教えて!東福岡高校 (掲示板)
「九大」の検索結果:130件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
保護者@中学生 [ 2018/09/26(水) ]
文武両道を標榜されている東福岡高校ですが、サッカー部員で九州大学への現役合格者は何人でしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
都合の良い拡大解釈はやめてください。 進学に入学して、頑張って特進で卒業したのでしょ?
だったら進学からの九大合格ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/06(土) ]
>入学時に進学コースでも、2、3年時に特進コースに入っていたら可能です。

私が知らないだけかなぁー?
少なくともここ数年間では、そんな卒業生は一人もいなかったが…
内緒さん@保護者 [ 2018/10/06(土) ]
保護者会で聞いたので、いるのだと思いますよ。
それを聞いて、息子にも諦めずに頑張ってほしいと思いましたが、無理でしたー。
保護者@中学生 [ 2018/10/07(日) ]
この掲示板、誰が関係者でどこまでが真実か、全く分かりません。
どれもこれも信用できません。

私こそが、真実を申しているという方は、まず宣誓して書き込んでください。
aiueo@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
私は60期卒業のものですが、確か特進コースのトップがサッカー部に所属して九大に現役合格していましたよ
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
ポテンシャルは他の生徒とは一線画した生徒が特進のトップとして率いている感じはします。
60期までは理系文系国公立クラスが一クラスずつあって、九大現役サッカー部と両立。
それ以降は、そうしたクラスが特進のシステムになくなったのだか、よく分かりません。

この数年、九大現役合格が部活と両立出来てないなら、特進の以前のシステムにがうまくいってたのに、
全員同レベルクラスに平均化してしまったからじゃないでしょうか?うちは50期の後の代でしたが、トップクラスは高2まで偏差値70で、九大目指す生徒は文理で複数いました。計5名くらいは九大狙ってました。実績として1名は国公立クラスから出てるはずです。
数年九大合格出てないなら、特進のトップ層のレベルは落ちたと思います。二人ぐらいはトップに感化して成績が上がってましたから。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
上のものですが、トップはサッカー部でしたよ。
嘘でもなんでもないです。
特進のクラス分けが変わってダウンするんじゃないかと懸念してました。特進のトップがいるクラスは2クラス用意してあって、一年の頃から英数の次にお前たちは優秀なんだと、先生から期待されてたから結果が出てたんです。
みんな一線で特進クラスが平均化されたら、トップの子も埋もれてしまいます。サッカーとの両立はもちろん無理。
東はここが作戦ミス。
特進から国公立は行けても、九大かつ部活は難しいと思います。せっかくいいクラス編成だったのに、奇跡の快進撃は今まで通りにはいかないと思います。

スポーツに勤しむか勉強に勤しむ、昔の東に戻り、多様性に欠けた生徒しか受かりにくくなったのも頷けた。

60期までの特進の編成に戻さないと、全体の偏差値下がるのは時間の問題。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
今大学3年生の代は、特進クラスから5名の九大合格者が出ました。確か運動部と両立だったと聞いています(サッカー部かどうかはわかりません)

いつかの冬、サッカー部の決勝戦の時に高校にテレビ中継が入っていたのですが、その時に「センターがあるので福岡で応援しています!」というサッカー部員が紹介されていたので、サッカー部からでも国立に行く生徒さんもいるのだと思います。確かにAチームでは無理だと思いますが。

それから、上の方に、『進学の実績作りのため、一人で複数の難関大学を受験させられる』と書かれていますね。S特待とも書かれているので、英数コースのことでしょうか?
だとしたら、全くのデタラメだと断言します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
現中2男子@保護者 [ 2018/09/26(水) ]
中2の息子が東に行きたがってます。
3つ上の兄が東の特進に在籍していて、兄の背中を追ってます。
しかし、今の成績では特進はおろか、進学でも合格できません。
定期テストは5教科で200〜250点くらいです。
本人も今の成績では無理なのは重々わかってます。
それでもブレずにどうしても東に行きたいと言ってるので、何とか受験までに成績を上げてほしいと願っているところです。

もし、これから頑張って進学にギリギリ合格できたとして、勉強について行けるでしょうか?

高2の長男は、周りに自分より成績のいい子が集まっていると、自分も負けたくないと必死に努力するタイプですが、次男は逆にやる気をなくし、諦めてしまうタイプです。
中学ではサッカー部に在籍してますが、たぶん東のサッカー部には入らない(入れない)と思います。
もちろん、本人次第だとはわかっていますが、ギリギリで東に行くくらいなら、本人の性格を考えると、もっとレベルを落とした方がいいのでは?と悩んでいます。
進学の雰囲気や勉強に対する環境等、どんな感じですか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/06(土) ]
>進学の実績作りのため、一人で複数の難関大学を受験させられる。

S特待生(学費免除&お小遣付き)は、ヒガシの広報を担っているから仕方ないですね…
元英数@保護者 [ 2018/10/06(土) ]
S奨学生も同じく複数受験はさせられません。
保護者@中学生 [ 2018/10/06(土) ]
この掲示板、誰が関係者でどこまでが真実か、全く分かりません。
どれもこれも信用できません。

私こそが、真実を申しているという方は、まず宣誓して書き込んでください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/06(土) ]
真実を語ることを誓います!!(笑)
英数&特進の生徒たちと、進学でもあんまり勉強が得意じゃなかった生徒では、同じ学校に在籍していても進学に対しての意識が随分違うのは確か。それは親御さんだってそうでしょう。
東大京大や医学部を目指す人もいれば、地元の入りやすいと言われる大学に行く人だっているのだから。
それだけ多くの生徒を対象にして、頑張りたい人は勉強でもスポーツでも真剣に頑張ることをしっかり応援してくれる学校。それは確かだと思う。
さまざまな生徒がいるからさまざまな意見が出て当然なのでは。
どんな意見もそれぞれの立場からの発言だと考えると、どれもそんなに間違ってもいないでしょう。
中学生で詳しい内容が知りたい人は、オープンキャンパスや保護者会の時に高校に聞いてみて。それぞれのレベルや希望に応じて相談に乗ってくれる。
合う合わないはあると思うけど、よく調べて入学した生徒は何もしないで入学した生徒と比べてミスマッチが少ないと思う。偏差値だけで決めないで、納得して進学できるよう、見学したり調べたりしてね。
保護者@卒業生 [ 2018/10/06(土) ]
私こそが、真実を申しあげます。

残念ながら、ここで東福岡を自賛している「美しい言葉」の全ては、オープンスクールやHP・パンフレットで語られている「セールストーク」そのものです。
偏差値が飛躍的に伸びるなど、実態はそんなに甘くありません。

まぁ、営業台詞を鵜呑みにする人もいないでしょうが…
内緒さん@保護者 [ 2018/10/07(日) ]
少なくともうちの子は、メキメキと上がっています。どんな魔法を使ったんだろうと思わずにはいれません。担任先生のご指導、また他の先生方もよく見てくださっていることが、やる気につながっている様です。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
上の方、真実なら宣誓してから書き込んでください。
疑問@一般人 [ 2018/10/28(日) ]
有名大学に勉強で入る子と
スポーツ強豪校なのでスポーツで
有名大学に入る子の比率が知りたい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/27(火) ]
今年度、息子が英数コースに入学します。
A特待を貰えたのですが、卒業まで特待を維持できる人数というか割合ってどのくらいいるのでしょうか?
卒業生@保護者 [ 2018/03/27(火) ]
その年で割合は変わってくると思いますよ。
多くないのだけは確かです。
S奨学生に途中から上がる子もいますので、がんばってください!
英数@保護者 [ 2018/03/27(火) ]
割合とかではなく特待を維持できるように、模試と実力テストで 九大A判定を出し続けることです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/27(火) ]
質問者です。
ご回答ありがとうございます。
やはり難しいのですね。

ちなみに公立は不合格でした。
学費の事もですが、英数コースで3年間皆についていけるのか…のんびりした子なので心配です。
卒業生@保護者 [ 2018/03/27(火) ]
息子ものんびりした子でしたが、友達も似たような子が集まり、一緒に3年間がんばりました。勉強はつらかったようですが、友達がいたからがんばれた部分も大きいと思います!
英数@保護者 [ 2018/03/27(火) ]
うちものんびりした子ですが、毎日 予習復習をすれば ついていけてるみたいです。初めは何時間もかかるけど、少しずつ力はついているようです。学力は確実に上がります。親が心配するより、子供は頑張りますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/27(火) ]
回答して頂いた方々、ありがとうございました!

息子の成長を信じつつ、親もしっかり見守りと学費にも対応できるように頑張ろう!と、気合いをもらえました。
三年後、笑顔で卒業できますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
東福岡高校の特進コースにいく予定です。成績がとても高くなれば、途中からでも特待もらえますか?また、どのくらいのレベルの成績取ればいいですか?
卒業生@保護者 [ 2018/03/24(土) ]
息子は英数でしたので、参考になるかわかりませんが、友人の話から模試九大AかB判定をコンスタンスにとっていたら、間違いなく奨学生をもらえます。もちろん、校則違反しない、生活態度がいい、定期テストで上位に入ることは大前提です。
もと保護者特進@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
間違いなく、その方もらえましたか?
九大の判定基準は間違いないです。その他はちょっと違います。入学当初から学業特待はランクがあるのはご存じだと思いますが、途中から特待になるにはそう簡単にはいきません。
途中から間違いなくもらえてたら、最初から特待をもらえてると思われませんか?判定が同じ、授業態度も同じ、定期考査もいい、欠席もない。条件クリアは一人位しかいません。しかも、ずーっと保持しなければいつでも特待外されます。
英数の人数、特待で最後まで行った生徒の人数判ります?様子見や猶予もないです。特進学業特待はクラスに一人二人ではないですか?ランクを下げられるときは非情です。見方はいろいろでしょうけど、ずーっと勉強するぐらいでないと間違いなくもらえるはずのないハードルです。
もと保護者特進@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
訂正します。
クラスに一人二人ではありませんでした。3年前ぐらいの例ですが、国公立のクラスに理系と文系に一人二人でした。特進から現役で九大合格した人数からお察し下さい。
今年度以降の特待基準は、卒業生とは違うと思います。
国公立推薦を増やそうと学校がしているなら、九大判定も該当しないこともあり得ます。学校にきいて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
九大の判定がAとかだったら進研模試偏差値70でも貰えないぐらいですよね
高校の偏差値とは違い学力がない人は模試を受けなくなるので勉強頑張っても偏差値上げることは厳しいし3年になると浪人生も入るので偏差値下がる人もいる
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
偏差値は進研模試で70ですね。三教科の平均でAだとそのぐらいです。
高2まではがんばれば取れなくもないですが、高3では結構難しいです。浪人生が混じりますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
OB@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
九大前期合格25名(現役24名)医学部(医学科)1名合格おめでとうございます。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
合格された方おめでとうございます。
学校の規模から1学年で東福岡は700人以上いるはずです。正確には3年生は何人いたのでしょうか。
ホームページには合格者の延べ数しか書いてなくないですか?上位層は複数難関大学を重複合格してます。

剣道が得意でも柔道しか体育にない、芸術科目には美術も音楽もなく書道しかない、部活動もスポーツ強豪と書道部。男子の価値は勉強かスポーツかでは決められない時代に備える必要はあるでしょうが、他校とは比較しなくてもいいと思います。それを承知で、公立落ちは入学しますから。
卒業生@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
九大合格者のほとんどは英数の生徒です。学年全体では英数の生徒は1割未満ですが、英数の生徒数に対して、九大現役合格者の割合は高いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
3年生の人数を聞いてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]

888人で公立校の2校分以上ですから、24人だとわずか3%弱で、割合は極端低い。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
はいはい。そうですね。じゃあそういうことで。
卒業生@保護者 [ 2018/03/25(日) ]
888人の入学時の偏差値がみな70ぐらいあるなら、8%は低いですよね。
卒業生@保護者 [ 2018/03/25(日) ]
訂正します。8%ではなく3%
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
はいはい。そうですね。じゃあそういうことで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
特進英数在校生@保護者 [ 2018/03/08(木) ]
第1種育英奨学生について。
入学時は残念ながら奨学生にはなれなかったのですが、1年生の成績次第では2年進級時に奨学生になれる可能性はありますか?
もし、そうなら、いつ、どのようにして通知がありますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/03/08(木) ]
次2年生ですか?
もし奨学生対象になっているならもう連絡済みだと思います。お子さんが通知を貰ってくると思います。
特進英数在校生@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
4月から2年生です。
そうなのですね。
現時点で通知はもらってないので、2年生でもダメだったということですね。
ありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
奨学生の見直しは確か2年生からは
学期ごとだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
模試の成績が一位になったとしても、総合的に奨学生は決定されてます。特進も上位約10位までクラスで成績開示されていた学年もかつてありましたが、奨学生は基本的に入学時に決定された奨学生の人数から減ることはあっても増えることは稀です。
出席日数、日常態度、実力テスト、定期考査、最低でもこの項目が東福岡の定めた一定水準を充たしてないと最後までいただけません。Aを貰っていた生徒も最後の学年で奨学生でなくなる事例もありました。
スポーツに比べ、学業特待生には厳しいと思いました。九大20名合格は素晴らしいですが、複雑な心境です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
特進英数に合格している息子がきょう三番手の公立高校を受験しました。 息子は理系の大学に進学希望です。公立高校受験前から東福岡の特進英数に行かせて公立高校は受験させない事にするか迷っていました。息子が受験したいと言ったので公立高校を受験させましたが特進英数でも公立高校でもどちらでもいいと言っています。理系の大学進学にはやはり東の特進英数の方が有利なのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
理系大学に行けたかもしれない生徒が文転しなくてもよかったのにと、個人的感想述べさせていただきました。英数の数学授業は進度が速すぎて、今年の1年生は英数から転コースする際、文転したと書いてありましたので。
福大の理系でしたら特進上位のままいけばがんばり次第では九大は厳しくても、国公立理系に受かる見込みは大いにあったし、福大理系にももちろん受かってたでしょうにと思いました。
文系学部では好きな学問やりがいのある学問を専攻して学んでいただきたいです。
理系志望の中学生が文系学部に行ってよかったのでしょうか、厳しいこと申し上げてすみませんが、特進の位置付けがよくわかりません。英数や進学の受け皿にしかなってないのでしょうか。以前は、九大は無理でも国公立の理系か文系に行こうと1年生から数学も伸ばすようカリキュラムが組まれていました。
今の1年生特進コース全体で国公立理系大学にも行けるように授業がされてるなら、英数の文転先は進学コースか特進の文系クラスですか。
それなのでしたら、三番手ほどの公立と塾に行かせるご家庭が増えていっても仕方ないかなと思いました。
特進コースが生かしきれてないなと。
生意気言ってすみませんが、率直な個人的感想です。
参考にならなくて。
息子さんの気持ちを尊重してあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
英数は理系コースじゃないですよ?
英数文系もあります。

文理に分かれるのは英数でも2年生からなので、高2で転コースをして文系を選んだのなら、元々文系に進みたかったからで、文転とは言いません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
話が噛み合ってない気がします。
質問者さんは文系志望ではないので、英数に行こうとすれば九大か否かは別で、理系を選択される予定なのですよね?英数に付いていけなくても特進または進学の理系志望のまま大学受験可能かどうかを確認したかったのです。
稚拙な説明ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
特進の偏差値は一般入試合格者で、上位が60少し超える程度で下位でも57超えです。要するに、三番手の下位合格者の学力と同程度で、低い学力の生徒は東福岡特進には入学しません。順調に学力をつければ理系文系の国公立から難関私立には受かる計画です。学校の指導通り着実に勉強していたら学力は向上しました。努力の方向性が一丸だからこそ得られるものでした。先生方はいいかたばかりです。
生徒の努力もそうですが、特進の先生方も相当親身なかたもおられました。もったいないと感じたものですから、書き込みいたしました。
長文連投失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/11(日) ]
皆さん、ありがとうございました。
色々なご意見参考になりました。
息子は内申が悪くて二番手の高校の理数を受験できませんでした。
理科が大好きで英語も得意なので東の英数を受験した時に理科と英語で高得点が取れて合格できたのかもしれません。
英数は英語数学が、早く進むと聞き授業に付いて行けないんではないかと心配になりました。
皆さんの情報から入学して本人が
勉強してみないとわからないのかなと思いました。数学の先生と相性があって伸びる可能性もあるでしょうし、油断していて授業について行けなくなるかもしれませんが皆さんからの情報で息子に心がまえを伝えられます。
中学校では良い先生に恵まれなかったので高校で尊敬できる先生に恵りあって欲しかった。東の特進英数の説明会で在校生が中学校の時は尊敬出来る先生がいなかったが東の先生は尊敬出来ると話されました。
皆さんの情報からも先生は熱意ある先生だと察します。
私は東の英数に行かせたかったです。息子は公立に合格したら公立に行きたいと言っていますのでそうします。
特進卒@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
受験生の息子さんにしたらいい環境ですね。
まずは自分が行きたいところに進ませてあげるのが一番だと思いますし、万が一の時でも親御さんが私立にこれだけ理解を示して応援してもらえる子は少ないんじゃないでしょうか?
我が子は東福岡一本でしたので、最初から公立は受験していません。それで本人も決意しましたからあとはやるしかない。
部活しながらの勉強だったので大変ではありましたが、お陰で志望校に行けましたし充実して楽しかったようです。
もし、東福岡に来ることになっても心配はいりません。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
三番目に理系の素養があっても文系になった人が多かったのではと書き込んだものです。

そのことははっきりとわかりませんが、ほとんど文系に移ったことを考えると、数学がレベルが高く、進度が早いことで参ってしまった人が多かったのかな?という<私の>印象です。数学がっていう人が多いということも他のところから聞いていました。男ばかりでほとんどが文系って何か不思議な気持ちがしたものですから。

子供が英数なので、英数のことしかもうちの息子を通してしかわかりませんが、
数学の進度が早く、しかも課題が多いので、なかなかぱっと理解できないと厳しいと感じました。ウチの息子は理解が時間がかかり、理解できればなかなか忘れないタイプです。
本来は理系の職業に興味がありましたが、数学にてこずったので、もう数学はやりたくないそうです。長期休みも課外がびっちりで、苦手を回復する時間がありませんし、レベルも高いのです。
ゆっくりだったらよかったと思うのです。
多分英数では無ければ、理系の大学、国立を目指すっていうのもあったかなと思うと、複雑な気持ちですが、英数には英数の良さがあり、そこでは合わなかったというのも経験かなと思います。

入ってみなければわからないけど、大変な場合もあるので、本人が大事かなっていうことが言いたかったのです。
多分親に言われてって感じだと折れてしまう子もいるかもしれません。うちも私が行かせてたら途中で行かなくなったと思います。
来なくなってしまう人もいるようですし、勉強は大変だし、入ったらバラ色でもないかもしれません。
ただレベルの高い環境を体験できるので、それはここならではです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
息子は特進で数学を伸ばしていただき、私立文系大ならどこでもいいかな?ぐらいで入学しました。質問者さんと学力がだいたい同じくらいかなと感じたものですから何回か書き込みいたしました。二人息子がおりますが、結果的には二人とも文系に進みました。一人は東福岡特進で数学に自信をつけさせていただきました。
父親が理系だからというのもありましたが、職業と勉強とは切れません。しかし、子供の人生に親が口出ししても責任が持てません。親がどこまで子供を心配しようとも、挫折しない人生なんてないのだから、親は子供が自ら立ち上がるよう見守るしかないのかなと思います。うちは大家族で、子供が幼いときは孫の面倒は祖父母が、今では孫が祖父母の世話をするのが自然になっており、こんなに大きく成長してくれたんだなと毎日頼もしい限りです。必要以上にお互いに干渉しない、程よい距離感が親子間保てればいいのではないでしょうか。寂しいですが、一生懸命子育てしても子供はいずれ体も精神も自立します。
英数のお母さんの意見に深く同調しました。ありがとうございました。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
英数の生徒は一般入試のみ国公立大を受験するのは、わかっているのですが、他コースの生徒は推薦またはAOで国公立大を受験することがあるのでしょうか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
先日、専願合格者の入学説明会
が行われたようですが、英数
のAO入試について解決された
のか気になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
この掲示板、全て内緒さんで投稿されるので、色々な方のご意見がごちゃ混ぜになってしまいますね。
かたつむり枝に@保護者 [ 2018/02/25(日) ]

今、息子たちは前期試験の真っ最中です。

色々な思いがあって当たり前だと感じながら

時々、読ませて頂いております。

ただ

その場所にいる息子が

最近、やたら色々なことに感謝の念を抱き

それを素直に言葉にします。

良きにしろ悪しきにしろ

真剣に自分たちに向けられている先生方の思い

ちゃんと伝わっています。

東福岡高校の特進英数は

そう言う場所です。

元特進です@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
英数に双子さんがいらっしゃるのでしょうか。特定されてしまうので、息子さんたちのためにも一段飛ばしに書くのはどうかと思いました。
しつこいようですが、新入生の親御さんは、コース選びは学校に聞いてみて下さい。
英数@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
双子さんはいないので、多分息子さんと英数の同級生と言いたかったのではないでしょうか(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
そうですか。ありがとうございました。新手の方かと勘違いしました。一段おきの文章は私の感じかたかもしれませんが、柔らかさがないというか、突き刺さる高圧でした。ドキッとしたもので、くだらない指摘すみません。
この5年6年でコース編制が変化してるようです。将来の見通しが時代の流れが急速に変化することへの学校の対応が迅速化されてる可能性も否定できないので、2年次に特進から英数にはコース編入は絶対できないのか逆パターンは今までもよく話には聞いてましたが、センター試験廃止を踏まえよく学校に希望を伝えて悔いない大学受験をお迎え下さい。
元特進です@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
内緒さんになってしまいましたが、元特進保護者でした。入力せず送信してしまいました。歳のせいにしたくはない歳で、本当にすみません。
何だかんだありますが、みなさん朗らかに大学受験を終えられるといいですね。
市民@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
大学合格の情報載ってる雑誌みて、愕然とした。筑陽、九国大付属に大きく差がついてる。へたするとこの2校の滑り止めになるな。生徒多くとりすぎ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/01(金) ]
来年入学、サッカー部に特待生で呼ばれているものです。
東関係者から特待の声をかけると聞いた時に息子にはA以上、Bなら行かせないと話していたらAでした。まさかAをもらえるとは思わずに発言し、今さらダメとも言えずOKだしました。
そこで質問です。
いくらA特待生とはいえ、A以上なんて一学年にゴロゴロいる状態ですよね?
SS〜Aだけでも20人以上いるような状態ですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/04(月) ]
県民一般人様ありがとうございます。
赤い彗星の仲間に入らせていただきます。親子でヒガシで良かったと思えるような3年間を過ごして行きたいと思います。
県民@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
内緒さん質問した人さん、別でも書き込みしましたが、Aチームではなかったかもしれませんが、東の厳しいサッカー部の練習に耐えぬき、九大現役合格、ラグビー部からも推薦ではなく一般入試で難関大学に現役で行かれた方もいます。東は、そんな環境の高校です。是非、東で頑張ってください。応援させていただきます!一生の宝になりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/06(水) ]
卒業生保護者様、スポーツ特待生でも先願受験で不合格とかありますか?
オール3くらいだったら大丈夫と言われましたが数英が2です。今になって本人焦って勉強してますが。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/07(木) ]

私もブラック非正規さんに賛同します。

公営体育館で働く指導員には、一応大卒(スポーツ推薦)だが就職できずにいる嘱託職員がたくさんいます。(雇用期間は短く低賃金です)

しかし驚くことに、彼らの経歴を聞くとインターハイや国体の出場経験があり、中には全国記録の保持者までいます。

このことは、今の日本ではスポーツの能力のみで就職することが、いかに難しいかを物語っています。

スポーツ強豪校の先生は知っているのでしょうか?
スポーツに偏った教育が、将来の「生活保護」予備軍を量産していることを・・・

スポーツ特待生こそ、文武両道じゃなければ生きていけませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/07(木) ]
今頃理解しました。スポーツ特待生にはSS,Sはいませんね、頭脳系ですね。スポーツのトップはAからでしたね。ということは、息子はありがたいお話しいただいてましたね。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/10(日) ]
ブラック非正規さんのご箴言、興味深く拝読いたしました。

確かに、中途半端なJリーガーになっても微々たる報酬しか得られず、平均26才で引退を余儀なくされる。
そして、セカンドキャリアで路頭に迷うことになる。

一般的なサラリーマンでも生涯所得は、2億円を超えます。
上場企業となれば、3億円超の者も珍しくありません。

東福岡が高卒プロ入りより、進学を勧めるのには意味があるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
360人×部費(お布施)=◯◯◯◯万円になり
強化費用、駐車場係、応援係、保護者会、寄付からかんがえセレクションする訳はありません。慈善事業でないので。学校に予算が無いから、学生数と部員数で成り立ちます。
見返りはスポーツで有名な学校の卒業生、一部の保護者は子供がその学校でメンバー選ばれてると見栄はる親。それでお互いハッピーなんだから良いんです。だから、スポーツ特待生は客寄せパンダを自覚してます。その分、親の負担が無くなるから。
中学生の@保護者 [ 2017/12/13(水) ]
サッカーS S特待もらったという子(卒業生)を知っていますが、それは嘘だったということでしょうか??
東からS特でという話をもらったが県外を選択した知人の息子さんもいますが、本当なのか?嘘つかれてる?そういった話を聞いてAなら行かせないと考える方も確かにいらっしゃいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/31(木) ]
東福岡のサッカー部は、進学コースと特進コースでは練習時間の差などはありますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
東福岡@保護者 [ 2017/09/06(水) ]
せっかくの投稿ですが、個人を特定出来る書き込みは個人情報保護の為にご遠慮ください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/06(水) ]

藤井選手のこと、あまり知らなかったのでググったら大量にヒットした。

その中の日刊スポーツに、
藤井一輝くんは、東福岡にはサッカー特待推薦枠で入学。
学業でもエリートで、大学進学を目指す80人あまりの特進コースに所属。
1年生の最初のテストを含めて、何回かコースで1位を取ったことがある。
といった旨が載っていた。

素晴らしい!
まさに、東福岡が標榜する「文武両道」を実践した人物だ!
これからも、このような人物がどんどん輩出される事を期待しています。
元保護者@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
特進はコース全体で80人てことはないと思いますが…。情報がたくさんありすぎて、ややこしくなるので受験する中学生が混乱しないよう、やはり個人名は伏せていただけないでしょうか。
学業特待でサッカー部員だった生徒もいましたので、特進と進学の練習時間は生徒によって違うかどうかは学校に直接聞くしかないということ?でしょうか。
元保護者@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
難関私立志望は分かりませんが、指定校推薦は2年進級時に辞退させられてました。私立大希望と国公立大希望とでは、練習時間は違うと聞いたことがあります。
特進では学業が一位とだれもが認めているのは模試で一位の生徒。九大A判定です。
修猷と比べた書き込みが他にありましたが、九大以上の旧帝のスポーツ部活動で主将だった学生が私の同窓にいました。昔のことですからネットには勿論出てません。
情報に振り回されないよう、自分らしい文武両道を目指して下さい。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/07(木) ]
「大学進学を目指す80人あまりの特進コース」とは、東福岡では特進英数コースのことだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/07(木) ]

彼は、東福岡が輩出した千代反田以来の文武共に優秀な人材です。

中途半端なJリーガーになっても微々たる報酬しか得られず、平均26才で引退を余儀なくされる。
そして、セカンドキャリアで路頭に迷うことになる。

一般的なサラリーマンでも生涯所得は、2億円を超えます。
上場企業となれば、3億円超の者も珍しくありません。

東福岡が高卒プロ入りより、進学を勧めるのには意味があるのです。
元保護者@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
ご本人と親御さんの了承があっての記事だったのですか…。一般的には上から2番目の卒業生と4番目の保護者の方の書き込みがもっとも適当な答えだとも思いました。
やはり学校に直接聞いた方が良さそうですね。
失礼しました。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/13(水) ]
特進の帰宅部と部活生の課外の差は週に数時間程度で、選択も出来ますので、練習時間を気になさる必要はないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved