教えて!聖ウルスラ学院英智高校 (掲示板)
「子供」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2011/09/30(金) ]
特別志学Type1を専願Bにて受験を考えている者の保護者です。
学校案内を取り寄せて読んだのですが、?な点があるので教えてください。

こちらのスレを読むと「授業は6時40分まで」とコメントされていると思うのですが、
学校案内では「7校時終了は4時、その後終礼・掃除」となってます。
では、4時半〜6時40分までの課外授業は、強制の授業ではないのでしょうか。

あと、土曜日は4校時終了が2時半のようですが、その間に「おにぎり1個」でも食べるような余裕はないのでしょうか。
(うちのコは空腹を我慢出来るとは思えないんですが。近距離通学でもないので。)

その他、受験する前に知って(覚悟して?)おいた方が良い情報があれば、ぜひ教えてください。
宜しくお願いいたします。

中学生の@保護者 [ 2011/09/30(金) ]
子供は中学生ですが、Type1以外は7時間授業で終了です。Type1は7校時終了後終礼・掃除をして、その後に2時間の課外授業があります、つまり全部で9時間授業で、これは強制の授業になります。

高校生も同じ・・・というより、生徒によってはもっと遅い時間(8時とか9時位?)まで勉強しているようです。
もちろん先生も残っています。

土曜日は1時間が80分授業になってます、休み時間があるのでその時間に食事は出来ると思います。

中学は6時間授業だったのが、いきなり9時間授業になるので高校生が慣れるまでは3ヵ月から6ヵ月位かかり慣れるまで大変と先生はおしゃっていました。
でも慣れてしまうと平気みたいですけど。

うちの子供は、小学生の頃に週2回夜8時まで塾に行ってた時があり、毎日塾に行ってると思えば同じだと言ってもうすで慣れてしまっています。

もう一つの覚悟は、休みが少ないことでしょうか、今年の夏休みも中学生でも1週間位しか無く、子供はもう少し休みが欲しいと言っていました。

ちなみに今日は1学期の終業式のようですが、Type1はそのあとも通常授業で今日も終わりは6時40分のようです。

受験生@保護者 [ 2011/09/30(金) ]
即刻の返答を頂きまして、ありがとうございます。
すごく充実しているんですね。
(うちのコが3ヶ月辛抱できるか心配ですが)
とても参考になりました。
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2011/09/30(金) ]
ここは専願Bのみならず、専願Aでさえも不合格があります。
Type1の偏差値が61、2が56と男子ならスベリ止めが効かないこともあるので要注意です。
しかし、授業体制等環境が子供の目つき、態度の急激な変化を見せてくれますよ。
受験生@保護者 [ 2011/10/01(土) ]
追加情報を頂き、ありがとうございます。
専願Aでも不合格があるのですか。
本当に勉強になりました。

みや模試偏差値は70超、英検2級も既に取得しているので、
正直「私立対策」の受験勉強は必要無いと思っていましたが、甘かったようです。

「スベリ止め」という位置付けではなく、真剣に受験対策をして試験に望ませようと思います。
ただ、ワガママな保護者の本音を申し上げれば、Type1と2の中間のコースがあれば、習い事も続けられるのにな、というところです。
皆様有難うございます。
内緒さん@在校生 [ 2011/10/16(日) ]
↑『私立対策は必要ない』
やはりそれは誤解です。
ウルスラのテストの場合、
問題にスパイスとして高校生の範囲を入れること
があります。ですから、みやぎ模試偏差値
受かるだろうという考えはナンセンスですね。

敵を知り、己を知れば、百戦危うからず
ということです。

type1とtype2の中間のコースですか。
ではtype2はいかがですか。
type2は放課後活動にも集中しますが
柔軟性に優れています。というのも、

例えば勉強でもっと力をつけたい。
そんな時はtype2で部活動に入らず、
終礼終了後、急いで職員室へ。
熱血なtype2の先生が分かりやすく
教えてくれます。そして自習室で勉強、
分からなかったらまた職員室へ、
という風にすればtype1と同じ位の勉強時間を
確保出来ますよね。

type2はtype1より下と思われますが、
type2はなんでも出来ますから、
当然自主学習にも真剣に取り組めます。
type1とtype2の中間はtype2と覚えて貰った
ほうが良いかもしれません(笑)
内緒さん@保護者 [ 2011/10/16(日) ]
スレ立てをした者です。
真剣に返信をして頂けて、とても嬉しく思います。
type2のフランス語の授業は負担にはなりませんか。
文系を選択した場合、高校2年まで授業が有りますね。
「宗教」の授業を含めると、週3時間、公立高校と比べて、言い方は悪いですが、余分な授業を受けるように思うのですが。

「私立対策」、上記にも書きましたが、甘くみませんよ。
ただ「首都圏型の通信教育」をしている為、中3からは英・数・国は高校過程の内容は既に学び始めています。
それを続ける時間が欲しいと思っただけです。

もちろん、ウルスラさんの過去問買って、真剣に受験します。
アドバイス有難うございます。
type2@在校生 [ 2011/10/16(日) ]
フランス語が邪魔?
いいえ。
英語のレベルを上げるためのフランス語です
他の国の言語から英語を見た時にどう見えるか
ということを考え、
さらなる英語のステップアップに繋がる感じです

type2文系の場合、3年生までに
仏検3級が目標です

仏検3級くらい取れば
大学の第二外国語の単位ももしかすると?
内緒さん@一般人 [ 2011/10/17(月) ]
ありがとうございます。
英語のレベルを上げるためのフランス語」なのですね。

進路を決めるのは、私ではなく、子供ですので、その点も説明して選択させようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2011/05/24(火) ]
今年入学した方々おめでとうございます。

質問です

?:Type1、2それぞれ中学から入学している生徒と同じクラスですか?
それとも中学入学生と高校入学生とは別のクラスですか?

?もし別のクラスだった場合は高校2年生や3年生で一緒になるのか?それともずっと別々のクラスになりのでしょうか?

?Type1はやはり勉強は大変でしょうか?

?Type2は勉強と部活と両立できますでしょうか?

教えてくださいお願いいたします。
内緒@保護者 [ 2011/05/31(火) ]
内部進学者も、高校からの入学者も、混ぜ混ぜのクラスです。type1は、今年は、2クラスです。
在校生@在校生 [ 2011/06/01(水) ]
ごちゃ混ぜです。
私はTYPE2の一年です。

どの部活に入るかによって
両立できるかは変わってくると思います。
大抵運動部は8時前までやってるので、
そこから、勉強をするのはつらいと
思います。

でも、慣れれば大丈夫なのかなぁ〜って・・。
実際7時間授業も普通になりました。

内緒@一般人 [ 2011/06/01(水) ]
type1は18時まで授業です。
そこからさらに塾に行ってる人もいます。
2年生までに高三の履修を終えるようで、
長期休みも少ないです。
大変かどうかは人それぞれかな・・って思います。
内緒@一般人 [ 2011/06/01(水) ]
内緒@保護者 様
在校生@在校生 様
内緒@一般人 様

ありがとうございます。

Type1も2も内部生と一緒のクラスなんですね。

あとは7時間や夜18時までの授業も慣れてくるんですね。でもその後の塾も大変そうですが。

みなさん勉強や部活に頑張ってください。

大変参考になりました。
内緒さん@関係者 [ 2011/06/01(水) ]
type1は18時40分まで授業です。
内緒@一般人 [ 2011/06/01(水) ]
type1の授業、間違って18時までと書いてしまいました。
内緒さん@関係者さん、補足ありがとうございました。
中学生@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
家の子供も中学2年生から18時40分までの授業で、それから1時間くらいかかって帰ってくるけど慣れたと言ってます。
また他の中学を知らないからこれが普通だと思っています。

それでも学校は楽しいと言っています。

ただ土曜日に80分授業が学校と塾で一日に5回もあるから土曜日が一番きついかもって言ってました。
学生@卒業生 [ 2011/07/23(土) ]
Type1ですが、普段の勉強の他に、夏に4泊5日、春に3泊4日ほどの勉強合宿があります。
授業も18時40分までですが、追試などはそのあとにやります。
甘い考えで入学するとつぶれてしまう可能性があります。
ですが、先生たちはみんな最後まで勉強に付き合って下さるようなすごく良いコースです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
汰−子@一般人 [ 2011/03/23(水) ]
今年、type2の人よろしくお願いします!!
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
Hooo@一般人 [ 2011/04/17(日) ]
今日制服とってきます
10時くらいに藤崎かな〜
今日石巻から下宿に移ります。
内緒@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
Hoooさんは石巻でしたか!
自宅は大丈夫でしたか?
Type2はたしか朝早いですよね。
頑張って下さいね。
Hooo@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
はい。今回でホームレスです。
今はウルスラ付近に住んでます。

陸上同好会は現在何名程か教えてください
在校生@一般人 [ 2011/04/19(火) ]
陸上部は十数人居ます。
ちなみに男子は7人だと思います!
Hooo@一般人 [ 2011/04/20(水) ]
一組でしたー。
(^^;;

明日はテストだ
汰ー子@一般人 [ 2011/04/20(水) ]
2組でしたぁー・・
ぶっちゃけ、テスト勉強しません!
内緒さん@在校生 [ 2011/04/24(日) ]

陸上同好会は見た限りだと、
3年女子5人.2年女子6人.2年男子7人
の18人位だったと思います!
たまに抜けたり入ったりしてるので
詳しくは分かりませんが…

内緒さん@一般人 [ 2011/06/29(水) ]
>>すみません、横入りで・・・

だいぶ前の質問でしたが

Type1 49名
Type2 104名
尚志 126名
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学から入る?@保護者 [ 2010/06/08(火) ]
中学部の質問なんですが、分かる範囲で教えていただけないでしょうか?小学部から中学部にそのまま上がる人の割合って、多いですか?幼稚園はウルスラでも、小学校は別の学校っていうお子さんが多いらしいですが…

今、小学生の娘がいて、公立に通っていますが、学校の授業だけでは遅れを取るようになって塾に通わせ、ようやく勉強も追い付き、先取り学習できるレベルになりました。
そんなわけで、学校の授業だけでは受験に対応出来ない(多分ですが)地元公立中学に進学させることに不安を感じています。

ウルスラに通うと大学受験のために塾に通う必要がないという話を聞いたんですが、実際どうなんでしょうか?

また、かなり授業時間数が多いようですが、公立小からウルスラ中に入ってスピードについていけるのでしょうか?

それと、バド部が全国レベルであるために寄付金が他校と比較してダントツに多いと聞きましたが、実際のところはどうなんでしょうか?

差し支えない範囲で構いませんので教えていただけませんか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2010/06/14(月) ]
すいません・・「自分を」ではなく「自分と」です。誤字ばかりで恥ずかしいです。
内緒@一般人 [ 2010/06/15(火) ]
保護者さん、お気になさらずに^^
私はいちおう母のほうです。

中学からはいるさんの独り言、よくわかります。
選考基準が曖昧な公立高校受験・・・まさしくそう思います。
一般受験でみんなを押しのけるほどの点が取れるかは、その時次第の一発勝負ですし、中学教諭のつける評定は教師受けの良い子はほぼ5ですからね。
ただ、公立高校はある程度学校のレベルを考えて受験しますが、
私立はとても幅が広すぎるのが気になります。
前にも書きましたが「私立でいいや」「私立しか入れない」という人も入るので・・・(たまたま私の周りに数人いるからかもしれませんが)

あとはうちの場合、学費と通学手段がネックです。
家からウルスラに通うには、ちょっと時間がかかりそうなので。

途中からでもお話聞いてくださってありがとうございました。
また何かありましたら、教えてくださいね!
中学から入る?@質問した人 [ 2010/06/15(火) ]
お二人の内緒さん、こんばんは。保護者さん、文章はお気になさらず…よくあることです。

お二人のお話は本当に参考になります。

私のまわりは「公立高校で入れるならどこでもいい」的な考えの親御さんが多いですよ。
学歴が全てとは言いませんが、少なからず将来に出身校は影響しますよね。入ればどこでもいいで割りきれるものではないです。でも、私の周りはそういう考えの親御さんのほうがはるかに多いです。

名前を書けば入れるという私立が存在するのも、全体的に私立のイメージを落としてしまっています。すごく残念なことです。公立の滑り止め的な捉え方をされるのも残念です。宮城がまだまだ公高私低のイメージが強いせいなのでしょうが…

ちなみに私も母親です。仙台市外在住ですが、トータルで見て、中学受験にしろ、高校受験にしろ、私立の中で一番ウルスラの教育方針が我が家に合っているように感じます。

うちの娘は、最初は塾の集団指導に入りましたが、だんだん娘のレベルが集団に合わなくなり、個別に切り替えました。でも、元々競ってやる気を出す性格なので、個別に飽きるのではと心配しています。
それもあって学校にあって塾の集団指導のような雰囲気?のウルスラの授業は、娘に合っているかもしれないと感じています。

うちの近所には学習塾が乱立していますが、意外にも娘のように、進学塾に通っているお子さんは実に少数派で、進学塾に通ううちは珍しい家庭です。うちがその塾を選んだ理由は、一番家から近いから、という安易なものでした…。どこがいいかなんて分からなくて…

みんな学区内の公立中学校に不安を感じながらも、そのまま入学させる親御さんが圧倒的です。各ご家庭のご事情やお考えもあることですから、それも間違いとは言えません。ただ、私はそうすることが不安だから、中学受験も考えている、とは間違っても口に出せる雰囲気ではありません。

実を言いますと、保護者さんのお話を読むまでは、私は私立に色々な偏見を持っていました。先日、ウルスラを会場に娘の塾のテストが開催され、初めて足を踏み入れ、校長先生の講演を聞いた事が、ウルスラに興味を持ったきっかけでした。

もっと知りたいと思ってこちらに来て、私立だけにイメージもあるし、なかなか率直に答えてくださる保護者さんはいらっしゃらないかも、と思いつつ、書き込みしましたので、保護者さんの書き込みは、参考以上にとにかく嬉しかったです。

昨年の塾の個人面談で、中学受験の選択肢の一つとして、ウルスラの事を塾に話してみたのですが、中高一貫の一期生?がまだ卒業していないという理由だった気がしますが、塾側はあまり意識していない様子でした。近々面談があるので、改めて相談してみようと思っています。
オープンスクールには主人も一緒に行く予定です。
問題は最大のネックである授業料…^^;

また独り言になってしまいました。すみません…

お二人の内緒さん、それぞれ子供たちの年は違いますが、子供を思う気持ちはみんな同じですね。

お二人との出会いに感謝です。
内緒@一般人 [ 2010/06/16(水) ]
中学からはいるさん、そうそう!公立ならどこでもいいという人がいるのも確かです。
それでもうちの中学は、今年の入試で松島高や宮城農業にすら不合格になっています。
びっくりするくらい低次元の話でお恥ずかしいです。

知り合いの高校生がいるご家族の話ですと、
進学校よりはちょっと入りやすい、中堅といわれる公立高校でも、大学受験への意識が低いそうです。
「それなりの」高校に入ると、またそこはそれなりの人の集まりで
「地元の私立大学でいいや〜推薦出してくれないかな」という感じなのだそうです。・・・で、それすらやっぱり落ちる人がいるのですが。

なので、公立にしろ私立にしろ慎重に学校を見極めなくては・・・
いいところばかり強調する学校説明会ではなかなかわからない生の声が聞けて、私も感謝しています。
とても参考になりました。
中学から入る?@質問した人 [ 2010/06/20(日) ]
こんばんは。

塾の面談が終わり、先生から伺ったことを参考までにお伝えしたいと思います。

合格の明暗を分ける目安として、上位校の場合は、点数八割、内申二割と塾側は見ているそうです。下位校に行けば行くほど、その比率が逆転傾向にあるとの事でした。内申点の付け方は、はっきりこうとは言えませんが、出席日数や部活動、日頃の学習態度…などが評定基準だそうなので…
ですから、内緒@一般人さんのお子さんの学校で、残念な結果になったお子さんの学力レベルが必ずしも低いというわけではなさそうです。

私の知る中学で、数人の生徒が補導、逮捕された学校があります。周りの目は大変シビアなものがありましたが(高校側はなおさら。就職のほうが影響大かも)、上位校にも下位校にも、同級生の一部にそういうお子さんがいたからといって、受験した子がみんな落ちたわけではなく、受かる子は受かったそうです。

中学選びでもアドバイスを受けましたが、それる子は、どこの学校に行ったとしてもそれるし、それない子は、どこに行ってもそれないそうです。
常日頃の家庭環境や教育、親の考え方で、子供は決まると言われました。

子供が将来の夢や目標を決める手助けとしては、親が幅広くアンテナを張り、子供の可能性を発見する機会を増やしてあげること。小さな事の積み重ねで「なんとなく」流されて進路を決めてしまうことを防ぐ事ができるのでは?と。

参考になればと思い、書き込みしてみました。
うちはまだ、受験するかどうかは決める時期に来ていませんが、しっかりアンテナを張ろうと思います。

内緒@一般人さんのお子さんが、納得の行く学校を見つけられますことを心からお祈りしています。
内緒@一般人 [ 2010/06/23(水) ]
中学からはいるさん、こんにちは。
中総体も終了し、本腰を入れ始めた生徒さんもでてきています。
スイッチの入ってない子のほうが圧倒的ではありますが、おっしゃるとおり、周りに流されないようブレない精神力を培いたいところです。

塾の情報って学校より丁寧ですね。
学力向上だけでなく、情報の広さで塾も一考したいと思いました。
中学からはいるさんも保護者さんも、アドバイスありがとうございました。
名無し@卒業生 [ 2017/03/29(水) ]
お陰様で、今年は、東北大学合格者は、17名でした。
名無し@卒業生 [ 2017/03/29(水) ]
ウルスラ中学校からは、仙台二高合格者は、1名でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
聖ウルスラ学院英智高校の情報
名称 聖ウルスラ学院英智
かな せいうるすらがくいんえいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 53
郵便番号 984-0828
住所 宮城県 仙台市若林区 一本杉町1-2
最寄駅 1.3km 河原町駅 / 南北線
1.7km 長町一丁目駅 / 南北線
1.8km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-286-3557
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved