教えて!長崎西高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:95件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
西高校って本当にムズイの?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
確かに途中(例えば12月分とか)は載らないですよね。
私は受験生の保護者ですが、先日行事で学校に行った時、他の保護者から「西高は去年定員割れだったけど、今年もみたいね。よかったね。」と言われました。

北陽台も合計では書かれていないのですが、北陽台は普通科も1.0は切らないので。

中学校からは三者面談できちんと説明がありました。
上の方が書かれているように、倍率は毎年低いけど厳しいです。との説明もありました。それがわかっているから最後まで倍率は下がるけど、だから楽になるわけでもないです、とも言われました。

内緒さん@保護者 [ 2015/01/24(土) ]
そうですね。
中学校の先生も成績は当然ですが、西高で頑張れると見込んだら応援してくれるでしょう。

例年、入試のボーダーは350くらい。
370取れたら大丈夫だと思います。
受験生はみんな同じ立場です。深呼吸して受ければ実力出せますよ。

何しろ、西高を目標に頑張ってるならいい結果が出ます。

受験生の中には記念受験やもともと厳しい子もいます。強い気持ちで臨めばいいと思いますよ。

西高は評判と全く違っていい学校です。卒業生から在校生まで自負と誇りを持っています。
ちなみに私は卒業生で保護者でもありますが、今、改めて西高に行ってよかったと感じています。

同じ校歌を歌えるよう、期待してます。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/24(土) ]
ちなみに、北陽台は理数科は固定ですのでスライドはありません。
なので、合計の倍率は出ないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
北陽台も入試ではスライド合格がありますよ。

ただ入学後、理数科は3年間同じメンバーで、クラス変更ができません。
そのため西は成績がいいととりあえず理コースで入学し、文系希望になったら2年生で文系に進むという生徒もいますが、
北陽台は成績が良くても普通科という生徒が多いみたいです。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/25(日) ]
そうでした、その事です。
失礼。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
「ムズイ」…こんな質問する方に対処する自分も馬鹿ですが、今盛りの大学志願者数見て御覧。東大京大が競争率8倍10倍になりますか、ならないでしょう。各高校のホームページみてごらん、大学進学者数が載っています、それでムズイか判断。ただ自分の母校は同志社なら150、東京理科なら30程合格します。でも、同志社に実際進学するのは数人、理科大なら0の年もあります、1人で3学部ぐらい受かる奴もいました。以前は高校名をあげるために、前期国立医学部合格者は後期も受験して欲しいと頼んでいました。今はやめたみたいです。私立高校は今でもこれを利用しています。私立高校の国立大学医学部合格数は÷2をしてもいい所がそれなりにありますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
他校の質問にも同じように答えておられる方でしょうか。

前期合格者で進学の意志がある者は後期は受験できません。後期を受験できるのは前期を合格したものの辞退した場合のみです。
ですから通常前期に第一希望の大学を受験しますので、前期後期両方合格という生徒さんはまずいません。九大をを前期で受け合格、後期で東大を受けるならば、もし後期で東大に不合格でも九大は辞退していますから、進学できません。
「私立高校の国立医学部合格者数は÷2」などということは絶対にありません。

おそらく以前A日程B日程という仕組みがあったのでそれと勘違いされているものと思われます。

例えば九大は定員の多数を前期・一部を後期に振り分け、熊大はB、長大はAの時期がありました。ちなみに前期とAは同一日、後期とBは同一日です。
A日程で長大を受験し、Bで熊大を受験する、Aで長大を受験し後期で九大を受験する、などが可能でした。
また1年だけ(数年かも)、2回受験のチャンスがあった年があり、東大京大ダブル合格なんて人がでた年がありますが。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]

すみません「他の質問」でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/01/08(木) ]
西高で、過去にAO入試で大学に入学した人はいますか?推薦やAOでの受験はさせてもらえないと聞いたのですが・・・。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/08(木) ]
そもそも、AO入試を前提に西高を考えるのは間違いかもしれません。
推薦すらなかなか難しい。
なんらかの事情があってAOで受けたいのであれば、それを説明してわかって貰えばどうでしょう。
絶対受けさせはいということはありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/08(木) ]
推薦なしは勉強を頑張らせる過程での話。
実際は一般推薦やAOの生徒もいます。
医学部でさえ推薦枠が増えている時代に本当に推薦なしのわけがありません。

長大や佐賀大の医学部は推薦がいます。早稲田、立教などの私立の推薦もいます。

ただ旧帝大など難関校は元々推薦が少ないですし、国立医学部や難関大のAOはセンターが必要な学校がほとんどです。だから結局勉強も最後まで必要です。

他の高校には結構いる地元国公立大(医学部以外)とか福大などの推薦とかがほとんどいないというだけです。

いずれにしてもAOは競争率も高いしAOを目指していても勉強は必要だし、やることは変わりません。
AOを検討するのも絶対だめではないと思いますよ。ただ12年生のうちは先生には言わないほうがいいのかもですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/23(金) ]
西高の指定校枠は多いです。慶応でも早稲田でも国立でも。
ただし、AO受験をさせたり推薦したりなどはあまりありません。

対象となるのは、普通にセンター、二次と受験してても合格の可能性が低く、要は、正面突破では進学が厳しい生徒。
ただし、それなりに何か能力や実績を持っている生徒。

主にスポーツでの特別推薦で西高に来た生徒が中心のようです。

とはいえ、そういった生徒でも、学校にこだわらなければ、受験して進学する力はあります。

西高の中でぎりぎりでもついていけるレベルであれば、国公立は合格できますし、都会の私立でも国立の滑り止めになる程度の大学なら、合格の偏差値よりも進学者の偏差値はかなり落ちるので、意外と合格できるもんです。

なので、わざわざ推薦を受けるまでもないです。

ちなみに、私立の大学でAOや指定校推薦などで進学してきた学生は、どうしても下に見られます。

よく芸能人で早稲田じゃ慶応じゃ、高学歴じゃといって紹介される人がいますが、広告塔としてAOや推薦のような形で受け入れてもらっている場合も多いので、実際の学力は怪しいもんです。

スポーツの場合は言わずもがな。学力は二の次で、トップクラスの実績があれば、タダででも入れてくれます。

まぁ、入学後に実績を出せない場合は、授業料はたんまり取られることになりますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/25(火) ]
私は現在中学三年のものです。

私は西高に入りたくて勉強しています

塾の模試では合格は40%

学校の実力の順位は60位

いつも真ん中より少し前くらいに居ます。

私は西高に入りたいのですが

これからの勉強法や進路について

悩んでいます。

こんな私ですがよければアドバイスを下さい。

お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/26(水) ]
一般の市立、町立の中学校から西高への合格者数は、1学年140名くらいの大きい学校で10〜20名、中規模で5名程度、長大附属中で70〜80名くらいです。

青雲などに進学する生徒もいますが、学校での順位がそのまま合格人数になっていると考えて構わないと思います。

そうすると自ずと合格可能かどうかわかるかと思います。

そこで、これからの対策ということですが、目標は西高でも構わないと思います。
ただ、現状では、北高のボーダーあたりではないかと思いますので、現実的にはそのあたりも考えておいた上で、所謂普通の受験勉強を着実に進めていくしかないかと思います。
月並みですが、苦手科目や分野はつぶすこと、国数英は1.5倍の傾斜がかかりますので、取れなかった場合はダメージは大きくなります。
北高でも国数がその対象となります。

がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/26(水) ]
上の方のおっしゃる通りだと思います。
ただ人数は現在はもっと厳しいですよ。

コンスタントに毎年15名を超える合格者を出すのが長与ニ中だけ。
あと東長崎、淵、桜馬場、山里あたりが10から15くらいです。もちろん長与ニ、東長崎、は成績が良くても北陽台や東に行く生徒も多いかと思います。
それでも成績のいい生徒はほぼ西に行くであろう、淵(一学年140前後)と山里(一学年180前後)でも平均15名はいません。

60番で西希望ということは附属中ですか?
附属で60ならまあ大丈夫な気もしますが…

学校の先生、塾の先生は何とおっしゃっていますか。三者面談は今からですか?模試もどこの塾の模試でしょう。C判定でもだいたい合格という厳しめの判定の模試もあれば、本当に数値通りという模試もあります。
ただいずれにしても客観的に見て数値上は、60番で西に合格できるのは附属。東長崎や長崎ニも行けるかも。

でもこれはあくまでも数値上のこと。あなたをよく知っている先生方にも意見を求めてみてはいかがでしょうか。

西に行きたいという強い気持ちは絶対に必要です。
頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/27(木) ]
ちなみに定員が減ってから長大附属でおおむね90番以内が合格ボーダーです。
附中で60番なら模試の判定は7割、B判定以上は出るはずです。
公立に入って進学することを考えるのなら、現状では北高あたりに絞って、確実に合格すること。仮に西に合格したとしても、入ってからがかなりきつくなりますし、そのせいでついていけないということにならないように。
内緒さん@中学生 [ 2014/11/28(金) ]
皆さん意見ありがとうございます。

私は時津の中学校なので相当厳しいです。

でもぎりぎりまで頑張って勉強しようと思います。

御指導、本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
応援してますよ。自信もって勉強に励んでください。意志あれば天に通ず。必ず通ず。
在校生の書き込み、ご覧になったでしょう。このレベル、恐れるに足らず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/18(火) ]


校区外から受験をしようと思っているのですが、

7%なので普通科は14人、理コースは6人しか
とらないのですか?

普通科や理コース関係なく、20人が受かるのかを知りたいです!!
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/18(火) ]
志願は、普通クラス及び理系コースから、第2志望まで希望できるようになっています。
理系コース志望しても成績によってスライドするということです。
西高の場合は”科”ではないので定員や倍率も理系と普通のトータルで見る必要があります。ということは、7%の枠は全体の枠ととらえていいのではないでしょうか。
ただ、志望自体が枠に満たないのが現実のようです。また、当然ですが、成績が優先されるので、必ず20名が合格するわけではありませんし、志望が枠に満たなくても成績が悪ければ、枠に余裕があったとしても、合格しません。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/30(火) ]
話しは簡単です。枠を超えても欲しいと思われる生徒なら大丈夫。進学校はそのようなものでしょう。やるしかない。点を取る。実力で示す。何が何でも、高得点で強引に門戸を開く。90点を仮平均として450+−ゼロ以上を死守する。85点以下の教科は御法度。
内緒さん@保護者 [ 2014/12/31(水) ]
意味がわかりません。
定員以上とるわけないはずですが
内緒さん@一般人 [ 2014/12/31(水) ]
7%枠は絶対ですよ。
進学校であれ何であれこれは長崎の県立高校のきまりです。西高でも特別はありません。

ただ前にも出ていましたが、7%を超えることは現実的にはないですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/16(日) ]
西高って不登校とかひきこもりとか多いみたいですが本当ですか?
なんでですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]
多くありませんよ。
他校とさほど変わらないでしょう。
なので、なんでといわれても。
学年に2〜3人はどこにだっているでしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/18(火) ]
西高生は頭いいとか言われてて気にくわないのですが、どうせ生徒は暗くてヲタクでひきこもりが多くて、不登校になってコミュ障で、学校でもいじめが多くて、退学も多くて、ろくでもない生徒が多いろくでもない学校のはずですから、あえて大勢の目に触れるこの掲示板に書き込んでみて、リアクションを期待してみました。

ということです。

さらに、
そんなのが多くて、高い進学結果が出ることありえんと思うけど、そのあたりはこの際どうでもいいです。
根拠なんかどうでもいいです。ディスれればそれでいいんです。

よな?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/21(日) ]
どこからの情報だよ。
西高はそんなの少ない方だろ。

通常下の方の学校の方がそんな生徒多いけどね。

根拠のない話持ってきてわざわざどうしてかなんて聞くなよ。
しるか。
保護者@卒業生 [ 2015/04/12(日) ]
子供の卒業式で、入学式より10人すくなかったです。

転勤とかもあるでしょうし、すべてが引きこもり退学ではないのでしょうけど・・

多いのか少ないのか、長崎の公立の進学校で多いほうなのかもですね

それでもmax 10/320
ほとんどの生徒が卒業してますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
星@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
長崎西高の生徒は友達と遊んだりする暇はあるのでしょうか??

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2014/11/20(木) ]
なにか偉そうに、時代錯誤やら、改名やら言われていますが、どちらさんですか?
私自身総合選抜時代の卒業生で、子供も現役の西高生ですが、余裕で遊んでますよ。
西高生とも北高の生徒とも北陽台の生徒とも瓊浦の生徒とも商業の生徒とも工業の生徒とも。

普通の学校と何ら変わりませんが?

何なら、友達とも普通に遊んで、部活もやって、課題もこなしてこそ西高生でいられるのだと思いますが。

そもそも余計なお世話です。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/26(水) ]

ねたみでしょうねぇ〜〜〜
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
現役の西高生です。
まず、言いたいのは、今の西高と昔の西高は全く違います。かつては、校則も緩く、かつ、成績もいい、という感じでしたが、2011年に新しい校長が来てから、かなり厳しくなりました。
本題に戻りますが、遊んでる生徒は、課題を出さずに怒られる覚悟のもとで遊んでます。中には課題も出して部活も行って友達と遊ぶなんて人もいますが、殆どの生徒が、大量の課題に追われて遊びどころではないという状況です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/29(土) ]
いや遊んでるますよ。
そりゃ毎日とか毎週とかじゃないけど、試験が終わったり、休みの時とか。

ただ周りの高校生に比べると少ないかもしれないけど。
最近「西は大変。寝る暇もない。全く楽しくない。遊べない。」みたいなことを言う人がいて、中三生から「西は大変だから行きたくない」って言われたけど、そんな一部の人のことが全部と思われたくないです。
保護者@卒業生 [ 2014/11/29(土) ]
西は大変だから行きたくないとかw
行けること前提w

ちなみに西だけが大変とか思ってる時点で終わり。
楽だと思って他の高校を選択したとしても、課題はあるよ。
どこの高校だって結果は出したいから、楽させるわけない。
西と比較したら楽かもしれんが、それは、西高生視点でのこと。南でも北でも北陽台でも東でもそこに身をおいたら、そこの視点になる。

現役くん、課題に終われているのは西高生だけではないよ。
部活にも出て課題も提出してる生徒もたくさんいるから誤解なく。
部活もやらずに遊びもせずにいい成績を出したって、それは、西高生なら当たり前の事。
それと、校長先生の力が大きいのは確かだけど、先生方と生徒の頑張りが結果をもたらしているんですよ。
総合選抜が終わってから、今のような生徒が集まりやすくなったのが、一番の原因。

寝る間もないのはどこの高校生も同じだろ。

課題やってるか、ゲームやってるか、外で遊んでるかの違い。

違うか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
そうですね。
どこの高校生も忙しいし、課題も多い。公立でも私立でも進学を目指している高校は一緒です。
私立のいわゆる特進クラス(学校によって名前は違うと思いますが)はもっと負荷をかけられているように思いますよ。

そしてどこの高校生も部活をやったり行事を頑張ったり友達とカラオケに行ったり。勉強以外の楽しい時間もあると思います。

ただなぜだかわからないけど西には「西は厳しくて寝る間もない」とか「勉強ばかりで遊べない」とか「学校が楽しくない」とか言う生徒が多いように思います。
他校の生徒で「入ってみたら大変でビックリした」と言ったり、日々の課題に不満を言う人はいるけど、西のように暗くはないんですよね〜(笑)
「私達こんなに大変」ってアピールしたいのかなあ。
だいたい「新しい校長が」って言うけど、今の在校生は入学したときから今の校長先生でしょ。
保護者@卒業生 [ 2014/12/01(月) ]
卒業生でもあり保護者でもある立場から言わせてもらっても、上の方の意見に賛成です。

入学前の先入観がそうさせているのかもしれませんが、結論から言うと、どこも同じ。

西高に対するイメージですよ。きっと。
厳しいとかなんとか。

で、西に入った生徒は西高のことはよくわかるけど、他校のことはさほどわからない。
逆に北高であれば北高の現実と西のイメージを比べる。

ただ、西高生徒に不満はないようですよ。
覚悟の上でしょうから。
覚悟なく北や南に入った生徒はそれこそ大変な思いをしているようですから、寝る間もないのはそういった生徒のほうかもしれませんね。

実際、他校、特に、北や南の生徒や父兄からは不満というか、想像や聞いていた話と違ったという意見はたまに聞きます。

校長先生にしても、現校長を極端に悪く言う人が原因なのかと思う点も。
私が現役の時の先生が校長の時から今のような傾向にあったようですから、それが徐々にこなれて今のような形になったのではないかと思います。上に書いているように総合選抜が廃止されてから方向性は決まっていたんですよ。

なんにせよ、西高に入ったからには、寝る間がなかろうが厳しかろうが、それは甘んじて受け入れるべき。

そして、他校も内容はともかく同じように課題があり、努力をしていることを忘れずに、追い抜かれないように頑張ることです。
自由自在@保護者 [ 2018/05/05(土) ]
めっちゃ遊んでますよ。
課題もそこまで多くないです。人によると思いますが。
普通に充実した明るい高校生活を送れてますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/17(金) ]
校区外から受験しようと思っています。
内申はよくありません。
入試では傾斜配点で700点満点の内、何点ぐらい取れれば大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
関係者ではないのですが、レスがつかないので、一般論として。
校区外受験は割合の制限があります。西高は他校に比べると校区外受験者は多いようですが、制限をこえるほどではないようです。
制限内であれば、校区内受験者と同じ条件だと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/20(月) ]
区域外の場合、募集定員280名中の7%が枠となっています。
スポーツ推薦は別枠とります。
この7%の枠を区域外志望者で争うわけですので、通常のボーダーより高くなります。
受験を希望する場合は、中学校の面談等である程度の可能性を持たないと、一般受験すらできない可能性もあります。
中学校としては生徒に確実に合格してほしいので、実績と本人の能力をもとに、適切な学校を検討するでしょう。しかも、公立の場合、合格したら辞退することはかなり厳しくなります。なので、確実に進学が可能で、合格可能性も高いということが受験の条件にもなります。
従って、成績によっては先生が別の高校を勧めるかもしれないということです。
実際、区域外から西高を希望する生徒は少なくありません。
場合によっては、西を希望していても、北陽台や北高などほかの高校を勧められる場合もあります。
なので、区域外の場合、競争率は特に高く無ないと思いますが、受験可能ボーダーが高くなるかもしれません。
従って、傾斜配点が700といわれているので、理系のことかと思いますがが、その場合、通常は本当のギリギリのボーダーが400/500、520/700程度のラインですので、区域外の場合、確実な線が、は420/500、570/700程度じゃないでしょうか。
実際れ以上の実力がないと、親元を離れた場合の生活のことや、遠距離通学の場合の学習時間の確保などの点から、区域外の生徒が西高の授業についていくことは難しくなります。
また、推薦じゃない場合は内進はさほど影響しません。それに、越境の場合は推薦での受験は出来ません。
かといって、内申がよくなくてもいいかというと、内申点には定期テストの点数も加味されていますので、内申が悪いということは、受験で合格点を取ること自体難しいということではないでしょうか?
ちなみに、市立、町立の中学校で5教科平均4.7以上、区域外の場合は平均ほぼ5程度が必要と思っていてください。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/20(月) ]
そんな4.7とかなくて大丈夫ですよ。まあそういう人もいますけどね。

またここ数年校区外受験者が7%を超えたことはありません。もちろん今年も超えないとはかぎりませんが、超えない可能性の方が高いでしょう。
こえない限りは校区外だから不利になることはありません。

ただ校区外からの進学者は、みなさんかなり優秀です。遠くから通うということはそれだけ大変ですし、それでも西に行きたいという強い思いがあるのだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/06(木) ]
7%超えない理由は、中学校が一定レベル以下の生徒は受験を勧めないからです。
なので、受験倍率がほぼ1倍程度で推移しているということになります

また、校区外の場合、可能性があっても、居住地に近い進学校を勧めます。
離島の場合は経済力や生活面も考慮されるはずです。

そのうえで、上の方が言っているように、強い思いを持つ生徒が西高を選ぶことになるんですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/09/26(金) ]
西高からFランに進学する生徒っているんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/26(金) ]
おるに決まっとるやろ。
だから、何を言いたいんだ。
受験オタが
あえて聞く。
Fランってなんですか〜(=゚ω゚)ノ
内緒さん@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
Fランクの大学のことです。願書を出すだけで卒業できます。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/09(木) ]
それだけでは卒業無理です。
入学金と学費と寄付金と納めて、初めて入学と卒業ができます。
そこさえ押さえておけば、あとは何をしてもかまいません。犯罪と学校の体面を傷つける行為以外なら。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/31(金) ]
ただし、卒業するまで大学が存続するかどうか。ばくち!!!に近いのです。有名な参考書を紹介します。
1)<危ない大学、消える大学>2007年、なんとF、Gどころか、N(番外編)ランクまであるようです。島野清志著。
2)<危ない大学>洋泉社MOOK、2011年。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/09/17(水) ]
西高から大阪産業大学は可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/09/17(水) ]
どう言う意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/09/17(水) ]
まず無理でしょうね。九産大・京産大くらいで手を打ちましょう。なんのこっちゃ、げへへ
内緒さん@在校生 [ 2014/09/18(木) ]
ヘビメタバンド志望なら、かなり難しい
内緒さん@一般人 [ 2014/10/17(金) ]
いや、本当に無理です。
大産大に進学したいのなら、西高以外じゃないと無理です。
どうしてもというなら、バスケか水球を本格的にやって、特別推薦で入ってください。
そのくらい頑張らないと無理です。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/26(日) ]
ご名答。このような明快な答えが望まれます。この掲示板には、くだくだ迷答が多いなか、すばらしいな!!ぜひ今後ともご指導ください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
島原高校@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
ここも成績別にクラス分けされていたりするんですか
アッパークラスとか存在していますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/11(月) ]
それは佐賀の某学校。
佐賀は2校とも県の肝煎りで作られた。佐賀は通える分流出があるからね。

青雲はそこまで県とかからんでない。
確かに当時合同選抜だったからというのはあるだろうけど、優秀層はそれほど県外に流出していたわけではないし。
それなりに私学の誇りを持って作られ、今もそうだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/11(月) ]
県の肝煎りで創設された佐賀の2校って弘学館とあと一つはどこだい?まさか透明感のことじゃないだろ 透明感ははじめから万年なんちゃって進学校だから
内緒さん@一般人 [ 2014/08/11(月) ]
Wでしょう。
あそこはねえ。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
透明感なんか誰も進学校だなんて思ってないわ。早稲田佐賀だよ
卒業生@保護者 [ 2014/09/15(月) ]
成績、志望校別にありますよ。
でも、ギャッパークラスで九大合格してますから、実力も可能性も皆もっています。
あえて、下のクラスを希望する生徒もいたりするそうです。マイペースでやれるようにとか。
卒業生@保護者 [ 2014/09/15(月) ]
星雲は志願者減って、偏差値下がってきてますね。元々長崎は公立>私立って考え方の人が多いですから。
星雲希望していたような子たちは今は佐賀早稲田に行ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/04(火) ]
ギャッパーとかアッパーとか子供みたいに表現することが流行っていますが、3年生になると学力以上に志望でクラスわけがなされます。

しかもその志望のとおりの結果が出るわけでもなく、上の方が書いておられるように、中位以下の生徒が九大に複数合格していますし、東大現役合格もあります。
学力によるクラス分けを否定する向きもあるようですが、それぞれ長所短所がありますので、一概に評価はできないでしょうね。
卒業生@保護者 [ 2014/11/29(土) ]
志望校別なんで、絶対東大受からないだろって子が東大クラスにいましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved