教えて!奈良北高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:200件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
奈良北合格したい女子@中学生 [ 2012/03/01(木) ]


奈良北高校を受けようと思っています。
そこで質問なのですが、内申98過去問150〜170学診330程度で合格できますか?(;_;)

あと、放送部が気になっているのですが、どんな活動、雰囲気ですか?

たくさん質問ごめんなさい…(´;д;`)
ほんと悩んでるので、お返事待ってます。
よろしくお願いいたします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
?@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
あれはたしかに全滅 僕は内申103あり、学診は340あるんですが 当日点が良くて150ぐらいかと・・・ 大丈夫ですかね?
奈良北合格したい女子@質問した人 [ 2012/03/01(木) ]


?さん

数学難しいですよね(>_<)

うちより全然頭いいじゃないですか!
うちは先生に今の成績で普通に頑張れば大丈夫と言われたので…大丈夫だと思いますよ!
それでもやっぱり不安になっちゃいますけどね〜(笑)

お互い最後まで頑張りましょう!♪
?@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
お互い合格できたらいいね☆ 当日点と内申ってどれくらいいるんだろう?
奈良北合格したい女子@質問した人 [ 2012/03/01(木) ]


?さん

そうですね(`・ω・´)!

どれぐらいですかね〜…?
ごめんなさいっ、塾行ってなくて分かんないです(;_;)
?@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
塾行ってないのにその成績!? だいたい内申は100ぐらいで当日点が160だとか… こんなのあてになりませんよね笑
奈良北合格したい女子@質問した人 [ 2012/03/01(木) ]


?さん

うち塾合ってないみたいで…(;_;)
みんな塾行っててひとり取り残された気分です…(笑)

そうなんですか!
参考になります(*^ω^*)♪
?@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
公立イッポンなんで緊張します(^^;) でもなんとかなりそうです! 応援してますよ☆
奈良北合格したい女子@質問した人 [ 2012/03/02(金) ]


?さん

そうなんですか!(・o・)
でも?さんならきっと大丈夫ですよ!
わたしも応援してます(*^ω^*)!!
お互い合格しましょ〜♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
けいちゃん@中学生 [ 2012/02/24(金) ]
入試の本番が近づいてきているのに、志望校が絞れず…悩んでいます(T_T)

併願は、奈良育英文理特進と、京都橘Bコース(Sからの回しで)合格しています。

先日の奈良高専学力試験、残念ながら不合格でした。

内申100、五ツ木偏差値60位、ふじい推定偏差値62〜65位。

校内学力テスト350〜360位。

僕は高田高校志望なのですが、担任は奈良北、塾の先生と父は安全策で生駒…と言っています。

国語が苦手で、作文が苦痛です。国語で点数を稼ぐのは厳しいかと思います。

高田か、奈良北か、はたまた生駒か…皆さんの意見を聞かせて下さい(T_T)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
けいちゃん@質問した人 [ 2012/02/26(日) ]
各駅停車さん、ありがとうございます(T_T)

でもでも、僕、本当に国語力がなくて…。先程アップした文章も今一度見直すと、何だか変な事書いてるなぁ…それに誤字もあるし。
恥ずかしいです。

先程、母が担任の先生に、奈良北理数科で行きたいのですが…とメールしたら、すぐに電話があって、奈良北理数科は考え様には高田よりリスクが高いので、あくまでも公立という考えであれば、ほぼ確実な奈良北普通科でいった方が良いのでは?との事でした。

何でも、公立の回し合格の仕組みが、私立の仕組みとは全然違うので、それだけリスクが高いと…。

で、今年から、特色の制度が変わったので、倍率がどの程度になるか、全く読めないし…と。

理数科の半分は、特色で既に確定しているので、残り半分を一般で…となるのですが、理数科志望の子のうち、不合格の子が再び普通科志望の子達と混ざって選考に掛けられるのではなく、まず普通科志望の子のみで8割〜9割確定し、残りの1割〜2割を普通科志望の子の残りと理数科志望の子の残りで競うというシステムらしく(僕の説明力が乏しいですね…理解出来ますでしょうか?)、
そうなると、ぶっちゃけ厳しいと言われました。

ようやく考えがまとまりつつあったのに…またまた混乱しています。

理数科志望なら、まだ募集人数の多い高田の方がかえってリスク的には低いらしいです。

担任曰く、理数系と言っても、国語が弱いだけで、理科と数学が飛び抜けて良く出来る…訳でもないじゃん!理数科は理科数学はSuperスパルタやで!けいちゃんがついて行けるかどうか…普通科の方がいいのでは?と言われました。

どうしたら良いやら…(T_T)

各駅停車@一般人 [ 2012/02/26(日) ]
へえ、今、奈良北はそういう方式で生徒を募集しているのですか。
受験生を競わせて、少しでも意欲・能力が高い生徒を取ろうということなんですね。

それにしても、担任の先生は良心的な人ですね。高専が残念だった時に慰めの言葉があったようだし、メールを受け取る体勢をとっていらっしゃったり。先生によっては、メールは一切受け取らない、保護者は用があるなら平日学校に出向いて来いというポリシーの方も居ますから。

>理科と数学が飛び抜けて良く出来る…訳でもないじゃん!

この言葉、ショックかもしれませんが、考えようによっては親切だとも言えます。リスクを前もって提示してくれてるわけですから。

奈良北普通科ならまず大丈夫として、高田に受かる可能性と私立に行くかもしれない可能性を天秤にかけるわけですね。
物事を選択する時には「どちらがより良いか」という視点で判断することが多いのですが、「どちらがイヤでないか」で判断する方法もあります。
悩んでいる間は勉強が手につきませんし、何とか2月中には決心したいところですね。

国語の苦手な中学生向けの問題集として評価が高いものに「システム中学国語/出口汪(ひろし)著」というのが有ります。
高校生向けの参考書・問題集は予備校の先生が書かれた講義形式のものが多いのですが、中学生向けの参考書・問題集はまだまだそういうのは少ないです。その少ない良書です。(アマゾンのレビューが揃いも揃って高評価です。)

今、精神的にとても苦しいことでしょう。でも、何を選択してどういう結果になっても頑張った自分を認められるように、あがいて欲しいとも思います。

けいちゃん@質問した人 [ 2012/02/27(月) ]
こんばんは。

まず、鬼さんに。
いける!の力強い文字にすごく背中を押していただいた感じがしますo(^-^)o

いつまでもメソメソしてられませんね。

ある程度、気持ちの整理と方向性が決まったので、残りの日数、全力を尽くします。

絶対に合格するぞ〜(^-^)V

そしてそして、各駅停車さん。
担任の先生、すごくいい先生です。
なかなか熱い先生です。時にはちょい年上のお兄さんの様な感じもするかな。

日曜日や先生が既に帰宅されてプライベートの時間帯でも、相談のメールや電話にきちんと対応して下さるので、悩める母も今回ばかりはすごく心強いね〜と言っていました。

日曜日に塾でも懇談があって、奈良北普通科で行きましょう!という結論になりました。

担任と塾の先生との意見がバッチリ合ったので、自信を持って受験に挑みます。

志望校が確定したので、気持ちを新たに全力を尽くします(^O^)(^O^)(^O^)
奈良北普通科1年@保護者 [ 2012/02/29(水) ]
悩む気持ち、とてもわかります。
うちの子が、去年そうだったので・・・
国語が苦手で・・・高田に行きたくて・・・うちの子と同じですね。
私立覚悟で高田にするか、奈良北にするか悩みました。最終的に決めたのは、本人です。悩んでいる間は、勉強が手につかず・・・
けいちゃん、志望校も確定したようなので、あと少し、ガンバレ!!
体調管理も忘れずに!
けいちゃん@質問した人 [ 2012/03/05(月) ]
お久しぶりです。
久しぶりに覗きに来たら…

奈良北普通科一年の保護者様

コメントありがとうございましたm(_ _)m
お礼が遅くなり、すみませんでした。

息子さん、僕と全く同じ状況だったのですね。

何だか勝手に親近感がわいてきました(先輩に対して失礼ですね…すみません(-_-#))

因みに、息子さんは普通科でしょうか?理数科でしょうか?

今日、僕は普通科で出願しました。
ですが、出願状況をみると、理数科…少ない(T_T)
あと一日出願日はあるけど、ごく少数だろうし。
理数科で出せば良かったな…(T_T)

第二希望の欄、理数科と書けば良かった…(T_T)

斜線を引いて提出してしまいました。

かなり後悔です。

まさかまさか理数科がこんなに少数とは(◎o◎)!

まぁ、仕方ないですね。
出願も済ませた事だし、残り一週間程、精一杯頑張ります。

それと…良ければ教えて下さい。

男の制服、学ランですが、標準学生服でしょうか?
中学校で来ていた制服を続けて着る事は出来るかなぁ?と思いまして。
購入してあまり経っていないので、着回せたらいいのになぁ…と思いました。
けいちゃん@質問した人 [ 2012/03/05(月) ]
《訂正》
× 来ていた
○ 着ていた

こんな凡ミス…本番が思いやられます(T_T)
すみませんでした。

けいちゃん@質問した人 [ 2012/03/06(火) ]
《またまた訂正(-_-#)》
奈良北普通科一年さん…と書いてあるのに、理数科在籍はありえないですね(T_T)

ホントすみません。
駄目だぁ…僕(-_-#)

けいちゃん@質問した人 [ 2012/03/19(月) ]
こんにちは(^-^*)/
奈良北高校普通科、無事に合格いたしました。
アドバイスをいただいた皆様、応援いただいた皆様、ありがとうございました。

勉強をしっかり頑張る事は勿論、高校生活を思いきり楽しみたいと思いますV(^-^)V

本当ににありがとうございました(*^o^*)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/02/23(木) ]
僕は内申点が99で公立の5年間の過去問で177点〜191点という結果でした。奈良北の普通科を受けるか、桜井の普通科を受けるか迷っています。できれば奈良北に行きたいのですが合格できそうですか?真剣に悩んでいるので回答よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
内申が116で、公立高校の過去問が150〜170ぐらいです。

奈良の私立は育英の文理特進コースに合格しています。県外は受けていません。

普通科を受けようと思っているのですが、
合格できると思いますか?

心配なので回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/15(水) ]

普通科なら大丈夫だと思います。
理数科は厳しいと思います。

油断をせずに最後まで粘ってください!
内緒さん@中学生 [ 2012/02/17(金) ]
良かったです、少し安心しました^^

はい!油断せず、頑張ります!!
ありがとうございました!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/01/06(金) ]
理数科に合格するぐらいの実力と内申があってもし合格できたとしても、相当数学嫌いだったらやっぱり高校入学後大変ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2012/01/06(金) ]
そんなん当たり前やん。
平城、高田の普通科と難易度変わらんから文系やったら平城行ったら。

担任の先生、どう言ってる??
内緒さん@質問した人 [ 2012/01/07(土) ]
やっぱりそうですよね。

担任の先生には、奈良北の理数を受けるのだったら、内申がとても高いから数学があまりできなくてもカバーできるから受かる、平城か高田だったら、受験者が多いのでもう少し実力がほしいです、と言われました。
S@一般人 [ 2012/01/07(土) ]
中学の数学と高校の数学は全く別物ですよ。
たいていの高校では2年生進級時に文系と理系にコース分けされ、1年生時は自分が文系か理系か判断する期間でもあるのですが、中学時代に理数系が得意だったはずの人が文系を選んでいたりします。特に男子に多いですね。
公立、私立含めて理数科を設置してる高校は多いですが、入ってから後悔する人は毎年一定数居るそうです。高専だと更にその傾向は強いです。
そのような人たちは高校を中退して高卒認定試験を受け、大学受験に臨むようです。
あなたの場合は今の時点で数学が嫌いだと分かっているので、理数科は避けるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/07(土) ]
平城で内申115〜120学診360〜380
高田で 110〜115学診350辺ですね。
内申が非常に高いとは125位ですか。
それほどあれば両校とも330〜340辺の実力で
いけると思いますよ。理数科はあなたは行ったら絶対後悔します。平城、高田はどちらかと言えば文系学校ですので合ってると思いますよ。まあ判断はあなた次第ですので周りの方とよく相談してお決めください。

受験迫ってきてますので時間を無駄にしないように。
内緒さん@中学生 [ 2012/01/10(火) ]
Sさん、内緒さん、丁寧なご回答ありがとうございます。

皆さんの意見や家族、学校の担任などの意見を聞いて、理数科はやめることにしました。
内申は127あるのでどこの高校を受験するか、しっかりと考えたいと思います。
時間を無駄にせず、頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
暁紀@中学生 [ 2011/12/12(月) ]
今年は奈良北高校の普通科の特色ってありますか?
それと、バスで通学するつもりです。
最寄駅は東生駒です。
これってバスで通学できますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
寒いね!@在校生 [ 2011/12/16(金) ]
>咲さん

中学の勉強と高校の勉強は全く別物と考えてください。高一の一学期は中学の延長っぽい感じなんですが、二学期からはいよいよ「高校の勉強」になりますよ。どこの中学出身かはあまり気にしなくて大丈夫です。その高校に入れた時点で、その高校でやっていけると認められたわけですから。ただ、高校の勉強内容は難しくて、進度も早いです。予習は必須です。咲さんは、今、予習はどんなふうにしていますか?高校での予習教材としてお薦めなのが、進研ゼミです。英語国語(古文・漢文)だけですが、新出単語や訳が載っている教材があって、授業が分かりやすくなるし、定期テストでも良い点数が取れます。他の教科は教科書ガイド使ってます。

咲さんの中学校からは15人くらい一条を受けるとのことですが、お住まいは奈良方面ですか?今の奈良市長さんも奈良方面から奈良北の前身の北大和高校に通ってたらしいです。
見知った顔の多い一条も良し、生駒・学園前方面の生徒が多い奈良北で新しい世界を広げるも良しです。
咲@中学生 [ 2011/12/16(金) ]
アドバイスありがとうございます!

どこの中学校出身とかは気にしなくて大丈夫なんですね。安心しました^^

予習は基本、教科書に載っているグラフや実験などの重要な事柄を覚えてから、ワークを何度も解いています。今は受験前なので復習が中心ですが^^
進研ゼミはしたことがないですね><高校に入学できたら進研ゼミ、やってみたいと思います。

はい!奈良方面です!
奈良市長さんも通ってたんですね。初めて知りました(笑)

どちらの高校を受験しても大丈夫なように頑張ります!

質問なんですが、どちらの高校を受験するとしても内申121、学診平均300ぐらいだったら奈良北高校を選べる域に達しているでしょうか?
寒いね!@在校生 [ 2011/12/16(金) ]
>咲さん

内申高いですね。内申は充分です。学診については、他の人も書いているように奈良北狙いなら320くらいが欲しいところ。
でも大丈夫ですよ。今から点数上げられますから。
入試の問題って、何も無いまっさらなところから作られるのではなく、過去問を参考にしながら作られるらしいのです。だから、公立にしても、私立にしても、過去問を繰り返し解いたら合格率が上がります。あとは、今まで受けてきた模試を見直して補強すると良いでしょう。私は、過去問を解く時も、模試の見直しも、答えを見ながらやっていました。変わってるでしょう?このやり方は、中学受験をしたいとこの家にあった受験のハウツー本に書かれていた方法なんです。1回目は、どうしてそういう式になるのか等、理屈を理解する為に解くので時間は計りません。時間を計るのは2回目、3回目からです。ちなみに、この受験本を書いた人は静岡高校(奈良でいうところの奈良高校)から東大に行った人なので、信用して良いと思います。「斎藤孝 明治大学」で検索すれば、色々情報が見られます。
的を外さない勉強ができていれば、点数は上がります。大丈夫!
咲@中学生 [ 2011/12/17(土) ]
やっぱり学診低いですよね><
けどこの回答を見てまだまだこれからだ!!、と勇気がわいてきました。ありがとうございます^^

またまたすみません・・。
的を外さない勉強がいまいちピンとこないです><

的を外さない勉強をするにはこの時期は藤井の見直しや藤井でもらったサンプル、私立・公立等などの赤本をしたらいいのでしょうか?
それか基本問題のワークなどの教材を何度も解いたほうがよいのでしょうか?
私は今のところ後者しかしていないのですが、それだったら多分冬休み中に終わらない気がして不安です...。前者の方がいいかなとは思うのですが、それだったら復習を一通りできないので不安です...。いったいどうすればこの冬休みを有意義に過ごせるでしょうか?勉強はやっているつもりなんですが、はたしてこれが正しいのかと思い、毎日が不安です。

寒いね!@在校生 [ 2011/12/17(土) ]
>咲さん

「的を外さない勉強をするにはこの時期は藤井の見直しや藤井でもらったサンプル、私立・公立等などの赤本をしたらいいのでしょうか?」

もう自分で答え出せてるじゃないですか。そのやり方でいいんですよ。
私の近所のお姉さんの話なんですが、その人は関西大学という所を目指していたけれど模試ではいつもC判定かD判定だったそうです。(関西大学は、奈良北の生徒も一条の生徒も多くの人が受験します。咲さんも、もしかしたら将来受験する可能性があるかも)担任の先生からは受験先のレベルを下げろと言われていたけれど、諦められなくて、ひたすら関西大学の赤本をやったそうです。一回ごとに新鮮味を持たせるために拡大コピーをして、今日は平成○○年度の問題をやる、というふうに解いていったそうです。その人は身長163cmなのですが、そのコピーの束が163cmを超えるほど何回も赤本の問題を繰り返し解いたそうです。そして何と特待生で合格。最初の一年は授業料免除でした。赤本をやるというのはそれぐらい効果があるんですね。藤井の模試公立高校の入試問題に似せて作られているので、それの見直しとサンプルをやることはとても効果的です。
咲さんは今、知識の穴や取りこぼしがあったらいけないから「基本問題のワークなどの教材を何度も解い」た方が良いのか迷っているのだと思います。たぶんとてもきっちりした性格なんでしょうね。ただ、咲さん自身も言っているように、それでは間に合わない恐れがあるんですよ。
だから、赤本、模試の見直しをやる中で、間違えた所、分からなかった所について基本問題のワークを見直すというやり方をしてはどうでしょうか。試験の問題は、教科書の全ての単元が均一に出されるのではなく「出やすい単元」「あまり出されない単元」と濃淡があり、それを教えてくれるのが赤本と模試なので。
咲@中学生 [ 2011/12/17(土) ]
私のために、こんなにもきっちりとした説明をしていただいて本当にありがとうございます!

近所のお姉さん、すごいですね。

そのやり方、今から試してみます。
私の苦手な教科(数学)などは、最初に教えていただいたように答えを見ながらして、なぜそうかなるかというふうに理解していきたいと思います。他の教科も理解できなかったら、そうしてみます。

ほんとほんとたくさんのアドバイス、ありがとうございます。一昨日ぐらいまで、一条と奈良北とで迷っていたのですが、奈良北に行きたい、という思いが強くなったので、来週の三者懇談で奈良北を受験します、と言ってきます^^来年の春には、奈良北の制服を絶対に着られているように今以上に頑張ります!

本当にありがとうございました^^
寒いね!@在校生 [ 2011/12/17(土) ]
>咲さん

先に書いた「中学受験のハウツー本」は「圧勝!受験なんてへっちゃらだ」というタイトルです。勉強中に不安や焦りを感じたら読んでみてください。勇気が出てきて、確信を持って勉強に取り組めます。買う必要は無くて、立ち読みで良いと思います。小学生向けであっさり読めてしまうので。

「今この時」を大切にして、お互い頑張りましょうね。
咲@中学生 [ 2011/12/18(日) ]
はい。勉強に不安や焦りを感じたら読んでみたいと思います^^

はい!頑張りしょう☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2011/03/30(水) ]


普通科と理数科では授業の内容だいぶ違いますか?
大学受験にはどちらが有利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2011/04/06(水) ]
かなり違います 私は普通科ですが・・・
まず普通科は2年になる時に<文型><理系>に自分で選択します理系は主に管理栄養士や看護系を目指している人が多いようです
文型はその後3年時になる際さらに<文文><文理>に分かれます 前者が主に私立(関関同立のかたにお勧めらしい)後者は国公立志望の人 に分かれます
理数科はあまり分かりませんが理数科研修やら数学探求など国公立の理系志望の人が多いんではないんでしょうか しかもテストはなかなか難しいらしいよ・・・(きちんと授業を聞いてれば大丈夫) どちらが大学受験に有利とかはありません ただあなたが普通科であれば きちんと類型選択することが必要です 奈良北の先生は本当に良い先生だらけです 職員室の前に机といすと電気スタンドがおいてあり いつでもそこで質問できますよ 頑張ってください 長文失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
女子@中学生 [ 2011/01/14(金) ]


私は中3の受験生です。
内申は99なので
奈良北の一般はぎりぎりだと
担任に言われました。
学力診断テストは
平均点よりも
やや上くらいです。

生駒なら7割くらい可能性が
あると言われたのですが…

やっぱり
合格は厳しいでしょうか?
お返事お願いします。

かずこ@関係者 [ 2011/01/16(日) ]
平均点より上て
どんぐらいか
分かりませんやん。笑
学診…なんぼあったやろ?
350弱?覚えてないや←
五ツ木とか藤井の判定は?
高校受験@一般人 [ 2011/01/16(日) ]
内申99だけではお答えするのにデーターが少なすぎでは?正直、内申点はあるにこしたことはないですが一番重要なのは当日のテストの出来だと思います。
女子@質問した人 [ 2011/01/16(日) ]

返事ありがとうございます!

そうですよね…、
すいませんでした。

学力診断テストは、
300くらいです。
学校の
平均点よりはありますが
奈良北を
目指している子の中では
低いと思っています…。

五ツ木は受けた事がなくて
藤井ではC判定で
前年の
合格者の点数と比較した
ランキングで
ぎりぎり200位辺りでした。

女子@質問した人 [ 2011/01/16(日) ]
そうですよね…
すいませんでした。

学力診断テストは
300くらいです。
奈良北を
目指している子の中では
低いと思ってます…。

五ツ木は受けた事ないですが
藤井は
1回目と2回目はA判定で
その後の総合的な公立入試問題になるとC判定でした。
前年の合格者の点数の
ランキングで
200位辺りでした。

高校受験@一般人 [ 2011/01/16(日) ]
学診は350ぐらいあれば安心できる数字かなと思います。藤井などの模試も初回あたりは受験者数もまだ少ないので参考にするなら11月頃からのデーターではないかと思います。が、しかし一番重要なのは当日のテストの出来です。一般選抜であれば3月まで日があります。それまでに実力をつけるために過去問などを解きましょう。今は不安でしんどい時期だと思いますが頑張ってくださいね。
在校生@在校生 [ 2011/01/19(水) ]
ちなみに僕は1月の学診で347点でした。内申は103でした。当日は149点でした。藤井は全部A判定でしたね。奈良北は最後に落として来る人が結構来ますが最後まで粘ることが大事だと思います。まだまだ時間はあります。大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たくや@中学生 [ 2010/01/23(土) ]
内申点118、藤井偏差値58〜61で一般で普通科受けたいのですが、担任に私立を保険にするならチャレンジするのもいいが、受けないなら、登美ヶ丘に!!と言われてます。
絶対公立やないとあかんので、特色は登美ヶ丘を受けようとしてるけど…奈良北に未練があるんです。

一般で普通科、厳しいですか?
ゆう@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
内申は十分だと思うよ

後悔しないように、高校は選んでください
やっぱ@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
A判定です!
しかし、担任の先生のおっしゃられるように、私立併願受験後
チャレンジが良いと思います。受験に絶対ありませんから・・・。
太@一般人 [ 2010/01/23(土) ]
特色はみんなチャレンジ
一般は確実受かるとこ受ければいいんだよ
奈良北特色挑戦
登美ヶ丘一般
受からない訳ないよ
実力を出し切れたら
特に奈良北の特色は!
内緒さん@一般人 [ 2010/01/26(火) ]
奈良北に上位で入れるレベルやと思われ!
たくや@質問した人 [ 2010/01/26(火) ]
みなさん、ありがとうございます。奈良北の特色は理数だけですよね!?理数系、苦手やないけど、専門にするレベルが無いんで、普通科へ進学します。
特色で登美ヶ丘受けようとしてたけど、やっぱり奈良北に行きたい。特色は受けずに一般で勝負します。
春には奈良北の門を潜ります!!皆さん、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミルメーク@中学生 [ 2009/02/18(水) ]
内申111、偏差値54では奈良北高校の普通科は厳しいですか? どうでしょうか。。。
内緒さん@在校生 [ 2009/02/21(土) ]
内申高いねッ。偏差値は俺より低いけど、内申でカバーできるかもしれへんよ。ちゃんと答えれんくてごめんなさい。
ミルメーク@中学生 [ 2009/02/24(火) ]
公立の250点中何点くらいでいけるんですかね。
内緒さん@在校生 [ 2009/03/01(日) ]
内申111なら当日の試験で160以上とれればいけると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良北高校の情報
名称 奈良北
かな ならきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 630-0131
住所 奈良県 生駒市 上町4600
最寄駅 1.1km 学研北生駒駅 / けいはんな線
1.2km 白庭台駅 / けいはんな線
2.3km 学研奈良登美ヶ丘駅 / けいはんな線
電話 0743-78-3081
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 東大寺学園 - 帝塚山 - 育英西

近隣の高校: 関西創価 - 郡山 - 南陽 - 平城 - 大阪桐蔭 - 帝塚山 - 育英西 - 一条 - 国際 - 生駒

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved