教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「機械」の検索結果:110件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
美術科とデザイン科の試験について質問です。
デッサンの内容は同じですか?
コンクール受賞歴などは有利になるのでしょうか?
あと素朴な疑問なんですが、女子が多いのは、なぜですか?
女子の受験者が多いか or 試験で女子が受かりやすいのか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
1、たぶん同じ
2、参考程度。同点なら有利になるかも程度か。
3、中学校の美術部に女子が多いので。
男子の陰キャはパソコン部からの高専、高商、
または工芸機械科電気科。
4、親は娘に甘い。高学歴文系ブラック営業職回避。
→芸術系大学、うまく行けば就職楽勝かも。
結婚したら人生の楽しみが子育て以外は無くなる。
だったら娘には好きなことさせよう。
男は美術ではメシを食っていけないから。
息子は普通科か高専か高商か工芸の工業系。
息子は最低でも大卒。
だいたいこんな感じですよ。
どこの家も親は娘に甘いんです。あわよくば老後みてもらいたいな的で。いくら女性の社会進出だ、ジェンダーとか言っても、まだまだ世の中は男尊女卑。男性のほうが年収高いし。女性が夫の転勤で無職になるし。理不尽だらけだから。せめて高校くらいはのびのび好きなことさせてあげたいと思っているからでしょう。
なによりも美術でメシが食えるか食えないか。
ただし東京芸大となると次元は変わります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
試験で女子が受かりやすいのは、邪念にとらわれることなく、コツコツと美術作品を仕上げるから。母数に女子が多いので切磋琢磨しながら努力していることとか。女子の一部は普段からアニメイラストを堂々と描いているし。女子ならバカにされない傾向。また体格的に体育会系部活スポーツ苦手女子も多いので。痛い球技よりも好きな絵を描きたいし。親きょうだいが応援してくれているし。男子は同じアニメでもパソコンやネットやゲーム系に方向性や興味が行く。だいたいの入り口は中学校の部活で吹奏楽か、美術部か、パソコン部か。これが大きな分岐点。吹奏楽なら普通科か音楽科、美術部なら工芸か一高、パソコン部なら普通科か高専、高商、工芸の工業系。このように徐々に熱の向きが別々になっているからだろう。小学校時代のスポーツ経験の差もある。令和の今でさえ、女子がはりきってスポ少やテニススクールに行っている人数はそれほど多くないだろう。小学校のスポーツの経験の延長が中学生の部活。サッカー経験者が似たような球技の部活(ハンドボール、バレーボール)とか選択。頭脳もスポーツのセンスも親の遺伝子が7〜9割だそう。これに環境が加わったら、カエルの子はカエルがほぼ100%。母親が芸術系であったら娘も似たようになる。まあ女子はだいたいガツガツしてなく、「我は我」率も男子に比べたら多そう。表面的には協調性はあるけども女子のほうが意志が強そう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
電気科に入るのですが、国公立の大学に進学しようと思っています。三年時に進学クラスに編入するのですが、そのクラスで数3とかってやるんですか?国公立大学に進学するための完璧な対策はおこなうのですか?
教えてください!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
バレーボールをするために行きます
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
春高バレーで数年前のように全国8強の正選手なら、国立大学自己推薦もエントリーは可能。例の筑波大学は別として、一般的に国立大学にスポーツで進学するのは難しい。機械科も。ただ今の段階で診断200あるのなら話は別。可能性もなくはない。国立大学にこだわるのはよくわからないけど、学費のことと、怪我して再起不能でも学力で大学入学したら退学になることはないと思っているからか。可能性はゼロではない。指定校推薦あまあま高校に風穴をあけるのもよい。理系の資格が欲しいから高商でなく工芸。高商に嫌いな生徒がいるから工芸。結論、ゼロではないが辛い道のり。本人次第。3〜4年後の大学入試もだいぶ変わる予感。その時にならないとわからないこともある。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
鹿屋体育大学が唯一のスポーツ推薦で受かる国立大学です。鹿児島県の陸の孤島。JRもありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
バレーボールを大学でもしたいなら、バレーボールの強い大学を調べて→工芸から受かりそうかどうかも調べる。国立大学でバレーが強い大学は限られてくる。スポーツは賞味期限あるようなもので、高予備も許されない。推薦で決まっていて一高受かるレベルなら、大学の公募制推薦。春高バレーで活躍すればスカウトの目にとまる。塾行けないかわりに資格取得と大学受験勉強を平行してする。やれないことはない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
工芸初の東大となると、先生も目の色変わって必死で指導するはず。旧帝の公募制推薦もあるし。春高バレーか国体かインターハイ全国のどれかに正選手で試合に出るのが公募制の条件だったりする。まずは正選手、そして全国大会。試合移動中に勉強。1年の時からはっきりと進路相談すべき。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
バレーボール部も進学重視の練習を取り入れる。トス、スパイク、レシーブの掛け声とともに山手線ゲーム。工芸は世界史と地理しかないので、地理。世界の人口多いベストテン順不同、サーブ「中国」、レシーブ「インド」、トス「アメリカ」、、、と叫ぶ。ヨーロッパロシアの炭田、油田とか、南北アメリカの山脈。小麦生産ベスト5のあとの稲作ベスト5とか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
無理でしょ。東大の問題を解ける先生がいるとは思えないんだけど・・・東大の問題は演習しないと教員でも解けないよ。工芸で東大の問題演習・研修をしているとは思えない。

>工芸初の東大となると、先生も目の色変わって必死で指導するはず。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
そういう場合は部活引退後、近所の高高にお邪魔させてもらう。男子なら制服まったくいっしょ。まっつくつい。県立高校なので県の教育委員会と校長がいいと言えば黒も白になる。犯罪じゃあないのだから。東大推薦とか共通テスト対策とかはその時に考えたらよい。もしかしたらこの方、共通テスト9割超えるかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
内申点136診断120〜135で工業化学科って受かりますか?
名無し@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
ちなみに自己推薦の話です
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
自己推は無理です。サッカーとかのスポーツ推薦組がまとめてドンと受けにくるから。自己推でスポーツ以外で受かるのは診断180点レベル。一般ならギリギリ受かるか受からないか。最低でも140点。倍率が1.5以下なら120点。100点未満はスポーツ推薦除くと99%無理。130点あたりに団子状態。機械科電気科建築科からスライド第3希望の受け皿学科だから。最近女子も多いので人気穴場学科です。化学系は就職がホワイト企業が多いから(機械電気建築土木と比較して)。
名無し@質問した人 [ 2023/01/11(水) ]
内申点150ぐらいあればいけますか?自分の先輩内申点150ぐらいで診断も130ちょいぐらいでした。ちなみにスポ推ではないです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
推薦は無理だと思う。今年は女子生徒が増えたし。ダメ元で受けてもよい。面接の練習になるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
ただでさえ女子の多い工業高校なのに、女子の受験生が増えたらますます難しくなりますよ。機械科電気科は女子ほとんどいませんが、これからはわかりません。ふつうに本番のテストの点数順に受かると思いますが、賢い女子生徒が数名まとめて受験したら負けます。勉強するのみ。1〜3月に土日に公園でサッカーしたり映画に行ってたりゲームしていると落ちます。
名無し@質問した人 [ 2023/01/12(木) ]
皆さん返信ありがとうございます。頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
工芸なめてたら落ちる。受かってる人はだいたい直前までしっかり勉強していた生徒。落ちた人は土日に遊んでいた生徒。1〜3月くらいは塾以外で出かけることなくおとなしく家で勉強していたらよいだけ。周りに流されて推薦合格組(工芸、高商)(今年からは市内の普通科も)に誘われて黒い誘惑に負けたら終わり。こんなに勉強するのも(普通科以外高校)人生の中でたぶん高校受験が最初で最後。それを考えたらちょっとくらい頑張ってもよい。受かったらつらい受験のことなんて忘れる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
電気科 診断202 内申195 で受かりますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
機械科から国立大学は年1〜2名です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
電気科も同じく年1〜2名。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
愛媛大学か徳島大学あたりです。これが西高上位レベル。一高なら真ん中あたり。ただし理系。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専から本科(5年)卒業後、国公立大学編入か専攻科に行けば大学卒業と同じ学位が取れますよ。給料も大卒と同じです。工芸から国公立大学目指すよりも、国公立に行ける確率は高いと思います。専攻科は国立なので授業料も安いし、自宅から通えば生活費もかからないので、経済的に負担は少ないと思います。4年制大学行って、何百万もの奨学金という借金を抱えるより、借金ゼロで就職もしくは大学院進学するほうが生涯年収も増えるし、気持ちの上でも違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専でなく工芸を選択するのは、大学編入したら、1番楽しい大学1〜2年生の時期を過ごせず、編入ぼっちまっしぐらになるから。共通テスト受験生組にねたまれるし。それ以前に、親きょうだい親戚や先輩からきいて大学生活の楽しさを知っているから。あとはいろいろあって、返済不要の奨学金を貰えるから。高専ははっきり言ってオワコンです。旧帝に行けるという甘い罠にひっかかってはいけません。ニッコマ産近ダイコーダイで十分。ニッコマからも国立院行けます。国立院はそこまで排他的ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
工芸の受験者の欠席率の高さを見れば、高専を第一希望としている生徒のほうが多いと思いますが。工芸は高専の滑り止めの位置づけですね。返済不要の奨学金、もらえるかどうかもわからないのに。もらえなかった場合、どうやって生活するのでしょう。理系だとバイトばかりもやってられないでしょう。大学編入で国公立大学に行く人は高専でも成績上位者で、編入を考えた上で、高専を選択していると思います。共通テスト受験生組にどう思われようと、高専からの国公立大学編入は受験方法の1つです。共通テストと違い、受験日さえ違えば何校も受験できるようですし。他の編入者もいるだろうし、自分で選択したことだから、うまくやっていけるだろうと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専行くなら一高行きます。工芸で体育会の部活しながら進学もしたい。高専層は桜井、西。だから、ひとそれぞれ。ふつうに勉強、資格取得、部活したいから工芸。ただ親世代と上のきょうだいのアドバイスはかなり受けてますね。選択するのは本人ですけど。19歳で県外に出たい気持ちもあるのでしょう。節約も大事ですが、一人暮らしの経験もしたいから県外の大学に進学する。そこで1から人間関係をつくる。その経験をしたいからですね。正直、大学3年生で編入して上手くやっていける人は素晴らしいですが、全員が全員できるわけではありません。理系学部の1,2年生の生活をみたらわかると思います。ふつうにみんな楽しんでいます。そのできあがったコミュニティにいきなり入って人間関係上手くやっていけるひとはそんなにもいません。大学生がみんなバイト漬けでもありません。高資格で時給が高く楽して稼げるバイトもあります(ヤバい系とか酒関係でなく)。親がフトい人もいます。中学生の皆さんはいろんな意見をきいて進学してください。親きょうだい従兄弟先輩からアドバイスを受けてくださいね。自分が選んだ道に後悔しないように。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
奨学金もらえる場合は高校3年生の秋に確定。上のきょうだいがもらえていて親の収入が激増していない場合、上のきょうだいよりも月額アップ増額しても99%審査がとおります。奨学金もらえる親の年収も公表されています。2024年からさらに要件緩和されます。進学したい気持ちが1ミリでもあれば、進学することをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/13(木) ]
中学3年のデザイン科志望です。高松工芸高校の工芸展に行くことにしました!香川県の端から1人で行くので正直不安です。どのような感じで工芸展をやるのか気になります…。2時間ありますが、2時間ずっといないといけない感じなんでしょうか?見て回るだけで自由なんでしょうか?出来れば在校生の方から教えていただきたいです🙇🏻‍♀️💦
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
入試説明会→入学説明会です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/15(土) ]
∠(`・ω・´)ピシッ了解デス
内緒さん@在校生 [ 2022/10/15(土) ]
工芸展の土日は制服中学生とその親や中学生軍団で商店街も人が多そう。JRも。だからそこまで不安になることもない。他人はそこまで見ていない。高松はけっこう大きい街だから。だいたいどの駅からも、ほとんどまっすぐか1回曲がるだけ。工芸生の髪型、靴(白い靴か黒いローファー)や靴下、リュック、自転車もさりげなくチェックしておくとよい。リュックと自転車は自由。髪型は制限あり。靴下も。このあたりも重要。入学説明会の冊子に書いているけど、実際に確認するのがよいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/16(日) ]
在校生の方(´。✪ω✪。 ` )ありがとうございます.ᐟ.ᐟ確認します(`・ω・´)ゞ
校則ってなんだかんだ大事ですからね!因みになんですが、ケータイはOKなんでしょうか?工芸展では持っていってもいいんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/16(日) ]
たぶんスマホOK。昨年の中学生も持ち込みしていた。無いと工芸までたどり着けないし、迷子になるから。家の人が心配するし。モバイルバッテリーの準備もしておくとよい。コンビニでも買えます。あとは公衆電話からのテレホンカードとか、地図とか。バス停は市役所西、幸町、香川大学教育学部前、五番丁、商工会議所前とかです。JR高松駅からループバスに乗ると、工芸にたどり着けない(全然違う方面に行く)ので、すべての駅(高松駅、昭和町駅、コトデン瓦町駅)からは歩くのが無難。だいたいどこからも1キロくらい。靴は中学校の白シューズ。付き添いの親もシューズのほうがいいかも。中学校の敷地内ではないから、寒かったらコートとかジャンパーみたいなの着てもいいはず。冬でも窓開けて換気する時代なので。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/18(火) ]
なるほどです!ありがとうございます.ᐟ.ᐟ工芸展では大丈夫なんですね!
校則ではダメだと噂あるんですが実際はどうなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/18(火) ]
スマホ持ち込み可ですが、校内では電源切る。使用不可。他の県立高校もたぶん同じ。遠方からの通学者が多いので、持ち込みは許可制(入学式に許可願い提出)。校内で使用すると没収。親が取りに来る。よって島とかから来ている生徒は絶対に校内では使用しない。気をつけて。
内緒さん@中学生 [ 2022/10/18(火) ]
なるほど……。それなら電車で遠くから来るのも安心できます!教えてくれてありがとうございます.ᐟ.ᐟ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2022/04/08(金) ]
機械科ですが皆さん作業着って出来上がってましたか?
私はまだ店から連絡来ないです。
工芸生@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
建築科ですがまだもらってないですよ。学校でくれるんじゃないですか?
匿名@質問した人 [ 2022/04/10(日) ]
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ミュラー@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
高松工芸高校の指定校推薦枠を教えて欲しいです。
大学名とそれぞれの枠数を教えてください。
例年のものでも構いません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
きょうだいが工芸でした。指定校はのべ数百ありますが、1番上が千葉工業大学と日大生産工学部です(日大は理工はなし)。他に美術系は女子美術大学。いわゆるMARCH関関同立タマビムサビはありません。近大(呉市)、龍谷(滋賀県)、大阪工業大学、大阪芸術大学あたりまでがギリギリ大手企業に就職できるラインです。たぶん高商のほうが良い大学の指定校が多いと思います。例の有名選手のように有名国立大学に進学するひとは個別のスポーツ推薦です。就職なら大手企業はそこそこありますが、大卒と高卒では給料も仕事もかなり違うそうなので高卒で就職がベストと言えるかはわかりません。ただし賢い中学生の何名かが西讃の工業高校よりも工芸に進学を決めているのは、やはり大手企業の枠が格段に多いからだと思います。四国電力の関連会社やJR四国、タダノなどの地元企業以外にキャノン、ENEOS、トヨタ自動車、日産自動車、阪急電鉄などの有名企業もあります。JR四国、四国電力、四電工、四電エンジニアリング、四電ビジネスはほぼ電気科か機械科です。大学進学も就職も成績上位者は入学前からその大学(就職先の企業)を狙っていて、もちろんクラスでは上位にいるので、最初から必死で勉強するか、または西高や高専に行かずに最初から工芸狙いでランク下げの人もいるでしょう。きょうだいが言うには、ヘタに普通科に行って共通テストでしくじって高予備に行くなら工芸から指定校で大学進学のほうがずっといいそうです。まともな国立大学に進学できるのは高松高、高松一高、丸亀高校しかないからとのこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
指定校推薦は減ったり増えたり消滅したりする。
期待しないこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
誰でも知っているような有名大学の指定校枠はないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
指定校推薦はいわゆる日東駒専産近甲龍以下ですが、東洋と甲南は無かったです。駒澤はボクシング部の個別の推薦っぽいです。大阪なんちゃら大学がやたら多いです。もちろん大阪府立市立以外のことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
工芸の友達情報によると、広島工業大学に10名ちかく枠があって友達は余裕余裕でしたが、広島工業大学の卒業生はほとんど広島で就職するので、友達は他大学の指定校にしたそうです。東京、関西、岡山、香川、徳島で就職するならやはり首都圏か関西地方の大学を選ぶべきだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
大阪工業大学に数枠ありますが、進路にぴったりの学科があるかどうかはその人次第。川の横のメインキャンパス以外に枚方市の田舎のキャンパスもあるのでご注意。親が大学生の頃は、国立大学受かっても大阪工業大学は落ちる人も多かったので親世代からみたら大阪工業大学は高学歴だそうです。技術職の公務員に強いらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
キャンパスがどことかはいうまでもなく受験前に調べるでしょ。
どこの指定校推薦であろうが、行きたければ評定を上げる努力をするべきです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
大工大は今現在世間的には評価は高くないけれど関西圏での就職はめちゃくちゃ強いですよ。
学歴じゃなく就職を見据えて進学するなら大工大はおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
日大生産工学部(千葉県習志野市)も数枠あります。昨年のニュースで大沸騰しましたが、千葉県民の親戚が言うにはコスパ最強大学とのこと。全国の日大付属と偏差値がやや高い工業高校等の指定校が数多くあり、国立落ちよりもレベルが低い大学生が多い分、かなり親切に理系科目を基礎から教えてくれるそうです。ただし共通テスト受験者の一般入試と指定校推薦とでは一部の授業が違うっぽいです。全国から学生が習志野市に集まるので、学生生活は結構楽しいようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
僕は機械科を受けようと思っています。
内申は141点で診断を140点です。ギリギリなんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
今年機械科の自己推薦を受けます。倍率かどれくらいなんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
今工芸機械科に通っている方で自己推薦で入学された方の診断テストの点と内申点を教えていただけると嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved