教えて!追手門学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
ž:箇所 回答数:17件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
本当に、JR総持寺駅から徒歩10分、阪急総持寺駅から徒歩19分で総持寺キャンパスに行けますか?
追大紹介の交通案内で書かれていましたが、中高にも関係すると思いこの掲示板で質問します。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
グーグルマップで調べたら、JR総持寺駅から最も近い総持寺キャンパス敷地の南端で約1100m、中高のある所で約1300mでした。

信号待ちなどが一切無いことを前提に、分速110m〜130mで歩けば行けることになりますが、不動産などの表記など、一般的には大人で分速80mで計算するのが普通です。
通学時は道が混むのも普通ですし、1.5倍近くはかかると思っておいたほうがよいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
経験論ですが、最寄り駅からの時間をごまかす所は学校でも店とかでも、あとで嫌な思いをする率が高いですよ。
そういうところは、多少ズルしてでも来て貰ったらこっちのもの、という誠実さに欠ける姿勢が根本にあります。
とりあえず止めておいたほうが無難ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
実際に歩いてみるのがオススメですよ
追大での素敵なキャンパスライフを夢見ながら
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
>追大での素敵なキャンパスライフを夢見ながら

・・・、褒め殺しですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
追手門の学祭に行きました。
うちは近所なので自転車ですが、ママ友がJR総持寺から徒歩で来ましたが10分以上かかった、だまされた・・・と言ってましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
JRの駅の改札ではなく、駅の敷地の北端地点
総持寺キャンパスの校舎ではなく、キャンパスの敷地南端地点を最短距離で歩けば10分なんじゃないの?w
内緒さん@在校生 [ 2020/01/11(土) ]
ちなみに、阪急総持寺からは、男子高校生の足でも20分以上かかります。
のんびり歩きでもなく、普通にサッサと歩く感じで。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
上にも書かれていますが
所要時間を実際より短く表記する学校は避けたほうがよい、の法則
当たっていると思います
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
普通は表記されてる時間よりかかると思って行動すべきなんだよ。

信号の待ち時間であるとか、取っ払ったものであるし、そんなことは高校選びにかかわらず、将来にわたって心得ておくべき事なんだけどな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
しかし、競歩選手でもない限り、ほぼ100%の確率で表記されている時間では着かないわけでしょ。法的にはグレーゾーンなのかもしれないが、倫理観というか誠実性という面ではかなり疑問を持つな。
とりあえず言えるのは、この学校の発表を額面通りに受け止めると、痛い目に遭う可能性が高いということだね。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
この学校のウソは、徒歩時間だけじゃありませんから。
放課後学校内に残って、勉強するだけで、校舎の利用料金2000円毎月取るとか、次の新入生は聞いてますか?

新校舎、初入学の私は聞いてませんでしたよ。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/13(月) ]
放課後教室で自主勉強してますが使用料払ってないし請求もきてませんけど。有料のものを申し込んだからなのでは?
説明会を開いてたので、同意の上申し込んだのではないのですか?
それをウソ呼ばわりするなんて何でも悪いように捉えるのは良くないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
放課後、廊下のフリースペースで勉強していたら、オーセルフの担当の人が来て、「あなたはまだオーセルフに登録してないので、登録してもらわないと残れませんので」と言って、有料の申し込み用紙を渡されました。
家に帰って親に話して渡したら、「教室に残って勉強するのは、入退室カードで管理するから有料って言ってたけど、廊下までお金いるん?聞いてない。」
と言ってました。
仕方なく、もらった用紙に従ってスマホで登録して、支払い手続きもやってました。

逆に、何で放課後教室に残ってるのに、申し込まずに済んでるのでしょう。
入退室カードの利用なしですか?
私の教室は入退室カードが必要です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
放課後、教室を使うだけで金をとるとか、ちょっと信じられないなー
先生に質問してとかで、個別に教えてもらっても無料が普通だと思ってました。ましてや自習ですよね?

この学校、金持ちのようにみえて実は経営難??

内緒さん@在校生 [ 2020/01/14(火) ]
詳しく説明すると、放課後の学習を教師ではなく、外部の塾に管理を任せています。
教師も完全下校の19時くらいまでは居てますが、帰る教師もいるので。
あと、別室で1対2や、マンツーマンの指導も別料金で行ってます。

放課後はただの塾となります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
放課後は塾に教室を貸し出して、テナント料的なものを得ることができ、塾側は生徒募集の手間を省いて、授業料を稼ぐことができるということか・・

生徒側の負担増を無視したら、素晴らしいビジネスモデルですね!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
オーセルフのスペースとして放課後貸し出されている教室では申し込みをしないと勉強することはできません。
別料金を払えば個別指導のような指導もしてくれます。
7時まではオーセルフの場所以外でなら基本的に放課後自習をしていても何も問題ありません。
先生を捕まえて勉強を教えてもらっている人も少なからずいます。
ただし、7時を超えると完全下校を過ぎているので先生も基本的に帰り、オーセルフ側の教室しか使えません。
オーセルフでなくてもこっそり残っている人はいますが基本的にはだめだそうです。
2年になると特Sから順にオーセルフでなくても残れるようになると聞いたのですが本当かはわかりません…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
併願なんですけど3月19日の合格者手続きのスク...
JR茨木からバス通学するつもりですが、付近に...
JR茨木(イオン横)よりスクールバスにのられる方...
JR総持寺駅から徒歩何分かかりますか?書いてい...
阪急総持寺駅から自転車で通学できますか?距離...
HPに阪急JR総持寺駅から徒歩○分と書かれていま...
いつのまにかホームページ上から「JR総持寺から...
朝8時頃、JR茨木駅から駅リンくんで通っている...
名前のとうり新高1ですが選抜コースですこのま...
今日受験させていただいた者です。今回の社会の...
今年の入学試験社会について先ほど、追手門学院...
後期の公立が落ちて、追手門にお世話になる保護...
明日のクラスわけテストは何時のスクールバスに...
今年、専願受験をした2類高入生です。この掲示...
キャンパス移転を機に、今年度より募集規準が変...
新キャンパスになってから全然楽しくないです。...
T芝から手付金を返却するとの申し出があるそう...
基本ダメです。万が一見つかると叱られます。た...
よく親とか友達とかききますが追手門はガラが悪...
バスは学校のバスではなく(年15万は高すぎ!...
授業が成り立たない学校ですか?教壇横に「私語...
まだまだ先の話ですが、追手門の文化祭は誰でも...
入学時納入金に制服指定品等とありますが、一式...
国語の最後の作文はどういうことを書けばよいの...
美術は文化祭準備がびびるほど大変そうでした、...
併願公立落ちの人にとって、あの学校はカルチャ...
今年一類を専願で受けようと思っているものです...
現在中学3年で、表現コミュニケーションコース...
追手門はガラが悪ぃんですか???追手門受験す...
追手門学院は大阪府下の私立高校の中では学費が...
石橋方面からのスクールバス通学を考えています...
2類から、どのくらい国公立大学に進学していま...
スクールライフについてです。球技大会などはあ...
月曜日9時まで停電してますのであしからず。ラ...
追手門学院のいいとこを教えてください!専願で...
追手門学院高校(専願)か大阪学芸高校を受ける...
春日丘高校の偏差値と掲示板|大阪府公立-高校受...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
追手門学院高校の情報
名称 追手門学院
かな おうてもんがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 567-0008
住所 大阪府 茨木市 太田東芝町1-1
最寄駅 3.1km 豊川駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
3.2km 彩都西駅 / 国際文化公園都市モノレール線(彩都線)
3.5km 総持寺駅 / 京都線
電話 072-643-1333
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved