教えて!長崎西高校 (掲示板)
「長崎」の検索結果:154件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
西高理系コースと青雲を受けます。もしどちらも合格をいただきましたら、西高希望です。
その際、青雲に合格した時点で入学金は払いますが、2月頭に合格者オリテがありそこで物品販売や制服寸法等があると聞きました。
同じような境遇を経験された方に質問です。
青雲のオリテには出席しなければ合格取り消しになるようなので出席しますが、販売や採寸はどうされましたか?
内緒さん@保護者 [ 2019/11/25(月) ]
我が家の場合は青雲ではありませんでしたが、西理本命で同等の県外私立と長崎海星を受験しました。
県外私立は合格発表後から10日くらいでオリテがあり、入学する場合は絶対入学するという誓約書の提出が求められました。
うちは西理希望だったので合格はしましたが入学は辞退しました。
合格者には正規合格者と補欠もいらっしゃったので、正規合格で入学を決められた方で定員が埋まらない場合に補欠の方に通知されて合格されていましたよ。
青雲も同じような感じではないのでしょうか?
公立の滑り止め役割の高校ではないと思います。
力試しだけの受験と申しますか…

なので西高に落ちた時のために海星も受験しました。
海星は公立高校の合格発表日と海星の入学金納入日が同日なのでもし公立高校に落ちた場合は入学手続きも出来ます。

青雲と西高どっちにしようとは多分選べません。
青雲合格して入学するか、合格しても西高にかけるかだと思います。

でもうちの子は青雲は受けてないので、青雲を受けられた方のどなたか教えていただけると助かりますね。

合格されますよう心からお祈り申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
細かくご丁寧にありがとうございました❗
県外の私立も同じような感じだったのですね。

ちなみに海星も受ける予定です。欲張らず、力試しの気持ちが必要ですね。青雲も西高も合格勝ち取れるようあと少しの時間頑張ります。
子供の意思を尊重しつつ、よく話をしながら決めたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/03(日) ]
西高を志望しているのですが、いまいち自分の学力に自信が持てません...
在学中、または卒業生の方で私のように自分に自信がなかった方のお話を聞きたいです。(受験までどのくらい勉強したかなど)
いらっしゃらなければ何かアドバイスをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
入学圏域の実力はあると仮定しますね
例えば中学の定期や実力の結果は安定しているか、県模試や塾模試の結果が安定しているかは客観的に評価できる内容だと思いますよ。

ん〜、娘やその友人もですが、今の時点で受験勉強はしてませんでしたね。
学校や塾のテストや模試結果で合格は確実でしたし、もう高校の内容を進めていました。

学力に自信がないのは、結果が伴ってないのではないでしょうか?
まずは目の前の課題を確実に力にすることだと思います、
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
質問者さん
まず、この時期に高校内容を勉強している人は極々一部の人です。
大多数の受験生が、みんな自信がなかったり、不安だったりする中、一生懸命勉強しているのだと思いますよ。
ただ客観的な評価はこれから必要かもしれません。
模試などを、受けながら、学校の先生や塾の先生に相談しながら、受験に向けてとにかく頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
私もこの時期に高校内容を勉強している子は
本当に一部だと思います。

誰でも模試結果に一喜一憂したりしている時期です。
質問者さんだけではないと思いますよ。
うちの子もこの時期勉強をしない時があって
家族会議を何度もやりました^^
結果もう一回頑張るというので見守りました。

青雲と長崎西理系に合格をいただいて、
現在西高に元気に通ってます。
高い志の子ばかりで、うちの子はちょっと変わっていて、中学時代は浮いている感じでしたが、西高はそんな子でも受け入れられる(というか同じような子が多いです^^)学校だと思います。

頑張って合格してくださいね。
応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/19(火) ]
皆さんありがとうございます!
先生に安心して大丈夫だと言ってもらえ、少し気が楽になりました。これから受験に向けて精一杯頑張っていこうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
長崎西高校ってバイトしていいですか?
スヌーピー@在校生 [ 2019/10/16(水) ]
基本的には禁止です。特別な事情がありやむを得ない場合には担任を通じて申請をする必要があります。(そう簡単に許可は取れないと思いますが)
学校のことだけでもなかなか忙しいので、バイトは厳しいと思います。している人は見たことありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/16(火) ]
こんにちは。
長崎西高のH30年(2018年)と31年(2019年)の合格発表日とその後の合格者のクラス分けテストがいつだったかご存知の方教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/09/03(火) ]
その情報を何に使用するつもりなのか教えていただけないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
合格発表日は教育委員会から発表されていると思います。
クラス分けのテストはだいたい発表の次の日ではないかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
普通科志望@中学生 [ 2019/01/12(土) ]
長崎西高校のクラス分けってどうなっているのでしょうか?(何組が理系コース、普通科の中でも何組が優秀なクラス、など)
各学年ごとに教えていただけると嬉しいです。また、1年生は入学前のテストを基にクラス分けが行われると聞いたのですが、本当ですか?
ちなみに私は広島大学の教育学部を志望しているのですが、西高では、もっと上を目指せと言われますか?
質問が多くてすみません。
あ@在校生 [ 2019/01/13(日) ]
1年: 6,7組 理系 1〜5組 普通
多分そうですね。
合格者テストの結果は返されないんですけど、それでだいたい分けていると思われます。ちなみに2年次のクラス分けは学力別なのですが、判断基準を教えてくれず、曖昧です。とりあえずどの定期も模試も頑張って、理系なら80,90番以内ならアッパーは確実です。文系はその都度志望者数によって変わるのでよくわかりません、
6,7は平均的にやはり学力は高いです。普通クラスは均等とは言いますが理系に偏ったり文系に偏ったりいろいろです。
2年: 文系:1組 アッパー 2〜3組 ギャッパー
理系: 7,8組 アッパー 6組 準アッパー 4,5組 ギャッパー
3年: 4組 東大クラス(文理ともにあり)
3組(文) アッパー 1,2組(文) ギャッパー
5組(理) アッパー 6組(理) 準アッパー 7,8組(理) ギャッパー

学力が高ければ高いほど上を目指せと言われます。
一応質問者様の志望大学は国立なのでそこまでうるさく言われないとは思いますが、模試の結果などを見て1年次からアドバイトなどもありますし、1年の夏休みに東大、九大どちらか、もしくはどちらものオープンキャンパスに参加しますのでそこでも視野が広がります。残念ながら広島大学のオープンキャンパスに参加、はありませんが、学校側から資料請求の紙などたくさん大学が知れるような情報源が与えられますので、それらをみてほかの大学にも目を向けてみてください。
普通科志望@質問した人 [ 2019/01/14(月) ]
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
まずは入試に合格して、西高で頑張る資格をつかみ取り、入学後も少しでも上を目指して頑張りたいと思います!
ふぐぅ@卒業生 [ 2020/05/21(木) ]
まぁ1年は理系コース(6,7組)以外は大した差はない。2年に上がるときのクラス分けは進研模試(特に11月)と駿台模試の結果さえ良ければ、自分の進みたい文理のアッパーには入れる。正直に言えば
定期考査の結果はどうでもいい、良いに越したことはないが。これは直接先生から聞いた話。文系アッパーであれば上記の模試で学年120位は最低ライン。理系アッパーはもっと上位でないと×。また志望校はとにかく上げられる。九大志望が阪大に変えろとか。余程の覚悟が無ければ志望校をあげるのはおすすめしない。志望校もクラス分けの判断基準になるので、アッパーに入りたいのであれば名目上だけ九大以上の大学を書くべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
長崎西高校を受験予定の中3です。
長崎西高校には理系コースがありますが、この理系コースは普通コースと比べて何が違うのですか?
授業の内容や使うテキストが違うとか、そういうことですか?
また、普通コースで入学後、成績が良ければ理系コースに変更できたりしますか?
質問が多くてすみません。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/05(水) ]
ます、わかりにくいですが、理系コース→1-6・1-7、普通クラス→1年生の他のクラス、アッパー→2・3年生の成績上位者のクラス を意味します。
結論から言うと、理系コースと普通クラスでは授業内容に違いはありません。使う教科書やテキストも全く同じです。
また、普通クラスで入学後は成績が良くても理系コースに移ることはできませんし、その逆も同様です。ただし、2年生になる時は、普通クラス・理系コースを基本的に区別せずに、クラス分けが行われるので、1年生のときは普通クラスでも2年生になるときに成績が良ければアッパーに入れます。また1年生のときに理系クラスでも2年生になるときに成績が良くなければアッパーに入れないこともあります。以上のように、特に理系と普通で差はありません。理系クラスは理系という名は付いていますが、文系志望の人もいます。単なる優秀者のクラスです。
ただし、西高には多くの「志高い」生徒が集まってきていますが、理系クラスの方が普通クラスよりも考査での平均点が10点ほど高いなど、学習に対する意欲や意識が高く、その中で良い競争環境があるのも事実です。よほどのことがない限りは、理系コース志望にしておくと良いと思います。
高校受験も近づいてきましたね。西理の倍率は今年は昨年よりも高いようですが、体調管理には十分気をつけて最後まで頑張ってください。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
わかりやすく説明していただき、ありがとうございます!
2年生になるときは、普通クラスと理系クラス関係なく、成績でクラスが分けられるということですね。
今、長崎西の普通科は安全圏のA判定なのですが、理系コースがC判定で、受けるか迷っていたところでした。
残り数ヶ月ですが、合格出来るように全力を尽くしたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
理系希望の転科でいきな〜
理系は入っても普通かと何も変わんない
理系でも200番代いるし、普通科でも20番代もいる
2年に上がる時アッパーに入れればいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/01(月) ]
私は五島から西高に行きたいと思っています。しかし、親からは金銭面的に厳しいと言われ、五島高校に行くかもしれません。進研ゼミの模試では安全圏まで行きました。学校のテストでは、実力テストが平均400〜450ぐらいです。長崎市内には家は無いので学区外受験になります。この場合親になんとか交渉してもらって無理にでも行った方がいいですか?それとも五島高校に行った方がいいですかね?
ちなみに志望は医学部です。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/11(木) ]
子供が西高に在学しています。
親御さんの気持ちも分かりますし、あなたの気持ちもとても分かります。
進学にお金の問題はつきものですが、下宿となると深刻ですね。
下宿代、休みの日の食事代、小遣い、日用品、移動費、文具、娯楽などで月に10万確保出来れば進学出来ると思います。帰省費、携帯、授業料、修学旅行費、塾代、教材費は別です。
西高が賑やかな街の中にあり目と鼻の先には商業施設や娯楽施設があるので、県内でも物価は高い方だと感じています。ここは入学後に分かったことで盲点でした。
進研ゼミの模試は甘めだと思います。例えばですが、市内にあるE館塾の模試で再判定された方が無難だと思います。
400から450程度であれば多分入学は出来ると思いますが、入学後はきついと思います。
うちの子も450から480くらいでしたが、入学後はひと時も気を抜かず勉強しています。
西高は課題はそれほどありませんが進度はとても早いです。例えば、入学後の数学は1日で20ページくらいずつ進んでいきます。英語も授業で習ってない知らない単語や文法は当たり前に出ます。習ってないは通用せず読めない方が悪いのです。
それでも高得点を叩き出す子は数十人から100人くらいいますよ。
なぜだか分かりますか?
西高に入学する子は高校の数学英語は塾で履修して入学するからです。中学3年の10月の今の時点で数学もI A II B IIIを履修して演習し、進度に個人差はあれどセンター試験レベルまで到達させつつあるからです。
医学部は国立医医であれば、上位一割をキープし続けて受験出来るかどうかだと思います。
厳しいようですが、もしかしたら再考された方が良いかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/15(月) ]
うちの子供も現在中3で、西高理系志望です。
E館に行ってますが、夏休み前に全教科中3の範囲は終わってます。

数英に関しては中2で終了してます。(クラスにもよりますが)

現在は高校のレベルの授業です。
公立の受験勉強はしません。(受かって当然という雰囲気ですね)

1月からは高校準備講座が始まります。
そういうレベルの子が集まっているから、西高に入って(理系)苦労しないために、今本当に大変ですが頑張っていますよ。
でも、同じ目標がいる子が集まっているようなので、楽しいみたいです。

大変だと思いますが、一緒に合格できたらいいですね。
お互い頑張りましょう!!

内緒@在校生 [ 2018/11/19(月) ]
西高の在校生です。
あなたが本気で医学部を目指すのであれば正直五島高校では厳しいかと思われます。(国立のみを考えた場合特に)
西高であってももちろん努力は必要ですが五島高校よりは医学部も目指しやすい環境にあるかと思います。(もちろん西高でもかなり難しいです)
進度なども上の方のものを信じる必要はありません。1日に20ページも進みませんし、予習復習をしっかりやっていれば授業にも十分ついていけます。現に私も中学のとき、高校の範囲なんて一切触れていませんでしたが今学年で4分の1くらいの順位にはいます。
高校生の私には金銭的なことはあまり言えませんが、あなたの学力であれば合格できると思いますしぜひ西高を目指してみてはいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
現役生の書き込みがありますが、1年生の間は1日20ページずつ進むなどは普通にありますので、あしからず。
2年3年は文理別れますし専門的になり難度も増すのでそこまでは進みません。
進度は自宅でも管理していますので間違いありません。
もちろん高校範囲に触れなくとも入学はできますよ。予習復習きちんとやればついていけます。
ですが質問者様は医医希望でしょう?
学年の4分の1にいては手は打てません。280人のうち70番でしょう?
医医ならどんなに落としても30番です。どんなに悪くとも。上位一割は必須です。
現役生さんは70番で満足していれば良いのです。それも人生でしょう。
通りすがり@保護者 [ 2018/11/24(土) ]
子供は、高校受験で必要な分だけ英数を先取りしてました。(高校範囲も出題される為)
E塾ではありません。

子供に先取りの是非を聞いたところ、「どっちでもいい」でした。
先取りしてない子で入学後から伸びた子もいるし、自分のように生かしきれてない子もいるからだそうです。

先取り効果は高1の夏前後までで、あとは先取り関係なく、適切な学習で頑張ってる子が伸びてきた覚えがあります。
うちのは先取り貯金がなくなってからのほうが真摯に勉強に向き合うようになり、成績も伸びました。
上位1割から、さらに上がりました。

ご参考までに。
ふり@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
実子が進学したいと言うなら、金出してやれよ。五島だろうが長崎市だろうが食費・学費は要る。金無しのような事言っているが、車・携帯と我慢できる不要なものに金をつぎ込んでんだろう。また西や五島を希望ということは大学進学が目標なんだろう。公立進学で成績なら仕方ないが、金問題とは情けない親だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/17(木) ]
佐世保では佐世保北が一目置かれる進学校であり、県北の佐世保北、県南の長崎西と思っています。
長崎市の方もそう思われていらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
思ってないと思うよ。
長崎の西東北陽台に入れないような中途半端な学生が行く長崎北よりも入り口偏差値低いでしょ。
長崎からしたら、佐世保北の名前すら知らない学生多いよ。
krizaj@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
東京在住、長崎西高OBです。どちらも田舎の一般的進学校です。大したことありません。東京でも全国的にも西高といえば、都立西高です。レベル全く違います。九州管内ですら、西高は福岡3高=修福筑、熊高、鹿児島の鶴丸等とは比べものになりません。東京に長崎西高がもしあったら、3流高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
私は学区外受験を考えています。
長崎西高校では、毎年どれぐらいの方が学区外受験を志望されているのか教えてもらえれば、幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
1〜2年前に長崎西の学区外受験の人数ついて数年分調べましたが、範囲内の人数でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
平成28年度入学者 志願者数
普通コース4名、理系コース10名 計14名
平成29年度入学者 志願者数
普通コース9名、理系コース5名 計14名
平成30年度入学者 志願者数
普通コース7名、理系コース9名 計16名

区域外からは計20名入学出来る枠がありますので、過去3年間は枠内に収まってます。
足切りはありますが、区域内よりは入りやすいと感じています。
区域外の9割程度は下宿若しくは家族で転居されますので、通学はほんの一部のみです。
西高楽しいですよ、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
区域内より入りやすい?
人数が枠内だったら、区域内と同じように選ばれるだけでは?
人数超えたら合格点であっても、不合格者が出ます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
過去数年は区域外受験者は定員を超えておらず、倍率は1.0を切っています。
この傾向であれば区域外受験者の方が有利と考えますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
区域外の倍率が低いから有利ってことはないです。
定員内であれば、区域内と同じですよ。
説明会で直接先生に確認した内容です。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/11(金) ]
次元を変えれば有利かもですね。
だって足切り350と仮定して、定員280、推薦で20名合格してて、校区外枠が20名でしょ?
280−20−20=240名の枠を競うんでしょ?
そしたらライバルが多い校区内の倍率を1.2と仮定して受験者が288名。
校区外が20名全員合格すれば、48名は区域内で不合格が出る。
この区域内で不合格だった子達が全員仮定した350点しか取れなかったってことはないでしょう。360点から370点は取った子も間違いなくいたはずです。
でも区域外の場合はそもそも受験時に定員割れです。定員20名中、平成30年の志願者は16名。仮定した350点さえ取れば合格します。
故に区域外は受験者の立場からしたら有利になることは間違いないでしょうね。
区域内であれば365点でも不合格になったのに、区域外では350点でも合格となる意味では、です。
5月5日さんは一概には間違ってはいませんよ。
受験は県の条例や規則の中で行われますので、少なからず不平等があるのは否めません。
ただ底辺で入っても、3年間を楽しく勉強できるかは分かりません。
勉強についていけない、課題に追われる、妬み、僻み、辛い、きついって感情に支配されないよう努力しなければなりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/12(土) ]
校区外枠が20なわけではありません。

20をこえて合格者を出さないということです。
ですから受験者が20をこえてない時点で校区内も校区外も関係なくなります。上位から定員が合格するだけです。

もしこえて25人受験したとして、
極端な話、点数が1番から25番でも5人落ちますよ、ということです。

ですから足切り点とかは関係ありません。

なぜ「合格しやすい」という発想になるのか・・・

担任の先生に聞けば教えてくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/14(月) ]
学区外は学区内の受験生を優遇するために7%を超えてはならないことになっています。
また、合格者は全志願者(学区内外関係なし)から成績上位順に取ります。
よって学区外で合格基準をクリアした受験生も7%を超えたら成績下位者から不合格となり、また仮に学区外全員が合格基準み満たなければ合格者0人となります。

それから西高の学区外は理系コースで最大5人、普通クラスで最大14人となっています。
あくまでそれぞれで、合計19人ではありませんので、質問者の方はこのことを理解した上で、受験してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
進学実績が大凋落してませんか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
現役生は大きな変化はないみたいです。
東大京大阪大は微減、九大はその分の増。
ただ浪人生が難関大も国医も激減らしいです。
昨年度が特別よかったわけではないので、
やはり凋落といえるのかもしれませんね。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/20(金) ]
九大は 医学部保健が多いですよね。ここで 九大カウントされても…京大も農学部ですし、医学部においても 推薦メイン
中間層も 手厚く指導してほしいです。
OB@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
校長変わったらあっという間。

国立は上の通り

私立の増加すごい。中でも福大

立て直すの至難の技やろな。

今年に期待はするけど
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
浪人しないで、私学に行く人も増えているみたいですしね

校長が変わったら・・・には否定したいところですが、事実ですね。
ここまで68までと69で差が出るとは
現役+浪人の回生別の数値が出てないからわかりませんが、国医は特に差が出ているみたいです。
厳しい校長はいやだけど、進学実績は欲しいなんて虫のいい話なんですよ。
諫早が結果を出しましたが、中学から勉強をしっかりさせています。東も同じ。長崎は西高に入るのがあまり大変ではないから、中学で全体的にあまり勉強をしてきてないですし、高校3年間で結果を出すには、ある程度厳しい環境は必要ですよ。

あと上の方
イメージの問題なんでしょうが
京大は農学部は薬学部とかわらない難易度なんですよ
工、理ともそこまで差はないです
「京大も農学部ですし」は失礼ですよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/05(火) ]
私学に現役進学と言っても長崎西なら現役MARCH以上で十分以上に受験成功の部類に入るはずですよ。
数年前に卒業した生徒ですが文系クラスなんて酷い有様で、1番上のクラスでようやっとMARCHに引っかかり始めると言った感じでした。学力が低いクラスでは福大や西南と言った中堅私進学者もも普通に散見されます。
国立対策で私立に対策が回らないと言った声もあるのでしょうが九大以上に進学出来る潜在能力の持ち主なら過去問1、2回解いただけでもMARCHや同志社、立命館などどこかは引っかかりますしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved