教えて!啓明学院高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
今週中に受験高を決めないといけないのですが、
須磨学or啓明で迷ってます。
内申はたぶん42(または41)。英検準2級取得済み。
中学生活はそれなりに勉強したつもりですが、そんなにできるわけじゃなく、高校に入って伸びるタイプではないと、自分で思ってます。そのような状態で、須磨学に入って頑張るか、啓明から関学国際学部狙うか迷っています。
啓明に入らなければ良かったという意見があれば、教えてください。
はは@保護者 [ 2021/11/30(火) ]
>そんなにできるわけじゃなく
って、須磨学を狙えるくらいなら出来る方ですよ!
自信を持たれていいと思います。

さて、ご質問ですが、結論は「国際学部だけ」なら須磨学で、「それ以外の学部でのいい」なら啓明をお薦めします。

志望学部は高校1年から高校3年の2学期までの成績合計で上位者から枠をとっていく方式で、国際学部は15名分くらいもらえていると記憶しています。
啓明は中学から高校まで基本的に先生は持ち上がりなので内部生は問題傾向が分かるのと、先輩から過去問ももらえたり、高入生には不利なスタートとなります。
それに、内部生の上位陣は平均90点くらいとっているので、出遅れてそこに割って入るのは至難の業と思います。

推薦で国際学部に漏れた場合は、他学部の推薦を辞退して2月の一般受験で受けるという方法しかありません。
他の学校なら秋の推薦入試、2月の一般入試の2回のチャンスがあるし、ましてや須磨学なら学力を養うには絶好の環境と思うので、国際学部なら須磨学を推します。

一方、他学部でも良くて部活と勉強の両立を望むのならば啓明を推します。
上位層は厚いですが、成績不振者も多いのが内部生の特徴です。その中間を一定の水準以上の高入生が埋めるかたちで高校生活がスタートします。
高入生の多くは公立1番校ではなく2番・3番校あたりの学力だ多いので、国際学部以外で良いならきっと充実した高校生活がおくれると思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
関西学院高等部の偏差値はなぜこんなに低いのですか?

GMARCH・関西・同志社・立命館の附属高校は
どこも偏差値67〜73の範囲にあります

関西学院高等部や啓明学院高校だけ偏差値65以下...
単独ダントツ最下位です

やはり大学の凋落に伴い、附属高校も凋落しているのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆2021年最新高校偏差値ランキング
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/

一般入試募集のない高校は除く
☆内部進学率の極端に低い高校は除く
☆他大学受験コースの偏差値は除く

偏差値
73 明治大明治
72 青山学院 立教池袋 立教新座
71 同志社 立命館守山 中央大 中央大杉並
70 明治大中野 法政大第二 学習院
69 同志社国際 明治大八王子 立命館 法政大
68 法政大国際 関西大第一
67 中央大横浜 立命館宇治 関西大
66
65 関西学院←!?
64
63
62 啓明学院←!?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
啓明偏差値59ですよ。62も絶対ない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
模試会社によって数値は違う。序列を見る参考程度ですね。
基準としている模試の記載のない偏差値ランキングなどは、「ふーん…」程度です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
関西学院大学って一般入学率40パー切ってますよね。
それにもかかわらず偏差値は関大立命と同等以下。

関学経済学部なんて、
616名の入学者のうち431人は推薦入学。
関学高等部から人気の理工学部情報科学科なんて
72名の入学者のうち60名が推薦入学。学力試験を受けて入った人は12人しかいない!

偏差値43の敬和学園高校から6名関学合格
偏差値48の三田西陵高校からも12名関学合格
偏差値50ほどの梅光学院に20名の関学推薦枠。

啓明学院高校から関学はもったいないと思うの私だけ??
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
2級ごときで‥。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
息子が関学に行っていますが、高校2年の時に英検2級に合格してセンター試験で英語88%でした。英検2級は関関同立レベル、凖1級は阪大レベルだと言われています。英検2級だと自慢はできませんが関関同立だと妥当な推薦ラインだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
英検2級は今や中学生でも頑張ったら取れるレベル。
流石に準1は特別な環境がない限り、無理だけど。
高校生で真面目に頑張っても2級が取れないなら、勉強方法が間違っているか、能力がないと諦めるしかない。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
あらあら高等部スレに定期的に湧いてくるアンチ関学さんがここにもいらしてましたか。コンプの固まりで可哀想なので同情します。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
お邪魔します。
50歳台の父親で企業で人事関係の仕事をしています。
息子たちは公立高校(現役と卒業)なので直接は関係ないので恐縮ですが・・・

英検2級が妥当かどうかは分かりませんが、英検2級さえ・・・という状況が問題なのだと思います。
私が現役だった頃の関関同立と言えば一目おかれる大学でしたが、その時代とは企業側の評価は弊社に限らずまったく異なってきています。

少子化の影響もあり、学校としても死活問題なのでしょうが、関学さんに限らず提携校を増やして、いわゆるエスカレーター入学を増やした弊害というのが多くの企業の見方です。(それこそ、留学生で持っているような大学がたくさんありますから、関学さんはまだ立派な方だと思いますが・・・)

愚息の公立高校でも早慶から推薦枠が貰えるのですが、それを蹴って国公立・・・特に旧帝大と神大に進学する生徒の方が多いと学校から説明を受けました。
あくまで、公立での話なので、経済的な理由で国公立という家庭もあるのでしょうが、私立大学の学力低下はあらゆる専門誌でも取り上げれています(私立大学の入学者の半数以上が推薦もしくはAO入試になっているようです。)ので、進学校を選択される参考にされては如何でしょうか。
内緒@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
関学は、尼崎の偏差値43程度の商業高校からも指定校で、面接のみで進学できるようです。
最近は指定校で人数を埋めないと学生を集める事が出来ず、そうするとますます進学高から敬遠されるという、負のスパイラルから抜け出せないようですね。(関学のホームページに書いていました)
外から見れば、誰が推薦の子か一般の子か分からないので、阪神間の進学高では関学を敬遠する動きが出ているようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
関学に落ちた滑り止め大学のご出身の方が、嫉妬であちこちにアンチ関学スレを立ててストレス発散されてますね。かわいそうな方なのでまともに相手をすると喜ぶだけですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
>関学は、尼崎の偏差値43程度の商業高校からも指定校で、面接のみで進学できるようです。

評定4.3以上
次の全てに該当する者
1日商簿記2級以上または全商簿記1級
2全商英語検定1級または実用英語検定2級以上

どれだけの子が条件に合う?

もちろん国公立も推薦枠ありますよ。
全国の商業科にはね。

でもどれだけの子が条件に合うか?

全員面接だけで入れるなら問題だろうけど、
条件合う子なんて相当な努力してるでしょ。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]
関西学院大学って一般入試で入学してくる人がほとんどいないんですね...
推薦入学者が悪いとは言いませんが、私個人の意見としてはやはり一般入試よりも基礎学力が劣る印象。大学の偏差値を保つために推薦入学者をたくさん入れてるようにしか見えません。

実質関学は関関同立最下位みたいですし、娘は啓明学院を希望していますが...悩みどころですね。

2019年一般入試入学者の割合
立命館 60.97%
同志社 51.40%
関西大 51.02%
関学大 36.57%

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
自分の子は啓明から関学にと思われている親御さんが何を悩んでいるのでしょうか。
推薦で入学される学生より、啓明から上がってくる学生の偏差値の方が低いように思いますが。
私も啓明からの関学推薦はどうにかならないものかと思います。
りっちゃん@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
ほぼ全員推薦進学しますよ。
帝塚山学院関学コースもね。
三田学園もたくさん推薦でいきますよ。
まだまだあるよ。
理系も、どこかと協定してたよ。
関学進学コースできると。

関学小学校でも、小学生だよ。
本当の学力なんてわからんやん。
中学生、高校から入る女子はレベル高いだろうけど。定員2:1明らかに、女子のレベルはたかいやろなー。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
関学中高の女子のレベルが高いかは知らないけど、公共交通機関でうたを歌う、つり輪で遊ぶなどマナーが一番悪いですね
啓明出身@卒業生 [ 2019/12/26(木) ]
もう関学への推薦はなくして良いのではないでしょうか?
もっと推薦の基準を厳しくし、上位の子には、関学の推薦権を持ったまま、他大学を受けさせることはできないのでしょうか?

今仕事をしていても、関学大出身者(今40代の方なので、関学がまだレベルが保たれていた時代)から啓明学院について酷評されています。
生徒の質も悪いそうで、何か卒業生としても情けない限りです。

啓明が関学に行けるようになってからレベルが下がり始めたようで、まあ啓明に限ったことではないですが、低レベルな生徒を推薦で入れるなと、署名でも集めようかという話もあるようですよ。

在学生の皆さん、あなたたちの行いで関学のたくさんの立派なOBOGにご迷惑をかけています。
学力はともかく、人間的にもっと賢くなってください。

特に保護者の皆さん、公共の場で話している内容は、低レベルすぎて、ハッキリ言って醜いです。学校のレベルを下げることにもつながるのでやめてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
最近は就職の面接では高校名を見ることが増えています。啓明→関学は書類でアウトが多いです。中小企業は知りませんが。みなさんご存じないんですかね。関学は特に今要注意です。他の高校からでも、推薦なのか一般なのか、企業採用テストの点数が低い学生には面接で確認します。関学でいいところに就職できるのは、一般入試で入った学生と、関学中高等部から上がった学生と、親のコネがある学生だけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
元々関西学院大学は知名度も低いし立地も悪いし、今の受験生にはウケにくいと思う。

実際一般率36パーで偏差値最下位争いしてるというのがいい証拠。

そして偏差値58の啓明学院高校からも全入できる時点で関西学院大学はその程度ってことだよ。
ふつうに今の評価は
同志社>立命館>関西>関西学院だと思う。

内緒@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
啓明学院から関西学院大学に行く生徒の学力は一般受験の生徒より劣っている部分もあるが、啓明学院全体で評価しないでいただきたい。啓明学院在学生だから言えることだが、啓明学院の中でも上位層は関西学院大学以上の大学へ行ける学力を持っている人も沢山いる。もちろん下位層はみんなが思っている通りだが。だから啓明学院全体に酷評しないでいただきたい。
内緒@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
啓明頭悪いかもやけど、6年通して学べることたくさんあるからいい学校ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
啓明から関学の進学は無くなったのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/12/18(水) ]
OGさん、昔の女子高時代と今では入口偏差値が雲泥の差がありますよ。それこそ今の評定平均の3.0が昔の4.6-4.8に該当するんじゃないですか?

ともあれ、関学をどう取らまえるかは各家庭の自由。親世代の関学大の評価とは違うとは知っていますが、うちは娘なので下宿はさせてまで国公立大への進学は希望しないので啓明にしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
内部の人間です。今のところまだ提携は切れていません、なぜ、「まだ」という表現を使うのかと言いますと、私達、啓明生は関西学院大学に推薦入学できる、という条件で入学した生徒が大半です。ですから突然提携を切ってしまうと、関学、及び啓明が保護者から訴えられてしまう可能性が非常に高いのです。最低でも6年という月日をかけて切らないと多くの問題が両校にかかってきます。ですので今年から3年はまだ安全だそうです多くのデマが飛び交っていますが、この情報は確かだと考えていただいて大丈夫です。
受験頑張ってください。本校でお待ちしております!!
OG@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
>内緒さん@保護者 [ 2019/12/18(水) ]

いやいや、それは大きな間違いです。
保護者がそういう認識でいるから、今の生徒のレベルも下がるんでしょうかね。

いやいや、当時は関学の推薦を取っていたのは、そこそこの公立高校を不合格になった子たちです。
少なくとも、今の内部進学の生徒よりも、賢い子達でした。きっと公立に合格していたら、国公立も狙えたのではないでしょうか。
進研模試の結果も推薦者の選考時は見られましたし。

女子校時代はピンキリで、優秀な子は本当に優秀、ダメな子は本当に落ちこぼれていました。
差があまりにも大きすぎて、大学進学希望者(特進クラスや大学クラスの上位者)と、下の短大希望者では雲泥の差があり、別の学校みたいな雰囲気になってました。

OG@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
内緒さん@保護者さん

いやいや、当時も関学に推薦で行く人は、そこそこの公立高校を不合格になった人で、それこそ今の生徒よりは賢い子ばかりでしたよ。

今とは推薦の基準も全く違いましたし、一般試験で入学する人と学力差がないような人を選んでいましたので、今の在学生よりは優秀でしたよ。
今の在学生って、関学の一般試験受けたら何人の生徒が合格できるのでしょうか?入学できる人なんて、半分以下ではないですか?
そういう状況が、関学のレベル低下にもつながっているのかなと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
関学の希望の学部への推薦が取れないと判明した時点で、他大学を受験することは可能ですか?希望の学部でなくても進学される方が殆どですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]

誤 他大学を受験することは可能ですか?
一般入試で関学を受験することは可能ですか?それとも他大学を受験されますか?

内緒さん@質問した人 [ 2020/01/04(土) ]
学力と人間力の云々は元から違うものですから、学力低いから煩いとかでは無いでしょう。
大学とかはブランド以外の何ものでも無いって思う方もいるし、学力を高めてって方もいるし、東大を出たから全員が良い生活を送ってる訳でもないし、推薦を貰うにも子供自身の人間力が要るでしょうしね。
大学が全てでは無いけど、コネの無い人には、よりブランド化された大学が就職の手助けになるので、推薦枠を狙った人が多いのでしょうね。
あいうえお@在校生 [ 2020/08/24(月) ]
関学推薦は英検二級をとって、よっぽど悪くなければいけますよ。先生がそういっているので間違いないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/20(土) ]
こんにちは。受験生です。
私は第1志望を啓明にしようと思ってます。
そこで、啓明はどれぐらいの学力が必要ですか?
私は英語はそこそこ得意で、英語偏差値は67です。
英検は3級持っていて、学校の通知表は英語は絶対
5段階中の5です。
数学は得意ではないけど、定期テストの平均点以上はとれてます。
小論文はこれから勉強するつもりです。
1学期の内申は33でした。
この学力で、啓明通りますか??
また、啓明では自己PRが大切だと聞いてます。
何をすれば、効果的ですか??今の所は
歌って踊るか、手話をしながら歌おうと思ってます。
長文すみません。
他にした方が良いことがあったら、教えて下さい。
内緒@保護者 [ 2018/10/20(土) ]
英検3級は誰でも取得できるので評価されないです。準2級ならかなり評価してもらえるようです。(重要です!)

内申33なら当日のテスト次第ではないでしょうか?最近人気出ているので2学期で最低でも35は欲しいところですね。

A@在校生 [ 2018/10/22(月) ]
英検は入学時に何も持たない友達も結構いました。6月の英検に準2級を受験する人もたくさんいます。

自己アピールは基本的に何でも良いのですが最終的に「この学校に来たい!」という事に繋げてアピールしなければいけないのだと思います。
自己アピール後、面接官の先生になぜこの学校に来たいのかは聞かれますので。
内緒@保護者 [ 2018/10/23(火) ]
水をさすようなことを言って、
申し訳ないのですが、
啓明は推薦入試のみ(専願のみ)で、
内申35からの受付となります。
説明会で啓明の先生に聞きました。

2学期の内申を35以上にすることが
まずは大切になってきます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
35はあくまで目安なので当日の試験を頑張れば大丈夫だと思いますよ!
実際に在校生では友達同士で内申が10違う人達もいます。
宝石@中学生 [ 2018/11/02(金) ]
そうなんですかー!
啓明ってそんな入りやすく、それで関学へ行けるのはいいですね。そんなんで関学大、大丈夫?って心配にはなるけど、でも入ったもん勝ちですよね。今の私の学力では公立→関学は無理です。35だと公立中堅レベルですよね。学校では中の上くらいで関学へは行けませんよね。因みに私は内申38ありますが星陵北須磨は難しいと言われました。凄く参考になりました。啓明も視野に入れたいと思います。
学歴@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
よく考えてね。最終学歴関学が欲しいなら啓明行く選択は正解でしょう。
でも学部は希望通りにならない。

それとも、大学ブランド云々より自分が何を学びたいかを重視するなら、現時点で関学大に世界を小さくせず、沢山の選択肢が出来る高校もありですね。

ただ、あなたが高校3年にらなった時の事を想像してください、大学受験は本当に大変です、その時に何学部でも良いから関学行ける啓明にしておけばなーてことになるタイプかどうか、よーく考えてください。

正解はないです、後悔しない選択をしてくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
内申38ある子なら、真面目にやってれば
入った高校にくる指定校推薦使えば
関学かそれ以上の大学の行きたい学部の大学に
行ける気もする。

大学の公表偏差値って国立併願の一般入試者含みのものなので、実際の入学者偏差値はもっと下です。
中堅高校から一般入試での関学合格も、普通にでてますよ。調べてみてください。

学部が選べないだけでなく、関学にはない学部にも
行けない人生になるけど、それでいい?
(例えば、女子に人気の看護や医療技師、薬学など)
職業選択肢が今の時点で
限定されるのだということを、
よく考えて決めたほうがいいです。

宝石@中学生 [ 2018/11/15(木) ]
公立から関関同立の指定校推薦を取るのもありですね。
ちょっと聞いた話では、中学から啓明の子たちと交わるのが難しいとか…一貫の子達が悪いとかではなく、普通にグループができているのは当然。中々の人見知りなのでグループでジロジロ…とされることを想像すると汗が出ます。
付き合いも大変だとか。親が言ってました。卒業旅行に海外とか普通なんだとか。やっぱり、努力して公立から頑張ることにします。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/16(金) ]
高校からの入学者(高入生)は1年間は高入生だけのクラスで中入生の進度に追いつく勉強をするようです。中高一貫の進学校と比べたら温いと言われていますが、英語に関してはネイティブの先生から学んでいるので大きな差があるようですよ。
しかし、高校卒業時には高入生が追い抜くのは珍しくなく、頑張れば希望の学部進学も可能です。
また、高入するなら部活に入ることをお勧めします。啓明の中学生はいい意味で純真な子が多く先輩が中入か高入かで区別するようなことはありませんので。
うちの子は毎日楽しく学校に通っています。楽しん学校生活を送るため、ぜひ啓明にいらしてください!
内緒@保護者 [ 2018/12/01(土) ]
ここ数年、私立大学の定員が厳格化されたこともあり、それ以前に比べて関学レベルの大学の一般入試は難しくなっています。また、2020年度からセンター試験が廃止されることから、新しい入試制度が不安で関学で満足される方には啓明はお薦めです。(そのせいか、これまで1倍を切っていた倍率がここ2年間1倍を超えているようです)
学区最高峰の県立高校を卒業しても現役で関学以上の大学の進学が保証されるわけではありません。
娘は内申37で今年合格しましたが、合格者の中には35未満の方もおられるようです。
啓明の受験では面接が重視されます。面接では中学生活で頑張ったことや啓明の志望動機、将来の目標などを決められた時間内に発表できれば大丈夫です。歌ったり踊ったりする必要はありません。(歌や踊りに凄く自信があるのなら別ですが…)
啓明はお金持ちが多いといわれる方もおられますが、我が家も娘の友人も普通の家庭です。
進学校で高校3年間、大学受験のため必死に勉強していた私や娘の兄と比べると、高校生活をエンジョイしている娘が羨ましく思えます。
高校生活を勉学だけでなく他のことにもチャレンジしたいのであれば、啓明はお薦めです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/06(金) ]
啓明学院高校に詳しい方に質問したいです。
中3のものです。
来年受験を、考えています。
関学に入学するときに英検2級が絶対条件と聞きましたが、そんなに英検を重視してもらえるんですか?
高校入試のときはどうですか?例えば英検準1級とか?
ぴでろ@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
在校生です。仰っている通り関学への推薦条件として、英検2級は必須です。これは関学進学への切符と考えてください。でも英検2級程度なら高一の段階から取ってしまってる人も半分くらいいますよ。英語は重視していると思います。定期考査では問題文から解答用紙まですべて英語のテストとなっています。また、自分のこれからの挑戦について英語スピーチをしたり、英語でのグループディスカッションなども行います。高校入試の段階では英検準2級程度で問題ないと思います。自己推薦書等の提出書類に資格等を記載する欄がありますが、友人にも英検2級を持っている人や、英検を受けたことがない人すらいました。なので、高校入試の段階ではそれほど重視するほどのものではないでしょう。
最後にアドバイスとして、合否の決め手はやはり、数学英語どちらを重視科目にするかです。また、面接練習や作文練習には特に力を入れてください。作文のテーマはやや難しいように感じました。
内緒@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
逆に言えば、英語さえできたら入れます。

少子化なのでレベルは落ちていくと思います。関学の大学のレベルが落ちているので。
私立の大学は経営が大変なので、商業高校からでも合格してます。
内緒@保護者 [ 2018/10/10(水) ]
関学大の経営が大変だから商業高校からでも合格できるのではないです。
関大や産近甲龍より必ず関学に入りたいはずですから生徒の募集に困ることはないです。

商業高校は普通科の生徒に比べて一般入試の点数だけでは合格ラインに達しないですが、商業や工業科の生徒にも枠をとっている大学が多いです。
単純に点数だけで生徒を取る時代は終わってますから。
A@在校生 [ 2018/10/14(日) ]
SGH(スーパーグローバルハイスクール)指定校ですから英語に力を入れているのは当たり前です。
高校入学時に英検を持っていない子もたくさんいました。しかし、入学してからは英語の授業自体がネイティブの全部英語の授業であったり、テストは高1段階で英語だけで3つあります。本当に英語の苦手な人は少ししんどいかもしれませんね。

ちなみに今までは準二級とれなくても大学入ってからとります〜的な措置が無きにしも非ずだった様ですが、今年からは定められた期限内に準二級を取れなかった者に対しては外部受験の進路指導に入りますとハッキリ校長先生が言われていました。
内緒さん@中学生 [ 2018/10/15(月) ]
えっ準2級ではなくて、二級ですよね。
ラララ@卒業生 [ 2018/11/02(金) ]
大学の経営状況は大丈夫だと思いますが、付属は何処も危機感を持っていると思います。実際、多くの学校が共学になってるのはそういう事だと思います。関学大の保護者、在校生、卒業生の方だと思いますが、他の大学の批判をするのはかえって関学大のイメージを下げるのでやめてほしいです。私も卒業生ですし学校は好きでした。でも、他の大学よりも関学大へ必ず入りたいと思うとか、産近甲龍より上だ、とか聞いてて恥ずかしいです。それが学校のレベルを下げてますよ。関学大は伝統のある雰囲気の良い大学です。しかし、関学大以外の大学も魅力はあります。縁があって関学大に行きましたが、関学大卒業生のほとんどが そう他学の事も認めてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ぱんけーき@中学生 [ 2018/02/11(日) ]
私は今、啓明学院中学校に通っています
ある程度の成績があれば推薦で関西学院大学へ行けますが
私は、国際学部を目指しています。
しかし、すごく人気で倍率が高いようで
今の成績では絶対無理だと確信しています
高校から、心機一転させて、今よりもっと勉強に励みますが、啓明学院高等学校から国際学部へ行くのは、どれくらいの成績が必要なのでしょうか
成績が良い者から学部が選べると聞きましたが、かなり努力しないと、国際学部など選べないのでしょうか
どなたか、啓明から国際学部へ行った方はおられませんか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
掲示板より学校の先生に聞いたらいいじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
ここでの回答は期待できない質問ですね。
明日発表控えてドキドキしている人のこと考えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
一般入試でもかなり難しいし、関学高等部からも成績上位の生徒が希望していると聞きます。啓明から仮に国際に進学できても、相当努力しないと大学に入ってから大変だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
そうですよね!ありがとうございます🙏💦
参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
目標に向かって頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2018/02/14(水) ]
本当に行きたいのであれば、受験勉強も併行してやって、推薦がダメでも一般受験で受ければいいのでは。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/18(日) ]
そうですよね!それくらいの覚悟と勉強でのぞまないとだめだと思っています!
頑張ります!ありがとうございます🙏💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2018/01/05(金) ]
他の附属高校はそれなりの偏差値60以上が多い中偏差値が低いのに(五木模試54.内申37以上)でほぼ全員大学にいけるようですが、関西学院大学に入ってからついていけるのでしようか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/06(土) ]
関学そのものが、ひと昔前とは違ってますから。
入学者の6割が推薦で入ってます。
付属以外でも、いろんな高校から推薦で入ってきます。

中にはもちろんついていけなくなる学生もいるようです。
大学もあまりにも卒業できないのも困るので多少の救済措置はとってくれるみたいです。
就活に必死になる必要のないご家庭であれば、これで問題ありません。

上位と下位が大きく分かれるのは私大ならどこもそうだと思います。

内緒@質問した人 [ 2018/01/06(土) ]
関西学院大学という肩書きを求めたいなら行く価値はあるが、就職は難しいのですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
関西学院大は6割も推薦で入ってくるのですか?
一般入試で入合格した子と実力の差がありすぎるのでは?
それでも関西学院大に入学してしまえば、推薦でも一般でも関係ないんですよね。入ったもの勝ちなんでしょうね。

そこまでしてネームバリューにこだわる、こだわらなければならないこの日本社会がおかしいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
関学以外でもほとんどの私大は推薦が半分近くをしめます。合格発表の段階では入学辞退を見越して多めに合格者をだすのではっきりしませんが、実際の入学者で比率を出すと半分以上が推薦です。
一般入学者は国立併願者を中心に残りの限られた枠をうめることになるので、世間に発表される大学偏差値が高くでるという仕組みです。
だから私大の公表偏差値は水増し偏差値、国公立大の偏差値は実態偏差値となります。
特に関西は、併願私大が東京のようにたくさんなく、京大東大受験生でも関学を併願することがあります。

それでも、定員が埋まらない私大もあるなかで、国公立併願者が狙えるだけましなのです。
少子化で私大は本当に経営が大変なのです。

「入ったもの勝ち」というわけでもないです。大手企業では、就職採用の際に、推薦入学者、AO入学者はチェックされています。もちろん推薦でも優秀な人はいて、その場合はOK。大学の成績や入社試験の結果で、分かりますので
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
関学ってそこまでしなくても生徒集まってくるのにどうしてそんなに推薦で大学とるのでしょうか。

いいですね、今年の条件は内申35でオッケー。
おまけに関学まで保障されちゃうなんて羨ましいです。
息子にも勧めたけど興味無しで残念。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
関学が推薦者を多くとる理由は
既に上記に書いておりますので、読み取ってください
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
それなりに内申が良いなら関学高等部を目指した方が後々いいと思うんですが…
内申が良くて啓明にするメリットは何でしょう?いずれにしても関学大には進学できるわけですが…
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
関学高等部は、受験生の約半分が落ちます。
啓明定員割れしている状態ですので、ほぼ全員受かります。
よって、啓明を選択するのでしょう。
危険な賭けより、安全な道を選択するでしょう。
それで関学が保障されるのですから。
内緒@一般人 [ 2018/12/18(火) ]
まさに、そのとおりですね。
関学高等部に危険なチャレンジするより
啓明が安心して受験できます。
啓明もすごく良い学校ですしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/17(水) ]
初めて質問させて頂きます。
海外在住です。以前説明会に参加してから娘が強くこの学校を希望しております(中学三年生です)。

ですがその折、校長先生が「内申37前後の生徒を希望してます」と仰っていました。

お恥ずかしい話、娘の一学期の内申点は34しかありませんでした。
それに海外在住と言ってもアジア圏でしかも日本人学校なので、英語もネイティブではありません。
辛うじて英検準二級を持っているくらいです。
秋に英検二級を受けるつもりではいますが、合格出来るかどうか微妙なところです…

そこで海外受験を体験された方にお聞きしたいのですが、テストの内容は一般入試と同じような内容なのでしょうか?やはり英語が特別難しいのでしょうか?
また、内申点が足りなくても推薦は貰えるものなのでしょうか?

長々と書いてしまいましたが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2016/09/17(土) ]
子供が帰国枠でシンガポール受験をしました。
うちの子も日本人学校で、英検は準2級しか取得してませんでした。
シンガポール受験では、内申点が37前後ないと受験できない、ということはありません。(国内受験では、あるようです。)
塾に通い国語数学英語を勉強してました。
塾では色々な学校の過去問をやっていました。そのせいか、啓明の入試問題はあまり難しくなかったようです。
基本的な問題だったようです。一般と一緒だったかは不明ですが…
他の高校入試ではあまりない英語面接があるので、塾で練習をしてもらいました。作文も前もって課題がわかるので、添削もしてもらいました。

英検は2級を取っておくと、高校に入ってからが楽です。関学に進学する条件になってるようです。

海外にいると情報が入りにくいいし、不安ですよね。少しでもお役に立てたら幸いです。
帰国枠受験がもうすぐ始まりますね。お身体に気をつけて、お子さんを支えてあげてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

啓明学院高校の情報
名称 啓明学院
かな けいめいがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 654-0131
住所 兵庫県 神戸市須磨区 横尾9-5-1
最寄駅 0.9km 妙法寺駅 / 西神線
1.5km 名谷駅 / 西神延伸線
1.5km 名谷駅 / 西神線
電話 078-741-1501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved