教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「高等」の検索結果:212件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
関学高等部から関学大学と東洋大学姫路高校から東洋大学ではどちらが良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
最初、あおりの質問かと思ってたので、URL見てびっくり。東洋大>関学なんですね‥‥
内緒さん@在校生 [ 2023/09/17(日) ]
一般入試で、関大目指してます。親は、おまえなんか、勘当や言ってます。
ちゃんと、受験勉強して、正規に関大行きたいのです。
僕の考え間違ってますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/04(水) ]
関学高等部のB方式を受けようか迷ってます。
内心は2年生のとき42で3年生のときは39です。
部活では陸上部で部長をやっていて地区大会では何度も優勝してます。
英検3級を持っています。
3年間体育委員を務めて1度生徒会の応援演説をしました。
3年生の時に体育祭で応援団長をしました。
他にも係や委員に参加してます。
税の作文で賞を取りました。
B方式をつけてもいいでしょうか。
他@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
受けるならもっと必要じゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/25(日) ]
今年関西学院高等部を受験しようと思っている中学3年生です。
内申42で英検は準2級を持っています。
一年の時はI学期だけですか 2年、3年生ではずっと委員会に入っていました。

A方式で受験する予定です。
ぶっちゃけどれくらいの可能性があると思いますか??
厳しくで大丈夫なのでお願いします。

あと私は英語国語はすごく得意なのですが数学かすごく苦手です。
なにか関学対策でやるべきこと等あれば教えていただけたら嬉しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
関西学院高等部に通っていますが、毎年、関西学院大学に内部進学せずに、他大学受験を考えてる人が増えているみたいです
理由としては関西学院大学が落ち目であることが挙げられています
関西学院の初等部や中学部出身の人たちは、初等部や中学部に入学した頃は、まだ関西学院大学の偏差値は高かったので、高い学費を払ってでも関学大に内部進学する価値があったそうですが、ここ5年ほど、関西学院大学の偏差値や一般率が下落し始めており、関学にわざわざ決めてしまわず、関大や同志社を目指す方が良いらしいです

そりゃあ、初等部だと大学進学は12年後ですから、12年も経てば大学の偏差値は大きく変わりますよね...

今年の河合塾の入試結果偏差値を見ましたが、大まかな偏差値
青学立教62.5〜65.0
明治60.0〜62.5
同志社・法政55.0〜60.0
中央・法政・関西・立命館55.0〜57.5
関西学院47.5〜52.5

でした
しかも関学は一般入試入学者の割合が30%程度しかありません(他の大学は50〜60%)

今後も関西学院大学の凋落に伴って、関西学院小中高も凋落していきますか?

みんなの高校情報より引用↓
・明治大学附属明治(偏差値73)
・青山学院高等部(偏差値72)
・立教池袋(偏差値72)
・中央大学附属(偏差値70)
・法政大学第二(偏差値70)
・同志社高校(偏差値72)
・立命館高校(偏差値70)
・関西大学第一(偏差値68)

・関西学院高等部(偏差値65)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
初等部や中学部からの生徒は保護者の考えで入っているのでねー。
子供を内部進学で難関大に入れるのが目的なのか、受験を気にせず伸び伸び学校生活を送らせてやりたいと考えているのか。前者を考えている保護者は関学から離れますね。
このまま偏差値が下がり過ぎると芦屋学園みたいになるかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
関西には成成明学レベルの私大がなく、関関同立の下はすぐ産近甲龍がきます。ゆえに、関関立が関西の成成明学レベルの受験生も取っています。関関立は首都圏だと成成明学〜MARCH上位・早慶・難関国立落ちレベルまで学生がいるので差が広いです。したがって河合塾のボーダー偏差値では関関立は低く見えてますが、実際平均すると関関立=中央法政になるので、人気400社就職率や河合塾の合格者平均偏差値、駿台偏差値では関学>立命=中央>法政=関西になってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
早慶、難関国立大落ちレベルと言っても関関立には入学している子は、そもそも記念受験レベルなんで。ぎりぎり落ちは浪人するか同志社に進学するか後期で国公立大に進学するかです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
早慶・難関国立落ちレベルと早慶・難関国立レベルは全然違いますよ。
〇〇蹴りではなく〇〇落ちは誰でもできますからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
成成明学レベルの私大なく?
それはまた独自の見解ですよね。甲南、神戸学院、武庫川女子、神戸薬…近隣だけでもかなりあると思いますが。でも、最近はそんなふうな理屈で「関学は落ちてない」と納得している人がいるのだと分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
私の感覚ではMARCH>関関立≧成成明学
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
大学の偏差値が下がったら別に関学附属でなくても...と考える保護者が多くなると思います。特に高等部。高等部に入れる学力があれば学区2番手、3番手の公立高校から関学大は十分狙えますし、選択肢も増えます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
↑わかります。関学高等部に入れる学力が中3の時点であったら、良い公立高校入って、そこから頑張れば国公立、ほどほどでも関学にはいけそうだから、高い学費払って高等部は勿体無いと考える人(特に保護者)は多いでしょう。施設とか私立だし高校3年間良い思いもするし、部活とか習い事とかやりたいことはっきりしてて、受験勉強もうしたくない!って人にはいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/17(月) ]
高等部2年生です。関学に内部進学予定だったんですけど、最新の偏差値で関学だけものすごく低くて(まさかの1教科入試で偏差値45)しかも指定校滅茶苦茶多いし他大学受験考えてます。とりあえず早慶上智第一志望で、滑り止めに同志社、立命館、関大で考えています。今から他大学受験のために勉強って無謀ですか?受験のこと何もわかりません。

★河合塾入試結果分析2022★
河合塾入試結果偏差値(関西学院大学)
・神学部 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境医工 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境環境応用 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 英数日程 偏差値45.0
・文学部地理学地域文化 学部個別 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学ドイツ語学 学部個別 偏差値47.5
・神学部 学部個別 偏差値47.5
・人間福祉学部社会起業 英数日程 偏差値47.5
・理学部化学 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 英数日程 偏差値47.5
・文学部哲学倫理 共テ併用 偏差値47.5
・文学部アジア史学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部フランス文学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学 共テ併用 偏差値47.5
・人間福祉社会福祉 共テ併用 偏差値47.5
・工学部電気電子 共テ併用 偏差値47.5
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
アンチの一言で片付けずに事実と異なる内容、数値が書かれているなら訂正したらどうですか? 経営上、少しでも生徒を留めたいのは理解しますが学費を納めている以上、進路に迷っている保護者、在校生に正しい情報を提供し寄り添った回答ができないのかと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
関学を出てもっと上の大学に行きたいって言う生徒をなんで素直に応援できないのかなぁ。関学の偏差値がものすごく低くて指定校滅茶苦茶多いしって極全うな理由なのに。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
閉鎖的ですね。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
ほんとに在校生だったらアンチ扱いされて可哀想です。
この方は関学にいったら学歴コンプレックスになるのですよ。
小学生@保護者 [ 2022/10/18(火) ]
関学の偏差値って今こんなに低いのですか??
在校生をアンチと言われている方は学校関係者ですか?
どこがアンチなのか教えて下さい。
私は質問文を拝見して普通の進路相談だと感じましたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
大学のレベルが下がってしまって中学部や高等部から入るメリットが無くなったと考える保護者が増えては困るから必死の抵抗。でも、ちょっと検索するだけで偏差値は調べられますからアンチ、アンチって騒いだところで仕方ないですけどね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
今から頑張れば同志社いけるかもしれないね。
だめでも関大はいけるでしょ。
地頭とやる気次第かと。
まずは現在の自分のレベルを知ることです。
あ、ここの偏差値68なんてありえないよ。
50代前半でしょ。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
無謀ではありません。早慶は厳しいかもって感じです。他の私大は今から予備校でしっかり対策すれば間に合います。頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
子どもが関学高等部です@保護者 [ 2022/10/15(土) ]
息子が関西学院高等部3年生です。中学部から関西学院です。関西学院大学の偏差値を見て、何のために中高6年間高い学費を払ってきたのかわからなくなってきました。関西学院大学は難関私大だというから、関学に中高から通わせて、息子も関学経済学部に進学予定でした。去年から今年も関学文系の偏差値みてると47.5や50.0ばかり。他の関大、立命、同志の文系は低くても52.5はあり、55.0や57.5が大半です。同志社は60.0も多いです。関学だけこの有様。息子も男の子だし、少しでも高学歴の大学に通わせてあげたいのが親心。関学、こんな偏差値で入れるなら、中高ぜんぶ公立で、高校も中堅公立でよかった。それに、関関同立では関学だけが飛び抜けて推薦入学が多いとか。偏差値43の高校にも関学の指定校があるみたい。なんか、もうアホらしい。学費を返して。息子には1浪して関大目指させるべきでしょうか?どうせ関学は偏差値47.5でも受かるから、今から勉強させても関学は余裕で滑り止めで合格できますよね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
いつものアンチ関学さんにまともに反応する必要なしです。大学受験版だけでなくこちらのような高校スレにも定期的に湧いてこられます。当然ながら保護者でないと推定します。以上。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
保護者でないとしても指摘されている関学の偏差値は事実なんですよね?
この偏差値を知ったらコメントしていないだけで不安視している保護者は多いと思いますが。。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
アンチって言うってる方、肝心の偏差値下降には全くふれてないやん。
これでは、ただの悪あがきと取られるよ。
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
昔の関学卒です!同志社と関学合格して迷わす関学を私は選びました!当時は西の慶応と言われ同志社と偏差値も大差ない時代でしたし校風も好きでしたから!今は大手企業で部長クラスですがいま自分の子供に行かせるなら間違いなく同志社か立命館ですよ!関関同立の中ならですが!関学は無能な経営人のせいで偏差値も大きく低下し知名度も関関同立の中で最低クラス!特に関東に行くとほぼ知られてないです!
敢えて言えば国際学部?なら偏差値も高そうだけども
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
30年以上前に同志社大学と関学合格して迷わす関学選んだものです!当時は同志社関学は偏差値も大差ない時代でした!私は校舎と自由な校風で関学選びましたけど親は少し同志社のほうがいいなって感じでしたね!今はそれなりに出世していて同級生もそれなりに出世してるので選択としては悪くなかったと思います!当時立命館大学、関西大学はあり得なかったですね。おそらく関学は経営陣が低能で三田に理系を移転させたり広報のセンスがなかったり推薦やたら増やしたりで今のように立命館大学に抜かれたり関大レベルになり近代が背後に迫るという偏差値になったと思います。結論から言うと立命館大学は大阪都心部に積極的に進出したり相変わらず先見の明があり、同志社は比較対象にならないです。報道によると関学は岡本に一部キャンパスを移転を考えてるようですが相変わらず兵庫ロ一カル志向から抜け出せない経営姿勢がはっきりしてるので期待はしないほうがいいですね!母校としては残念ですが経営陣の低能ぶりは明らかで広報センスもなく関東では同志社、立命館、関西大学、近畿大学は知られてますが関学はかなり知名度も低いです!行くなら頑張って同志社行くべきだし無理なら立命館大学に行くべきですよ!
実際長男には同志社しか受けさせませんでした!同志社には行きませんでしたが!もし受けたとしても立命館大学までだったかも!1つだけフォローすると経営陣はイマイチと思いますが関学卒業生はそれでも企業では頑張ってるとは思います!母校を悪く言うのはしのびないですがぜひ関学経営陣がこういう評価を見て考え直して欲しいですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
今の関学に子供を行かせようとは思わないって言うOB、OGが多いです。
至極全うだと思います。進学した子達を見てレベルが落ちたなぁと思いますから。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
国際学部の偏差値は一般入学率20%と英語1教科入試の賜物です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
関学が一般入学率50%、3教科入試にしたら全学部の偏差値が45〜52.5になると予想。現在一般入学率40%で偏差値50代前半の学部が多数。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2022年の河合塾入試結果偏差値みると、関西学院大学神学部や工学部は偏差値45.0と出ています。
文系学部は偏差値47.5、50.0、52.5がメインです
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/pdf/2558.pdf
関関同立の中でも文系ですら偏差値40代乱発なのは関学だけです。
わざわざ高い学費を払って小中高から関学に決めてしまわなくても、小中高と公立で遊びまくって、適当に中堅公立高校行って、高3の夏休みぐらいからほんの少し勉強して関学いくのが1番コスパ良いですか?
もちろん関学なら偏差値40台の高校にも指定校推薦あると思いますし...いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
全然勉強出来ない人は置いておいて
私の身近で関学に進学した人は
小中高公立で高校受験前、大学受験前にちょこっと塾に行って一般合格したか
高校から指定校推薦を考えていて定期テストの成績を上げる為の塾に通っていたか
関学の人気のない学部だからすんなり推薦枠がとれたと言っていました
中学部、高等部に入れる頭がある人は公立の方がいいと思います

内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
小中高から関学の人が一番コストがかかっています。外部から1000万かけて関学進学は超進学校で大失敗した人ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2021と比較して2022でほとんどの学部学科でさらに下がってることに驚きました。たった1年で軒並みこんなに下がるとは。学部や学科の数を増やしたことがよい結果にはつながっていないと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
一般入学率を36%から40%にしたのが原因ですね。一般入学率を関大、同志社と同じ50%に上げたら更に偏差値は下がりますね。立命と同じ60%まで上げたら偏差値50きる学部学科だらけになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
下に関学現役進学者数最多は公立葺合高校ってありますよ。中堅所の公立高校から十分関学は入れますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/05(水) ]
なぜ関学高の掲示板で関学の悪いところばかり書き込まれるのでしょうか…
たしかに大学は推薦でも入れるかもしれませんが、実際入学して良かったと思います。大学はまだ分かりませんが少なくとも高校は…
嫌なら見るなという話なのですが、受験期に色々な書き込みを見て、少し気になって帰って来てみたら案の定でした…
自分の通ってる高校の悪口を書かれていたらとても心が痛いです。
国立大の方から見ると確かに関学は良くないのかもしれませんが、関学中や関学高ではとてもいい仲間、先生方と出会えます…内面を見ると大学は置いといてとてもいい学校なのです…高校はとてもいいところなので受験生の皆さん、ぜひ関学高を受験してください…!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
大学の偏差値偏差値以上に学生の学力と質が落ちていて、その大学に高等部から95%が内部進学してるから大学と切り離して話をするのは難しいのですよ。神戸女学院の様に大学の偏差値は下がっても優秀な生徒が外部受験するのが当たり前の高校だったら何も言われないと思います。書き込み読むと高等部の悪口でなく外部の優秀な中学生が高等部から入って最終学歴が関学では勿体ないという内容でしたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高等部と大学のギャップが大き過ぎるから色々言われるんです。関学もコース分けしたらいいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高校の「悪口」という捉え方は間違っているように感じます。ここは、高校入試の掲示板なので、「高校入試を考えている中学生とその保護者」に対する回答として、関学高等部への入試を考えている人に、「高等部偏差値と大学のランクギャップ」問題を回答するのは、きわめて全うだし、むしろそこをパスするのは不自然ですよ。

高等部の雰囲気が悪い、とか、教師がよくない、など書いてる方は過去にも一人もいなかったと思います。
自分の学校に問題があるように言われることが嫌のは理解できますが、大学はほぼ最終学歴となりその後の人生にも大きくかかわってくる問題なので、「大学は置いといて」などと、ちょっと置いとける問題ではないのです。(お父様の会社にそのまま就職というようなご家庭なら別です)
神戸女学院のように皆が上にはいかずに受験するだけでなく、関学高等部の授業カリキュラムそのものが、大学受験には対応していない、ほぼ全員上がるのが前提という作り方になっていますから、「とりあえず入学してみて考える」余地は基本ありません。たぶん質問者さんが思ってるよりも深い問題です。でも、高校生だもん、大学から社会に出てからのことあんんて分かりませんよね?だからこそ、皆さん、真剣に書き込まれているだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
啓明学院の掲示板には一度として、ここにあるような書き込みはされていません。これが回答だと思います。関学の大学と高等部の偏差値ギャップ。大きすぎます。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
投稿した本人です。
皆様のご指摘、ごもっともだと思いました。
偏差値ギャップについて他で言及していた方々の書き込みを曲解してしまったことを反省しています…
1度入ってしまったからには外部に行くのは相当大変だと思いますが、外部に行けるか、国際学部へ進学できるように毎日努力します。
ありがとうございました。
そして本当に申し訳なかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/06(木) ]
別に謝ることじゃないよ。勉強頑張って神戸市外大の国際学科を狙うのもいいと思うよ。関学国際学部よりハードル高いけど挑戦する価値はあると思う。サークルで仲良くなった子で高校で英検準1級をとったと言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
関学の国際学部って一般入学率が17%しかない学部でしょ? 殆ど内部進学か推薦。それで見かけの偏差値が一番高いだけで決してレベルが高い訳ではないですよー。一般も軽量入試(英語1教科)やってます。学力はあまり高くないけど英検2級は持ってまーす!って言う子でも入れます。質問者さんが1or2年生で国際系が志望なら勉強して国公立大の国際系を受験した方がいいと思うな。塾に入って勉強環境をかえるのもいいと思うよ! 頭がいいのにモッタイないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
恣意的な操作かどうかは別にして、推薦合格者を増やすことで偏差値が上がるのは事実なんだからそもそも条件を揃えて(推薦枠の比率を同一にして)比較しないと比較にならないでしょうに。
最近の偏差値ランキングは出来レース。

関学の話で言えば上ヶ原に理学部まで全て収まっていた時代が一番風格があったねえ。
これから人口減がますます進むのに学舎を遠距離分散し拡大するなどああ、やってしまったなとしか思えない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
親も同じ事を言っていました。自分の時代の関学生はスマートでおしゃれだったと。今、こんなレベルで入れるんだよと教えたら残念がっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
ここの高校はA方式、B方式と受験方法があるようですが、B方式は内申で決まるのでしょうか?
掲示板には内申が44、45あるといいようなことが書かれていますが、入試データをみると半分くらいの人が不合格になっているので当日のテスト次第なのでしょうか?
大阪に住んでいまして、専願は事前相談でOKがでればほぼ合格というようなことを聞きますし、ここまで倍率が高くはないイメージですが、こちらは実際どうなのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
下の方のスレに関学は、マーチと日東駒専と同じくらいとありますね。質問者さんの中学で今、オール3くらいの同級生がいるでしょう?大学入ってみたら、その子達がボリュームゾーンで大量に推薦で入ってきてて、賢いAちゃんと同じ大学になったわ、とか言われたりするので、それが気にならないならいいのでは?その成績なら北野でなくても普通に公立進学校いけば、そこには関学もあるけど同志社や早慶など推薦きてるし、自分で好きなだけ受験できます。小学校からならともかく、高校から関学て、特に女子は情報弱者の親なんだな、と思う
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/24(土) ]
中3まで勉強を頑張って成績も良い、あと3年その調子で勉強を続ければ関学以上は行けると思うよ。初等部、中学部から何年も緩い学校生活を送ってきた人は関学でいいと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
関学の評価は同志社>>立命>関大≧関学≧近大←これって高等部から入る価値ありますか?
質問者さんの親世代では同志社≧関学>関大=立命>>甲南>>近大
このイメージで止まっている親が高等部からでも入る価値があると思い込んでいます。
リサーチ不足ですね。中学の先生でもいますけど。受験に詳しい先生だったら質問者さんの成績だと関学の高等部?? 大学は関学でいいの??って絶対言われます。

内緒さん@質問した人 [ 2022/09/26(月) ]
私自身、関東出身でして、引っ越して来るまで関西の私大は同志社と立命館しか知らなかったので、実際のところ 順位は全くそのとおりで近大と同じくらいに思っていましたよ。
とはいえ、国公立からみれば低いでしょうが、下の方の大学からみれば高いといえますから、あまりここで否定されない方がいいと思います。
国公立が狙えるかはわかりませんが、可能であれば上の大学を目指した方がいいとは思っていますので進路についてはよく考えたいと思います。
親身にアドバイスしてくださり、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
質問者さんは現役中学生かと思ってたのですが、中学生保護者さんだったのですね。しかも、関東の方。関西では昔、よかった時代しか知らない親がミスリードして高校から関学を進めて、大学生になった時点で本人が後悔というパターンがわりにあるので、そこを心配しての事とご理解ください。男女で受験偏差値に差があるのも一因です。関東だと付属でも外部受験それなりに対応してる学校も多いですが、それとは違う事と、国公立大学の数と質に恵まれている関西では、東大や一橋でなければ早慶、と言った関東と違い、ある程度以上の成績なら国公立を目指すのがスタンダードです。そこに少子化が重なり、関関同立偏差値は下がる一方です。就活でもフィルターどこでも突破なら、特に文系なら同志社レベルが必要かと。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
ひと昔の関学は早慶には及ばないまでも明治くらいの位置、今は成城や玉川のイメージ。悪い大学じゃないし下から富裕層もきてるけど、内申44の子は他に進学する場所があるかと。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/27(火) ]
中学生の質問と勘違いしタメ口ですみませんでした。
決して関学高等部、大学が悪いと言っているのではありません。内申44の人が難関私大に内部進学するのが目的で高等部から入るのは違うかなと思いコメントしました。
大学受験に時間を費やすより部活や課外活動を優先したい人には良い高校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
主さん、ネットニュースに見られましたか?
関西学院大学に現役進学者数(付属、系列校除く)No.1は葺合高校の、51名です。関関同立を合わせた現役進学者数は131名です。学年の36%です。関関同立以上の私立大や国公立大を合わせたら50%は現役で進学しているでしょう。
葺合と言えば内申35ぐらいの子が行く偏差値60くらいの高校です。
主さんの内申点で関学はもったいないなーと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
shunning@在校生 [ 2022/07/01(金) ]
高等部での厳密なバイトの規則について教えて欲しいです。
書類というのは簡単に受理されるものなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
バイトより勉強したら?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
基本的にはほぼ受理されます!
私の先輩方もたくさんの方がバイトしてます‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved