教えて!東福岡高校 (掲示板)
「不合格」の検索結果:79件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
東福岡の保護者様へ。いつも東福岡様の御活躍楽しみにしております。
つまらない質問ですかお時間ございます時に教えていただけないでしょうか。
私立受験先で、東福岡様ともう一つのどこかの高校を候補にしたことはありますか?その場合どこの高校にしましたか?中村三陽さんとかありえますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
大濠を前期で受験して不合格で東福岡を後期で受験した人はいました
どこの学校を受験するかは住んでいる場所でも違うのではないでしょか?博多駅近くなら九州高校や城東とか
6学区なら舞鶴とか
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
あとは沖学園 第一 純真等々、、、
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
あとは沖学園 第一 純真等。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/26(月) ]
東福岡保護者様ありがとうございました。
知り合いにも聞きましたが日本に誇る特別な学校なので東福岡一本の学生さんばかりのようですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
いえいえ。東福岡が日本一だなんて誰も言ってません。私学は少子対策にどこの学校も頑張っておられます。三陽は東福岡よりぎゅっとコンパクトですね。私の友人の息子さんが県立と併願受験してました。家がとにかく近かったかららしいです。
学力で決めるのもいいですが、相性もあると思いますから。息子は併願で東福岡しか思いつかなかったです。やりたい部活動もあるでなし、公立に受かるつもり満々で失敗して東福岡です。併願受験生は専願ほどの愛着はないです。過ごすうちに東福岡が好きになる子はいますが、みんながみんなではないです。
お知り合いは東福岡を持ち上げすぎですが、お幸せなのですからソッとしておかれたら?他校の情報は公平中立に質問者さまが収集してみてください。
長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
高校受験なんて長い人生の通過点にしか過ぎません。
どこの高校へ進んでもその高校での過ごし方で進路は大きく変わります。
地域一番手に合格してもサンダイの子もいるし東進学コースでセイナンの子もいるんですから。
公立はハズレの先生に当たったら最悪ですから、その点だけは私立が良いかなって程度です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
高校は通過点ですね
東福岡に落ちたけど 国公立大学に行けたよ
どこの高校に行っても本人しだい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
第一種育英奨学生になるには
願書と一緒に誓約書みたいのを提出する必要が
ありますか?
それとも、なにも手続きをしないで成績が達した場合に、合格通知に奨学生の書類が同封されていますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
合格通知に書類が同封です。
その書類に記入して提出することを手続きというと思いますので、その手続きは必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/11(日) ]
コメントありがとうございます🙇

合格通知が届く前(願書を提出する時)に、
提出する奨学生を希望する書類はないですか?

自分でも探してみましたが、
願書に奨学生を希望する欄ってありましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/11(日) ]
コメントありがとうございます🙇

合格通知が届く前(願書を提出する時)に、
提出する奨学生を希望する書類はないですか?

自分でも確認してみましたが、
願書に奨学生を希望する欄はありましたか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
願書には、そのような欄はありません。
大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
合格書と一緒に奨学金生の書類が入っていなければ奨学金生は不合格だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/12(月) ]
教えていただきありがとうございます

特進英数に合格したのですが、
奨学生になれなかったので
手続きに不備があったのではないかと
思ってしまいました。

進路についてもう一度考えて、頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
英数の生徒は一般入試のみ国公立大を受験するのは、わかっているのですが、他コースの生徒は推薦またはAOで国公立大を受験することがあるのでしょうか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
先日、専願合格者の入学説明会
が行われたようですが、英数
のAO入試について解決された
のか気になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
この掲示板、全て内緒さんで投稿されるので、色々な方のご意見がごちゃ混ぜになってしまいますね。
かたつむり枝に@保護者 [ 2018/02/25(日) ]

今、息子たちは前期試験の真っ最中です。

色々な思いがあって当たり前だと感じながら

時々、読ませて頂いております。

ただ

その場所にいる息子が

最近、やたら色々なことに感謝の念を抱き

それを素直に言葉にします。

良きにしろ悪しきにしろ

真剣に自分たちに向けられている先生方の思い

ちゃんと伝わっています。

東福岡高校の特進英数は

そう言う場所です。

元特進です@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
英数に双子さんがいらっしゃるのでしょうか。特定されてしまうので、息子さんたちのためにも一段飛ばしに書くのはどうかと思いました。
しつこいようですが、新入生の親御さんは、コース選びは学校に聞いてみて下さい。
英数@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
双子さんはいないので、多分息子さんと英数の同級生と言いたかったのではないでしょうか(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
そうですか。ありがとうございました。新手の方かと勘違いしました。一段おきの文章は私の感じかたかもしれませんが、柔らかさがないというか、突き刺さる高圧でした。ドキッとしたもので、くだらない指摘すみません。
この5年6年でコース編制が変化してるようです。将来の見通しが時代の流れが急速に変化することへの学校の対応が迅速化されてる可能性も否定できないので、2年次に特進から英数にはコース編入は絶対できないのか逆パターンは今までもよく話には聞いてましたが、センター試験廃止を踏まえよく学校に希望を伝えて悔いない大学受験をお迎え下さい。
元特進です@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
内緒さんになってしまいましたが、元特進保護者でした。入力せず送信してしまいました。歳のせいにしたくはない歳で、本当にすみません。
何だかんだありますが、みなさん朗らかに大学受験を終えられるといいですね。
市民@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
大学合格の情報載ってる雑誌みて、愕然とした。筑陽、九国大付属に大きく差がついてる。へたするとこの2校の滑り止めになるな。生徒多くとりすぎ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/14(日) ]
東福岡の進学コースを専願受験します。
合格発表は、学校に通知のみでしょうか?
ネット発表や自宅通知はないのでしょうか?

前期、後期の東福岡の合格発表方法も併せてお願いします。
上の子の受験時、募集要項に学校通知と記載ある他校も自宅へも郵送されていましたので質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
内緒@保護者 [ 2018/01/15(月) ]
一昨年東福岡に入学した子の保護者です。
うちも専願でしたが結果は学校に通知のみでした。
なので息子が学校から帰ってくるまでドキドキでした。
前期、後期についてはわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
合否が学校に通知された後、入学手続きの書類はどのくらいで自宅に届くのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
中学でその日に担任から生徒に渡されます
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]

学校経由なんですね!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
ほとんどの私立が学校に通知され封筒の厚さで合格か不合格かわかる
厚ければ入学手続きに必要な書類が入っているので合格
薄ければ通知書しかないので薄い
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答有難うございました。
学校経由なのですね、、、
明日専願です。ベストを尽くして合格出来る事を祈るのみです。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/05(月) ]
専願で落ちてしまって後期で、
リベンジしようと思います。
受かると思いますか?
東福岡@保護者 [ 2018/02/06(火) ]
自分を信じて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/26(火) ]
専願入試でも落ちる人はいるんですか?
また何人くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
専願受験者 英数40 特進102 進学292
合格者は 英数12 特進36 進学298
なので専願受験者も落ちた人はいます
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
100人近く落ちてますね…
内緒さん@保護者 [ 2017/12/27(水) ]
特進を落ちた人で、
そのままスライドで進学コースに入る生徒さんは
多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
多いかどうかわかるわけない。
そもそも貴方の多いとはどのくらいなのか。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
専願で落ちる可能性がある生徒なら他の学校の受験を担任が言っているはずです
専願も合格出来る学力がないと中学も受験させてくれない学校もあるようです

公立受験の半分近くの人が落ちるので希望の学校を受験させますが私立は滑り止めもありほとんどの生徒が前期までに進学先は決まる状態にしているみたいなので担任から他の学校の受験を言われてないなら進学になるかもしれませんが合格出来ると思います
専願の合格発表の後すぐに前期の願書締め切りなので
不合格の場合に受験する学校の願書を書いて提出しなければならないので落ちる可能性のある生徒にはなにかしら生徒に伝えてあるし三者面談で言われると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/01(金) ]
来年入学、サッカー部に特待生で呼ばれているものです。
東関係者から特待の声をかけると聞いた時に息子にはA以上、Bなら行かせないと話していたらAでした。まさかAをもらえるとは思わずに発言し、今さらダメとも言えずOKだしました。
そこで質問です。
いくらA特待生とはいえ、A以上なんて一学年にゴロゴロいる状態ですよね?
SS〜Aだけでも20人以上いるような状態ですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/04(月) ]
県民一般人様ありがとうございます。
赤い彗星の仲間に入らせていただきます。親子でヒガシで良かったと思えるような3年間を過ごして行きたいと思います。
県民@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
内緒さん質問した人さん、別でも書き込みしましたが、Aチームではなかったかもしれませんが、東の厳しいサッカー部の練習に耐えぬき、九大現役合格、ラグビー部からも推薦ではなく一般入試で難関大学に現役で行かれた方もいます。東は、そんな環境の高校です。是非、東で頑張ってください。応援させていただきます!一生の宝になりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/06(水) ]
卒業生保護者様、スポーツ特待生でも先願受験で不合格とかありますか?
オール3くらいだったら大丈夫と言われましたが数英が2です。今になって本人焦って勉強してますが。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/07(木) ]

私もブラック非正規さんに賛同します。

公営体育館で働く指導員には、一応大卒(スポーツ推薦)だが就職できずにいる嘱託職員がたくさんいます。(雇用期間は短く低賃金です)

しかし驚くことに、彼らの経歴を聞くとインターハイや国体の出場経験があり、中には全国記録の保持者までいます。

このことは、今の日本ではスポーツの能力のみで就職することが、いかに難しいかを物語っています。

スポーツ強豪校の先生は知っているのでしょうか?
スポーツに偏った教育が、将来の「生活保護」予備軍を量産していることを・・・

スポーツ特待生こそ、文武両道じゃなければ生きていけませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/07(木) ]
今頃理解しました。スポーツ特待生にはSS,Sはいませんね、頭脳系ですね。スポーツのトップはAからでしたね。ということは、息子はありがたいお話しいただいてましたね。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/10(日) ]
ブラック非正規さんのご箴言、興味深く拝読いたしました。

確かに、中途半端なJリーガーになっても微々たる報酬しか得られず、平均26才で引退を余儀なくされる。
そして、セカンドキャリアで路頭に迷うことになる。

一般的なサラリーマンでも生涯所得は、2億円を超えます。
上場企業となれば、3億円超の者も珍しくありません。

東福岡が高卒プロ入りより、進学を勧めるのには意味があるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
360人×部費(お布施)=◯◯◯◯万円になり
強化費用、駐車場係、応援係、保護者会、寄付からかんがえセレクションする訳はありません。慈善事業でないので。学校に予算が無いから、学生数と部員数で成り立ちます。
見返りはスポーツで有名な学校の卒業生、一部の保護者は子供がその学校でメンバー選ばれてると見栄はる親。それでお互いハッピーなんだから良いんです。だから、スポーツ特待生は客寄せパンダを自覚してます。その分、親の負担が無くなるから。
中学生の@保護者 [ 2017/12/13(水) ]
サッカーS S特待もらったという子(卒業生)を知っていますが、それは嘘だったということでしょうか??
東からS特でという話をもらったが県外を選択した知人の息子さんもいますが、本当なのか?嘘つかれてる?そういった話を聞いてAなら行かせないと考える方も確かにいらっしゃいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
特進在校生@保護者 [ 2017/08/30(水) ]
質問ではなく、申し訳ありません。

今年の3月に、息子が第1志望の県立に不合格となり、ヒガシに入学が決まったものの、息子が前向きになれないと、投稿した者です。
その節は、たくさんの経験談や励ましのお言葉ありがとうございました。
あれからあっという間に約半年が経とうとしています。
最初の1、2ヶ月は、友達もなかなかできず、楽しくないと言っていた息子でしたが、今では友達もたくさんできたようで、充実した日々を送っているようです。
おかげ様で、今のところ無遅刻無欠席、成績もまずまずで、7月の三者面談では、今の状態なら、希望する国立理系クラスに入れると、先生に言っていただきました。
ヒガシに入学していい意味で男らしくなった…と回答して下さった方がいらっしゃいましたが、その意味がなんとなくわかった気がします。
まだまだ卒業まで先は長いですが、ヒガシに入学できたこと、本当に良かったと思っています。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
もうすぐ、体育祭ですね。
毎日炎天下の中、練習頑張っているようです。
本番が楽しみです(*^^*)
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
数年前から教育に関する国の政策が変更になり、低所得者でも公立と同じ様に私立入学が可能になりました。
以前は公立しか選択できなかった低所得者の子供達が、公立・私立の選択肢が増えたことで、
公立にしか行けなかった優秀な生徒が、私立に流れているのが現状なのではないでしょうか。
子供達の無限の未来を守っていきたいものです。
特進@在校生 [ 2017/09/13(水) ]
低所得者です。
息子の高校入学があと数年早かったら近くの公立に通っていました。
法改正が行われた事で、公立よりも出費の負担が少ないと思います。
HPの合格数を見ると、近くの公立に入学していたら、今目指している大学は考えもしなかったでしょう。

塾にも通わずここまで成績を引き上げて下さった東の先生方への感謝と、
国の政策と税金によって息子が東に通えていている事に感謝しています。
息子にもその事を忘れないようにと言い聞かせています。
いつも思っていたことで、この場を借りてすみません。
特進卒業@保護者 [ 2017/09/14(木) ]
おっしゃる通りです。うちも低所得者ですが長男・次男を東に行かせました。計6年。
地元のママ友に「私立に2人も行かせるなんてすごいよね。」と言われましたがこの制度のお陰で結局はそのママ友のお子さん(公立)よりもトータルは安く通えて、環境良くて、イベントや芸能人の訪問、部活でお金では買えない物を与えてもらって、到底行けそうにもなかった大学に2人とも塾なしで行かせていただきました。
本当にこれからの方にもオススメしたい高校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
教養のない保護者ばかりではありませんので。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/18(月) ]
低所得者と言っても基準の9900円の家庭ですよね
事務手続きが遅れていると言うことなのでかなりの人がいると思います
塾に行かなくても希望の大学に進学出来る人はいると思いますが 進学コースでは福大に行きたいけど合格出来ない生徒も多いのではないの?
特進卒業@保護者 [ 2017/09/18(月) ]
コースによって進学先は変わってくると思います。
英数は国公立のランクが上の方を目指して日々頑張っていますし、特進なら国公立コースと私大コースに分かれます。進学コースの生徒さんは部活でも中心となって頑張っている子も多数なので進学に対しては若干の違いはあると思います。福大や西南を自力で合格するにはかなり大変です。我が家は9900円以上の補助対象です。家計はいっぱいいっぱいなので塾や家庭教師をお願いすることができませんでした。なので、本人たちも進学に対しては必死でしたし先生方も一生懸命にしてくださったと思っています。
上の子は推薦で進学しましたが、次男は自力で受験でしたのでそれはそれは大変でした。自分が進みたい道を行くためには本人の努力もいりますし、可能であれば塾など行かれたらいいと思います。経済的に余裕があればいいのですが、我が家はそうも行かず。
でも、東福岡に行かせてよかったと本当に思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/19(火) ]
上に大学生がいたら二人目とかは同じ所得でも学生扶養で税金が安くなり基本より多く貰えたりします
特進@保護者 [ 2017/09/23(土) ]
優秀な人材が海外流出している事を政府も危惧しているようなので、これからもっと教育に対して力を入れてくれると信じています。
親の財力ではなく、可能性のある子供達が勉学に励める社会になることを願います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ごんべえ@保護者 [ 2017/08/09(水) ]
東の特進英数とラ・サールや附設ではどちらが授業についていくのが大変ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@保護者 [ 2017/08/11(金) ]
ついていけるかは本人次第です。
大変な子もいればそうでない子もいる。高校は学力が同じぐらいの子の集まりですが、コースの環境に馴染む速度は個人差があると感じました。ラサールでも附設でも同じことがいえると思いますが。お子さん次第ではないでしょうか。
県民@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
東の英数も、2年生いっぱい、もしくは3年生の初めで全ての過程を終了と聞いてますよ。
全ては、上の方が言ってるとおり、本人次第だと思います。
ごんべえ@保護者 [ 2017/08/11(金) ]
ありがとうございました。
県民@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
ごんべえさんの息子さんは、偏差値72あるとの事なので、大丈夫かと思いますが、油断は禁物です。東の英数の偏差値は、61ではありません。それ以上だと聞いてます。最近は、英数に合格するには、御三家合格レベルが必要とも聞いてます。二番手の高校では、厳しく、仮に合格できてもついて行くのが大変だと。現に、私の友人のお子さんは、御三家合格で英数不合格でした。最後まで、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
例外はあっても、残った在校生の実質的な偏差値は61で、筑前 新宮 筑紫クラス!
元保護者@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
その偏差値から九大合格レベルまで上げてくるほど鍛えられるから、付いて行くのが大変なのではないかと思います。
今の72の偏差値だとしたら下がらない程度に勉強をやれば九大です。特進でもがんばれば三番手校レベルから九大に上がりますから、英数では付いて行くぐらいの勉強していれば国公立大です。
御三家に限らずスポーツ推薦入学してくる人数が相当数いるので、掲げられた偏差値はあてになりません。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
英数の偏差値61は
あくまでも合格できる偏差値で、
クラスの平均偏差値はもうちょっと上
ではないかと思います。

ごんべえ@保護者 [ 2017/08/12(土) ]
問題の相性などもあるでしょうし、偏差値が高い=本番で点が取れる、とは言い切れないですもんね。

きちんとついていければ、国公立というのは魅力だと感じます。

みなさんありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
中2で不登校になり2年では20日ぐらい3年では3日でした
塾でも大学進学なら東福岡だと進められ中学で不登校だった生徒も高校では欠席なしで学力を伸ばして卒業した生徒もいると聞いて東福岡を受験しました
しかし東福岡は不合格で他の学校に進学することになりました
理系を希望して福大工学部はA判定です
書き込みを見ていると東福岡でも福大に合格出来ない生徒もいるようです

受験生が多くなった今は学力があっても無欠席をするためか不登校生徒は受け入れないのかもしれません
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/01(金) ]
福岡の私立の前期はほとんどの人が合格出来る高校を受験します

東福岡は偏差値40前半でも合格出来るからと滑り止めで受験しました
中学でも東福岡に不合格になった人はいなかったこともあり受験しました

東福岡の不合格になった日に後期の願書を書きました
前期の発表から後期の願書〆切まで数日しかありません

東福岡だけではく後期を受ける高校も見つけていた方がいいので書きました

姉の高校の時より偏差値は自分の方高いので姉のことは気にしてません
元保護者@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
質問者さんは不登校の定義を正確にご存じでしょうか?
病気や経済的理由を除く、理由のない欠席が続くことを指します。ですから欠席理由が、病気と公欠扱いにならない大会出場が平日に重なって20日あっても不登校とはなりません。
欠席理由を親御さんは中学校に伝えておられましたか?それを親御さんに聞いてみて下さい。
欠席が多くても、厳密には不登校とは見なされない生徒は合格しています。個人情報の観点から欠席理由は公にされないことも最近は多いです。うちは担任の先生からすすめられて東福岡を受験しました。

質問者さんとは平行線ですが、途中教育関係の方や保護者さんが同じように書いておられるように、単なる欠席日数が合否を決定付けるものではないと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2017/09/05(火) ]
この欠席日数は通知書に書いてあった病欠の日数です
欠席日数は関係ないと先生から言われて受験しました
私が受験した年からかなり受験者が増えたことにより欠席日数もみるようになったのでないでしょうか?

東福岡の入試要項には 受験資格の中に出席状況が良好が書いてあります

特進より進学の方が出席状況はみると思います
担任は特進で受験を進めましたが授業に着いて行けるか不安だったので進学で受験しました

どっちにしろ東福岡を受験すると決めたのは11月になってからでオープンスクールには行けてません
一人では出かけることも出来なかった頃でしたから
元保護者@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
担任の先生から特進をすすめられたなら、特進を受験していたら結果は違っていたかも知れませんね。内申書を書いておられるのは3年の担任です。中2の欠席も中3では3日に減っていますし、内申点も問題はなかったのだと思います。特進を希望していた経緯を踏まえて進学に受かるかどうか、進学しか希望しなくて迎えた結果かどうかは違ったかも知れません。
たらればを書いても他校に行かれてしまったのでどうしてあげられもしませんが、どうぞこの悔しさを乗り越えて合格を掴んでください。先は永いです。
不当な扱いをされている錯覚に陥るのはやめましょう。東福岡にも改善を要する点はあると思います。
達成感や充実感は他人に見せびらかすものではないと私は思っています。人は人。自分は自分。自分のペースで大きくなれば必ず質問者さんは充実した人生を歩めると思います。頑張って下さいね。

元保護者@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
連続投稿すみません。
オープンスクールには息子も参加していません。兄の受験の時にもです。ひたすら担任の先生を信じました。質問者さんは近い存在の人物のことも、もっと信じて下さいね。

欠席日数が中2で20日あったとしても、それが病欠であったとしても、学業の他に頑張っているスポーツや特技やボランティア等が内申書に書いてあったり、欠席日数をカバーするフォロー例えば学校行事に対する協力や意欲が見られる等も単に欠席理由や欠席日数が書かれてあるだけの内申書よりは、総合的に高く評価されるのではと思います。
他の保護者の方も書いておられますが、受験条件は欠席日数が何日以下だったと明記されてはいません。
今から受験される中学生は、担任の先生によくよくご相談されて受験校を選定していただければと思います。
長文になりました。申し訳ありませんでした。
在校生@保護者 [ 2017/09/07(木) ]
公立に落ちて東に通う息子がいます。
塾では、ほぼ間違いなく受かるだろう
と言われていましたが、公立は不合格になりました。
息子が落ちた公立高校に合格したお子さんがいる知り合いのお母様から
「学力が足りなかったから落ちた」
とやんわり言われて、精神的に堪えたことがあります。
事実を言われただけに過ぎないのは、十分理解しましたが、不合格だった高校に通う保護者から言われたのは、つらかったです。
他の方も書いておられるので、同じことになりますが、今通っている高校で大学受験は絶対に志望校に合格できるよう頑張ってくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/08(金) ]
中3の2回の英検3級を受験しましたが一次は合格しましたが二次不合格でした
その英検3級が内申書に書いてあったならもしかした結果も違ったかもしれないと思います
だからこそ 高1で英検2級 漢検2級をとり
高2で英検準1級をとりました

東福岡はオープンスクールに参加しなくてもいい学校だと思ったから受験したけど 他の学校はやっぱりオープンスクールに行かないとどんな学校かパンフやHPではわかりません
それに中学に入学と同時に福岡に来たので福岡の高校は親も知りません
元保護者@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
内申書には何でも書いてもらうことに越したことないです。中3二学期の内申書書かれる前に英検3級持っていたのですよね。中学卒業レベルが英検3級ですので、特進でも英検持ってない生徒は1年の早い段階に3級から受け(て)るのです。そこで受かれば準2級、2級と英検は受けていきます。英語に頑張っておられたことが、もしかしたら評価された可能性はあったかも知れません。高2で準1級はなかなか取れないです。

福岡県内の私立は学力で決められる家庭も多いです。公立高校と併願されるか、専願受験か、前期に合格しなければ後期試験とでも偏差値の高低があります。併願や後期は高いです。
それも考慮して担任の先生から東福岡特進の前期をすすめられたのではないでしょうか。特進の偏差値は57だとされています。多少足りない程度ですが、特進から進学への転コース合格か補欠合格も見込めたと思います。
わからない中で受験するのでしたら、頼れる存在には今後はもっと頼ってはいかがでしょうか。今は塾に行かれてないとのことですが、得意の英語を活かしていかれたらどうでしょう。
オープンスクールに行かなくてもいいと思いませんが、行けなかったとしたら半分は自分の責任ですね。
そこは認めて下さい。
大学受験は今度は自分でよく確かめて、目標に向かって下さい。
よく頑張っておられると思います。体にだけは気をつけて下さいね。長文ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
息子が自彊館中学を受験したいと言ってきました。
塾に行ったことはなく、学校の成績は中の上レベルです。
自彊館中学を受験するには通塾しないと合格は難しいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/18(火) ]
追加情報ありがとうございます。
新しい校舎が出来たんですね。
食堂が新しくなるとは聞いてたんですが、そこに教室も新設されたんでしょうね。
生徒にとっては刺激があっていいですね。
自彊館@保護者 [ 2017/06/12(月) ]
今年2月に完成した新しい校舎に、自彊館の高一、高二、高三すべて収まってました。本館も素晴らしい環境ですが、こちらも本当に良い環境でした。同じフロアに自彊館高一から高三まで並んでいる為、同じコースの先輩方の様子を見ることができ、生活する上で受験などに参考になりやすいと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/15(木) ]
情報ありがとうございます。
学園祭に行った時に新しい校舎の食堂を利用しましたが、素晴らしい環境ですね。
息子も自彊館への進学意欲が上がったようです。
学園祭を見て保護者としても東福岡に息子を育ててもらいたいと感じました。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/16(金) ]
初めまして。
学園祭に行かれたのですね!
受験は小学校学習が普通に出来ていれば合格できると思います。ただ、私立なので授業スピードが公立よりも早く、入学後に苦労すると思います。
そういう意味でも小学生の頃に塾に通って知識を蓄えておくと、よりスムーズに中学生の勉強に入れると思いますよ。
子供は今、勉強に部活にと自彊館中学で充実した日々を送らせてもらっています。先生方が熱意があり、報告連絡もまめで、この学校に子供を預けて良かったと思っています(*^_^*)
ぜひ、オープンスクール来られてくださいね。
自彊館@保護者 [ 2017/06/17(土) ]
学園祭おいで下さり有難うございました。天気も良く、とても楽しい学園祭でしたね。

中学入試問題は、小学校の勉強では習わない、つるかめ算などが出てきます。よって、出来れば塾などで御指導を受けられる方が、より良いのではないかと思いました。
高校と同じく、自彊館中も、人気が増していると思います。これは、先生方が素晴らしい事が一番の理由と思いますが、その分入試では一定の不合格者はどうしても出てしまいますので、ぜひ、入試に向け、対策をされた方がよろしいかと思います。サポート大変でしょうが、頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/17(土) ]
ありがとうございます。
自彊館中学の情報が欲しくて、この掲示板を利用させてもらいました。
とても有意義な情報を頂き感謝しております。
自彊館のことを偏差値が低い等あまり良く言わない人もいますが、うちは自彊館受験一本で行く事に決めました。
受験勉強頑張ります!
自彊館@保護者 [ 2017/06/17(土) ]
自彊館一本で受験されて入学された方は、うちの子の周りのお友達には多いです。うちの子はカトリック系の学校を当初志望していましたが、私自身は、オープンスクールなどで自彊館中学校が一番良かったので、結果的にこちらにご縁をいただき、今でも毎日良かったと思っています。息子もそう言っています。
偏差値はあくまで目安であり、入ってからの伸びる力は、東福岡の進学実績をみていただければお分かりのとおりです。実際、これまでの自彊館中の卒業生の中では、東大にも合格されたかたも複数おられますし、偏差値だけではないもっと大事な部分、生徒の明るさ、先生方の明るさ、環境など、こちらの学校に行かせてみて良さを感じます。ぜひ来年こちらで、同じ素晴らしい学生生活を経験をできますことを楽しみにしています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/20(火) ]
ありがとうございます。
全く同感です。
中学高校で大事なのは偏差値云々よりも学習環境だと思っておりますので、自彊館ならきっと息子にとって良い学生生活が送れると感じました。
大学受験も大事ですが、息子が楽しいと思える中学高校生活であればそれだけで文句なしです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved