教えて!大分上野丘高校 (掲示板)
「作文」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
みなさんお疲れ様でした。今年の入試難しくなかったですか? 昨年並みかもっと難しいくらいに。特に社会。他の科目も含めて難易度とか意見交換できたらありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
お疲れ様です(*ˊᵕˋ*)
自己採点どんな感じですかー?今回は理科が簡単だったような気がします。私自身あんまり難易度理解してないので意見交換したいです!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
昨年よりボーダー下がってくれーー
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
他の高校で国語英語が難しかったとの書き込みありました。たしかに国語は高得点難しかったような気がしますが英語はなんとか目標の点数取れました。社会やってないとこがたくさん出て難しかった。。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
割と国語以外は、55点以上取れましたね〜
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
去年と同じかやや簡単だったという噂が入ってきました。てことは倍率も高いから240点以下では安心できないでしょうか
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
私的には数学が簡単だったような気がします。
英語は、語数が増えたのと、例年とは形式が少しちがうなぁ…と感じ、ちょっと英検に似ているような気がしました。
国語はいつもと同じに感じました。作文書きやすいタイプでした。
理解は、最後の記述以外簡単だったと思います。
社会は、新研究の後ろにある各都道府県の過去問に似た問題が出ていた気がします。あと大分の過去問
受験お疲れ様でした!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
やはりしっかり準備してる人にとっては簡単だったんですね。倍率も高いしボーダー上がるの覚悟しとかないといけませんね。いったい何点とれば合格できるんだろう。条件も違うからわかるわけないのに、自分と同じくらいの内申の人が合格したのかどうか昨日から過去の書き込みをさがし続けています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
国語で爆死した
やべー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
中学2年です。国語の成績が上がりません。実力テストで35/60でした。どういう勉強の仕方が良いのでしょうか。やはり、塾に行くべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
だれもが知ってるような昭和以前の小説を月1冊、日高敏隆等の論文を月2つ、入手できなければ中1〜中2の国語の教科書に載ってる文章をすべて噛み砕きながら読むことができれば国語力は自然に上がります。ただし紙の本に限ります。汚してもいいので線をひきながら読みましょう。力がついたかどうかためしたければ問題集をといてみたり中3の1年間だけでもZ会等の国語をまじめにやってみるといいと思います。塾ももちろん有効ですが、国語だけやるのは効率が悪いような気はします。漢字の読み書きや文法的なことはやればやるだけ伸びるのでさぼってはいけないし、古文も人並み以上のことはおぼえなければならないので継続的にやる必要がありますが、国語はなによりも長文読解能力と指定文字数で作文できる作文能力を鍛えることが一番重要です。文章回答で満点を取れるようになるには実際に問題を解いてみて解説を読んで満点回答のしくみを理解できるようになるまで繰り返しが必要です。以上のことをきちんとやれるなら国語はトップレベルまで伸びます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
平成の本がだめってわけではないです。齊藤孝とかすばらしいと思います。ただ、読んだ本が本番の問題に出るなんてことは期待しないほうがよいです。とにかく本番の試験問題を読み切って時間内に回答できるだけの力を身につけるためかなりの読書量が必要です。ちなみに読む力と書く力がついてないと、運よく合格してもその後もっと大変になります(読む力と書く力は国語だけでなく全科目に必要です)。がんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
ありがとうございます。すごく参考になりました。国語の紫○塾に行かせてもらおうかと思っていましたが、とりあえずは、自力で頑張ってみようと思います。
紫○塾に行かれたことのある方がいれば、どんな感じか教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
6年生になって学習塾に入校したため短期間でしたが、うちの子が小5のとき○雲塾に半年だけ通いました。読み方(起承転結の見分け方、内容の把握のコツ)、作文(表現しにくいことを上手にまとめる)、文章題の解答のコツ(答えは文中にある、キーワードを必ず入れること)等、マンツーマンでわかりやすく教えてくれて役立ったそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/16(金) ]
ありがとうございます。上野丘高校に合格できるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/17(金) ]
進路について迷っています。学校の先生は上野丘高校を目指せると言ってくださるのですが塾の先生や親からは厳しいと言われます。どちらを受験するべきでしょうか?
また英作文の練習方法を教えてください。
内緒@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
高校入試の英作文対策。高校受験の過去問を解くだけでは足りない、というかその過去問の傾向が変わってきてるんですよね…

英検のライティング(英作文)問題を解くのが私はおすすめです。
(あなたがもう英検3級以上とっていて、そんなこと知ってるよ、という方ならすみません!)

テーマや文字数を意識して、論理的にわかりやすく書くことは共通しています。

3級や準2級の英検過去問を解いて、学校の先生に、問題・模範解答・自分の書いた英作文を持っていって「英作文の練習をしたので添削してもらえませんか」とお願いして大丈夫だと思います(不安なら、事前にお願いできるか先生に確認してみましょう!)

英検の市販の参考書のなかで、ライティング(英作文)の書き方のポイントがわかりやすいものがあります。
本屋の英検コーナーや、ネットでランキングの高い参考書のなかから自分で探してみてください。

受験頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
仮に内申点が190〜200点だったら
当日点数は何点必要ですか?
また、
・実力テストの点数
数学英語の勉強方法
についても教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
当日で260点ほどないとキツイですね。
今は倍率も低いのでボーダーも下がってると思いますが念の為です。(250点でも行ける可能性あります)

実力テストは250点以上はとりましょう。学校によってレベルも違うので一概には言えませんけど。
数学は新研究と過去問です。新研究には比較的簡単な問題しかのってないですが、完璧にすれば40点は取れます。しかし、上野は高得点勝負なので、50点以上は必ずとっておきたいです。なので学校の先生や塾の先生などに、難易度の高い関数や図形の問題をもらって添削してもらうのがいいですよ。また、全国入試問題正解を買って、大分県以外の公立入試の問題で応用的な問題に触れるのもありです。しかし結構高いです。過去問は9月位に1番古い年度の問題を解いとくといいと思います。

英語過去問と新研究と単語帳です。
過去問は大分県の問題の傾向を掴むためです。毎年傾向が変わっていくので。新研究は文法事項を確認するのに最適です。長文は後ろの方にある長文問題をやるのがいいです。新研究のb問題は問題が改変されていて若干問題が優しいので、入試で高得点をとるにはあまり必要ないです。(英語が苦手ならしっかりやるべきですが)
単語はやるべきです。私は単語帳をしなくてもある程度フィーリングて解けたので使わなかったのですが、高校に入ってから地獄を見てます。単語が分からないと文章の意味が全く分かりません。なので、基礎知識として中学単語は絶対覚えておくべきです。
また、大分県は英作文の配点が高いので、英作文の練習はしましょう。先生方に添削してもらうのが1番効果ありますよ。

参考になれば嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
とてもわかりやすいです!
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
名無し@在校生 [ 2023/11/29(水) ]
今年だと220とかで受かってますね〜
まぁ、倍率低かったんであれなんですけど
やっぱ250くらい取れてると安心感はありますね〜
内申が低めなので230は欲しいところかと
あと3ヶ月ですね〜
数学はもう傾向見て頻出範囲解きまくりましょう、あと既にできてるとは思いますが根本理解です、なぜこの解法なのか理解すると難易度高めでもすらすらです
英語は読むの大事です、読み慣れ
あと書いては添削と使えるフレーズ暗記したら大概行けます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/12/10(土) ]
助けてください
英語が壊滅的です 公立の英語ですら無理です
全県模試では総合は257の英語17点です
友達に聞いても、英語とかやらなくてもできるとかいってきます
とりあえず単語の暗記をはじめましたが公立は単語力が点数に直結しないよとか友達が言ってきます
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
やり取りが気になったので、質問者さんにお聞きします。
総合257で英語が17と言うのは、数国理社は60点満点だったんですよね?
内緒@中学生 [ 2022/12/10(土) ]
そうですね 数学は得意で国語はまぐれ、理社は第一回目がやばくて今回まで勉強したので

英語も前回から単語やってるんですけど1回目から全然上がってなくて、リスニングとかも文じゃなくて単語のキーワードくらいしか聞き取れないんです

数学は普通の計算問題とか毎回いれてくるのに英語には簡単な単語問題ないじゃないですか 意味不明ですよね

あと、この掲示板は在校生や卒業生の方はあまりこないのですかね
また明日の朝見に来ます
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
お返事ありがとうございます。
全統模試英語以外の4科目で満点取る人が、英語17点ってあり得るんでしょうか?
最初に答えた人の肩を持つわけではないですが、そんなに学力がある人が英語だけできない、それも60中17・・・となると、卒業生でも在校生でも的確なアドバイスできないのでないでしょうか。
厳しいですが、17点で大学入試とか考える以前に、ここで聞くより学校の英語の先生に基礎から地道に教わってみたらどうですか。
内緒@中学生 [ 2022/12/10(土) ]
うちの先生、文法は受験する前にならってきたよね?
スタンスでスピーキングとリスニングを重視するんですよ。
こっちは4教科しか勉強してきてないから、日々の授業はなんの役にも立ってないです

私への的確なアドバイスというよりかは、みなさんがどのようにして英語が並になったかが知りたいんです
海外に旅行したとかはやめてください
卑弥呼@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
自分は舞鶴志望だし合計は200ちょっとだからたいしたことは言えませんが単語を覚えることは普通に点数に繋がると思います。自分も英語は苦手でしたが、800語位読めるようにしたら長文はスラスラ読めるし、リスニングも聞き取れてきた気がします。実際、リスニングはほぼ満点です。英作文は簡単な文法を使った方がいいらしいのでとりあえず高校受験の対策なら英単語を覚えて、長文の練習をすれば40は容易に取れると思います。残り3ヶ月、お互い頑張りましょう!差し支えなければ理社の勉強法を教えて頂きたいです🙏🙏🙏
内緒@中学生 [ 2022/12/14(水) ]
単語大切なのですね、続けます!

社会は声にだしてひたすら音読すると3日位で歴史は一周できるので2週間かけて何周もします。
そしたら語句は覚えられると思いますが、これだけだと流れが意味不明なので語句を覚えてからなんでこれがおきたのか、という流れをこれまた音読で何周もして覚えました 簡単にまとまられた年表があると便利ですね

理科はぱぱっと確認したあとは問題演習をしておぼえていきましたね
私の学校はウイニングなのですが基本なんでもいいです
社会のように音読でも覚えられるとは思います
ただ暗記事項は少ないので問題演習で確認の比重を大きくしたほうがいいかなぁと
卑弥呼@中学生 [ 2022/12/14(水) ]
こんな丁寧にありがとうございます!!😭
志望校は違いますが、お互い合格できるように頑張りましょう!!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
残り満点で英語17はありえんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/26(日) ]
志望校を京大にするか東大にするか迷っているのですが、やっぱり専用のコースがある東大の方がいいんでしょうか。
ないしょ@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
ネームバリューで選んだりサポートが手厚いから選んだりする、そういう選択の仕方ではなく、「○○の研究をするのに、このカリキュラム(研究室)があるから選ぶんだ」という「想い」こそが大切だと思います。それに、東京大学専門の(優遇された)コースがある、というわけではなく、入試形態やレベルに普段の授業が適応しきれていないからAコースと分けた、が正しい解釈だと思います。(個人的な見解ですが)
最終的にはあなた様の意志決定になるので、よくよく考え抜かれて悔いのない進路選択をなさってください!
あ@卒業生 [ 2022/11/12(土) ]
東大コースに在籍し、落ちて他大学に進学した者ですが、東大コースであってもギリギリまで理社の履修が終わらないので、進度の面でお薦めできるものではないです
一般人@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
ご存知かも知れませんが、東大文系は社会2科目京大は1科目です。科目負担がそもそも違います。
また文理共に東大は国語に漢文の記述問題が出ます。また英語も同様に京大にないリスニングが試験開始後40分で実施され、要約、文法問題、自由英作文とかなり忙しく時間がありません。
数学も試験時間を考えると東大は時間の余裕がなく、全ての教科で処理能力が要求されます。
東大は受験者層のレベルの高さもですが試験の内容もハイレベルですので過去問などを参考にして自分に合ってるか考えてみてはいかがですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
自己採点235ぐらいです。内申も220ちょいぐらいしかないので不安です
皆さんどのくらい取れたんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
僕は自己採点232 です
英語は自由英作文のところを不安なので低くつけてます
内申も220です
受験した人@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
たぶんあなたと同じくらいなので一緒に合格したいですね!
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/13(水) ]
そうなんですね、、お互い受かってるといいですね!
受験生@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
お尋ねしたいのですが、模試ではどのくらいでしたか?
判定はどんな感じだったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
別の質問は新たに掲示板に載せること
一つの質問がルール。
らしいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
今年は上野ボーダー何点くらいになりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
209だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
さすがに209というのは低すぎない?
昨年よりは全体の平均点は上がるだろうし、内申点が割りと良い人でも220〜230くらいは必要ではないかな?
根拠がない意見なんで、聞き流してください…
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
平均点昨年より上がりますかね?

内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
普通にムズくなかったですか
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
難しかったと思います
なんか傾向が違ったような...
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
東セミの分析では、英理社が例年並み、国語は若干易しくなり、数学が難しくなったと言ってました。
ということは、トータルでは例年並みで、難しかった昨年よりは平均点が上がるのではないでしょうか?
とある受験生@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
約230+厳しく採点して減点した分(作文など)ではうかりますかね・・・?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生です@中学生 [ 2015/07/12(日) ]
もうすぐ夏休みが始まりますが、私は今年受験生です。先生には夏休みに勉強をしっかりするようにと言われましたが、何をしたらよいのやら....ということで、県内偏差値No.1の上高生のみなさんが中3の夏休みに実践していた勉強方を教えてほしいと思い今回質問しました!
因みに8月の22日には大分県の学力テスト(?)、9月2日には初めての校内模試を控えています。
夏休み、みなさんどのように過ごしてましたか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/14(火) ]
夏休みは部活を頑張りました。学校から新研究は配布されていますか?もし配布されているなら、新研究を解くだけで十分だと思います。
受験生です@中学生 [ 2015/07/15(水) ]
新研究、あります!
では、夏休みは学校の課題と新研究をやっていこうと思います。ありがとうございました(__)
あ@一般人 [ 2015/07/30(木) ]
質問した者です!今のところ学校からでたワークが終わり、作文が残っています。新研究を解けば十分だという回答をいただきましたが、どこからどこまで、何回解いたらよいのか....22日のテストは1年~2年の範囲がでるそうです。やっぱり何回も解いた方が頭に残りますよね....でもなかなかやる気が出なく、長続きしません。また、一日どのくらい勉強してましたか?私は今、だいたい3時間くらいです。やっぱり足りませんかね(-_-;)やる気がでる方法なども教えていただきたいです!
内緒さん@在校生 [ 2015/08/09(日) ]
新研究をたくさん解いてもう全部できる完璧!ってなったら過去問とかをしてました!
家で集中力がきれるのだったら気分転換に図書館とかホルトホールとかの自習室に行くとみんな勉強してるから頑張らなきゃってなって勉強すると思いますよ!
夏が大事なので頑張ってください!(^_^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
大分上野丘高校の情報
名称 大分上野丘
かな おおいたうえのがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 870-0835
住所 大分県 大分市 上野丘2-10-1
最寄駅 0.3km 古国府駅 / 久大線
1.2km 大分駅 / 豊肥線
1.2km 大分駅 / 日豊線
電話 097-543-6249
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved