教えて!長崎西高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:95件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
角田@一般人 [ 2012/12/31(月) ]
なぜこの掲示板で西高の評判が悪いのですか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2013/02/05(火) ]
信頼関係を欠く厳しさ一辺倒の指導は、パワハラや体罰の格好の温床となり得ます。かつて校長を務められた後の五島高校での正座体罰事件等も、そんな雰囲気が定着した挙句の話かもしれませんね。

最近公開された学校評価アンケートが興味深いです。「学校の校訓『自律』に基づいて指導がなされている」との設問には、生徒の約1/4弱が否定的評価です。
http://www.nagasaki-nishi.ed.jp/uploads/photos/info163.pdf
自由と自律をはき違えているとの指摘もありますが、裏を返せば少なくとも半分は、指導する側の問題でしょう。
変な気分@卒業生 [ 2013/02/05(火) ]
規律は必要というのはよくわかりますし、これまでも規律はあったわけで、自ら律するところがいわゆる自律だと思っていました。でも、今は、他律ですよね。
昔は確かに緩かったと思いますが、それでも自律の校訓のもと、東大でも何でも行った同級生はいます。自らの努力で。自らを律して。
教える事は楽しませることではないというのも、楽しいほうがいいと思いますが、違ったのですね。
試練を課す。自律の校訓のもと、自らがその試練に向かっていくのが正しいと思っていました。
いけないことはいけないと、明確に示すのは必要だと思いますが、生徒が自律の意味を考えて、行動するように指導していくということはもうしないのですね。
すべてが教える側の姿勢を言われてるみたいですし、強制することが教育には一番効果的で重要だという風な感じがしますね。
西高生には自律の心はなくなっているのでしょうね。
どこへ向かうのでしょう。

ばんからの西高は、もう存在しないのでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/10(日) ]
<「教えるべきことは教える」、「やらせるべきことはやらせる」。鍛えなければならない時に鍛えることも教育の使命。「長崎西高に行ったら鍛えられる」という言葉を生徒達に言わしめる学校にしたいと思います。生徒を鍛えることで、生徒一人ひとりの持っている可能性が引き出せるという大きなメリットがあると信じています>

校長の言葉そのものにただただ、呆れはてました。教師には絶対服従の精神を植え付けるわけですな。
そんなことはご自分の母校で実践してもらいたいです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
田川氏をこよなく愛する方に言わせると「鋼の校長さん」らしいですよ。ジークハイル!ジークハイル!田川さんは、ナチみたいなので韓国の方にも嫌われそうですね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/10(水) ]
言っとくが校長なんもしてないぞ
前の校長のおかげ?
お前何もしらんやろ
ただ今の校長を否定したいだけ
別に俺も好きではないが今教育委員会の方針がそんな風になってるんだよね。
昔はよかったじゃ済まないんだよ。
じゃ昔のようにして受からなかったら結局文句言うんでしょ?
意味ないじゃん。
別にどの先生が怖いからするとかじゃなくて結局そいつがするかどうかじゃん。
青雲が人気?
どこを見て言ってるんだか。
確かに大学合格するためなら人気かもね。
でもあなた方が言うような自由ないよ?
3年保護者@保護者 [ 2013/04/14(日) ]
今の校長から納得が得られる説明が無いから、生徒や保護者からの不満が出ているのではないですか?県教委から校長には、ある程度の裁量権限が与えられているはずです。校長は生徒・保護者・教師との信頼関係を築く努力義務も負っていると思いますがいかがでしょう?信頼関係があれば、多少進学実績が振るわなくても文句は出ないと思いますよ。私学じゃないんだから自己責任でしょう。私は自分の子ども(3年生)にはそう納得させています。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/20(月) ]
西高関係者は大概良識あるから煽られないだけだよ~
一部の人だけが煽ったり煽られたりしてるから笑
そういう自分も一部の人に入るんだろうけど(笑)(笑)
保護者@保護者 [ 2013/05/25(土) ]
教育問題について、みんなの関心が高くなっていることはよいことですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
季@中学生 [ 2012/12/29(土) ]
学校は楽しいですかー?
内緒さん@在校生 [ 2012/12/29(土) ]
いいえー。
楽しくありませーん。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/05(土) ]
楽しくないです。
校則で縛りすぎ
内緒さん@在校生 [ 2013/03/15(金) ]
ほんとに楽しくない
友達とか部活がなければとっくにやめてる
よこよこ@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
校則ってどんな感じですか??
厳しいって頭髪とかですか?
宿題って多いですか?
ship@在校生 [ 2013/04/02(火) ]
いや、普通の中学生なら耐えられるんじゃないかな?
宿題はね・・・・塾行く人には厳しいかも

でも、裏を返せば塾に行かなくてもちゃんとやれば点取れます

授業中分かりづらいな、って先生はいるかもですが
個人で聞きに行くと案外分かりやすい人もいますよ

学校は切磋琢磨を楽しめる場所じゃないですかね

まぁ、社会に出るための第一歩と考えれば厳しさもそこまで苦にならない

お風呂に入ったとき最初お湯が熱くても徐々に慣れてくる、みたいな
浣腸上がり@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
進学校なので目標は一つ。これさえ外さなければ、なにやってもいいんですか。いいんです。そして賢い生徒ほどばれないように、こっそりです。もちろん破廉恥、犯罪類似行為などはあり得ませんが、いろいろ適当に、仲間見つけて楽しかったよ。我々の頃はエレキ禁止、不良の温床といわれました。今考えると懐かしいですが、当時はそんなもんです。楽しくなければ高校では無い。要は自分次第。
42番@一般人 [ 2013/09/02(月) ]
学校楽しいですかって。
何と比べてかが問題ですが、
社会に出て働くことから比べたら、
楽しいにきまっているじゃないですか。
銀行に勤めて5千万円の預金
1か月以内にとってこい。
生保に勤めて一週間に3つ契約とってこい。
タクシー会社に勤めて 勤務日全てに1日3万円以上客乗せろ。
君達できますか。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/20(金) ]
42番さん。単刀直入で的確な御指摘。賛同します。更にその上には、目標や解答のない課題が浴びせられることも多く、社会に出ると厳しいもんですなあ。トホホ。学生時代が懐かしいなあ。
まほ@在校生 [ 2014/03/13(木) ]
私はただ単純に西高を楽しんでいます
けど楽しくないという友もいます。

個人的にはクラスにもよるのかな?とも思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/27(日) ]
本当に楽しくない。
3年間やって行ける自信は正直0です。
できることなら今すぐにでも辞めたい。
友達間も、塾や学校ごとのグループが
激しいので、基本、私は1人の状態です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
長崎西高校の理系コース合格者にラサール高校の合格者が過去に居たって本当ですか?
中の人@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
今現在もいますよ。

中の人@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
今現在も、ラサール高校合格者はいますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/21(金) ]
同級生にいた。
幼稚園から一緒だったけど、いい奴だったよ。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/21(金) ]
ラサール受かった俺の友達は、2人も小っさいことで退学させられたよ。先生サイテーだわ。勉強教えてくれる友達だったのに。
ないしょ@在校生 [ 2012/12/23(日) ]
めっちゃいいやつやった
大好きやったし
なんでなん?
OB@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
九州の名門高校ほぼ受かった人いました!ラサールだけでなく、附設など!
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/21(火) ]
普通にいるぞ?
中学で塾いってたやつとか
内緒さん@一般人 [ 2013/10/03(木) ]
誰が好き好んで、高いカネ出して、故郷を離れて久留米やラサールに進学しますか。地元に良い進学校が無いからです。とくに県庁所在地に住んでいない秀才は適当な学校が無いんです。気の毒です。西高が東大50、医学部50になれば風向きが変わります。!!!西高に合格したやつがラサールにいるんだって!!!へえええー本当ですか!!!という具合です。越境入学を容認し、全寮制で切磋琢磨、学費生活費を安くすれば、やがてそうなりますよ。これはかつての旧制高校と同じシステムです。
過ぎちゃん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
いいね!わたくしはラサールを蹴って小江原高校に進学しました。ワイルドだろう。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/03(金) ]
うーん。

高校からのラ・サール合格はあんまりスゴくないぞ。
知らない人が多いかな。

中学から入った奴はスゴいけど、ラ・サールで下位層なら残念‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
m@保護者 [ 2012/11/17(土) ]
去年受験して中学校の実力テストや長崎県模試とくらべものにならないくらい難しかったですか?高得点だけでは、合格できない学校ですか。例えばスポーツで好成績残していないととか高偏差値でないととか詳しく教えてほしい
内緒@保護者 [ 2012/11/18(日) ]
推薦ではなく、受験されるんですよね?
過去問を見ていただければ、試験の内容はお分かりになると思います。
結局その試験で何点取れるかなので、西高合格のボーダーは、在籍されてる中学校によって定期・実力テストで〇番以内とか〇点以上とか目安があると思いますので、先生にお尋ねになられてはいかがでしょうか。
合格してからも、学校の勉強についていくほうが大変ですが、性格的に自己解決力の高いお子さんが向いているように思います。
それと、最低でも九大という雰囲気ですから志望大学によっては 他の高校を選ばれた方がいい場合もあります。
中の人@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
ま、あくまで目安ですが、去年の最低点は351らしいですよ。
南陽輝く、岩屋の緑@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
西高に入学することが目標の方は、この学園を目指すべきでない。バカとブスゥは東大に行けというテレビドラマがありました。これは極論としても、志望校の欄に、最低でも九大と書けない人は貴校に進学すべきでない。進学校とは何か、よく考えてください。大願成就しなくても、それは結果論。意気込みの問題です。やってやるぞという意識の問題です。さもなくば学校に意見するのではなく、他校を目指すべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
在校生さんへ@中学生 [ 2012/11/05(月) ]
最近、西高に対する悪い噂が結構耳に入って
くるのですが、実際学校生活は楽しいですか?
[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@保護者 [ 2013/05/25(土) ]
韓国のマスコミもハザードレベルMAX級の凄さですね。日本人、特に長崎県人と広島県人は、原爆で亡くなった方にまで侮辱されましたね。私も親族亡くしているのに・・言葉無いです。
OB@卒業生 [ 2013/05/28(火) ]
今年卒業した者です
母校のことを悪く言われると悲しくなりますね。

素晴らしい学校でしたよ、西高は。
西高を卒業できたことを誇りに思います。

在籍当時は校長先生はじめ、先生方のことをよく思っていない時期もありました。
しかし、今こうして大学に通えている自分を育ててくれたのはあの高校に他なりません。

在校生の皆さんが自分の高校を悪くいうのは、ただの意地っ張りです。当時、自分も意地を張って西高を貶したこともありましたが、本心では誇りでした。

緊張状態にある国へ修学旅行を計画するのは確かに不安な面もあると思います。
自分も中国へ修学旅行に行った身ですが、自分含め、同級生は皆なんだかんだで楽しかったと口を揃えます。
行く前から嫌だ嫌だと駄々をこねるのは、全くもって食わず嫌い。

寧ろ中国や韓国を猛烈にバッシングするような情報を閲覧できる環境に子供をおいている方が問題ではないでしょうか。
そしてそれに乗っかる親御様も然りです。
未成年者は携帯電話にはフィルタリングの義務がありますことをご存知ですか?

南24OB@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
昭和時代卒業南OB西高校長のT先生は、26年前とまったく変わらないようですね。トップに立ってさらに暴走か。性格が性格ですから。まー小生もそれで引き上げてもらって今の安定地位があるようなもので私的には感謝です。ひたすら演習ノートを解いた高校時代でした。来年は息子の受験
校長でいるなら西高一押しですが。
保護者@保護者 [ 2013/06/02(日) ]
では、OB卒業生の方にお尋ねしますが、韓国や中国と日本のマスメディアの多くが国・組織を挙げて日本と日本人バッシングしている今の状況をどういう風に子供達に伝えたらよろしいのですか?ご教示下さい。ところで、私の子供は、もちろんあなたの後輩ですが、韓国や中国も含めて十ヶ国は渡航経験があり、現地の方との交流も幼少の時からあります。しかし、その経験を踏まえた上でも、今の韓国や中国には強い警戒感と嫌悪感を感じているようですよ。臭い物には蓋的な発想は、問題解決にはならないのではないでしょうか?それに、私の子供やその友人達の会話を聞くに当たり、「そこに付込まれて偏向報道などで思想誘導されているのが、今の情けない日本なんじゃない」とのドライな意見でした。西高生ぐらいの知能があれば、それくらいの現実認識と客観的判断はできているようですよ。過保護な卒業生さんには忠告感謝しますが、後輩達は以外に賢くて図太いようですよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/11(日) ]
うわさに聞いてたけどここまでひどいのか〜wwww
今の方針は確かに時代錯誤だとは思うけど、別にみんな苦しみながらもこなしてるからいいんじゃないのかなぁ。
そして、こんなところに校長批判をするような在校生は確実に退学した生徒の周辺なんだろうなぁ
あと西高生の保護者ってだいぶプライド高い気もするし、学校に文句もガンガン言うし、そのくせ子の成績が悪かったら学校のせいにするんだもんなぁ
創立30周年前後の卒業生@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
昔ですが、課題というのは長期休み中には出てましたね。結構な量が。そして、休み明けにそれについてのテストをする。やってるかどうか、一目瞭然です。

私たちのころは、数学や科学、物理の問題集の答えが配られませんでした。学期に何冊かどの教科にも問題集を持たされていて、それが毎回、テスト範囲に入り、それについては自主学習でしたね。やるかやらないかで結果と出口が決まる。英語や生物の自主学習の分には解答集があったかな。

適切な学習方法は、教科や、その人のタイプによっても違うので、答えなどはその人がうまく使い分ければよいこと。

もともと、進学校では予習が大前提。昔は自主性に任されていたものが、今は課題になり、練習課題も多いということなのですね。確かに、五島高校と西とでは、生徒層が違うからやり方は当然違うはず。でも、予習してなきゃ授業にはついていけないでしょう。今はガイドとかコピーとかいろいろあるから、上手に手を抜くってことも必要でしょうね。優先順位をつけて。

予備校や塾に行かなくてよいからという見方もできます。答えがもらえるということは、ある意味便利です。問題をただでもらえて答えまでもらえる。いい方に考え方をリフレーミングすると不登校にならずにすむかなと思います。あまり、真に受けすぎないことです。

ここの話を読んでいると、まるで東京の独裁校長の話かと思います。都は、前知事の方針で校長権限を限りなく大きくしてますから。長崎はどうなのか分かりませんが。ただ、生徒の人権を無視するような方針や言動があれば問題だと思います。

そこのところだけを冷静に批判すればいいのではと感じます。

公立ですから、いずれトップは変わります。冷静な批判をして、わが道を行く。成績は本人の責任、親がどうこう言うことじゃない。

くだらない思い出話ですが、その昔に政経の先生が出していた課題は、定期テストの最終日に、毎回、日本国憲法を全文書き写して提出というものでした。大変でしたが、全文覚えられたし、授業では解釈もやってくれたので非常に役立ちましたよ。

昔の西高の先生は、「利己的な秀才にはなるな」と全校集会でおっしゃっていました。そういう校風をいつまでも保って欲しいと昔の卒業生として感じます。
創立30周年前後の卒業生@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
訂正です。問題はただではないですね。1冊数百円の問題集を購入するわけだから。上記、昔話なので、不適切なら削除してください。
創立30周年前後の卒業生@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
修学旅行、昔は貸切列車で京都でした。行きは座席で寝て、大阪駅のトイレで顔洗ったような気が。高度経済成長期の後の話です。昔の西の生徒は、そういうことを楽しめるようなそんな感じでしたね。

西を目指す中学生さんも、自分で高校生活を楽しんでください。自身の身を置くアカデミックな環境は、将来的にとても重要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/10/23(火) ]
ここはスポーツ推薦ありますか?
関係者@一般人 [ 2012/11/04(日) ]
慶応に野球で,蹴球で筑波に進学したいと,生徒保護者は夢みますが,心配しなくてもまず無理です.来てほしい生徒には大学から学校に早い段階で連絡がきます. 西高スポーツ推薦はもちろんあります.詳細は県教委のホームページ閲覧しなさい. でも,ほしい生徒には連絡が西高→中学校長にすでにいっています.こんな質問の君がもし三年生なら相手にされなかったということです. 下級生なら今から勉強しなさい.スポーツで西高に進学したいなんて夢捨てなさい,まず無理.それより猛勉強して下位合格になんとかたどりつき,希望の部に入部しなさい.それのほうが確立は高いよ. でもスポーツでなんて言ってるようでは学力も疑問かな.
在校生@保護者 [ 2012/12/28(金) ]
長与・時津町出身者はとっても有利!
五校で西高だけ県の代表同等の成績・実績のあるものという条件になっていて、長崎市内は相当ハイレベルになるのに、長与・時津はチーム数も少なく1、2試合勝てば県代表になれるので超有利と長与町の保護者が言ってました。
スポーツ推薦とるなら長与・時津!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/08(金) ]
県の代表というのは、九州大会出場クラスのことです。西彼杵の大会で一位でも評価されません。九州大会で入賞したとしても、成績が優先ですし、スポーツの種類にもよります。西高は、バスケット、カヌー、水球、野球くらいでしかとりません。
スポーツ推薦で公立五校ということなら、北か南を希望されたほうがいいと思います。種類も幅広くとってくれるようです。
それと、西高卒業のステータスがほしいのであれば別ですが、スポーツ推薦で西高に入ったとしても、下位集団に定着するだけです。
国体の年は国体枠の特別推薦はなくなりますし、学力でトライしたほうが確率は高いです。
国体枠減少分が学力枠にシフトしますしね。
長与町の保護者さんの認識はちょっと、どうかと思います。
南陽輝く、岩屋の緑@一般人 [ 2013/04/09(火) ]
スポーツについては話題の次元が違い過ぎて話になりません。私ども善良な市民が貴校にお願いしたいのは次のことです。旧帝大の首都大、古都大、商都大に進学して、たとえば野球部で活躍して、優勝してほしい。神宮の森で活躍してほしいということ。スポーツ推薦とか、何のことですか。次元が低過ぎて、憤慨です。市民は貴校にそのような期待はしていない。ばかばかしくて、何の話ですか、そのような生徒がいるのですか。冗談でしょう。工藤から甲子園でパープリンされて以来、一貫して彼の勲章、引き立て役です。あの連中と同列に扱われる筋合いは無い。彼のようにはなれませんよ。くだらなくてため息が出る。要するに、帝大の運動部で活躍するために、体を鍛えて準備するために運動部活動があるのです。この目標が素晴らしいのです。スポーツで大学に行くとか、県代表とかそれに適する有名校の邪魔しちゃだめですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/03(木) ]
スポーツ推薦は実績に基づいてあるいは施設あるいは指導者あるいは国体を控えているからという理由です。

貴校というのも的外れで、県の計画に基づいているだけで、高校が進んでそうしているわけではないです。

運動部の部活動は、帝大の運動部で活躍するために、体を鍛えて準備するために運動部活動があるわけではありません。
そういう子もいるかもしれませんが。

どこかよそで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/10/20(土) ]
長崎西高校って偏差値68もありませんよね?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/22(月) ]
ここはどうか知らんけど
佐世保高専は66もないと思う
秘密さん@在校生 [ 2012/10/27(土) ]
あります。
長崎県一の高校ですから
レベルは高いです。
卒業生@一般人 [ 2012/12/07(金) ]
偏差値はサンプルによって変わります。
たとえば塾の模擬試験の場合で、対象集団が既にボーダー内にいる生徒のみの場合、通常より偏差値は低く出るでしょう。
サンプルの集団のレベルが幅広くなった場合は特に西高のような上位校の偏差値はかなり高く出ます。
なので、
進学塾の偏差値で言えば54〜58くらいになるのではないでしょうか。
模試の場合、64〜68くらいになるとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/21(金) ]
入試での偏差値なら、入学者の平均だとそれくらいなります。
通りすがり@一般人 [ 2014/07/21(月) ]
54から58なんて低すぎじゃないですか?例えば、都内のそれくらいの高校から東大とか国立大の医学部が複数は出ていないし、国立大学への進学率がこんなに高く出ていないのを見ても、67や68以上あってもおかしくないはず。
卒業生@保護者 [ 2014/11/29(土) ]
人様の学校の偏差値どうして気になるの?地方の公立高校ですよ。そう思うなら、受験したら?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
そうそう。↑同感です。
ねたみにしか聞こえません。
塾@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
西高で偏差値の意味をしっかり学習しましょう。
ヒント:母集団
内緒さん@保護者 [ 2018/05/11(金) ]
模試などで全国何位とかは出ているみたいですよ。
結構な上位で推移しているようです。
私は子供が進学してみて、校風が好きだなぁと感じることが多いです。
厳しく真面目で勉強勉強!ってイメージでしたが、先生方も厳しくなく優しくサポートしてくださるし、大小様々な行事も生徒主体で派手に楽しく催されています。行事が苦手な子、体を動かすことが苦手な子、どんな生徒でも楽しく参加できるをモットーにされているように感じています。
勉強の進度は早いですが、小テストが小まめにあるので習熟度が分かりやすいです。
うちの子は受験時にそんな出来が良かったわけでもないようで普通コースへ進学しましたが、西高に入学できて本当に分かったです。
偏差値が68が高いのか低いのかは、都会と地方、母体数により価値も変わると思いますが、偏差値を抜きにしても西高は本当に自由で生徒に主体性を預けていただける良い高校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/10/16(火) ]
西高って携帯禁止なんですか?
それと授業が終わる時間はだいたい何時頃ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2012/10/21(日) ]
厳しいのですね!
回答ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2012/12/09(日) ]
即 指導。

男子はバツとして坊主
ひどい場合は謹慎処分

西高はほんとうにやめたがいいぞ‼ほんと
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/21(金) ]
今はそんな感じなの?以前は見て見ぬふり、聞こえぬふり。厳しい先生でも一時預かりの後返却だったよ!?それより前は禁止ですらなかったらしいけど…。
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/25(火) ]
自分は「ダメじゃないけど、長崎県からそう言われてるから」ということでそんなに厳しくなかったのですが…
内緒さん@一般人 [ 2013/02/19(火) ]
↑ 長崎県じゃなくて校長の考え。
高校生で携帯をこんな扱いして時代錯誤。結局、家で学校などでできない分携帯いじり勉強時間が減るだけ。
南陽輝く、岩屋の緑@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
レベルが低俗過ぎて心配します。携帯とか坊主とか、なんですかこれは。目標は一つ。そのためには手段は選ばない。自分で考えて、自分で身を律する、之が自律の精神です。総合選抜の時代ではありません。やりたいことがあってこの学校に集まったのです。先生にくだくだ言わせるようなことはあり得ない。出来ればいいんです。やればいいんです。目的は一つ、とにかくやること。結果が全て。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/05(金) ]
携帯所持の是非はともかく、所持が発覚した人への処分はその時と場合によって異なります。
発覚した時の状況…は当然として、該当生徒の心象・学年・クラス・部活などなど、あと発見した先生によっても異なります。
一時期は携帯の所持者がかなり多く発見されていたことから、イチイチ決められた対応をするのが面倒だったのかもしれません。

ただ1つ確定事項なのは、最近では先生方の真摯な指導もあり、携帯の発見件数も減ってきました。というわけで携帯の所持が発覚した数少ない生徒には"より厳しい"指導が待っているということです。

既にこの掲示板でも話題にされていたようですが、悪い例では「即解約」「携帯の中身を覗かれる」「通話相手と共に退学処分」ですね。(悪い例でなくても、携帯に限らず没収されたものは基本的に中身を覗かれます)

最近は仮想世界でのいじめが多くなりつつある(西高でも行われたという噂がある)ためか。先生の中には「携帯=いじめ」という考えの元、指導を行う方もいます。まぁ現代にあってはそれも仕方のないことでしょう。西高に入った以上、生徒は従うほかにありませんから。
南陽輝く、岩屋の緑@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
ですから携帯なんてどうでもいいじゃないか。くだくだ言わない方が良いです。先生方にとって、とにかく結果が全て。旧帝大、有名校に進学して、夏休みにでも帰省して、進学指導の頭の固い先生達に議論を吹っかけてください。このほうが、よほど在校生の期待にこたえられますよ。在校生がくだくだ言わない方が良い。結果が全てと言われたら、反論できません。投稿する暇があれば、まず勉強、模試模試、仮面さんよ。その割には、優秀な卒業生は文句を言っていませんね。〜〜〜ということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密@保護者 [ 2012/09/12(水) ]
高3の子供が通っています。
先日 進路希望調査が行われ、二者面談もありました。
子供の希望する大学があるのですが、それより難関大を第1希望に書くよう指導されました。
友人の子は、行く気のない大学を盛んに勧められ、辟易しているそうです。
これって、どういうことなのでしょうか?
意味がわかりません。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ナオ@卒業生 [ 2012/09/18(火) ]
勉強したい分野がない大学を私も勧められましたし、やはりそれは関係なく、偏差値次第で目指せる最高の大学を目指してもらいたいのではないでしょうか。
私の母は私の選んだ道を信じてくれたので、先生から相手にされなくなってからも、信じてくれた母のためにも自力で色々調査して、ずっと希望していた難関大に入りました。
元々、学力でしか生徒を見ないということは聞いていたので、割り切れました。先生には期待していませんでした。笑
けれどやはり西高なだけあって、授業の中や課題で入試対策はしっかりとしていただいたので、塾にも行かずセンターでは満足の点数がとれました。
学校側の勧める進路には、学校側の利益も少なからず考慮されるので、本人の希望を100%優先させて信じてあげて大丈夫だと思います。
学校側に従って進路を決めて、もしも本人のモチベーションが上がらなくなって落ちたり中退するとなると、学校に対して多少なりとも恨みが残ります。
進路は他人が決めるものではなく、学校側は偏差値から大学を選ぶという仕事をしているだけなので、あまり気になさらないでいいと思いますよ。
秘密@質問した人 [ 2012/09/18(火) ]
ナオ様
西高の悪口は言いたくないし、良くしていただいた先生の方が多いのですが、この進路指導に関しては、「やはり、噂は本当だったのか」
と 思わされました。
私も子供が自分で選んだ、行きたい大学に行くのが一番と考えておりますので、先生にガンガン言われて、子供がストレスためてるのが 親としても辛いのです。
ですが、頑張って、子供の応援をしていきます。ありがとうございました。
内緒の@一般人 [ 2012/09/22(土) ]
そうなんですか!
西高って、先生の勧めを断ると関心もたれなくなるんですか
子供の進学考えてしまいますね
どこの進学高も同じでしょうが
内緒さん@一般人 [ 2012/09/26(水) ]
総合選抜時代、長崎5校は国公立大現役合格数を競い合い数字上げるために、生徒が望まない大学でも半ば強引に受験指導してました。沖縄県の琉球大学の本土からの進学数いつも1位が長崎でした。単独選抜になると西高は国公立大が国立難間大に変わっただけで体質はかわってない。本人が志望しない学部、学科への進学は大学中退の大きな要因です。特に理系だとモチベーション上がらない時点で留年可能性強いから。知人で九州大学は農学部なら通るからと電子工学志望だったのに変えさせられ、合格入学しましたが、全く興味のない専門分野の勉強に身が入らず留年が続き中退したのがいます。
南陽に輝く、緑の岩屋仙人@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
古い人間の想い出話です。私の頃はいわゆる総合選抜制。西を希望しましたが当時の新設、山の上高校へ回されました。志望は超難関校、できれば九州を出て首都、古都あるいは商都をめざし、がんばりましたが一歩及ばず。後悔しているのは高校で、同じ志の仲間が少なかったこと。切磋琢磨がありませんでした。これからすれば今の西高は理想的です。天国です。学費も安いし交通の便も良い。学部より大学のブランドです。社会に出ればすぐわかります。卒業して幾星霜。定年も近くなった我々に聞いてください。ご父兄、本人の迷いも晴れます。評価してくれるのは大学名です。勿論その先には本人の実力が重要です。どのような分野でも学問は無限です。学問は常におもしろい。面白くなければ学問では無い。農学、工学、医学、理学、大差ありません。わたくしの子どもは何とか貴高校へ入れて頂きました。結局、九州から出られませんでしたが、充分頑張ったと感じます。負けるな。なんとか中央を目指せ、偉くなって、学者になるか、権力の座について、そして郷土の星となって長崎を盛り上げてほしい。西に入れて頂いた時。子どもに言い聞かせてきました。今の西高の方針は正しい。進学指導の先生、支持しますよ。自信を持ってください。さもなくば今の志望校制度が無意味になる。不満があれば出てゆけばよいのです。私どもの無念を晴らしてください。
在校生@保護者 [ 2013/03/09(土) ]
私も社会人として、学校のブランドは大きいなと感じます。
よぼど、何かの資格をとりたいとか、確固たる希望があれば別ですが、そこまで固執していないなら、ランクの上の学校に行ったほうが将来的に就職にも有利です。
学部まではあんまりみんな気にしませんし。
こじまよしおも早大だけど、教育学部で、教員免許とれなかったと言ってました。
でも早大卒芸人ってしか一般的には知られてません。○○大法学部の方が偏差値高くても全国的には○○大卒より早大卒のほうが、別格扱いなんですよ。

先生の言うことも一理ありです。したがうかどうかは、本人が決めればよいだけです。

私の子は、まだはっきりやりたいことが決まっていないので、できれば、旧帝国大を目指すよう話しています。地方国立大とは世間の扱いが違いますから・・・・
上のような理屈です。
創立30周年前後の卒業生@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
総合選抜時代には、自分の希望より上の大学などではなく、本人の希望を優先する・・・これが西高のよさでした。担任によって多少の違いはあったかもしれませんが。なんといっても「自律の園」でしたから。どこまでそうだったかは別として・・・。現在は、HPを見ても、このようなやり取りを見ても変わったのだなぁと隔世の感ありですね。在京同窓会の会報誌をみて、昨年同級生と話したのですが、進路情報で、難関大とそれ以外の国公立大学という分け方している時点で、かつての母校とは違うなと。

個人的には、本人が医学部に行きたければ目指せばいいし、他の学部もしかりと思います。親が決めることでも、担任が決めることでもない。偏差値でいえば、国公立と私立は同等に考えられるものではないが、そう受け取る人も世の中には多く、母集団が違うからという話をしても分からない人も多いですから、何を基準にするかは、自分で情報収集すればよいことです。それができるかどうかが大切なのでは?

親は、そういうことを教えればよいと思います。担任がなんと言おうと、志望校を決めるのは本人。そこがはっきりしていれば、親子で悩む必要なんてないはずだし、結局合格できるかどうかは模試偏差値と相談すればよいだけのことでしょう。

旧帝大目指せるなら目指せばよいし、理系の場合、昔から地方の国立大学と一部の上位私立が就職には有利。それは昔から変わらないです。

文系だと、上の方が言われている感じでしょうか・・・

大学に行って何がしたいか、はっきりしなくても、自分が目指せそうで、なおかつ自分が学びたいと思える学部を希望する、時代が変わってもそれでいいのでは?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
総合選抜時代と現在の西高では全く異なる高校になったということに理解が無い所謂卒業生が多いですね。あの頃はとか、我々の頃と比べてとか、既に死語に近い。学校名を変えないと、極めて重大な誤解が生じます。いつまでも母校、母校なんて言ってると在校生からボコボコにされますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
くむくむ@保護者 [ 2012/05/02(水) ]
長崎西高校は、どんなに熱があっても欠席できない、と聞きました。具合が悪くても、欠席はゆるされないのは、本当でしょうか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2012/11/26(月) ]
皆さんの意見を聞き、西高を第一志望としていたものとしてはガックシです・・・
北高に変えようかな。
2012.3@卒業生 [ 2012/11/28(水) ]
あの自由な校風の中で、勉強も部活も行事も一生懸命取り組むのが、西高生の良さだったのに、今の校長が来てから、全てが変わってしまった。同期の友達もがっかりしている人が多い。
ガっクシ@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
「熱が出ても、学校にくれば治る!」
というのが西高らしいですからね。
在校生@在校生 [ 2013/03/11(月) ]
学校を休むな、と言い出したのは、校長変わる前からですけどね。別のスレに書き込みましたが
休むなっていうのは大人の都合じゃ決してありません
ship@在校生 [ 2013/04/02(火) ]
いや、休んでいいと思いますよ

家にあがりこむのは不登校とかそんな感じの、よくわからない長期欠席

ただ、休むと浦島太郎状態になって死に物狂いにならないと取り返せない感じはします

インフルエンザになった日にゃ
そりゃ泣きたくなりますよ

ちょっとしたジェネレーションギャップみたいな(笑)
内緒さん@在校生 [ 2013/05/30(木) ]
休んだら呼び出しくらいますよ。なんで休んだのか理由を聞かれます。
まあ一日休んだら次の日ちょっと忙しいので休むのはおすすめしませんけど……。
あと、連休明けに休んだりすると指導があるだとか貼り紙が教室内に貼られてました。

休まない根性は大切だけど、他人からのプレッシャーで休まない、よりかは自分の意志で休まない、のほうが良い気もします。
国立中学校の国語担当@一般人 [ 2013/08/06(火) ]
どんなに熱があっても、なんて言い過ぎです。デング熱、猩紅熱、熱帯熱はいけませんやね。登校してはいけません。どんなに、すべて、つねにという語の使用には慎重にね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
普通に休んでも大丈夫ですよ。その後授業についていくのがきついですが自己責任です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved