教えて!高知追手前高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:82件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/01(金) ]
内申点が4ばっかりなんですけど入試でどれくらいとったらいいですか
内緒さん@一般人 [ 2013/02/01(金) ]
それは厳しいですね。
通常、180以上あれば安心と言われていますが、今年はどうなのでしょう。
追手前は入試点を重視してくれるとは言いますが、それはあくまでも噂です。合格ラインが上がって、合格ボーダーが180点ラインたった場合、その評定では厳しくなりますから、同日点は少しでも高いにこしたことないです。

模試等では何点くらい取れていますか?
そらでだいたいの順位、正答率を見て志願されたのですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/02/01(金) ]
模試は200点でした319人中34番です
内緒さん@在校生 [ 2013/02/01(金) ]
本番で失敗しなければ余裕だと思います!!

頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2013/02/02(土) ]
ありがとうございます。
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/20(日) ]
模試がD判定でした
変更するか迷ってます
これから頑張ったら大丈夫でしょうか?
追手前高生@在校生 [ 2013/01/20(日) ]
最後の模試でC判定、志望校順位が280番でしたが猛勉強して受かりました。
猛勉強と言っても、本番196点と特に高くはなかったので内申のおかげだと思います。

内申がそれなりに高くて、本番ギリギリでも内申が助けてくれそうなら、受けてみたらいいと思います。
一番いいのは、もし塾に通っているなら塾の先生に相談してみることです。
学校の先生は、自分のクラスから不合格者が出ないよう、合格しそうでも小津や西へ変更させようとしますから、学校の進路指導はあまりまともに聞かないほうがいいです。
☆@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
私も175点越えるくらいです。
希望はありますか?
内申は4か5です。
内緒さん@中学生 [ 2013/01/22(火) ]
D判定は危ないですね。
ほかの高校なら、まだ頑張れば間に合うかもしれませんが…。なんせ追手前高校は県内でもトップレベルですしね。
志願先変更は今週中ならできるので、保護者の方や先生とじっくり話し合った方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
志望校変更しなかったのでしょうか?
そういう子が多く、今年は受験者が多いのかな?
統一でD判定は・・・。
普段A〜Bで、たまたまDなら分かるけど。

D判定で前期落とした場合、小津の後期はかなり厳しいと…。

健闘を祈ってます。
頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
今年は、小津も西も昨年より減っています。普通科は小津・西合わせて80名近く減っています。
これまでなら小津・西を受験していた上位層が、ある程度追手前に流れてきたのでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/26(土) ]
志願先は変更しませんでした。
先生が特に変更を勧めなかったものですから…
補足ですが、それまでに二回模試を受けていて、AとBでした。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
模試がどの模試か分かりませんが、統一模試ならなるべく最後の方がアテになりますよ。
特に第5回統一模試の点数は、入試で取る点数とかなり近いです。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/27(日) ]
なるほど…
それに今年は志願者数がかなり多いですからね。
とにかく勉強するしかなさそうなので頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/19(土) ]
追手前に志願する人多すぎじゃないですか?
新聞を見てビックリしました!
時計台@一般人 [ 2013/01/20(日) ]
志願変更で多少は減るだろうけど、入試は200点超えを目指そう。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/21(月) ]
統一模試では200点越えしませんでした。
B判定でしたが、大丈夫でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/21(月) ]
それなりの内申点があることを前提にすれば、追手前は学校側が求める点数を超えることができれば、志願者数がどんなに多くてもビビる必要はないです。
ただ、ボーダーラインに掛ける受験はかなり危なっかしいので満点取るくらいの意気込みは必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/21(月) ]
わかりやすい説明ありがとうございました。
受験頑張ります!
ファイト!@一般人 [ 2013/01/21(月) ]
土佐高校が2割近く志願者を減らしました(86→70名)。減少分は追手前本命者の増加と考えてよいと思います。 模試は得点よりも判定を重視しましょう(B判定なら十分合格圏です)。頑張っていきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/21(月) ]
はい!
残り少ないですが頑張ります!
ありがとうございました。
受験生@中学生 [ 2013/01/23(水) ]
私も受験生です。
同じ受験生の皆さん
お互い頑張りましょう!(^^)!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
じゅけん@中学生 [ 2012/12/18(火) ]
追手前 小津 西の違いを教えてください!
小津と西は普通科です。
都会の大学へ行きたいです。
模試は小津でB判定でした。
らぶ@一般人 [ 2012/12/18(火) ]
追手は勉強ラブ、小津は部活ラブ、西はその中間!
都会にもいろんな大学があるけど、まともな大学に行きたいなら追手かな〜。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
3校の中では追手前が1番学習環境も整っていて、生徒の学力も高いですが、入れば必ず学力が伸び大学にすんなり入れるわけではありません。
余裕で合格してても入学後全く勉強しない人はすぐに落ちこぼれるし、ギリギリで合格してもやる気があって努力する人の方が伸びます。
どの学校にも「勉強ばっかり」などの文句を言っている人は少なかれいますが、高校は義務教育ではないし学校が生徒一人に合わせてくれたりしないので入ってからそういった文句は通用しないと思ってください。逆に言えばどの学校でも勉強すればいいだけの話です。
授業進度や勉強に入れている力は追手前が1番です。やる気があって努力する人は追手前に入れば伸びます。どの学校でも勉強量に文句言ってる人に勉強を一生懸命頑張ってる人は少ないです。
内緒さん@中学生 [ 2012/12/21(金) ]
その前に小津B判じゃ追手わ厳しいでしょ、
追手2年@在校生 [ 2012/12/25(火) ]
入ってからのしんどさですかね。
追手は、国数英の授業は全て予習前提で授業が進みます。進度が早いです。
テストも(特に数学は)難しめの問題がほとんどです。実力テストは1教科110分で、大学入試レベルの問題が出ます。
しかし、一番の違いは、周囲の意識だと思います。
自分は高2ですが、周りの友達は県外のいい大学を目指して努力しています。
これは小津と西にはない良さだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2012/09/12(水) ]
追手前は、課題がたくさん出て大変で、遊ぶ時間もほとんど無いと塾の先生が言っています。
本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2012/09/13(木) ]
確かに他の公立高と比べれば課題は多いです。しかし、大学進学を希望するならそのくらいの勉強が必要ということです。これは追手前に限ったことではなく進学校なら当たり前です。
遊ぶ時間についてですが、さすがに先生も毎日勉強ばかりで遊ぶ時間がないほどの量の課題は出しません。計画的にやれば普通に終わらすことができる量です。実際ハードな部活と勉強を両立させている人はたくさんいます。
私も中学生の頃、課題ばかりで遊ぶ時間がないのかと思ってました。確かに、勉強時間や授業の進度は中学校の頃と比べ物になりませんが、慣れてしまえばさほど苦にもなりません。遊ぶ時間もちゃんとあります。
ウルトラマン@在校生 [ 2012/09/15(土) ]
自分の周りを見ると、課題に追われて何もできない〜・・・という人に限って、課題をせずに遊びほうけていた人が多いです。
提出期限をしっかり守って言われたことだけでもできていれば、テストや模試でも上位層に入れるでしょう。
それに、こつこつ勉強していたほうが後々、居残りなどしなくていいので楽かも。
内緒さん@在校生 [ 2012/09/16(日) ]
遊ぶ時間はありますよ〜。
普通に他校の文化祭にも行けます(^o^)
課題もそんなに多くないし、塾の先生がいうほど大変な学校ではないですよ。笑
一野@在校生 [ 2012/09/17(月) ]
勉強する時に、しっかり集中して短時間(とはいっても短くはないが…)でパッと終わらせさえすれば、課題も終わります。
ただ、ダラダラ勉強(例えば携帯をいじりながら)したりするといつまでも課題は終わりません。
考えずに解ける問題は、課題ではほとんど出されませんので、勉強机に座ったら、しっかり集中する習慣をつけておくといいと思います。
そんなに心配しなくてもしんどいのは最初の方だけで、後の方になると、学校生活が楽しいものになっていくので大丈夫ですよ♫
内緒さん@一般人 [ 2012/10/03(水) ]
最近は、前より課題の量が少なくなってきています。
課題をどんどん出すよりも、日々の授業を大切にしていこうという方針に切り替えたようです。
小テストも、数年前と比べてかなり楽になっています。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
入試難易度で見ると、追手前高校は小津高校と大差ないようです。
ですが、入学後にここまではっきり学力差が現れるのはなぜでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2012/08/26(日) ]
追手前は「課題が多い」「勉強が大変」などといったイメージがあるのである程度高校生活を楽しみたいという受験生は西・小津に流れます。
なので追手前を受ける人はそれなりの覚悟で入っていきているので勉強に対する意識も高いのかなと思います。
課題やテストが多くて授業の進度も速く、確かに大変ですがそれが確かに生徒の実力につながっているのではないでしょうか。
実際「そこまでやるか?」と思うくらい勉強や校則に厳しかったりします。
追手前では勉強嫌いでもやらざるを得ないです。ただ校風に馴染むことができれば凄く楽しいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
小津は理数科が優秀です。SSH指定を受けています。
普通科に関しては、授業中の私語も多くいい雰囲気とは言いがたいです。
全体的に校風が緩く、勉強より部活を優先する生徒が多いので、学力が伸びません。
普通科のレベルだけで見れば追手前>>西>小津が現状でしょう。
内緒さん@関係者 [ 2012/08/26(日) ]
追手は教育委員会のお気に入りだからね。
ベテラン教師や教え方の上手な教師が配置されてる。
実は一緒ではない@関係者 [ 2012/09/02(日) ]

ある年の高知県統一模試結果

追手前 平均 182.5点 最高 242点 200点以上 59名
小津(普通) 平均 158.5点 最高 214点 200点以上 5名
小津(理数) 平均173.8点 最高 221点 200点以上 6名

追手前の方が生徒の質は高い。
入学後に差が広がるのもあるが、入学前からすでに学力差はついている。
OO@関係者 [ 2012/09/16(日) ]
理数科は以前から難関でしたが、小津の普通科が難しくなったのはここ1、2年のことです。
現高2以降の進学実績に期待ですね。
もちろん、校風の違いも学力差に影響しているとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/06(木) ]
質問者の言う入試難易度は合格ボーダーラインのことと思うけど、ボーダーって合格者の中では下位層、いわばビリだよね。ビリのレベルが一緒でも上位層のレベルが違うから、2校の学力差は入る前から既に開いてる。郡部の優秀な中学生は大概追手を選ぶから。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/10(月) ]
追手前受かるくらいの人でも「追手前は勉強しんどいから」って理由で小津にする人が結構多いから、その時点ですでに追手前受験者と小津受験者の勉強意欲の差が見られる。
いくら入学前(中学時)の成績が良くても勉強意欲のレベルや環境の差で入学後すぐに学力差が見られるのも当然と言えるかも。
上の人も言ってるようにボーダーラインが大差ないからって全体のレベルまで一緒な訳ではないしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ohてまえ@中学生 [ 2012/07/18(水) ]
土佐と追手前で悩んでます。中3です

塾の先生は土佐をすすめてくるのですが、僕は追手前の方が好きです。

内申は音楽以外オール5です。

土佐と追手前、どう違いますか。

大学は県外の国公立希望です
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/08/09(木) ]
公立から東大や旧帝医に合格する生徒って
中学時代どんな子だったのか疑問。
今年の高三は平均的に学力が高いから凄い結果が楽しみです。
まつ@在校生 [ 2012/08/10(金) ]
う?高三はそこまで高い??
上位層はやはり土佐とか塾高の方が高いって
聞いたよ。
私は地方国立志望だけど補習は大変。
あなた次第で同じ@一般人 [ 2013/02/19(火) ]
県外人からすれば土佐とか追手前とかがどんだけ難関校かは知らないが、そんなに多くもない東大や京大等の合格者数が、学校全体の評価ではない。必ずしも全生徒が難関大学に進学するのならともかく、進路を見る限り進学という面では落後者も少なくいる様だ。要するにどちらでも一緒。これからのあなた次第でしょう。
将来、高知で一生を終えるつもりなら、地域No1といわれる土佐をすすめます。田舎はヘンなプライドとかで生きていけるみたいだから。
ちょっと前に卒業@卒業生 [ 2013/07/14(日) ]
追手前をちょっと前に卒業しました。
どうでしょうね、追手前は校舎も古くて、授業の進む速さも速いです。
土佐は、お金持ちが行けるところなので、私は行けませんでした。後者も綺麗で羨ましいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/21(水) ]
>要するにどちらでも一緒

・・・いや、それはチョット乱暴なんじゃ・・・。両校のカラーはまるで違います。
ものすごく恰好よく言えば「早慶」のような感じでしょう。

学校訪問はもちろんですが、ツテを頼って出身者・先輩の話を「直接」聞くのが一番です。質問者さんにそこまでの熱意があるかどうか、また別問題ですが。

あと、お金持ち=土佐 貧乏=追手前みたいなステレオタイプな切り口もどうかと思います。ごぞんじのとおり、高知県では公務員=高給取りの家庭です。追手前には公務員の子女がたくさんおりますよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
土佐では中学校3年の一学期に、数学は三角関数をやります。サイン コサイン タンジェント。
入学前から、土佐中生と、公立中学校生とは差があります。それを知った上で、志望するぐらいの人なら土佐高校をお勧めします。
土佐はいい学校です。 高校からの入学生は毎朝補習があるので、本気で行きたい人なら大丈夫です。
龍馬@一般人 [ 2016/02/08(月) ]
土佐は自由な校風。
うるさくない。やればそれなりの大学にも行けるし、やらない人はそれなりの大学だね。
私は土佐だったが、勉強なんかしなかったよ。
高3の2学期最終試験ではクラスで60人中56番だった、大学は中央大学さ。要するに本人次第。高校は関係ない。医学部を目指す人は土佐をすすめますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
中央大学さワロタ

すまんが土佐がバカに見られるからそういう発言は慎んでいただきたい
こいつの話じゃないけど土佐の下層は西だの小津だのの平均より下

バカはどこ行ってもバカ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/07/01(日) ]
今の3年生は模試で土佐を抜いたというのは本当ですか?
追手まん@在校生 [ 2012/07/01(日) ]
学校ではその話を一切聞きませんが、本当らしいです。高知新聞のすっぴんボイスに載っていました。
内緒さん@在校生 [ 2012/07/03(火) ]
進研模試の順位は
追手>土佐>土佐塾>学芸だったと聞いてます
名無し@在校生 [ 2012/07/04(水) ]
その話は本当です。今年の3年生は凄く成績がいいという人はほとんどいませんが、凄く足を引っ張る人もほとんどいないからです。
内緒さん@一般人 [ 2012/07/04(水) ]
駿台模試とかになるとさぁ
土佐>土佐塾>追手前>学芸くらいになるんじゃないかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2012/07/05(木) ]
土佐塾は県内2位ですからね、もちろんそれぐらいの位置になるでしょう。
えっ?@一般人 [ 2012/07/11(水) ]
土佐塾が2位って・・・何が2位?
内緒さん@在校生 [ 2012/07/11(水) ]
頭の良さ^^
うちらは3位かな。
内緒くん@一般人 [ 2012/07/12(木) ]
土佐塾は今は偏差値低いですよ。中学なんて土佐塾通っていたら入らせてくれますよ。
土佐、学芸は高校からの外部入学は公立中と差がありすぎて大変です。
内緒さん@一般人 [ 2012/07/12(木) ]
こんなとこでも工作繰り返す学芸工作員

模試の結果では学芸は県内4位で土佐塾はもとより追手前よりずっと下なんですよ

内緒さん@一般人 [ 2012/07/12(木) ]
追手前に関係ない話ですから止めましょう。
私立の話は私立のページで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わろ太@中学生 [ 2012/05/31(木) ]
追手前高校を受験する際にはやはり塾に行った方がいいのでしょうか?

私は追手前を受験したいと思っている中3なのですが、あまり成績がよくありません。

今から塾に行けばどうにかなりますか?
内緒さん@在校生 [ 2012/05/31(木) ]
塾に行っても行かなくても、まだ5月ですので全然間に合いますよ。
勉強法は人それぞれですが、いきなり初めから難問を解こうとせず、しっかり基礎を固めることが大事です。学校の授業が進まない夏休みなんかは有効に利用してください。
中学の頃塾に行ってなかった人もいますが、やっぱり塾に行っていた人の方が多いです。家庭でひとりで勉強することに不安があるなら行ったらいいと思います。
受験頑張ってください。
わろ太@質問した人 [ 2012/06/01(金) ]
ありがとうございます!

とりあえず今は基礎を固めて、それから塾のことを検討するようにします。
追手前に受かるようになりたいと思います!
元受験生の親@一般人 [ 2012/06/07(木) ]
塾に行くか行かないかは今の学力とこれからの頑張り次第ですが、せめて模擬試験は受けておきましょう。追手前狙いなら公立統一模試で県内で300位以内に入っていないと厳しいです(ほかの模試は判定で確認しましょう)。その順位に届かなかったら塾通いも勧めます。
野球@在校生 [ 2012/11/29(木) ]
簡単。
土佐塾模試や公立高校模試受けたらわかるよ
面白いほど点とれる
偏差値70なんてざらだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@中学生 [ 2012/04/03(火) ]


今追手前に通っている
在校生の方たちは中学生
のとき塾に通ってました
か?ゼミだけではやはり
無理でしょうか...

内緒さん@在校生 [ 2012/04/03(火) ]
僕は何もやっていませんでした。教科書をきちんとやっていたら余裕で合格できます。不安なら市販の問題集や参考書をやるといいと思います。あと統一模試は全部受けておくといいです。塾に入っていなくても受けられますから。
内緒さん@在校生 [ 2012/04/03(火) ]
塾いってないけど受かったよ〜
内緒さん@一般人 [ 2012/04/05(木) ]
附属中学校からは毎年塾に行かず合格している人が大勢います。逆に公立中学校から追手前高校へ進学する人の多くは塾に通っている生徒のようです。しかし公立高校の前期選抜なので教科書の内容をきちんと理解することができれば塾に通う必要は無いと思います。今年の前期選抜は全体的に(特に数学が)難しかったようなので気を抜かず頑張ってください。きっと塾に行かなくても大丈夫です。
レオタイム@在校生 [ 2012/04/28(土) ]
塾には通わず通信添削だけやっていました。他には英検準2級対策もやって秋に合格しています。冬休み中は元旦を除いて1日10時間くらい勉強していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高知追手前高校の情報
名称 高知追手前
かな こうちおうてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 780-0842
住所 高知県 高知市 追手筋2-2-10
最寄駅 0.3km 大橋通駅 / 伊野線
0.4km 堀詰駅 / 伊野線
0.4km 高知城前駅 / 伊野線
電話 088-873-6141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved