教えて!姫路西高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:150件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/09/03(木) ]
西高で鶏口牛後はあたりますか?
上の子が別の高校の真ん中辺りの成績で、上位の生徒だけが参加する強制補習にお呼びでなかったと聞いて、希望も聞かれないのかと驚きました。下の子は、中三で西高目指して頑張っていますが、自頭のある友人になかなか追いつけないでいます。仮に頑張って追いついて西高に合格してもぎりぎり合格した者が、入学してから頑張っても頑張っても自頭のある友人に追いつけないで悔しい思いをするなら、少し下げて受験し、その高校の上位になれるように頑張った方がいいのではとアドバイスするかどうか悩んでいます。二年前のこの掲示板に、西高は鶏口牛後はあたらないとの書き込みがあったので、西高の在校生や卒業生にお尋ねします。西高で頑張っても成績が上がらず後悔したことがありますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ある@卒業生 [ 2015/09/07(月) ]
保護者がOBの書き込みを全否定するのはいくらなんでもおかしい、何がタラレバで気休めにもならないですか?

そう思っても言い方ってありませんか?いろんな意見があるのは分かるが酷すぎませんか?保護者の方!
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/07(月) ]
たくさんのご意見ありがとございました。
自頭の凄くいい人が、西には100人くらい、東には50人くらいおられるのかなと思っていました。
下の子の下にも子供がいる一般サラリーマン家庭では、一人だけに湯水の如く教育費を使えません。
入学時から必死に頑張ってひょとしたら神大、入学時から普通に頑張って県大かなと思っていて、どう頑張っても旧帝大は無理かなと思っている我が子に合った学習環境を選択する際に皆さんのご意見を参考にさせて頂きます。
しかし、当然のことですが、学校は上位層基準の授業ですね。ただ、三番目に回答して頂いた方のご友人のように、入学時から毎日予習復習をして必死に頑張れば真ん中辺りに居れる可能性があることがわかりました。
二学期末に西高に挑戦してもいいと学校に言ってもらえたら、子供に確認してみます。西高に入っても、浮かれずに、入学時から頑張り続けれるのかを。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
西のギリギリは関大〜甲南行けるかどうかだろ?
東のトップクラスは京大上位学部だぞ
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
高3卒業時点の東高トップクラスが西高ギリギリよりも成績がはるかに上なのは、ある意味当然。
(同じように、高3時点の西高トップは灘高ギリギリよりも成績は遥かに上)

ここでの話題は高3卒業間近の西高ギリギリと東高トップの比較ではなくて、中3入試〜高1入学当初の西高ギリギリと東高トップのうち、どちらの方が高校3年間で成績が伸びるのか? という話。

なので、↑の人の指摘はここでは当てはまらない。

高1入学時点で西高ギリギリの生徒が西高の高いレベルの授業についていけなくて東高のトップに抜かれるか、頑張って授業についていって西高の真ん中ぐらいの成績になれるか、って事だろ。
こればかりは生徒の性格や努力次第なので一概には言えないと思うが。
東@卒業生 [ 2015/10/06(火) ]
東は低レベル。

西は総じてハイレベル。

神戸大学でも東は海洋科学が半数。

西は海洋科学なんて皆無です。

東の実績はドーピング。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/08(木) ]
皆無なんて、、、

海洋科学って海事科学部の海洋安全システム科学科の事ですか?海事に西の奴おるよ俺も含めて、

俺もドーピングか?悪かったなぁ!
匿名@卒業生 [ 2015/10/15(木) ]
神大の海学部なんて商船大学。
神大ではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
何でもかんでも偏差値、点数で決める感
自分のやりたいこととマッチしてるのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/31(金) ]
高校入学したらすぐに志望大学を決めるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/31(金) ]
大体の人が東大を志望しますね
内緒さん@在校生 [ 2015/07/31(金) ]
↑そんなことはないですよ!ただ大体の人が国立大学を志望します。入学してすぐに志望大学を決めるということはないです。高校生活を過ごす上で、いきたい大学を徐々に決めていくという感じです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/01(土) ]
志望大学を早いうちにガチガチに固めると後で悔やむケースが出てきます。
例えば「とにかく京大!」と考えてると、思うほど成績が伸びなかった場合に、阪大に落とすよりも、京大の不人気学部・学科でよいから京大にしがみつく、となり、京大入学後に「こんなはずじゃなかった」と後悔するケースがあるようです。
将来やりたい仕事、やりたい勉強と自分の成績を天秤にかけて、志望大学、学部・学科を絞り込んでいくのがいいと思います。
とは言っても、大学によって入試の科目や傾向が違いますので、2年生のそれなりの時期には志望大学をある程度決めると受験勉強がしやすいと思います。理系の二次試験で国語の有無とかもありますし。
マリ@卒業生 [ 2015/08/01(土) ]
決めている子も勿論居ますが多数派ではないかと思います。なんとなくこの辺りの偏差値の学校を目標にっていうのを1年の間はつくって、2年になったときの学力を基に志望校決めていくって方法を使ってた友人もいましたね。志望校を早期に決めるということに捕らわれすぎないことをお薦めします
内緒さん@在校生 [ 2015/08/03(月) ]
正直、自分は西高へ入る事が 目的でした。今志望校は模索中です。でも最初から決めて西高に入学してくる子もいます。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
西→神戸 法 経 工 医が標準 阪大 京大 東大 早慶 その他旧帝大、国立医学部

それでも上位100位までかな。

残り 100人が関学 同志社クラス。

残り その他の私立か地方の国公立。

普通に優秀な公立進学高校。

それでも、全国レベルでは、このクラスの公立が沢山あり大学進学したら普通の学校だったと思います。
九州の修猷館高校は公立で九大100人とか東大京大合計60人とか。

少なくとも姫路西は長田高校、神戸高校に並ぶ学問の基礎を学べる高校。

東とは雲泥の差です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/05(日) ]
姫路西高校から現役で神戸大以上に合格するためには、校内でどれぐらいの順位にいる必要がありますか?
合格実績からすると80位以内ぐらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/13(月) ]
長田高校、兵庫高校、神戸高校、市立西宮、西宮東高校にも掲示板で質問してたね。
調査アンケートがんばれよ
通りすがり@一般人 [ 2015/07/22(水) ]
高校入試では中学校内の順位を重要視してたけど、大学受験は相対評価(校内順位)はあまり重要ではないよ。それよりも自分が目指す大学の学部受験の必須科目をレベルアップすることが大事!100番オーバーでも神戸大学以上に進学する人もいます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/23(木) ]
大学受験は絶対点数が大事、というのはその通りだけど、目安としての校内順位はかなり参考になるよ。
テストは水物、とは言うけども、現時点での実力は校内順位に割と正確に表れる。
それよりも、一口に「神戸大学」って言っても学部によって難易度にかなり差があるから、易しい学部ならば校内順位が比較的低くても合格可能、ってのはあるよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
姫路東や姫路南にも聞いてちょうだい!
匿名@卒業生 [ 2015/10/20(火) ]
意味不明な荒らしが侵入(≧∇≦)
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/27(火) ]
3年生になるまでは200番台でも全然大丈夫です、ある程度授業についていけていれば
3年生で気合い入れて、100番前後ぐらいに入れば確実に合格するとは言いませんが、十分射程圏内ではあります。下手したら平均より下でも合格できないことはないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/07(日) ]
姫路西特色選抜を受験を目指してるのですが、どのような方が合格されてますか?

内緒@一般人 [ 2015/06/14(日) ]
うちの地域の学校の場合、学年で10位以内の子が5〜6人受験して、学年1位の子が合格していました。

順位が高くても、受けない子がけっこう多かったです。 一般入試一本で勝負して。
特色選抜の定員数が少ない(40人)から。

特色選抜を受けるのは、よほど学力に自信がある子。

なおかつ、不合格でも落ち込まないくらいのメンタルが強い子ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/19(金) ]
親切な回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
ヒロさん@一般人 [ 2015/07/01(水) ]
「よほど学力に自信がある子」が受けていたり、「順位が高くても、受けない子」がいるのも事実。
じゃあ、どんな子が受かっているか?どんな子が受けるといいのか?
一般ではちょっと受かる自信のない内申が低めの子、一芸のある子がいいです。
内申満点の子が受けると落ちますよ〜
内緒さん@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
合格者です

ズバリ、普段悪くても、ここぞというところでいい結果出せる人ですね。

上の人が、内申満点だと落ちるとか言ってますが、内申満点の人も受かってます。

先生に媚び売って内申満点、でも定期テストはあまり良くない人は受かりません。

内緒さん@一般人 [ 2015/07/25(土) ]
合格された方さん、教えてほしいのですが、英語面接はどうでしたか?
また、数字が出来る方が合格者に多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/25(土) ]
⬆️すいません数学です。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
私も合格者です。

英語面接は英検の二次試験とほとんど同じですよ。
ガチガチに緊張して臨んだら思ったよりも安易な質問だったのでほっとした記憶があります。
クラスの人は皆比較的英語が得意な印象があります。

特色入試数学なら、中学校のときに習ったことの理屈がわかっているならば比較的容易に解けると思います。ただ解けていた人は少ないと先生がおっしゃっていましたが…。論述式なので自分が正解していると思っていてもどこかに間違いがあるのかもしれません。
まぁ解法をひらめかなければ何も書かずに終わってしまう可能性もあるのでひらめきは大切だと思いますね。

特色入試が内申点に不安のある人向けだとか上の方が言ってますけどそんなことはないと思いますよ。クラスの人はほとんど一般入試でも合格できる内申点、学力を持ち合わせてます。内申点に不安があっても受験する人は一般入試を受ける人にも一定数いるので特色入試のみがそうだとはいえないと思います。そんなことを思われているなんて少し残念です。
???@在校生 [ 2015/08/23(日) ]
私も合格者です。
確かにみんな比較的英語は出来ますが、私は得意な方ではありませんでした。でも、コミュニケーションをはかろうとする姿勢があれば大丈夫です。今のこの時期なら、特色ばかり考えるのではなく、一般の勉強を先に進めておくのも手だと思いますよ。
英語に関しては、毎日BBCのlearning Englishを聴くことをお勧めします。これを理解できるようになれば、本番安心して臨めます。
筆記は前の回答者さんの言う通り、論述形式です。もしかすると塾の先生が持っているかもしれないので確認してみてください。

受験するにあたって…SGHのクラスに入学して、何がやりたいのか、本当に入りたいのか、もう一度みつめなおせば、やる気が出てくるのではないでしょうか。

皆さんの健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/30(土) ]
合格者の1人です。
特色選抜の一番のミソは、
「いかに自分が人と違うか」をアピールすることかと。

我こそは変人なり!って宣言できる人は受かるかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
兵庫県の入試制度は中学2年生の成績は内申点に影響するのですか?
今年高1@在校生 [ 2015/04/07(火) ]
兵庫県では、中二の成績は、内申書には一応かかれますが、点数を出す際には使用されません。(点数を出す際には、中三の成績&本番点です)
もし、点数が一緒だった場合に参考にする程度だと思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/08(水) ]
積み上げ科目(英語数学国語)は回答者さんの仰る通りで単元科目(理科、社会)は3年生以前の成績も加味されて算出すると聞いていましたが違ったかな?正確な情報をご存知の方、解説をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
「平成27年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱」(PDF:検索ですぐ出てきます。)が唯一の公式見解だと思います。この18ページ4331判定資料(A)に「第3学年の...評定の和...」と書かれています。

また、合否に関する判定資料は(A),(B),(C)の3つだけと書かれています。
(A)は第3学年の成績、(B)は調査書の学習の記録以外のことでこれはあくまで参考資料。成績(評定)は「学習の記録」に含まれますから(B)に成績(評定)は含まれません。(C)は学力検査の得点です。

「(A)+(C)を基本として(B)を参考にする。」とのことですから、1,2学年時の成績は合否判定資料の(A),(B),(C)のどれにも属しませんから、合否判断には入らないと考えてよいのではと思います。

なお、塾などでは一般的に「第3学年の二学期の成績(評定)が内申計算の基準」と言われています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/24(火) ]
新入生テストってどれくらいの難易度ですか??
やっぱり入試よりも難しいですか?
あいうえお@在校生 [ 2015/03/29(日) ]
自分たちのときはまったく難しくない形式だけのテストでした。でもそのあと進研模試みたいなテストがあります。それもそこまで難しくはないですが、入学後のことも考えて春休みも勉強しましょう
内緒さん@中学生 [ 2015/03/29(日) ]
国、数、英の3教科のみですか?午後1時までの予定になっているので。
あいうえお@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
たしか国数英です
内緒さん@中学生 [ 2015/03/30(月) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
換算点417.5で合格出来ますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
とうとう発表ですね。
今年の受験は予想外の展開でした。

↑の方は 選んだのは自分ですよ。
自分の方がいい点数なのに東… って
それはどうなんでしょう
今日の発表後そのような書き込みがないことを願います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/19(木) ]
そんなありえない成績で…とか
自分の学力に合わない…だとか、
中学を卒業したばかりの受験生に辛辣な言葉を投げつけるのはいかがなものでしょうか?
書き込みしてらっしゃるのは大人の方なんですよね??

今年、定員割れしているのは受験生のせいでもないし、
西を志望していて志望校を落とした受験生がいるとしても
それもご本人の判断の結果です。

模試で合格圏であっても、当日にミスして思ったように得点が取れないことだってあります。

受験生の皆さんは周囲の雑音なんて気にせずに
次の大学入試に向かって各々頑張って下さい。
もちろん高校生活も楽しんでくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
417.5点の方 合格していましたか?

少し 心配です。
合格していますように。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/19(木) ]
合格しました。
皆さんから、厳しい意見も暖かい意見もありましたが、全部受け止めて頑張りたいと思います。
皆さんありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます!

そうですね。
これからも頑張って下さいね♪
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます!
次は大学受験ですよ!
入学した時の順位がどうであろうと、他人がなんと言おうと、勉強は自分との勝負です。
高校生活を楽しみながら、頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます(^−^)

西高なんて、受けられるレベルにいるだけで、うちの子どもからしたらすごいことです。

西高は入ってからがとても大変だと聞きます。これからも、しっかり頑張ってくださいね!
落ちこぼれ@卒業生 [ 2015/07/16(木) ]
牛尾たるより鶏頭たれ❗は姫路では嘘❗絶対に西高
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
このまま定員割れなら合格基準点が設けられるということを聞いたのですが、本当ですか?
もし設けられるのなら、何点くらいになると考えられますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
今年は分かりませんが、昨年は、学区毎の募集人数の最後の人(姫路福崎学区なら、2088番の人の点数)の点数が基準点となっているはずです。当然、加算点をいれて基準点を超えた人も合否判定をしてもらえます。それ以下は公立高校不合格となってたはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
↑多分複数志願制になってから、昨年までのことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
↑の方は関係者の方でお詳しいのしょうか?
ならば教えていただきたいのですが、去年、西播学区の定員が1254人、志願者が1244人、↑のように基準点を考えると、全員合格?となるような気がするのですが、相生高校をみると、定員200人に対して、第1希望189人、合格者が192人となっています。
すなわち、第2希望の合格者は3人だけということになりますが、第2希望はもともと189人もいます。
189人のうち、第1希望に落ちた人が、3人だけというのは、ちょっと考えにくいような気がします。
同じ年、龍野高校は15人も不合格となっていますしね。
まあ去年と今年では事情も違いますし、今年の結果を見れば分かることですのでここで議論しても仕方のないことですね。
ただ、第2を西にされた方は、第1に全力で合格された方がよさそうですね。
余計なお世話ですけど。。。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
志願しても、当日試験を受けていない人がいるのでは、ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
↑の方のいうように、当日欠席の人もいますし、第2志望を出していない子もいますから。
龍野高校の第2志望を赤穂高校にしている子もいましたし。
昨年は第3希望というのがあったので、合否判定について書かれていたパンフレットもでていましたよ。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/kaikaku2/H26kaikakusenbatsu/H26selectionsystems.pdf
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
分かりやすいパンフレットの添付ありがとうございます。基準点についてはよく理解できました。

去年の相生高校については、当日の欠席者は省いて実際の受検者の数字です。定員200人に対して、第一志望受検者189名+第二志望受検者3名、計192名の合格となっています。
確かに、たまたま第一で落ちた人が少なかったという可能性もありますが、やはり、第二志望の合格者が少ないように思います。

そこで、県の教育委員会に定員割れの時の合否について問い合わせてみました。
担当者の回答では、定員割れで全員合格ではテストの意味がない。テストの結果をもとに、各高校の判断で合否の判断をする。定員割れでも第一、第二共に不合格はある得るとのことでした。

去年の相生高校のケースがあてはまるのかどうかは定かではないですが、第二合格者の数が少ないことからすると、もしかしたら、ある程度のレベル以下の人は不合格となった可能性はあると私は考えます。
西高にも、一定の学力以上の合格を望みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]

PERFECT ANSWER!!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
過去に家島落ちや別所落ちの子が,第3のその他校志望で飾西などの定員割れの高校に合格した例があるのに,各高校で特別な合否の判断などあるわけない。明文化されてないことを教育委員会が言ったとしたらかなり問題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
みなさん今現在、定員割れということで、みんな合格のようなことになっていますが、志願変更の締め切り、まだですよねぇ…。

うちはギリギリでの挑戦の為、まだ試験も受けていないのに、合格発表を待つ気分(;´д`)
志願者増えるんではないかと、すごく不安で落ち着きません…。
定員割れを願う反面、今話題になっている志願変更のことを思うと、定員で収まって欲しいと願う、嫌らしい考えをしてしまう心の狭い自分に、自己嫌悪(;´д`)
合格発表(締切)まで、つらいです(>_<)

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
第一志望は今までも変更できませんでしたよね?
やはり願書だせなかった子は内申が足りない子じゃないですかね。
内申45あるけど実力がもう一つという子もいるかもしれませんが、そういう子はそもそも入学してから苦労するタイプ。

主に男子で、5教科の得点力は充分あるけど、副教科に5がつかなくてあきらめた子が例年以上に多かったんじゃないでしょうか。

学校側としては来てほしいのはそういう(大学進学に向けて)伸びしろのある子なので、定員割れは学校が一番残念でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
↑追記 ただ…せめて450くらいとおっしゃいますが、昨年の入試で450以上は全体の0.6%です。西高生全員が該当ってことはないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
あんまりハードルをあげすぎてもね・・・。
一応、ボーダーが430(内申+当日点÷2)ぐらいと言われているわけですから、そこから、それぞれ目指すところを導き出せばよいのでは?
80点以上でも県全体で1割ぐらいですからね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
6.6%くらいだったかな。1割もいない。
教育委員会のページ見ればすぐわかります。
調べればわかることをてきとーにいう人が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
でも、一昨年は10%弱ですよ。
テストの難易度にもよりますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
一昨年は1割強でした、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
今年は450点以上は全県で39名(0.1%)でした。このうち西高生となったのは何名だったんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
定員割れは何点でも、みんな合格にしないといけない兵庫県教育委員会のルール。ただし点数より、受験態度が重視される。態度が悪いと落としていいルール。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
西高の特色選抜って評判悪いんですか?
こういう掲示板とかには顔で選ばれたとか、
成績が良い人ほど不合格になっているとかいうコメントが多くて困惑しています。
実際はそんなことで合否判定してるわけではないだろうと思いますが皆さんはどのように思われているんですか?率直な意見を聞きたいです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/05(木) ]

私はそこまで英語が上手ではなかったですが合格できましたよ。英会話というよりも英検の二次試験に似たものでした。そちらの方向から練習を積み重ねていってみてはどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/05(木) ]
皆さんありがとうございます。合格できても本当に優秀かどうかは分からないということですね。
合格に自惚れることなくしっかり勉強していこうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
合格された方に質問です。
英検は何級まで取得されましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/11(水) ]
私は3級ですが周りの友人には準2級や2級を持っている人も多かったですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
準2級や2級って自分で問題集を買って勉強されたんですか?
それとも塾や公文に通っていましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/13(金) ]
「私の友人」というのはほとんどが塾での友人ですから塾には通っていましたよ。ですが私の通っていた塾では英検などの資格試験対策の授業はありませんでした。なので、個人で問題集を買っていたのではないだろうかと思います。
仮名@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
顔ではなく合格後のビジョンが具体的な人が受かったのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
試験会場の待機室に問題が貼ってありました。
知識を問う問題は少なくて、問題文から情報を読み取って論理解析させるなど、知識を利用する力を問うような問題が多かったように思います。
自身の考えを文章で表現する力も求められているように感じられます。
また数学や理科は図形問題や惑星の軌道に関する問題で、閃きを問うような問題でした。
問題傾向から、天才肌の子を求めているのかな?と、思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved