教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「高等」の検索結果:212件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
メイ@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
B方式の志願者が確定しましたね。例年より多いですよね。特に女子は激戦です。

それだけ関学に入りたい人が増えてるってことですよね。

実際Bは最低内申いくらあればいいのか謎ですね。男子40、女子42くらいでしょうかね。
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
平均年収、AOや推薦入学者は一般入試入学者よりも低いらしい 大学合格がゴールじゃないってことを、何より親が教えないとダメだと思うけど
https://president.jp/articles/-/34628
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
しょーみここに関学アンチ書き込んでる人って超高学歴のマウンティングかFランの妬みなんやろw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
上の方に激しく同意です。
受験したくて、興味があって、スレッドを立てているのに、
回答される方はなんだか意地悪な表現というかネガティブなことを書き込む方が多く、残念に思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
Fランは書き込まないと思うけど。だってFランは何も知らないから。
Wakatte tv.の影響と知恵袋の関学OB(毎度毎度西日本NO1の私大関学、神戸大=関学>同志社とコメントしている)のせいです。Wakatteは中高生、大学生が結構みてるよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
実際学校に通っていた卒業生のコメントがストレートで分かりやすかったです。
学校を客観的に判断していると感じました。一方、保護者さんや学校関係者とおぼしき方のコメントは読んでいて愛校心は伝わってきましたが、それゆえ客観性に乏しく感じました。高等部に進学することの長所だけでなく短所も書かれた方が受験を考えている人の参考になると思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
主な長所
部活動中心の高校生活が可能
大学受験の重圧がない高校生活が可能
主な短所
環境的に他大学受験が難しい
最終学歴が関学どまり

内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
関学アンチって一言で片付けているけど、
学力の高い子が高等部に入って近年レベル低下の関学大になるのに対してですよね? それは学力が高い子は3年後に関学より上の大学に進学する可能性があるから勿体ないという理由で。それ以外は関学でいいとう内容の書き込みも有るのでアンチではないと。
私は賛成ですよ。高等部でスポーツを頑張って大学でも続けたい子や推薦で大学から入る子にはいい大学だと思う。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
外部受験の可能性が少しでもある人は高等部はやめとき。
進学校でやってもらえるサポートは何も有りません。
100%内部進学の覚悟で入ってきて下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
関西学院高等部b方式をうけるつもりです。

中学校では1年目は書記、2年目は生徒会長と、2年間生徒会を務めました。部活ではキャプテン、学級委員も務めました。
また、英検準二級、そろばん、暗算三級持っています。
内申点は40.41くらいです。
いけそうですかね………
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
男子生徒さんでしょうか?
女子か男子で変わりそうだと思うので。
ゴジラ@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
男子なら大丈夫だと思います。女子なら内申を42は欲しいかも。三年の夏休みに読書感想文とか、人権作文などの賞をもらっておきませんか?あと漢検準2級とか。
ゴジラ@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
先程漢検と申し上げましたが、それより英検2級を取りましょう。二年で準2級をお持ちのあなたならできそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
B方式は面接、作文の試験を受ける前にほぼの合格者は決まっているのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
関学やばいw
関学経済学部なんて、
616名の入学者のうち431人は推薦入学。
関学高等部から理工学部情報科学科なんて72名の入学者のうち60名が推薦入学。学力試験を受けて入った人は12人しかいない!
国際学部なんて一般がたったの17%!!

偏差値41の神戸北高校から7名関学推薦。
偏差値43の敬和学園高校から6名関学入学。
偏差値48の三田西陵高校からも12名関学入学。
偏差値50ほどの梅光学院に20名の関学推薦枠。

これが関学推薦学院の実態です!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
ここで言う必要ある?関学アンチならツイッターで勝手に言っとけ
在校生とかも見とんねんぞ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
嫌なら外部受験したらいいだけ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
痛い所を突かれたら関学関係者は暴言吐くね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/16(水) ]
内部出身でも関学ブランド下がっている、レベル下がっている、指定校多い、は言っています。ですが内部生は関学しか知らないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
内部生(保護者も)は関学脳になっているから全て関学内で考えが収まっているのは否定できないな。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
女子は関学で良いけど、男子はやばいな
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
スポーツ男子は体力買われての就職になるな。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/05(月) ]
関関同立から、外すべきでしょ。関同立で、頑張りましょう。参勤交流の仲間に入ったらいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
関西学院高等部b方式を今年受験します。内申41
英検準2級 ソフトテニス県大会5位 詳しい方がいれば、合格見込みありか教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
男子か女子かによって変わるだろうけど、例年通りならおそらく合格すると思います。
ただ、今年は受験者数が多いので必ず合格するとは言い切れませんね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
内申41の実力なら大丈夫だと思います。当日の試験次第ですが。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
高等部の生徒は学力試しに各種模試や共通テストを受けますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
そんなの人それぞれでしょう。受ける人もいれば受けない人もいる。ここで統計なんてとれないよ。受けたかったら受けたら良いと思います。ちなみに私は受けました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
↑個々じゃなくて学校が取りまとめて
半強制的に集団で受けるやつって意味じゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
関学高等部と須磨学園三類ならどちらが学力レベル高いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
入口では分からないですが、出口の学力を考えたら須磨学園三類が上でしょう、圧倒的に。三類から関学に進学する人は一人もいないので。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
大学附属と一般的な私立高校を単純に比較できない。
高校生活の目的が違う。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
「高校の満足度」とかだったら比較できないけれど、学力であれば比較できるのでは?須磨学園3類の生徒が合格している大学に合格できる関学高の生徒は、ほとんどいないだとうことははっきりしています。地頭はどうであれ、高3時点の学力は須磨学園3類が上です。あまりにも差がありすぎます。公開模試を受けたら、点数差はどれだけでることか。
大学受験があるということは、必死になって何十時間も勉強に集中するということで、その結果得る学力については、中学受験を経験されたであろう多くの関学高関係者さんなら実感できるのでは?中学受験を終えた時点の自分と公立小から公立中学に入学する同級生、その時点の学力はまったく違うと思いませんでしたか?それと逆のことがおこってるわけです。

とはいえこれが例えば、慶應附属とか早稲田附属とかとの比較だと、そこそこ、いや早慶の内進生の方が平均値上では?となります。実際、上記の高校からは東大など難関国立抜けがけっこういますし、須磨学の中高一貫を入れない3類生徒の成績では立ち向かえないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
学力は比べる間もなく須磨学3類が上
大学受験という大きな目標が目の前に有るのと無いのとは根本的に勉強に取り組む姿勢が違う。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
須磨学園三類のが学力上に決まってるやろ。
中学も須磨学園のが上。
当たり前のことや
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
高等部の生徒は最低関学、最高関学の勉強しない。しかも競争相手は校内だけ。
関学を指定校で行く中堅高校の生徒と学力は変わらんだろう

内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
↑訂正
最高関学の勉強しかしない
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
須磨学園三類から指定校で関学なんて行かないしね。
比べたら三類の方に失礼ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
質問者さん、他校との比較は不快な言葉が出がちだし、ここに書くのではなくスマホなどで調べて自己解決するか、学校や塾の先生に聞いてくださいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
やはり須磨学園三類のが上ですね。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
なぜわざわざ中学や高校から関学行くのですか?高いお金出して。
推薦大学と言われる昨今、大学からが一番楽に入りやすいのに。
[ 124件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
女子金融系一般職って、本社でどうこうじゃなくて、制服着て地方や地元銀行支店の窓口やってます、ATM使えない人の横に立って教えたりしてますってこと。ひと昔だったら短大や中堅女子大の「結婚までのいい就職先」とされたところ。
金融男子総合職の場合は、地方の駅前支店に配属されて自転車乗って営業まわりしてる人が主流でしょう?
就職先として同じ銀行や企業名がでてたとしても、出身大学が違えば担当する仕事も違うのです。別に上記の仕事が悪いわけじゃないけど、「大手就職できました」の内容までみないと就職は語れないよ。
本部の経営企画部とか海外部署とかそういうところは、難関国立と早慶あたりの学生がメイン配属。関学なら国立落ちクラスのほんとに上位の成績でないと、食い込めない。SPIがんばれ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/21(月) ]
僕は高等部から関学に入って外部受験して関学より上の国立大学にいきましたが、高等部はいい学校だと思いますよ。校舎は綺麗だし快適に過ごせますしね。
1年生の頃はみんな真面目でちゃんと授業受けてるんですよ、でも2,3年生になると授業中に居眠りする人が続出してまともに授業聞いてた人なんかほとんどいなかったんじゃないかなってほどでした。僕は理系クラスでしたがまあみんな真面目とは言えませんでしたし甘い環境で茹でガエルになっているような人ばかりでしたね。
でも高校生活は楽しかったですし、クラスメイトのことも普通に好きでしたよ。だから関学には良い思い出しかないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
茹でガエル(笑)わかります。一握りの人はやるって感じ。楽しく高校生活を送るには快適な環境だけど向上心をもって勉強する環境ではないです。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
関学博士によると、
大学での成績は 指定校推薦>一般>内部 だそうです。
如何に内部がユルユルの高校生活を送っていたかわかります。
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、プレゼン、レポート系をやりたい人、部活を頑張りたい人、将来のために沢山の経験をしたい人にはお勧めできる学校だと思います
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、プレゼン、レポート系をやりたい人、部活を頑張りたい人、
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、中高大一貫ならではの勉強をしたい人、部活を頑張りたい人、にはお勧めできると思いますよ。
奈緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
たしかに内部は緩いです。それは確かです。高等部はともかく、中学部は救済措置が多すぎて、成績が余りよろしくない人には平常点が30点ぐらい入ったりします。でも、関学は勉強というより中高大一貫校ならではの勉強を重視している気がします。そのため、卒業レポートは10000字以上書くや、結構な頻度であるプレゼンテーションなど、今後世間に出てから役立つことを売りにしているのだと内部にいて思います。そういうことに生徒は慣れているので、皆んな割と真面目に取り組みます。例として、さっきあげた卒業レポートなどでは、10000字ぴったりに書く人はほとんどおらず、だいたい15000字多い人で20000字超えるぐらいは書いたりします。400字詰原稿用紙、50枚ですね。まぁ成績が芳しくない人は多いですが、流石にヤバい人は中学部から高等部に上がるタイミングで20人ぐらい落とされます。他に成績に関しては、一つの教科に対し飛び抜けて賢い子は多いのかなと思います。中学部の時点で英検一級持っていたり、数学は飛び抜けて進んでいる子など、自由な校風の為か、長所を伸ばしやすくなっているのかなと思います。あと一つ大切なことは、たしかに成績は外部生の方が良いですが、トップ10位に入る人だけを見ると、内部生の方が多いです。内部<外部<内部(数名)って感じです。まとめると、めちゃくちゃ勉強を頑張りたい人は余りお勧めしません。しかし、中高大一貫ならではの勉強をしたい人、部活を頑張りたい人、にはお勧めできると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
関西学院高等部のb方式についてですが、内心は40から43で大阪でやっているラクビーをアピールしようと思います。ラクビーチームは強豪で全国に毎年出ています。これで受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
ラグビーの成績は、かなり武器になるでしょうね。
ただ、内申点が40と43では大きな差があります。
43だと可能性があるのではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/17(月) ]
それならほぼほぼ受かります。安心してください 。
関学志望@中学生 [ 2022/05/03(火) ]
ちなみに大阪府のラグビー選抜に選ばれたりすれば合格の可能性が上がったり、オープンスクールの練習会に参加したら受かりやすくなったりしますか?あとオープンスクールの練習会で推薦という形を貰うことは出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/29(月) ]
中学部では週4日でマラソンの時間があるそうですが、高等部でもありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/16(日) ]
ありますよーー。
在校生@在校生 [ 2022/01/17(月) ]

はい?
2年の時に持久走はありますがマラソンは無いです。
上の人は多分在校生じゃないでしょうね
内緒さん@関係者 [ 2022/01/17(月) ]
ないです。上の人は普通に嘘ついてますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/08(月) ]
B方式での受験を考えています。
内申点は中学3年1学期、オール5の45です。
英検は準2級をもっています。
部活は、これといった成績はありません。
これだけでは合格は厳しいでしょうか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
偏差値60以下の高校だと、関学の指定校推薦枠は上位にいないと取れませんよ。
質問者さんは、その心配をして今から関学高等部に入り、高校生活をエンジョイしたいのでしょう。
スポーツ推薦も簡単にもらえるものじゃありませんからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
偏差値60の高校だったら中の上で指定校が貰えます。上位層は国公立大を目指しますから。
偏差値60未満の高校になったら質問者さんだったら普通にやっていても上位の成績がとれます。定期テストが簡単です。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
因みに私は塾講師のバイトをやっています。上は中高一貫の難関高校から下は偏差値50前半の公立高校をみています。偏差値50前半の定期テストは中学校のテストに毛が生えたレベル、単純な問題で構成されています。中学では真ん中の成績だった生徒が高校でトップクラスの成績になり指定校推薦で関学、関大に進学しています。ただし模試偏差値50を切っていました。偏差値55~60の定期テストは高校の基礎レベルでテスト一週間前に勉強すれば真ん中以上の成績はとれるでしょう。理数が弱く赤点をとっている生徒でも指定校推薦で関学に進学しています(3年間運動部で頑張っていました)こちらも模試は関学に合格できるレベルではありません。偏差値61~高校の定期テストは応用問題が入り、偏差値70以上の定期テストは模試と変わりません。定期テストが難しくなり評定がとり難くなっています。指定校推薦で関関同立を狙う生徒は居ても偏差値60前半までです。それ以上の生徒は早慶上の指定校と一般が少数で大多数が国公立大志望です。
以上、簡単に受験状況を説明しました。
最低限、関学進学と言うことなので高等部に入る他に、定期テストが比較的簡単で推薦枠がそれなりにある偏差値60ぐらいの高校がいいと思います。関学に進学した生徒に聞きましたが、関学以外にも早稲田、上智、中央、立教、津田塾、同志社、関大、立命、神戸薬大などの枠が有り、関関同立だけで毎年30名以上が進学して、枠も余っているようです。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/16(火) ]
中学2年生の息子を持つ母親です。
今から関西学院高等部を目指しており情報収集をしております。
すごいたくさん書き込みがあり大変参考になります。
将来的に関西学院大学や関西大学に行かせるには、偏差値58あたりの高校に余裕を持っていき、指定校推薦で大学に進学するのが良さそうですね。関西学院高等部は学費もそれなりにしますから…。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/16(火) ]
たくさんのコメントに驚いています…
ちなみに偏差値60くらいで、早稲田大学や上智大学、関関同立だけで毎年30名以上が進学していて、枠も余っている高校ってどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
指定校推薦で関学に進学した生徒はF高校出身です。F高校の合格実績を確認しましたが同じぐらいの偏差値の高校と比べて国公立大が少なく関関同立が多いです。
はじめから国公立大を目指していないならトップ高校に行くより余裕をもって偏差値60ぐらいの高校でコツコツ勉強して指定校をとるのが賢明なのかなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/26(金) ]
2学期末テストで内申点がどうなるかわからないけど、関西学院を受けることに決めました!!
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
そうなんですね!
今は期末テストに集中して、受験がんばってください。
高校生活が充実できますこと祈っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved