教えて!姫路東高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:166件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
1人増えてる。
1.52。
なんでやああああ( ; ; )
どこからきたんだろう
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
西の人ほ、わざわざ天下の、とか、ゆわんけどね
内緒さん@在校生 [ 2016/03/10(木) ]
↑在校生さん
恥をさらさないでください
内緒さん@保護者 [ 2016/03/10(木) ]
その、市姫ごときを受験する子供の親です。
本当の在校生なら、
こんな在校生がいる学校には、いかせたくない。
いい選択をしました。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/10(木) ]
市姫さんごめんなさいね><

市姫は私の兄の母校です。楽しい学生生活を送りながら、世間で良いとされている大学にもちゃんと入りました。
パルナソスホールもとても素敵だし、自由な校風で勉強もできる、私にはとても良いイメージの高校です^^

場が荒れるのを面白がって無責任に書き込みする、東高とは全く関係のない人の愉快犯的な書き込みもあるので、どうか気になさらないように…
通りすがり@卒業生 [ 2016/03/13(日) ]
↑何様?
思い上がるな
内緒さん@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
↑って、おまえがな。笑
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
上の一般の方に言いたいです。
卒業生でもないようですし、在校生でもない人に
荒らされるのは迷惑です。
内緒さん@関係者 [ 2016/03/16(水) ]
通りすがりさん、もういいって…
わかったから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
南から東だと思われる第2志望8名が市姫流れ、結局大市姫相当数、第1志望に流れました。結局、市姫は、17ないし18名の定員割れですが、レベルの高い激化になりました。飾西も第1志望に1名増え、定員割れですが、これもまた18名かな、第2志望が150超あり、激化になりました。姫路南第2志望8名流れました東からの移行組たぶん市姫だと思われる。これで3学校とも大変な勝負になることが予想されます。姫路南は定員割れではないが、挑戦組みが50名超はいると思われます。従って、中でも、東の受験生にとっては、当日試験で十分可能だと思われる。一番の穴は、姫路南かもしれません。どこの学校も大変ですが、気をぬかず、受験してください。密度の高い受験になりそうです。質問ではなく、現状です。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]

何か人生に行き詰まっておられるのですね。

別の捌け口を探しましょう。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/09(水) ]
↑現実からの逃避行。

現職の教師さん?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
東が憧れ⁉

オトコなら男子校を目指すべきやろ?

気合いで負けてますね
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
はい、そこ茶々入れないー。

受験生は今が一番大変な時。

ジャマしないであげてね☆
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
上の方の書き方自体がチャラけていて雰囲気を悪くしています。
退場願います。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
これって意図的ですよ。
きつい言葉で返すと言葉の応酬になるもん。
エンドレスだし。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/21(土) ]
姫路城が好きだから姫路東に進学?

そんな理屈は聞いたことないぞ!

姫路東から難関大学なんて普通の生徒ではムリ。

入ってから幻滅する高校でした!後悔してます。

実際、自殺者も過去にはいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
↑あなたは一体何年前の卒業生ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/26(金) ]
倍率やばすぎませんか!?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
今騒いでいるのは、東と琴丘くらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
姫路南もですよ

第二志望で東から内申高い子が降りてくるからって

市姫と飾西は定員割れだし加算あるから大丈夫でしょ

去年だったら、倍率低いから第二志望を定員割れの市姫に出来たけど今年は悩むね
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
第1に集中ってことで
内緒さん@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
根拠のないボーダーライン。

第一希望姫路東:455点(加点含む)
第二希望(加点なし)
市姫:430点、飾西:420点、南:390点
市姫、飾西は第一希望が定員割れしてるから、もう少し下がるかも?

参考にしないでください。

みなさん気になるのかも知れませんが、当日の問題の難易度とかで変わるので、あまりボーダーは気にしないほうがいいと思います。
全力を尽くせば結果はついてきます。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/01(火) ]
このポーター説によれば、東の受験生は、第二志望の場合、、南に行けば一番有利になるよ。その通りになりますか。当日勝負ですね。これわかりにくいですね。
内申点30の差が加算点と同じになる。よって、当日点勝負になる。東の勝ち、合格となる。筋書きはこうなりますね。もちろん市姫、飾西、南にわかれるが。どのくらいの数字ラインですかね。ある人の筋書きでは、南に半分は受ける。という筋書きですが。第一で誰が落ちるか、わからないから。今の時点では。
だから、どういう数字になるかわかりませんね。落ちる人が第二を受けるんですから。落ちる人もわからない。落ちる人は、どこの高校にしているかですね。ふたを開けないとわかりませんね。結局は。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
上の人,在校生じゃないですよね。文体から南高のスレに生息してる人でしょ。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/06(日) ]
二つ上の人は絶対、在校生。
一つ上の人こそ在校生ではないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/06(日) ]
全力出して落ちたら
人生の落伍者みたいな表現は良くないです。
全力出したら結果がでる?それは詭弁。
こういう奴が多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/24(水) ]
春から東高に通います。

気になったことなのですが、水泳の授業は男女合同でしょうか?
僕は泳げないので、別々がいいのですが…
内緒さん@在校生 [ 2016/02/24(水) ]
水泳を選択しなければ、泳がなくても大丈夫ですよ!!
一年生@在校生 [ 2016/02/24(水) ]
体育はいくつかある中から選択します。

私も泳げないから他のテニスやサッカーを選びました
一年生@在校生 [ 2016/02/24(水) ]
つけたし

体育は男女一緒です
昨年から大学@卒業生 [ 2016/02/24(水) ]
可愛いこの水着が見れるから水泳はオススメ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/25(木) ]
時代は変わりましたね...

と言っても20代半ばで卒業したばかりですが、水泳は男女一緒で、強制でした。
投稿者@中学生 [ 2016/02/25(木) ]
みなさん詳しくありがとうございます!

選択授業ならば、水泳以外の種目を選ぼうと考えています^o^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/18(木) ]
このたびの推薦入試を息子が受けたのですが、東の推薦過去問を解きだした頃から、解けない・・・という壁にぶつかりまくり、今まで解けていた問題まで解けなくなってしまい、親としては非常に心配したのですが、この推薦入試の数学の難問出題は、今まで数学を苦手としていなかった子まで、苦手意識を持たせてしまうほど難問のようですね。
東高にもし入学しても数学は常に頭を悩ます科目の一つとなってしまいそうでかなり心配しています。
今まで塾に通わず通信教材一本で受験しましたが、入学後は塾通いせずに通信教材一本で授業についていくのはとても大変でしょうか?

乱筆乱文申し訳ありませんでした。
在校生・もしくは近年の卒業生の方の意見をお聞かせいただければ・・・と思います。
どうぞよろしくお願い致します。
一年生の@保護者 [ 2016/02/18(木) ]
推薦入試の数学の難問は高校レベルだと思います。

中学での成績が良くても、解けないのは仕方ないかもしれません。
大手の塾の特別クラスや超難問問題集になれた子なら解けるかもしれませんが

推薦入試は運です。
ダメでも一般入試できっと合格できますよ。

入学してからの数学も難しいですが、成績が悪い子や希望者への補習授業があり、がんばってます。

試験で悪い点をとっても、何度も追試を受けて、力をつけていきます。

大丈夫(^o^)/
春風@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
全然大丈夫っすよ
( ̄▽ ̄)@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
そこまで悲観する必要は無いと思いますよ
内緒さん@保護者 [ 2016/02/18(木) ]
在校生の方や保護者の方からのお言葉はとても心強いものがあり、少し安心しました。
初めて受験生を抱える親としては、子供より動揺してしまってた所がありましたが、気持ちを切り替えて前向きに息子を応援したいと思います。
ありがとうございました。
一年生の@保護者 [ 2016/02/18(木) ]
明日は推薦の合格発表ですね。
不安なお気持ちよくわかります。

半分受かり、半分落ちる試験です。
一部の優秀な子をのぞいて、みんなどんぐりのせいくらべ
ほぼ運です

うちは推薦落ちて一般入試で合格したけど、入ってしまえば同じ一年生ですからね。

今まで頑張ったんだから大丈夫

あとは、風邪引かないように気をつけてあげてくださいね
てくのん@在校生 [ 2016/02/19(金) ]
東高は授業をしっかり聞いて、課題にも真面目に取り組めば塾にいかなくても大丈夫だと思いますよ。かく言う私は中学の時は数学結構得意で推薦の数学もできたのですが、課題なども中途半端に終わらせてしまい今となっては数学が苦手教科になってしまいました。後悔してからでは遅いので気を引き締めて授業に課題に頑張るように言ってあげてください
内緒さん@在校生 [ 2016/02/21(日) ]
できる人はできます。本当にその人次第です。
課題はクソほど多いですがうまく計画立ててやれば問題ないですし定期テストも大丈夫です。
ただ、それをコンスタントにするのがなかなか出来ないものなので注意してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/15(金) ]
学校帰りに制服姿で飲食店に入り、食事することは校則違反になりますか?

教えてください
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
なりません
制服で寄り道することを禁止する校則はありません
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/16(土) ]
この頃よくお友達と食べに行くので気になってました。

中学時代とても厳しかったので

教えてくださってありがとうございます
姫路東@保護者 [ 2016/01/19(火) ]
寄り道させずによく監視し
しっかり、勉強させるべきでしょう
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/20(水) ]
そうですね。
その通りです。
ご心配、ありがとうございます。
通りすがり@在校生 [ 2016/02/16(火) ]
失礼ですが、寄り道は行けないとは一概には言えないと思いますよ。 実際私は放課後に友達に数学の質問に答えてあげている身であり、実際相手の子も成績は上がっているようでこちらとしても大変嬉しく思います。少し脱線しましたが、寄り道をするしないに関わらず、そのお子さんの勉強に対する姿勢が成績に深く影響すると考えます。つまり、あなたのお子さんが寄り道せずにまっすぐ家に帰ってきて勉強をしたとしても、それが半強制的であるならば、勉強の定義に反することになり、結果として成績は伸びないと推察されます。ですから、もし貴方様がお子さんに少しでも成績をあげて欲しいと思うなら、厳しい家則(例えば寄り道禁止)などをせず、真摯にお子さんと向き合われるべきではと思います。私情になりますが、私ならまず得意科目のテストの点数などを褒められたらやる気になって苦手科目にも取り組もうという気持ちになりますね^_^ 長文になりましたこと、そして在校生の身でありながら大きく出た態度であること、重ねてお詫びします。 上から目線ではありますが、見当なさってみてください!
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/17(水) ]
いえいえ、いろいろな意見を聞くのはありがたいことです。

得意科目を褒めたらやる気になる・・・というのは、たしかにそうですね。

うちの子も友人たちと一緒に勉強会をすることがあり、数学を教えてもらうことがあります。

親としては充実した高校生活を送り、無事に卒業してくれればなによりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/07(木) ]
東の推薦の平均点は何点くらいでしょうか?
学区外なのであまり情報がありません…
できれば過去3年分ほど教えていただきたいです
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在学生の@保護者 [ 2016/01/22(金) ]
試験が開示されていないし、面接が試験の内容に含まれている以上は、「この人が合格?」という意外な結果が出ても仕方がないことです。

答えはだせなくても、それを導こうとする計算の努力を評価されたとか、国語の文章にまとめるような問題で、素晴らしい表現力があったとか、「点にあらわせない評価」」もあるでしょう。

そういった、外からは分かりにくいところが、「不正入試」という誤解をうんだんだと思いますよ。

うちの子が受験生のころは、「一般入試で確実に合格できる子が不合格になることもあり、内申が弱いけど、一部の科目で抜きんでて才能がある子が合格することもある。 だから落ちても気にせず一般入試に切り替えられる子に推薦受験を勧めている。」と聞いていました。

推薦入試の合格基準がわかりにくいのは、姫路東に限った事ではありません。
どの学校でも多かれ少なかれあります。
それは不正入試とは言いません。

受験生が不安になるような書き込みはやめましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/22(金) ]
要は無理っぽい子が通って、行くそうな子が落ちた事がおおげさに伝わってるだけでしょ?それを保護者がいうなんて、どうかとおもうわ
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/23(土) ]
不正入試の定義をすり替えても事実は曲げられない。

定義のすり替えは論理学やディベートなどで使うテクニック。

真実は1つ
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
不正入試って書き込んでる人は根拠あるの?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
別に定義をすり替えてなんかないじゃん。
「すり替え」って言葉自体,反論できない人間の常套句だよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/30(土) ]
甘利経済再生大臣疑惑でも明るみになったように
公務員の不正なんて普通でしょ⁈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000008-asahi-pol
↑参考に朝日新聞社の記事を読んでください。
あくまで新聞社の記事です。
私の意見ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/25(木) ]
反論してよ

本屋行って《現代文へのアクセス》2〜3冊終わらして
また来なさい。
そしたらまた相手になってやるから。
とりあえず一般人になろうね。
なんか幼稚園児と話してるみたい。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
====皆さんご注意下さい!====

内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
内緒さん@保護者 [ 2016/01/10(日) ]
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/17(日) ]※
とおりすがり@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
姫路東@卒業生 [ 2016/01/19(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]※
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/23(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/30(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/25(木) ]

上記書き込みは全て同一人物、
昭和40年後半東高卒業の、もう還暦も過ぎた東高掲示板荒らしによる書き込みです。
皆さん惑わされないようにして下さい。

詳しくは、姫路東 OB@一般人 [ 2016/06/20(月) ]のスレをご参照下さい。
ただし、上記のスレは問題になっていますので削除される可能性もあります。

※のついたものに関しては別人の可能性もあります。(この人物は東高にだけ異様な執着があるので)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の親@一般人 [ 2015/11/27(金) ]
学区変更により、東高入学者の出身中学に変化はありましたか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/09(水) ]
時間の無駄とも言えるカリキュラムの中でしかも徹底した管理教育の元でけっこう楽しく高校生活を過ごしました。

在学中には宿題と課題をこなしてぐんぐん成績も伸びたことあってか進研ゼミのみでなんとか兵庫県内の国立大の理系に現役で進学できました。

さて兄弟が東に在学中ですのでその資料を見ますと今年からの学区改編で大きな影響はなかったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]

ナイスなご回答です。
東卒有名大学卒@卒業生 [ 2015/12/13(日) ]
仕事で、東卒の阪大卒の方と一緒になりましたが、東は最低な高校やったと意見が一致しました。
まともな予備校へ行けば分かります。
自主性を軽んじ 価値観を押し付ける校風。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/14(月) ]
最低な高校で自主性を軽んじられて価値観を押し付けられられたそうですが、自分は鈍感なせいかそう感じませんでした。けっこう楽しい3年間を送れましたよ!

^ ^@関係者 [ 2015/12/19(土) ]

二番煎じで何もおもんないねん
流石姫路東の卒業生なだけあって自分では何も考えられんらしいwwwwww
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/19(土) ]
↑ではお手本をお願いします!

駆け出しの未熟者ですので、、、
・・・@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
さすが東の卒業
自分では考える能力すらないバカ
さようなら
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/01(金) ]
↑口惜しいなら
最終学歴を旧帝大、旧制三商、旧高専か早慶上同プラス国際基督教大あたりに再入学して
私と同じ土俵に立ってくださいね。
ただし、上記私立の場合は、せめて、修士課程出てからお願いします。
受験勉強と学問の扉を開く為の入試準備の違いがわかりますから(^ ^)
姫路東→公務員の理想とする受験勉強

有名大入試→学問の扉を開く為の基礎学力

やった者しかわかりません(爆笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/06(日) ]
姫路東と岡白と高砂白陵なら将来を考えるならベストな選択はどれでしょう?
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
大丈夫!@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
はいはい(*゚▽゚)ノ
大丈夫?@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
↑ホンマ、頭が大丈夫?って感じ・・・
受験生@中学生 [ 2015/12/26(土) ]
出たーっ!

the 粘着気質!!

お疲れーっ!
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/02(土) ]
↑中学生とは明らかに違います。

姫路東卒、三流大学在学か三流大学卒
受験生@中学生 [ 2016/01/02(土) ]
あなた、いろんなとこでコメントしてるけど、
(爆笑)の使い方、下手クソね~爆笑
内緒さん@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
大体、東ごときとかゆーとるやつその東にさえもいけなかったやつ。正味、お前が一番ゴミ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/08(金) ]
東卒で有名大学卒ですが…
しかも、博士課程まで出てますよ〜(^ ^)
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/14(日) ]
東の関係者って平気で
他人をゴミ扱い。

コレが東の人権意識。

最低ですね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
中学三年生の二学期の偏差値はどのくらいですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/16(水) ]
多少、費用がかかりますが、啓明学院が、一押しです。

関学楽勝です。

その程度の学力では東からだと龍谷すらヤバイ。

匿名@在校生 [ 2015/09/26(土) ]
私はだいたい64〜66でした。
ちなみに推薦は落ちて一般で合格しました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/06(火) ]
姫路東の輝かしい実績

近畿大学 35

神戸学院 25

甲南 93

大阪工業 28

大半の学生が中堅校しか行けません。

姫路東からではかなりの成績上位でなければ関学には行けません。

現役で楽して関学に入るには啓明へ進学しましょう。

推薦で楽に入れます。

東から関学はかなりハードルが高いです。
保護者@卒業生 [ 2015/10/07(水) ]
学年にもよりますが、関学は姫路東の上位でなくても、合格します。子供は卒業の頃は中ほどだったが、塾にも行かず、関学合格しましたが、中位位の国公立に行きました。
中学時代の偏差値は62から67で、推薦で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/13(火) ]
↑中位の国立なんてあと数年したら破綻。
匿名@卒業生 [ 2015/10/20(火) ]
横浜大なんて既に経営破綻
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/21(木) ]
国公立大学で学部の統廃合や大学合併などがすすんでる大学って経営破綻の可能性が高いと言われてます。
また、旧1期なら中位以下は終わってるし2期なんて大半がカス大学。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/27(水) ]
関学が東の成績中位で合格?
それってタマタマでしょ!
合格実績を見れば分かります。
私立は重複してますから三分の一くらいと考えて…
東の場合、関学で上位25位から30まででしょ⁈
姫路の公立中学の偏差値62とか67って
大学受験に置き換えたら偏差値40そこら…

大学選びの前に
様々な大学に行く人が多いですが
東の場合、卒業生の話を聞いたり物見遊山がてら大学見学行ったりしてますが
ポイントは大学図書館を見ればなんとなく大学のレベルや格式が分かります。
少なくとも兵庫県立大学は最低クラスですね。甲南大学と図書館レベルでは大差無し。入ってから研究活動や勉強に支障が出ます。
都市の大学だと在籍する大学図書館から在籍大学図書館にない図書などは近隣他大学に貸し出し要請してもらえます。地方の大学だとこれが出来ない。また、地方の大学は図書館の蔵書も少なく、コピー機の保有も少なく試験前など使えない。
有名大学の近隣にはコピー屋も多いし、学内のコピーも高速機を大量に図書館内に設置されているので便利。
10年前に県立大学の旧商大キャンパス図書館に行きましたが…家庭用に近い感覚の低速コピーが一台。しかもカウンターをいちいち受付で見てもらって支払い。
試験前のようで学生が行列。
地方の国公立大学はこの当時はこんな感じだったらしいですけどね〜。
少なくとも、この当時、旧制帝大、神戸、関学、同志社、立命、関大あたりなら高速機を図書館内やキャンパス内に大量配置してコピープリカで利用してました。

真実だから仕方ないやろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路東高校の情報
名称 姫路東
かな ひめじひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 670-0012
住所 兵庫県 姫路市 本町68-70
最寄駅 0.9km 京口駅 / 播但線
1.5km 山陽姫路駅 / 本線
1.6km 姫路駅 / 山陽線
電話 0792-85-1166
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved