教えて!畝傍高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:107件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
カッキー@中学生 [ 2012/10/30(火) ]
現在、畝傍高校生の方は、中3の2学期、学校の実力テストで何点ぐらい取っていましたか?内申点は何点でしたか?ふじいの模試の判定はどうでしたか?参考にしたいので、色々、教えて下さい。宜しくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2012/11/03(土) ]
高三生です。もうだいぶ前のことなのではっきり覚えていませんが、だいたい440〜450あたりだったかな?もうちょっと低かったかもしれません(笑)
内申は126でふじいの模試はAかBでした。
まぁでも模試は最初の頃はCとかDとかでしたが、じょじょに上がっていくもんです。
内申点も、もちろん満点の人もいますが100ちょっとの人も受かってますよ。

公立高校なら冬休み本気出せばどうにでもなります!
最後まで走り抜けてくださいね

応援しています
カッキー@中学生 [ 2012/11/03(土) ]
お返事ありがとうございます。最近、成績が下がりぎみで、不安になっています。でも、やるしかないですよね。今日からがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
野球小僧@中学生 [ 2012/09/30(日) ]
藤井模試わ推計偏差値68で偏差値66でした、B判定で内申点わ127くらいなんですが…畝傍大丈夫でしょうか?模試の人数増えたらまた変わるんでどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/01(月) ]
11月の模試が受験生が最も多いので情報の精度が高いと思います。志望校を決定する12月の三者面談に間に合うための最終回になります。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/01(月) ]
なんで助詞の「は」を「わ」て書くやつ
多いのかわかんねえ。

ブログでも多いよなあ。かっこいいとでも
思ってるバカなのか??
内緒さん@在校生 [ 2012/10/01(月) ]
バカなんでしょうね。
こういうアホは入ってこないでほしいですね。
a@在校生 [ 2012/10/07(日) ]
↑別に良いやん
そんなこと言ったるな。
幸助@在校生 [ 2012/12/02(日) ]
↑質問に関係ない回答をするあなた方の方がどうかと思いますが。

内申点127ですか!これだけあれば偏差値は60以上取れてれば受かるかと思います。
自分は122で偏差値63、4程度で合格したので大丈夫だと思います。自身持って下さい!
幸助@在校生 [ 2012/12/02(日) ]
↑って間違えてるじゃん。

×自身持って
○自信持って
ですね。
連続投稿失礼しました。
野球小僧@中学生 [ 2012/12/21(金) ]
幸助さんありがとうございます。
藤井の模試A判定だったので自信持って頑張りたいです。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さえ@中学生 [ 2012/09/12(水) ]
在校生の皆さんは受験前の五ツ木模試や学力診断テストではどれくらいの点数でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/21(金) ]
息子が通う、塾&学校では最低380点といわれてます。

内申が130以上あったらですけど・・・
内緒さん@質問した人 [ 2012/09/28(金) ]
内申点はこのままだと120ぐらいになりそうです。

もう少しで五ツ木模試の結果がもどってきます。

安定して380以上は取れるよう努力します!!
刀@中学生 [ 2012/10/05(金) ]
五木が返ってきました。
畝傍高校はA判定でしたが、380点にはほど遠い点数(350点)でした。
でも、この調子でいいですよね?
だ@在校生 [ 2012/10/07(日) ]
Aだと大丈夫だと思いますが、
公立試験レベルなら、
今からどれだけ努力するかです。
五ッ木は私立向けですかね?
藤井が公立向けです。
がんばってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たなか@中学生 [ 2012/08/30(木) ]
受験生です。
藤井模試偏差値60推定64でした。
内申は、今のままなら135点です。
畝傍高校合格することができるでしょうか?

藤井模試では推定偏差値がでます。
奈良県すべての中学生が受けたとしたらの、偏差値ということですが、推定偏差値で行く高校考えるのですか?

すみません、よろしくおねがいします。
内緒さん@中学生 [ 2013/04/15(月) ]
少しだけ話題を替えますが、たなかさんは、白鳳中でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
叶@中学生 [ 2012/05/24(木) ]

塾で内申135あったら、偏差値60でも合格するって聞いたのですが、本当だとおもわれますか?

135内申偏差値60と120内申偏差値65ではどっちが合格確立高いと思われますか?

高校行ってから、大変なのはわかってます。
内緒@一般人 [ 2012/05/27(日) ]
偏差値60での合格は無いとは言えません
ただ確実に合格ではありませんよ
受験生のその年度のレベルによります

あと ここ数年 当日の問題が簡単な傾向になっているようですが そうなると実力がないと厳しいですね 簡単な問題の場合 内申が少なくても 実力がある子は満点に近い点数を簡単に取ってしまいます 内申の数点分の差なんて 軽々縮められてしまいます

当日の問題レベルと受験生の全体のレベルによりますので 135/60 と120/65の合格率の違いは 分からないことです

あえて言うなら 偏差値65なら 畝傍レベルではないということですね ましてや60なら高田程度でもトップにはなれませんので 高校に入ってから相当厳しいですよ

もちろん分かっているとは思いますが 内申満点でかつ偏差値は70超なんて子はざらにいるんですよ
中間が終わった頃だとは思いますが 中2の最後の懇談で すでに 公立ならどこでも大丈夫でしょうって言われている子も多いです

このような質問が出るということは 偏差値的に問題があるのでしょうが そんな暇があるのが不思議です
期末後には公立決定者はすでに出てきますよ
時間を無駄にせず 実力内申共に畝傍レベルまであげれるよう頑張ってくださいね

受験懇談が始まると分かると思いますが1学期ですでに公立私立決定する子もいれば 願書提出直前まで 指導室で泣いてごねている子もいます 高校受験は最終的には好きな所を受験出来ますが それはすべて自己責任です
入学後の事も考え 今すべきことをしっかりやり遂げてください
余計な事を考えている暇はありませんよ
内緒さん@一般人 [ 2012/05/27(日) ]
合格するには、内申は当然必要ですが、入学時、内申70と言ってもちよっと手を抜けば下位グループです。仮に偏差値60〜65で合格できても下位グループから大きく引き離された底辺生徒です。入学後の苦労が目に見えていますので止めておいた方がいいです。
叶@質問した人 [ 2012/05/28(月) ]
ありがとうございます。

学校では、まだ、模試、学力テストを受けてないこともあり、中間、期末テストの結果と、成績表だけで、畝傍いけると思うと、2年の最後の懇談で先生に言われました。
でも、塾模試偏差値60ちょっとだったので、塾で聞いてみたところ、そう言われたのです。

やっぱり実力が足りませんよね・・
がんばって勉強して実力をつけたいと思います。
内緒@一般人 [ 2012/05/31(木) ]
塾の指導は正直厄介です
結局は 進学後の事よりも 上位高校に何人送り込んだかが 塾にとっては大切になるのですから ダメもとでもわずかな可能性があるのあら 少しでも上の高校を進めてきます

その塾で内申135・・と言われたのなら今の時点で言うのなら 相当畝傍は厳しいと思います
高田・橿原あたりの偏差値レベルだと思うのですが(大手塾では高田が60あたりと定めているようですので)

中学校での懇談で 決定ではなくいけると思うという曖昧な言葉で畝傍を出されたのなら上を目指しましょうという 目標的な声がけだと考えたほうが無難です

副教科も含めて 内申を上げるため中3は皆必死になってきますし 今まで・・・と思われていたような子が驚くほど成績を上げることも珍しくありません
今の時点で60という数字は畝傍どころか高田でも厳しいと考えて 一層頑張ってください
叶@質問した人 [ 2012/05/31(木) ]
ありがとうございます。

二年の内申が満点で、このままいけば135点になるので塾は、畝傍もいけると言ったとおもいます。

自分でも、実力が足りないことは、よくわかってるので、がんばって勉強したいと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆい@中学生 [ 2012/03/21(水) ]
春から、中学3年生になります。

もしよければ、受験された方の、内申点、当日点教えてください。

それと、めんどくさくなければ、偏差値、学力テスト点数教えてください。

よろしくお願いします。
東大志望@在校生 [ 2012/03/27(火) ]
内申は118、
当日点は207、
合計325でした\(^-^)/
だいぶ下の方だと思います。

模試は10月と11月の五木がそれぞれ偏差値が72と70です。
学力テストは平均360ぐらい。
春から高校生@関係者 [ 2012/03/29(木) ]
内申は134、当日点は204でした。

藤井模試偏差値72で、五ツ木は平均69です。

公立志望なら、藤井模試の結果を見た方がいいと思います。五ツ木は問題傾向が私立向きですし、受験者が関西全域と広くなるのであまり当てにしない方がいいと思います。
藤井は奈良県だけなので、私立の判断には不向きです。

勉強頑張ってください!
ゆい@中学生 [ 2012/03/29(木) ]
東大志望さん、春から高校生さんありがとうございました。

2年の内申は満点だったのですが、たぶん実力がたりないと思います。
塾では、内申満点だったら、偏差値62ぐらいでも合格するといいます。塾は、畝傍にすすんでほしいので、(実績あげるため)あまり信用できません。
模試はまだ、受けたことことがなく、塾内模試では、畝傍、郡山、Bだったんですけど、所詮、塾模試なので・・・

皆さんの、コメントまだまだよろしくおねがいします。
春から高校生@関係者 [ 2012/03/31(土) ]

畝傍は基本的に内申があれば大丈夫ですよ。
実力が足りなくても、内申でカバーできます。

私も郡山や畝傍で悩んでいた時期がありましたが、郡山のほうが実力でひっくり返される場合があるので危険です。それに、倍率も高いですしね(>_<)

ゆい@中学生 [ 2012/03/31(土) ]
春から高校生さん、またまた、ありがとうございます。
畝傍高校に春から通えるって、それに、充分実力もあってうらやましすぎます(^^)

私も、畝傍&郡山&平城で悩んでいます。

やっぱり、内申って大事ですね。まずは、3年も内申満点とれるようにがんばります。
もちろん、実力もがんばってつけます!!

匿名希望@一般人 [ 2012/04/01(日) ]
内申126で、当日点は206点でした。
学力テストは、420〜450点でした。
これから、一年大変ですが、
頑張って下さいね。
平成24年度受検生@一般人 [ 2012/04/06(金) ]
僕は内申122点で当日は198点でした。
たぶんギリギリです(笑)

だめと思っていても案外なんとかなるもんですよ(*^o^)ノ
意思あるところに道は開かれる@一般人 [ 2012/04/06(金) ]
高校受験では内申は大切。でも、内申だけだと苦労する。内申以上に実力があると大学受験には有利。がんばれ。
ゆい@中学生 [ 2012/04/12(木) ]
みなさんありがとう。

匿名希望さん、学力テストの点数うらやましいです。
まだ、1度も受けてないですけど、まずは400点めざします。

平成24年度受験生さん、合計320点で、ギリギリなんですか?塾では、だいたいぐらい、305点ボーダーときいてるので、今年は、ボーダーがあがっているんでしょうか?なんか、やばい!!勉強しなくては!!と、おもいました(笑)

意思あるところに道は開かれるさん、本当にそのとおりだとおもいます。高校受験は通り道なのですもんね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/03/03(土) ]
内申123、藤井模試偏差値直前回68 387点
対策回65 382点
五木模試最終回偏差値70 382点
です。
塾では畝傍を狙える位置とはいわれましたが
今年は畝傍受験者が多いと聞きました。
(奈良高校も郡山高校も多いのではとの噂があるようですが・・今年は生徒数が多いのでしょう)
畝傍か郡山で迷っています。どちらも偏差値は同じくらいで、倍率は毎年、郡山のほうが高いという状況のようですが、郡山のほうが点数に幅があると聞きました。
そうなのでしょうか。
また、畝傍のほうがほぼ同じくらいのレベルの人が受験し、人数が多くなるとそのぶん競争は厳しくなり、
しかも畝傍を受験する人は南部の中学が多く、
(一概には言えないと思いますが)内申がとても高い人が多いとも聞いています。(130以上はごろごろ)
自分の内申は本当にボーダーくらいだし、実力も
当日は計り知れず、不安です。
そのため、倍率を観てから出願することにしました。
どちらもほぼ同じくらいかと思われる畝傍と郡山ですが、私の場合、どちらが可能性があるでしょうか。
どちらの高校も魅力があり、滑り止めの私立には行きたくないので、できるだけ、可能性のあるほうに
進学したく、よろしくアドバイスください
内緒さん@一般人 [ 2012/03/04(日) ]


十分狙えると思う

今年は(まだ希望調査の段階だが)
奈良が異常におおくて
畝傍 郡山も
100人以上オーバーらしいです

でも内申120以上あって
偏差値そんだけあれば
うかると思います

郡山のほうが
同じ実力のひとが
いっぱいいるみたいよ

郡山と畝傍は
ボーダーラインは
あんまかわんないかも
しれないけど
畝傍のトップと郡山のトップなら
畝傍のトップのほうが
賢いらしいよ

郡山は毎年倍率高いから
あんまおすすめは…

内緒さん@一般人 [ 2012/03/04(日) ]
まず100人オーバーというのはガセですね
気にしない事 毎年出る噂です

質問者さんが聞いた内容で大体合っていると思います 南部はやはり内申を持っている子は多いですよ 私も満点でしたし・・・

成績から見ると郡山の方が良いのでは?と思います 理由は質問者さんがおっしゃっている通りになるんですが やはり全体的に北部受験者が多い郡山の方が 内申の持ち点が畝傍よりは低い子が多いです
同じ成績レベルでも内申で10点程度差がある事も・・・
倍率で決めるというのも間違いではないのですが 正直定員割れがでない限り 見て決めるのは難しいと思います
例え畝傍の方が倍率が低いからといって あなたのレベルでは それが効果的になるとは思えません 毎年畝傍の方が倍率も低いですしね・・・
それよりも成績が相応にある郡山と決めてしまったほうが確率は高いと思いますよ

問題傾向の心配もあります

問題が簡単だった場合 内申の持ち点はネックになってきます
畝傍レベルの子は高得点確実でしょうし
その場合 内申勝負になってしまいます

そう考えると内申レベルが近い郡山の方が合格の確率が高いと思いますが・・・

今迷っている時間の方がもったいないと思います 2日め出願はデメリットも多くあまりお勧めできません
畝傍郡山どちらかにさっさと決めて それに向かって迷いなく学習することが一番合格率が上がる方法ですよ

内緒さん@一般人 [ 2012/03/04(日) ]
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね
内申の持ち点を考えると郡山のほうが
いいかとおもっています。
倍率は絶対に郡山のほうが高いのはわかっているので、ただ、もし畝傍が思ったほどではない倍率(たとえば400人に対して440人までくらい)なら、畝傍もありなのかと・・・
それでも厳しいでしょうか
本当に皆さん、ご丁寧なアドバイスありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2012/03/04(日) ]
畝傍の可能性が0なのではありません
ただ 確率の話になるんです

畝傍受験の際 一番気になる点が 問題の難易度です たとえ40人しか不合格を出さないとしても 同じようなレベルの人ばかりだったら・・・ 入学後のことを考えて やはり実力を確保した子の受験生は畝傍の方が多いです 不合格者の40人がダメもと受験なら良いのですが その可能性は低いでしょう 合格確実と言われていた子が落ちる人数は 郡山よりも畝傍の方が倍率に関係なく多いのでは?! という話になります

ただ・・・当日点次第ですので 絶対郡山にしなさいと言っているわけでも 畝傍受験を牽制しているわけでもありませんので 誤解のないように(質問者さんはちゃんと分かってくださっているようですけれど念のため)

私立は絶対ダメの上に 確率という質問でしたので それに徹してお答えさせていただきました

実際 私の知り合いも内申125でしたが高田を受験しています 塾では郡山畝傍を進められていましたが 本人及びご家族が実力は高田レベルと判断してとの事だそうです
当日点から考えると郡山は合格していたはずです 実際南部の内申をたくさんもっている子はダメもとで郡山を受験する子は多いんです ほんと人気校ですので・・・

なのであなたの実力では郡山受験に際してはあまり心配はないかと思っています

あとはあなたの気持ち次第!! 受験本番まであと少し どちらを受験するにしろ 明るい春が待っていることを祈っています
頑張ってね

去年の問題の簡単さは驚きでしたね 結局それがネックになっている子は多いと思います
実力も大切だけれど 2年間(3年間かな)しっかりと副教科も含めて丁寧に学習してきた子を認めようという動きだと思います 数年続けて実績を見るのか昨年度限りになるのかは本当に誰にも分からないことです

内緒さん@保護者 [ 2012/03/04(日) ]
いよいよですね。
倍率、合格の可能性、気になるお気持ちはよ〜くわかります。

我が子も「私立には行きたくない」と言いながら、志望校を「諦めない」と言って、今も追い込みの真っ最中です。

じっと自分の心の声を聴いて、情報に惑わされることなく、行きたいところを受験するのが一番だと思いますよ。

自分を信じて。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/04(水) ]
最終的に畝傍高校を受験し、合格しました
いろいろとアドバイスいただきありがとうございました

自分の気持ちを信じて・・・
自分の心の声を聞いて・・・

ありがとうございました

次の受験生の皆さんも頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/02/28(火) ]
1内申点89点 五木の偏差値72点 駿台模試奈良県順位100番偏差値59点 畝傍高校無理ですか? 学校の先生は高田高校でトップを狙いなさいと言います。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/03/02(金) ]
言い過ぎ??どこがかわいそうなんですか??

かわいそうなのは受験生である質問者さんです
受験生に暴言をはき 回答者に絡み・・言い過ぎ 常識なさすぎはどちらでしょうか?
部活一筋@一般人 [ 2012/03/02(金) ]
そうですね…
確かに常識ないのはあささんですね…
私の考えが浅かったです。申し訳ない
あさ@在校生 [ 2012/03/02(金) ]
常識ない? 暴言はいてる? 何が?

あなた達も畝傍で内申89って無理だと思いませんか? 別に自分は暴言はいてる気はありません。 質問に対して親切にこっちは回答しているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/02(金) ]
無理とかはわからないですね
内申120超えてる子が落ちて 90ちょいの子が合格した年度があったから・・・
ただ 難易度によるのは事実ですけれどね

まぁ 回答してやっているって態度は非常識というのも事実です その態度を親切とは言いません
2-1@在校生 [ 2012/03/03(土) ]
僕はあささんのレスはそれほど悪くないと思いますよ。(バカは言い過ぎだと感じたけれど。)それよりも、内緒さんの方が気になる点は多いように思いますよ。受験者さん、僕はあなたが畝傍高校に受かる可能性は少なからずあると思いますよ!入試、がんばってください!下手な文章ですみません。
あさ@在校生 [ 2012/03/03(土) ]
まぁ、もういいわ。

とりあえず受験生さんは頑張ってください。 だいぶと厳しいけどね。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
まぁ、もういいわ
じゃないだろう、非常識なことを言って
おいて受験生さんにあやまれよ 。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
お前ら馬鹿か?
畝傍いくのにはある程度内申必要で、それが足りないから指摘したんだろ
それもわからず喚いてるお前ら見てると呆れるわ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/02/27(月) ]


学診456
内申132
藤井の偏差値69

畝傍うかるでしょうか?

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あやの@一般人 [ 2012/02/28(火) ]

このサイトでは畝傍の偏差値70になってますが、このサイトはたぶん何年もほったらかしなので、ほとんどの高校の偏差値間違ってますよ。
現在の畝傍の偏差値は65ですよ!!!
内緒さん@一般人 [ 2012/02/28(火) ]
・・・サイトによって偏差値は変わります
なので 65 という数字を出しているところがあるとしても それが正しいとは言えないですし 畝傍が65だとしたら 奈良が67 郡山が 62 高田が60・・と全体的に下がるだけです

塾からもらった資料では 畝傍71でしたし 他県の塾の資料では畝傍72でしたけれど・・・

・・・って畝傍受験者は それくらいの知識ありますよね

!!って必死に訴える話ではありませんよ
ちゃんと 調べましょうね
あやの@一般人 [ 2012/02/28(火) ]

だからといって、あなたの塾が必ずしも正しいとは言えないでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2012/02/28(火) ]
どこの塾が正しいとか書かれてませんけれど・・・?

サイトによって数値は変わる
!!で断定することは間違っている って事じゃないんですか?????
内緒さん@質問した人 [ 2012/02/28(火) ]


模試にかいてた偏差値
65だった
内緒さん@一般人 [ 2012/02/28(火) ]
実力内申に自信がある人はこの時期に偏差値なんて今更気にしません。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/29(水) ]
内申132とかいけめんやな
内緒さん@一般人 [ 2012/03/04(日) ]


内申、友達は135だよ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
畝傍受験@保護者 [ 2012/01/31(火) ]
今さらですが、内申126、藤井模試5科目平均偏差値66、学校の実力テスト400なんですが、畝傍高校合格できますか?

それと、受験直前は、みなさんどんな勉強をなさってましたか?
内緒さん@保護者 [ 2012/01/31(火) ]
実テ・・・ 畝傍は平均420以上と思っていました 偏差値も最低でも70はないと厳しい高校だと聞いていましたが。

私立受験前は その学校に対応した勉強をやっていたようです(赤本など)
公立の直前は普通に基本問題などの見直しや暗記の確認程度をやっていたと思います
塾でも赤本を何年分もやっていただいていただけだと思います 私立が終わればもう特に必死になる必要はなかったような・・・

畝傍は内申満点近いお子さんも多く受験されますし 偏差値もやはり70以上は当然という感じではないのでしょうか?!

平城あたりという気がしましたが 中学校では大丈夫と言われているのでしょうか? 申し訳ないですけれど うちは1学期の時点で奈良畝傍は合格確実だと言われていて 正直そんなお子さんばかりが受験する高校だと思っていました。 逆にこのような時期にこのような質問が出ることに大変驚いております。

ただ高校に入ってから頑張って実力をつけるタイプのお子さんもいるかと思いますので やはりお子さんのことをよく分っている中学校の先生と親御さんとで判断することだと思います。 ここで合格できますか?と聞かれても 正直誰も答えようがないかと。。。

受験なさるとして もし昨年度のように問題が易しい傾向になった場合 実力のあるお子さんは当然高得点を取られます イージーミスでの争いとなる可能性もあるのです
そんな中 今現在の偏差値も少なく内申も多くはないというのは リスクが大きいのではないかと思いますが どうでしょうか?

教育産業@一般人 [ 2012/01/31(火) ]
平城受験者の中の上位グループといったところですね。
仮に平城に入ったとしても、北部の内申が取りにくい中学出身者も多数入学しているはずですから、余裕で上位で居られるわけではありません。
スチールウール@一般人 [ 2012/02/02(木) ]
私の知っている今年の畝傍受験する人は内申134点辺り、偏差値60後半ぐらいです。あと、偏差値70以上あったら当日しくじらない限り合格する可能性は高いと思います。参考までにある模試偏差値は68以上でA判定です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

畝傍高校の情報
名称 畝傍
かな うねび
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 634-0078
住所 奈良県 橿原市 八木町3-13-2
最寄駅 0.6km 畝傍駅 / 桜井線
0.7km 大和八木駅 / 大阪線
0.8km 大和八木駅 / 橿原線
電話 0744-22-5321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved