教えて!山形東高校 (掲示板)
「医学部進学」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
今年度の合格実績どう思いましたか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
一貫生が初めて卒業する東桜で東北大や山大医医が出ているらしいですね。東桜が実績を出した分だけ、山東の実績が目減りしなければと願ってますが…
山東の実績が落ちれば落ちるほど、今の小学生で東桜を目指す傾向が強くならないかと思ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
東桜は山大医医が1、東北大2という話でしたね。
一貫生80人でこの数をどう見るかですね。もちろんこれから一般試験の結果も見ないと何とも言えませんが。

山東は東北AO12というのを見ました。
これが事実だとすると、東大推薦と共に昨年度よりも落ちていることになりますね。

やはり低倍率入試学年ということが響いているのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
ちょっと上にあった東北大の実績を見るとH30までダダ滑り、そのあとは多い年と悪い年が交互にきながらトレンドは右肩下がりです。
たんに低倍率な入試だけでなく、生徒の学力低迷、教師の指導力など複合的な問題があるように見えます。
探究科設置が効果を出してるとは言えない状況がみれます。どこかの動画に、今年の共通テストの山東の平均が605点という、トップ校にしてはかなり物足りない結果がありました。
今では一番の進学先が山大、それすら届かない生徒もかなりいるという話もありますから、晴れて山東に入学しても相当の努力をしないと山大すら厳しいという現実があるみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
山大は、偏差値50を切っている工学部や旧教育学部など、学部を選ばなければ東高の最下位クラスでも合格しています。
なので「山大にも入れない」というのは正確ではありませんが、山大にしても新潟にしても、下位は50を切る低偏差値学部にしか入れないのは確かですね。
由々しき事態だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
このスレにいらっしゃる方は山東の凋落を憂う卒業生も実は多いのではないかと思います。
かく言う私もそうです。

以前よりも中高一貫の関東組が東北大の席をだいぶ占めているという話も聞きますが、最近の高校で習うボリュームは3年間では習得しづらいのでしょうか。
昔から浪人は多い土壌ではありましたが、昨今は過年度生が必ずしも良い成績を修めているわけではないようにも思います。

何が変わってしまったのでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年東北大AOトップの仙台三は中高一貫ではないし、山東の凋落は生徒の資質や教師の指導力などが原因ではないか。だいたい校訓の自学自習なんて今の情報戦の時代にそぐわない。
竹槍でAIを駆使した兵器を持つ相手と戦をするようなもの。
学校が根本から変わらない限り浮上しないばかりか東桜学館にお株奪われてしまう。あちらも東北大や山大医医だしちゃったし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
仙台三は中高一貫ではありませんが、今や一二三高の結構な割合が二華や青陵の受験経験者です。
また、今年度の三高は普通科の倍率が2.25倍という高倍率で入った子達だそうです。
二華も実績伸ばしましたが中学は倍率が5倍位で安定していますし、高校も最近は覚悟を持って受験する子が増えて倍率も1.1倍前後で安定し、高校から難関大に入る子も徐々に出てきているそうです。
二華は東大の人数は年によって増減しますが、東大の少ない年は東北大医医だけで10名位入っていたりしますし、一貫生105名のうち約4割が現役で難関大学に合格しています。
山大の医医も二高に次いで多く、最近は東高よりも多いです。
二高が320人いることを考えると、国立医学部進学率では実質宮城県トップです。
現在この二高と二華が2トップ、次いで仙台一でしたが、今回の実績によって仙台三も志望者が増え、益々競争が激化すると思われます。
小学生のうちから競争が始まっていて、それがずっと大学受験まで続いているのが今の都市部の現状ですから、中学受験・高校受験共にヌルい環境しか知らない東高生は闘い方を知らないのだと思います。
二高はそれでも4割が浪人し、最終的に8割が難関大に合格しますが、東高は簡単に新潟に逃げて受験終了。
浪人生の実績も微々たるものですし、差は開く一方ですね。

ここで時々引き合いに出される東桜学館も、今年はどれだけの成果が出るか未知数ではありますが、下の学年に行くほど優秀で、中学受験の時はもちろん中1の時からテスト前は10時間以上勉強する子が大勢いるそうです。
(附属にはそんな子はほとんどいません)
内申で入ったような子達は着いて行けず、今年は初の外部受験も何人か出ているようですし、今後は二華のように益々学習習慣のついた精鋭ばかりになっていくかもしれません。
全国的に、高学年から中学受験のために平日5時間・休日12時間程度の勉強するのが普通になってきています。
小学生のうちから長時間勉強する習慣がついている子達に、高校に入ってからの付け焼き刃では太刀打ちはできないのではないかと思います。
おお@在校生 [ 2022/07/15(金) ]
なんか、すみませんでした、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/19(木) ]
東高を受ける方は、滑り止めの私立としてどこを受けますか?
やはりほとんどの方は日大でしょうか?
県外の私立を受ける方もいますか?
全く滑り止めを受けない人も結構いるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
多くの人は日大特進だと思います。
中には滑り止めを受けない人もいます。県外の私立を滑り止めで受ける人はほぼいないですね。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/19(木) ]
東海や城北が滑り止めの人も意外といます。特に城北は、私立ですが成績がよければ学費が全くかからないので考えてみる価値はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/19(木) ]
皆さん、ご回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
ところで、滑り止めを受けない人は、相当自信がある人でしょうか?
それとも、もし落ちたら浪人すればいいと覚悟を決めているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/10/20(金) ]
先ほど回答した在校生です。私は私立受けませんでした。理由は、附属でいつもTOP3にいたので受かる自信があったというのと(自慢だという非難はしないでください)、仮に落ちた時は東海の二次を受けると決めていたからです。ですが、高校浪人している先輩なども1人2人いますから、浪人という選択もアリだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/20(金) ]
ご回答ありがとうございました。附属でトップ3は素晴らしいですね。
確かに東海の二次という選択肢もありですね。
特に医学部志望の場合、内部進学を考えると日大よりも東海の方がよいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
私立医学部進学が出来るお金があって、それを現実的に考えているなら東海の方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/23(月) ]
そもそも、東高からも
片手くらいしか、現役で国立医学部にいってないのだから、医学部いきたいなら東落ちるとか考えたらダメだわな。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
日大からも東海からも内部進学で医学部は殆どいないしね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/24(火) ]
>私立医学部進学が出来るお金があって、それを現実的に考えているなら東海の方が良いと思います。

幸い経済的には恵まれていて、私立の医学部でも問題ないと親に言われているので、滑り止めは医学部への内部進学実績が豊富な東海で行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
医学部進学を目指しているのですが、山東は医学部の指定校推薦枠を持っているのでしょうか?ちなみ私立医学部でも構いません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
少し昔は聖マリがあったが今はしらん。ただそれも必ず受かるわけではない。山形大に地域枠できたらしいから、そちらの方が受かりやすいのでは。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/10(土) ]
回答ありがとうございます。山大医学部は他県に比べて地域枠が少ないので難関ですね。医学部進学が年々難しくなっているのでチャンスは少しでも欲しいです。指定校推薦の情報って医学部に限らず、生徒にオープンになっていないんですか?先生がこの生徒だけにって感じで教えるのでしょうか?また質問になってすいませんが教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
東高は聖マリアンナ医科大学の指定校推薦枠は今もあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/19(月) ]
回答ありがとうございます。とても参考になりました。皆さんの後輩になれるよう、努力していきたいと思います。
内緒@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
山形東保護者です。
聖マリアンナと獨協医学部に指定校あります。
ただ、医学部は指定校でも落ちます。
山形東は国立大に進学してほしいと思っているので、私立大学の対策はしてくれません。
指定校推薦は指定校募集の時期にそっと張り出されます。気がつかない生徒もいるかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/18(土) ]
山形東保護者様、有意義なコメントありがとうございます。
指定校推薦の状況がよくわかりました。
医学部は国立・私立問わず難関なのに学校は未だに国立志向なんですか!?国立に合格できる人は私立にも合格できるって理屈なんでしょうね。
第一志望の大学は私立なので、県外の高校や予備校の情報も調べつつ、先ずは山形東に確実に合格できるよう勉強に励みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved