の志望者数の開示(60人定員割れ)、
城南菱創が前期50%、中期50%になったこと、
昨今の景気情勢から私学→公立に切り替えた人達など、
例年とは違う要因が絡んでいるので、
単に数字だけではボーダーを判断しにくいですね。

今年の前期選抜
内申点130で、当日115点がいれば、
内申点が113で当日126もいます。
内申点がパーフェクトに近くても、
実力が比例しない、こういう生徒は毎年います。

中期選抜において、
内申点が180と160では20点の差がありますが、
一科目4点の差、と考えると、
総合点数の下剋上は普通に起こります。
40点満点のテスト、一問が大体2点ですからね。

内申点180前後で学力があれば、
私学や御三家は楽勝です。
ですが毎年、内申点だけ異常に高く、
当日点が大した点がとれない人は意外に多い。

ですから内申点が140あたりでも、
一科目30点ちょいとれると、
総合点数が300近くになります。
全科目ほぼ38点以上もいますからね。

あまり、掲示板の素人予想を当てにしても、
外れた時にショックが大きいですよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
あわよくば組ってそんないるかなぁ
正直ギリギリで入ってやっていける学校じゃないし、
確かにギリギリで入学された方々いますけど見てたら本当大変ですよ。常に赤点、赤点で成績もかなりヤバイ。
少なくとも中位にはいられる学力が無いと後がもたないって、先輩や先生の話聞かないのかな?
内緒@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
その、あわよくば組が不合格者でしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
「奈良市 越境入学」でググったら、南陽高校のウィキペディアがでてきて、「奈良県に程近い、京都府最南端の高等学校である。奈良市から越境入学する生徒も少なくない。」と書いてありました。

大阪府立高校ちゃんねるのスレにも
>>奈良北部から越境して南陽に通う人、けっこういます。 と、書いてあります。

ウィキペディアに書いてあるように奈良市、奈良北部
から南陽に越境入学する生徒がいるのは本当ですか?
内緒@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
自分の周りはいない、と思います。

京都から越境で奈良の中学に通い、
そのまま奈良の高校を受験する人はたまに聞きますが。

京都の公立高校の制度知ってますか?
めちゃめちゃ面倒くさいです。
しかも京都南部なんて、奈良市に比べたら高校の選択肢が少ない。
奈良は学区制じゃないから、どこでも自由に受けれますよね。
わざわざ越境して京都に来るなんて、
どんな理由ですか?
内緒@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
なんで奈良から越境⁈
公立普通科は内申点が、美術や音楽などの4教科の成績は2倍にして計算するので、
上位校ほどオールマイティに成績が良くないと難しいです。
定員割れでも頭から数えて85%より後ろの人と

他校を不合格になって、第二志望で仮に南陽を書いた人との点数を比べ、
他校の不合格者が成績が良ければ、
南陽を第一志望にしていた子が不合格になる場合も。
ややこしいですよね。
それに普通科なら前期と中期の2回試験があるとか。
奈良は一回きりの試験ですよね。

そんな京都公立に魅力ありますかwww?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
ウィキペディアと大阪府立高校ちゃんねるのスレに書き込みをした人はおそらく同一人物で、何か大きな思い違いをしているか、そういう事実を作りたがっているのだと思います。

京都から奈良への越境入学なら何人か知っていますが、逆パターンは聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
>「奈良市 越境入学」でググったら

この行為自体が不自然。
あなた、奈良の郡山高校のスレや大阪の市岡高校のスレでも同じことを書き込んでいますね。
何が目的なんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
前に説明会でもらったサイエンスリサーチと、
普通科の進学先の表を見ると、
普通科の方が国公立大学へ行く人が多いと思いました。
なぜ、こういう事が起きるのですか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2016/02/28(日) ]
橘のSとかかな?
進学は南陽がはるかにいいのに。
国公立進学コースって名はカッコいいけどな〜。
どうせなら大学名で、おおっ!と言われたい。
サイエンスも、中身知らない人は、おおっ!となるよね。
内緒@在校生 [ 2016/02/28(日) ]
普通科とサイエンスの進学先、
説明会じゃなくてHPで公表すべき。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
このスレを見るまで南陽高校の実態を知りませんでした。
塾の先生方は分かっていてチラシにああいう表記をしているのですね。
詐欺一歩手前の行為です。

ここで嘆いていても仕方ないので、南陽高校と京都府に意見しようと思います。
適当にあしらわれるのでしょうが、何もしないよりマシですから。
八幡市の海星学院という塾の塾長さんが本音主義で辛口且つ面白い日記を書いておられるので、そこにも情報提供します。
思いを同じくされる皆さん、このうち一ヶ所だけでもいいので、問合せメールを送って頂けませんか。私一人だけの意見では無視されるでしょうから。
内緒@質問した人 [ 2016/02/28(日) ]
説明会で進学実績の表を配布されてますので、
隠匿しているわけではありませんし、
知っている人は知っていることでしょう。
また普通科が狭き門であることは、
他校も変わりがありません。
田辺などは6倍を超え、異常ですよね。
南陽に限らず、
この受験システム自体に歪みがある気がします。
内緒@質問した人 [ 2016/02/28(日) ]
それから、京都の前期選抜のやり方の問題点は、
毎年、塾の先生方は指摘されているようです。
昨年、とある塾の先生が、
南陽が中期選抜で定員割れしたことに対し、
なんのための受験か?と、
ブログで問題提議されてました。

詐欺行為一歩手前、に引っかかってしまいました(笑)

ヨコです@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
>説明会で進学実績の表を配布されてますので、隠匿しているわけではありませんし、
知っている人は知っていることでしょう。

八幡市の海星学院という塾の塾長さんが
書くと悪意のある記事になりますからねぇ。

秘密のアッコちゃん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
君は、そんなこともわからないのかい?単に普通科の方が人数が多くてそこまでサイエンスと実力が変わらないからだよ。
ち@在校生 [ 2017/02/24(金) ]
秘密のアッコちゃんさんに全く同意です。
人数の比率を考えましょう。サイエンスはたった80人なのですよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/22(月) ]
内申135ではやっぱり厳しいでしょうか?
前期で落ちてしまったので中期も南陽を受けたいのですがどうですか?これくらいの内申で受かっている人はいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
2倍してそれですか?
厳しめだと思います。
内緒@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
保体、音楽、美術、技術家庭を2倍して135点ですか?
トータル300点として、
一科目33点以上とればよいのですが…
御三家落ち、
また前期選抜でも上位ながら不合格だった人は、
内申点も170前後、
余裕で一科目38点以上は叩き出しますよ。
入学してからのことも考えましょう。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
すみません。心配なので教えて下さい。
1科目 40点満点で38点以上を余裕なんですか?
内緒@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
私は内申点171点で、
今のところ過去問や、中期選抜予想問題は40点か、ひくくても38点取れるようになりました。
内緒@卒業生 [ 2016/02/23(火) ]
270点でも受かるくらいボーダーが下がったと言われてますが、
やはり大半は内申点が165以上はあり、
当日も一科目35点以上はとる生徒が占めると思う。
前期選抜合格者は内申点も当日点もパーフェクトに近く、
サイエンスより偏差値は高い人が多いと思う。
中期選抜は御三家落ちや、
前期選抜で上位にいながら不合格だった人が来るので、
普通科は結果的にサイエンスよりレベルが上がってしまうという…。
進学先を見ても、普通科の方が国公立大学合格の割合が多いです。
南部の高校は中期選抜では、どこも同じような低い倍率なので、あえて莵道あたりを選択すると入学後も楽かもです、個人的な意見ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/23(火) ]
やっぱりこれくらいの内申では合格するのは難しいでしょうか、過去問では160ちょっととれます。かなり危険だということで諦めて違うところを受けた方が良いのでしょうか。
内緒@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
今年の前期選抜は難しかったですね。
中期選抜も そうだったらイヤだな。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
後もう少しです。170点目指して頑張ってください。合格祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/22(金) ]
今年の中期のボーダーは合計どのくらいですか?
また、僕は、内申点161点
実テが合計142点ですが、受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
去年はオール3でも2があっても中期なら合格しています。
今年も定員割れしてるので余裕でしょう。
健康管理に気を付けて頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/23(土) ]
そうなんですか!
けど、あれは12月の段階なんで、3月に発表される正式な倍率では高くならないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
城南菱創高校の倍率を見て南陽に変更する生徒がどれだけいるかになると思うのですが、60人も動くことはないかな。
おそらく第二順を南陽にする人ばかりだと思うので、300点もあれば大丈夫でしょう。
本当に人気がない学校なので、入学後も生徒が楽しめる学校にしてほしいです。
内緒@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
入学して楽しめないのは、
学力が足りていないからですよ。
やはり中期で最低300点ないと、入ってからキツイでしょう。
内申点が少し低めでも、当日頑張って一科目あたり最低30点は欲しいところ。
学校は国公立大学進学を目指しています。
だから理数が弱いのに、
なんとなくサイエンスとか、
私大の推薦をもらいに普通科とか、
学校側としては望んでいないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/13(日) ]
南陽高校サイエンスリサーチは、そのうち御三家に近い位置づけになるのでしょうか。
適正検査のあり方も見直すような話もききますが。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
入り口の改革も良いのですが、入ってからの授業の在り方を変えるべきでしょうね。
奈良市の一条高校が来年4月から授業でスマホを活用し、受験サプリを授業に導入します。
一条高校は奈良の公立高校の中では中の上〜上の下くらいの位置付けなのですが、今よりレベルアップする可能性があります。
また、京都外大西高校では希望者だけですがブロードバンド予備校の映像授業を視聴できる制度があります。
(詳しくは京都外大西高校のHPの「学校紹介」→「取り組み」→「e-ラーニング・システム」とブロードバンド予備校のHPをご覧になってください。)
昔ながらの「長時間」「大量に」というやり方は、しんどい割に効果がありません。
生徒が負担を感じにくく、効果的な方法を導入する柔軟性が南陽高校の先生方には求められます。

内緒さん@質問した人 [ 2015/12/13(日) ]
回答ありがとうございます。
南陽高校の指導は効率的ではないということでしょうか。
御三家でも課題や補習は多いようですが、質が違うと?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
返信が遅くなり、申し訳ありません。

中学時代に同じように、同じ程度勉強してきて入学先に差が生じている以上、高校時代を御三家の生徒と同じように過ごしても差が縮まらないと思うのです。

ちょっと話が大きくなってしまいますが、アメリカの一部の学校で、生徒に対し授業の映像を視聴する宿題を課し、翌日小テストを受けさせて結果に応じて個別対応するという「反転授業」を実施したら生徒全体の学力が上がったという事例があります。
南陽高校の身近な所では、塾の馬淵教室が予習用映像を用意し、反転授業に近いことをやっています。
また、首都圏という限られたエリアの塾でしかなかった四谷学院が全国展開に至ったのは、小さなステップの小テストと即座の添削・解説で知識の漏れを防ぐという方法に効果があったからでしょう。

南陽高校の生徒さんたちは勉強への心構えはきちんとしてるのですから、そこに個別性、網羅性を加えてあげれば更に伸びる可能性があると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/18(金) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/21(土) ]
南陽高校に行きたいと思ってるのですが私は頭が悪いです。何に力を入れて勉強するべきでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
昨年も定員割れした高校で人気出そうと頑張ってますが、なんせ立地条件と校則の厳しさで不人気なので誰でも入れるんじゃないですか笑
名無し@卒業生 [ 2015/12/11(金) ]
単に内申書がよい、実テのスコアがよいだけで、選ぶと入学後大変だと思います。
校則が厳しいのは、郷に入れば郷に従え。
常識を逸脱したような、おかしな校則ではなく、
至極当然な学生として普通の規則。

肝心なのは、スパルタの3年間にモチベーションを落とさず勉強出来るかどうか。
国公立大、しかも理数系の学生が多い高校です。
頭が悪い学生はいません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

南陽高校の情報
名称 南陽
かな なんよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 619-0224
住所 京都府 木津川市 兜台6-2
最寄駅 1.0km 高の原駅 / 京都線
1.1km 山田川駅 / 京都線
1.8km 西木津駅 / 片町線
電話 0774-72-8730
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved