教えて!南陽高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
学校は国公立推しですが、実際私立狙いの人は少ないですか?
評定が結構とれているので、私立の指定校推薦で進学しようと考えていますが、皆が国公立狙いなら指定校の競争率は低いのでしょうか…
どんな大学からの指定校がありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/21(金) ]
学校が国公立推しなのもありますし、全教科成績が良ければ国公立行けると生徒が考えているのもあると思います。

指定校推薦は関関同立、産近甲龍全てあるはずです。同志社、立命ぐらいだったら狙ってもよいかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/21(金) ]
ありがとうございます。

評定は良いのですが、偏差値が全く伴わず指定校を狙うしかない状態です。

良く考えます。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
南陽の考え方は国公立大学に行けたらそれで良いという風に見える
難関国公立大学は南陽では厳しい
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
そう、たしかに厳しい。
でも学校や地元にいると、山城のトップ校に通ってる自分たちは賢いんやって思うようになっしまうと言うか…。ほんとうに賢い人たちは山城地域からは抜けて行ってるのに、受験まで勘違いしたまま走らされます。
テストも対策すれば高得点取れるテストなので、評定良いのに偏差値低いって、結構いるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
正直、無名地方国公立に進学するより、同志社に行った方が就職とかは良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
みなさん、後悔の無いのが一番ですよ!!
半殺しキムチ@在校生 [ 2019/08/11(日) ]
先生によると思う
俺の担任はどこでも自由に行けって言うてた
とりあえず、模試で良い成績取って先生を黙らせればいい
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
「南陽の考え方は国公立大学に行けたらそれで良い」→最近は生徒の希望ファーストみたいですよ〜。妹が南陽行っている、南陽卒業生より。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/26(火) ]
南陽高校の良いところ・悪いところ(出来れば両方)を教えて下さい。
また、ここでは自称進学校等と言われていますが、南陽高校の進学実績はどのくらい良いのでしょうか?
〇〇大学に何人受かった、等を教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
今年の進学実績(浪人生を含む)は

1国公立大
京大7人(うち現役4人)、阪大6人、神戸大7人、九州大2人など

2私大
関大40人ぐらい、同志社30人ぐらい、立命館90人ぐらい、龍谷100人ぐらい、近大100人ぐらい

です。(今週の週刊朝日に載ってました)

難関国立大学の合格者数は過去最高のようです(私大は城南菱創と同水準)が、これをどのように見るかはその人次第だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/26(火) ]
丁寧に教えて頂きありがとうございます!
個人的には京都大学に4人も受かるというのは凄いと思いました。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/26(火) ]
医学部が少なすぎるのは残念です。
内緒@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
公立高校から医学科は無理だろう
京大阪大は、良い結果だと思う。校長が改革したのかな?
来年も楽しみですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]

自画自賛?
内輪の人かな?
改革?どんな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
2つ↑の人に
公立でも医学科は合格しますよ。
嵯峨野高校、堀川高校は現に合格してますし
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
南陽と堀川探究ではレベルが違いすぎる。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/16(日) ]
南陽じゃ無理
御三家とはレベルが違う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/11(月) ]
南陽は進学校だと思います。
皆さんはどう思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
難関国立大学に数多く受かるような進学校ではありませんが、学区の中ではトップクラスですし、そこそこの進学校じゃないですか??
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]

今は城南りょうそう じゃないですか
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
今年の南陽の合格実績は素晴らしい
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
なんちゃって進学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
今年の実績はすごいですよ!
だんだん主体性重視の学校に変化しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
中3 2学期の成績が
国5 数5(ギリギリ) 英5 社5 理5 技・家5 美5 音4 体4 で、実力テストは200点中140〜160でした。
普通科を希望しています。
が、数学が壊滅的に苦手で、過去問をやってもあまり点数が良くありません、、、、前期で合格は難しいと思いますか?? ; ;
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
5教科がオール5の成績ですので、普通に合格すると思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/04(金) ]
学校の成績がとれているのをみると大丈夫だと思います。(学校によって成績をつけるのがあまいところもありますが)
今はできないにしても、入学後、数学は文系理系を問わず大切な教科になってきます。受験までもう日もわずかですが、少しでも得意になれるよう、頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/05(土) ]
確かに城南菱創は倍率が高くて、競争率が高く、当日の点数も高いです。城南菱創ほどの学校なら競争率が高くなれば、当日点ももちろん高くなります。ではなぜ城南菱創の倍率が高いかご存知ですか?
城南菱創は単位制という方法をとっており、南陽の普通科と違い、京都府内全域から志望することができます。南陽の普通科は山城通学圏内からしか、志望できません。なので、このように城南菱創の倍率が高くなります。また、南陽高校の募集定員は前期30%、中期70%で、城南菱創の普通科は前期50%、中期50%の定員を作っているため、募集定員割合が小さい方が倍率は高くなります。

とまあ、このような理由で倍率は高くなるのですが、正直なところ、どこの学校に入ろうとその人次第です。城南菱創に入ったから、南陽に入ったから、御三家に入ったから、といって、勉強を怠けに怠け続けたら、結局自分の希望の進路は実現しないです。大事なのはこの高校に入ったから、あの大学、あの職業、に入れる、就けるではなく、あの大学に入るために、この高校は自分にどんな利益があるのかを考えて高校に入るのが大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/23(日) ]
第1希望第1順位を南陽に、第2順位を城南菱創にして進路希望を提出したら、城南菱創は難しいので、第2順位を兎道か西城陽にした方がいいと、担任の先生に言われました。
ネット上の偏差値は、城南菱創の方が低いので、いけると思ったのですが‥‥。
皆さん、第2順位は、どこにしましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/24(月) ]
私は、第2順位を菟道にしました。
受験生だった時、塾の先生が、南陽の中期の合格最低点は280点、城南菱創は305点と言っていましたよ。
実際、城南菱創を受けた友達は、南陽を第2順位にしてました。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/25(火) ]
中期300点超えたのに、城南菱創を落ちて、南陽に来ました。
ネットの情報は、古いんだと思います。
南陽のレベルが下がっている事が、ネットの偏差値等に反映されていないのと同様に、城南菱創が、ここ数年で飛躍的にのびている事も反映されていないのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/30(日) ]
返信ありがとうございます。
城南菱創は、南陽よりそんなに上なんですね。
知らなかったので、びっくりしました。
いろいろ調べなおしてみます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/14(水) ]
倍率の差だと思います。

城南菱創の中期(募集80人)は毎年1.8倍ぐらい、南陽(200人ぐらい取る)は定員ギリギリ。

南陽が高倍率になれば、合格最低点は上がる可能性があるので、余裕をもって合格するには300点を見ておく必要ではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/05(土) ]
確かに城南菱創は倍率が高くて、競争率が高く、当日の点数も高いです。城南菱創ほどの学校なら競争率が高くなれば、当日点ももちろん高くなります。ではなぜ城南菱創の倍率が高いかご存知ですか?
城南菱創は単位制という方法をとっており、南陽の普通科と違い、京都府内全域から志望することができます。南陽の普通科は山城通学圏内からしか、志望できません。なので、このように城南菱創の倍率が高くなります。また、南陽高校の募集定員は前期30%、中期70%で、城南菱創の普通科は前期50%、中期50%の定員を作っているため、募集定員割合が小さい方が倍率は高くなります。

とまあ、このような理由で倍率は高くなるのですが、正直なところ、どこの学校に入ろうとその人次第です。城南菱創に入ったから、南陽に入ったから、御三家に入ったから、といって、勉強を怠けに怠け続けたら、結局自分の希望の進路は実現しないです。大事なのはこの高校に入ったから、あの大学、あの職業、に入れる、就けるではなく、あの大学に入るために、この高校は自分にどんな利益があるのかを考えて高校に入るのが大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/14(土) ]
来年、受験を考えている者です。
普段の下校時間、また、だいたいの部活の下校時間は何時頃ですか?
登校時間も教えて頂けたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
最終下校時刻は4月から10月は7時
11月から3月は6時30分ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
意外と遅いんですね。
進学校を名乗るなら1時間ずつ早めてもいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
1時間早めてもいいのでは?
というあなたの意見はどうでもいいのです。
実際に今年の進学した大学では、京大4人(7人)、阪大5人(8人)、神大5人(9人)です(()内は浪人生)で、進学実績は上がっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/30(金) ]
南陽高校サイエンスリサーチ科はサイエンスと謳っているのだから、当然地学の授業受けれますよね?
アラサー@卒業生 [ 2017/07/01(土) ]
多分受けられないと思います。

府立高校に物理と化学、生物の先生はいますが、地学はいないのではないかと…。

南陽や府立高校の問題というよりも、地学で受けられる大学の学科自体あまりないです。(センターで地学を受験する人は、「文系で生物の代わりに選択している」という人が大半だと思われます。)
内緒さん@一般人 [ 2017/07/03(月) ]
桃山の自然科学科なら地学を選んで受けられる。
ただ、進める大学の幅はは少ない。ロマンはあるけどね
アラサー@卒業生 [ 2017/07/24(月) ]
すみません。今確認したら「理数地学」ありました。

http://www.kyoto-be.ne.jp/nannyou-hs/mt/learning/pdf/h27curriculum.pdf

ただし文系を選んだ場合のみです。確認不足ですみません。
内緒さん@中学生 [ 2017/07/28(金) ]
お二人ともありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/21(水) ]
南陽って全然大したことないのに生徒のプライドだけ高いですよね? なんちゃって進学校ってやつですか
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
御三家と南陽じゃ全然違うんだけど……
進学実績みたことある?
質問した人はそもそも南陽のそういとこが嫌なんじゃない?
ライバルは城南菱創、莵道なのに御三家や桃山と比べてるとこ
城南菱創や莵道の生徒は自分の位置わかってるよ
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
御三家や桃山にしても課題は沢山出されるけど、こなせてるし、大学受験に必要な量。
南陽も必要な課題を出しているんだろうけど、南陽生たちはこなせているのかな。
中学で勉強の能力にそこまで突出していなかった者が御三家と同じようにしてついていけるの?
あ@卒業生 [ 2017/07/16(日) ]
とりあえず高3の夏休みに課される読書感想文をなくしてほしいですね
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
読書感想文ってコンクールに出したりするのかな?高3の夏は勉強したいから希望制にした方が良さそう。
とりあえず南陽は優秀な生徒たちを手に入れないとだね。進学実績伸ばさなきゃ。
優秀層が入学しないなら学校が学力を伸ばすカリキュラムを課題だけでなく考えないとね
内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
南陽は典型的ななんちゃって進学校です。教員達は国公立実績を上げるため、生徒を全国の無名底辺国公立へと送り込もうと必死です。
アラサー@卒業生 [ 2017/07/17(月) ]
南陽って、そんなに課題多いですかね…?

夏休みが1〜2週間ぐらいしかない堀川とか西京と比べると、だいぶ楽な印象でしたが…。

自分が南陽にいたのは10年ぐらい前のことなので今は変わっているのかもしれませんが。

倍率が低いのは、城南菱創とかよりもクラス数が多いのと受験生の安全志向が働いているだけなのではないかと。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
↑あなたがいた頃とは人気も周りの目も実績も全く変わっています。
だから、こうやってなんちゃって進学校と言われるんですよ。
安全志向なら今は城南菱創を諦めて南陽を選ぶ時代です。
城南菱創はクラス数が少ないから人気があるように見えるのではなく実際に魅力がある学校なんでしょう。
高倍率でも志望する生徒がわんさかいるんだから。
南陽はその逆。
名無し@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
南陽はいじめありますよ〜たぶん〜うん〜小学生の時すごいいじめっ子が入ってるからきついよきっとね笑笑すんごい頭良くてでもガラが悪い👎ですよっアンド下品名前ゆうたら失礼だしいいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/26(金) ]
南陽の普通科で勉強するのと、御三家や桃山の専門学科で勉強するのではどちらが良いですか?
南陽も専門学科も忙しそうなので、少し困っています。
自分で勉強をする時間はありますか?(課題が多すぎないか)
アラサー@卒業生 [ 2017/05/26(金) ]
南陽の普通科とサイエンスだったらそんなに大差ないかと思いますが、御三家に入れる学力があるのだったらそちらのほうが良いかと思います。

課題の量が多いからといって志望を下げるのはもったいないので。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/26(金) ]
御三家に行くと落ちこぼれる可能性があるんですよねm(。_。)m
その前に確実に受かるわけでは無いのだけど。
成績が良ければ有名大学にも推薦とかで入れたりするんですよね。。。

御返事ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
今年の卒業生の進路実績はどのような結果になったのでしょうか?
というのも南陽高校のホームページに結果が載っていなかったので…
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
載ってないですね。
今年の春の分はともかく去年(28年3月卒業生)の分もいまだに掲載されていないのは、どういうことなんでしょうか。
南陽は進学に力を入れている学校のはずなのに変ですね。

雑誌等からわかっている今春の進学実績は以下の通りです。

東大&京大0 阪大7 神戸7 北大1
工繊10 京都府大14 滋賀大12
大阪市大7 大阪府大5 奈良女子5
同志社31 立命館116 関大67
※あくまで雑誌掲載の数字ですので、学校の正式発表とは異なる場合があります
内緒さん@在校生 [ 2017/05/24(水) ]
進学実績だけじゃないですね、部活動の写真もその他のものも更新されていませんよね。末長くお待ちくださいね(校内で今年の進学実績が書かれた紙が配布されてましたが上の方の内容と大体同じだと思います)
アラサー@卒業生 [ 2017/05/26(金) ]
昨年の分は分かりにくいページですけど載ってますよ。

http://www.kyoto-be.ne.jp/nannyou-hs/mt/learning/2016/04/post-38.html

国公立大学の現役合格者が136人で過去最高だったようです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
「アラサー@卒業生」さんが貼ってくれた記事の右側に「マーケティング研究ゼミ」というのがありますが、サイエンスリサーチ科という名前から期待されるものとは違うのではと思います。
総合的、教養的なことがやりたいなら科名を変更するべきでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

南陽高校の情報
名称 南陽
かな なんよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 619-0224
住所 京都府 木津川市 兜台6-2
最寄駅 1.0km 高の原駅 / 京都線
1.1km 山田川駅 / 京都線
1.8km 西木津駅 / 片町線
電話 0774-72-8730
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved