教えて!山形東高校 (掲示板)
「附属」の検索結果:82件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
推薦やAOを狙う場合の評定なのですが、東高で平均4.5を取るには、学内で何位くらいでいる必要がありますか?
また、探究科と普通科はどちらが有利になるとかありますか?
分かる方、よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
探究科と普通科で違いはありません。学内で何位と言うよりもテストで何点とるかが重要です。恐らくですが、80点取れば確実に5は取れると思います。提出物をしっかり出しておくと、テストで多少しくじっても提出点が加算されるので提出物は出した方がいいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/07(日) ]
分かりました、ありがとうございます。
ちなみに東高で80点取るのって結構大変そうですが、やっぱり順位が気になります。
東北大AO2期で出せるのって学年で何位くらいまでの人なんでしょうか。
もし分かれば大体で良いので教えて頂けるとありがたいです。
ちなみに理系で、できれば工学部を考えています。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/13(土) ]
順位が気になるのは、わかりますが…中学校(附属以外)は相対評価 高校は絶対評価です。
順位が高いから、内申点が高いとは必ずしも言えないと思います!
(約13教科の平均なので)
80点以上を目標に頑張ってください😊 結構厳しいですが、毎日の課題を熟して、提出物は提出する、授業態度を熱心にして頑張れば、大丈夫だと思います😊
推薦やAOは、1年生からの内申点で推薦等決まります!
頑張って💪ください🙇‍♀
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
付属中ではなくナンバースクールの者です。付属中の方が内申点が取りやすいと聞きました。ナンバースクールで探求科に合格するのは難しいですか?テストでは学年で毎回5番以内に入っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
ナンバースクールの人でも内申45の人はいますから探究に入りにくいということはないです。
でも約半数は付属。
ナンバースクールからでも何人入れるかは同じ学校からでも、本当にその年によって違います。
大規模校でも5人未満の年もあるし5人以上の年もあるのでその学年のレベルによります。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
半数まではいかないです1/3くらいですね
内緒さん@中学生 [ 2024/03/10(日) ]
違います 3分の2ですよ
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
数えましたけど1/3以下でしたよ by探究科
誤情報はやめた方がいいですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
不合格も半数以上附属
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
全学年1/3なのでしょうか?
学年によって違ったりしないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
大規模中学校だったら毎年20人弱合格してますよ。5人以下というのは流石にないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
探究科なので大規模ナンバースクールでも5人弱の年ありましたよ。
もちろん大規模校からは普通科も合わせると20人程度受かりますが。
もちろん探究科ができてからなのでここ数年の話です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
附属中の半数近くが東を受験するとききましたがそれはなぜですか?
何人くらい合格しているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
毎年30、40人くらい受かってる感じがする。附属中に入ったからには山東は規定路線という雰囲気があるので、受験者も多いですね。教育熱心な親御さんも多く、外部受験生は優秀なのでそれが内部生(附小出身者)の刺激にもなり、学力が総じて高いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
上の方、間違ってます。
毎年60人前後は合格していますよ。
60人を切った事はあまりないです。
合格者で60人ですが、落ちた人も含めると毎年70人くらい受けます。
学年の半数以上です。
合格者のうち半数くらいは探究科です。

附属中は昔からほとんどの子が東西南を受けます。
親も附属→東西南出身の人が多く、附属小の頃からずっと塾に通い続けて東高を目指す子が半数以上なので、それが普通という雰囲気です。
あ@在校生 [ 2023/11/06(月) ]
細かいですが附属出身の合格者の半分探究科は言い過ぎです。20人くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
山大附属中からは確かに多く東高に来るが、だからといって優秀かというとそうでもないな。
むしろ平均的分布より下が多い印象。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
附属の占有率は全体の1/4で、探究科でも1/4。
つまり上位にも附属が多いということですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
山大附属はギリギリでも東高に特攻してくる人が多いので、下層を形成しがち。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
なるほど。
上位層と下位層に二極化してるって感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
入学時の首席は附属出身の子になる年が多い気がします。
医学部合格者も附属が多いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
医学部合格者が多いのはそもそも志望者が多いからかと。
お医者さんのご子息も多いですし、附属の保護者にはそのように望まれてる方が多い印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
YouTubeの速報見たんですけど、東大合格者数2名(うち1名推薦)だけってマジですか?!
報告間に合わなかった人もいるんでしょうか?
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
話遡ってすみません。

>中高一貫化すれば附属中が不要になり、山大旧教育学部の存続が危うくなるからです。
元々宮城教育大に統合になりそうだったところを、県の大反対で存続させた経緯がありますので。

これって、山大の話ですか?山大って宮城教育大に統合の話あったのですか?無知ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
20年ほど前になりますが、教育学部を北東北と南東北のブロック毎に集約化しようと大学側が動いた事がありました。
少子化で将来的に教員が不要になることから採用数が減っているため、卒業後に教員になれない者も多くなり、どの大学も教育学部の規模縮小は避けられない状態。
国立大学が独立行政法人化するに当たっての経営問題という事情もあったと思います。
その時は各県が猛反対し、教育学部再編の話は流れました。
(その際おそらく金銭的支援など何らかの密約もあったものと思われます。)
詳細についてはこの辺りを読んで頂けば↓
https://jsa.gr.jp/commitee/daigaku-forum-29.html

その後山短→東北文教大のように4年制になる短大が増えて、4年制大学はこの30年で500校から800校に増えました。
教員養成系学部は飽和状態になり、大学で教員採用試験の対策をしてくれる私大出身の教員がかなり増えています。
教員不人気で倍率も低いですしね。
そのせいで今度は、全国的に特に小学校教諭の質の低下が問題になりました。
偏差値40台半ばの教諭だらけで算数もまともに教えられないため、今年から理科に続いて算数も専任教員が教えることになったりしています。
市町村独自予算で英語の専任教員を配置しているところもあります。

こうした義務教育の質の低下が、昨今の山形県の大学進学実績の低下にも繋がっていると思います。
だから中学受験の為に勉強するのが大事なんですよね。
都市部で中学受験が激化したのも、公立小中学校の教員の質の低下が一因です。
山大附属小も「名前を書けば附属中に行ける」と言われていますが、実は附中受験の為にみんな結構勉強しています。
だから大学受験でも実績を出し続けることができています。
今は進プラなどで小学生向けの山東探究科講座もありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
わかりやすくご丁寧な回答ありがとうございました。大変勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
山形県の新採の東北文教大卒生が増えているわけがようやくわかりました。山形県の進学実績低下の要因にも、そういったところからの影響もあるとは根は深いのですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
モンスターペアレントや公務員叩きのせいで、優秀な人で公務員や教員を選ぶ人が少なくなってしまいました。
教員ほどではありませんが、公務員も昔と比べると倍率がかなり低くなりましたね。
しかも難関大学からは受けなくなっているとなると…。
叩いていた人達はこれで満足なのでしょうかね。

国家公務員も、桜を見る会等での議員の官僚に対する酷い扱いが公になって、わずか数年で東大卒の官僚が約半分に減りました。
日本以外ではコロナも完全に終息しましたし、優秀な人材の海外流出が加速しそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
一年だけの結果で見られたら困る。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
そうですね、ここ数年で良かったのは昨年だけですものね。
伝助穴子@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
公益文化の躍進もすごい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
今年 東高受験予定です!
今年度の東高受験倍率はどれ位になるのでしょうか!そんなこと気にしないで、勉強と思いますが…
ボーダーラインは気になります!
附属中学校が例年より多いと聞きましので、予想してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
倍率・点数共に例年通りと思います。
頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
こっちの学校では南、西、寒河江などに流れて2人(どっちも探求科)しかいません。そのような学校がたくさんあるのではないでしょうか。特に南が倍率高そうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
私の学校は学年70人いないくらいで、東高に志願する人は例年0なのに今年は5人でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
附属中学校からの東高受験生が、例年より20名程度多いようです。他は、南 西にかえた方が全体的に多いようで、東高は例年並みだと思います。
南高が、東高からかえた方 中央からあげた方等多く倍率高くなるのではと、塾の先生は予想してました。
もう願書提出しましたので、自分を信じて頑張るのみですよ😊
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
今年の附属は受験前に東桜学館からの途中転向組も何人かいて、例年より優秀な子が多いと聞きました。
1校とはいえ中学受験できる学校が増えたお陰で、上位層のレベルが上がっているのは喜ばしいことですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
山形で中学受験なんて昔も今も流行ってないと思うけど。全国と比べて上位層のレベルも低いままです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
今年は、東高受験の倍率どれ位になるのですか?
そんなこと気にしないで、頑張らねばと思いますが、やはりボーダーラインは、気になります!
附属中学校からの東高受験が、例年より多いと聞きましたので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
日大山形特進科受験、奨学生制度入試A通知受けました。全受験者の上位3%が基準ですが、各科合わせて受験者1000人位として30位以内となります。(受験者数はもっと多いでしょうか?)
私の実力テスト(440前後)からすると上位3%となったことにびっくりです。内申は40で塾の先生からは「実力テスト、塾テストから判定し探求科はもうひと踏ん張り必要。」と言われました。
私より上位(探求レベル)の人は、滑り止めを受ける人が少ない為に、上位層が薄くこの結果かもしれませんが。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/02/10(金) ]
なんか 質問者さんの論点とずれてきましたが…
私は、3人の息子がいます!
長男 三男は附属中学校 次男は、運動部の関係でナンバースクールへ入学しました!そして、3人とも東高合格しました。なので、附属中学校の素晴らしい事も、ナンバースクールの良い所もわかっております。附属中学校を否定してはおりませんので、誤解なきようにお願いします🙇‍♀
ただ言えることは、次男の方がたまたまかもしれませんが、メンタル強く東高に入って伸びましたね!(内申点41附属中学校の二人は45)質問者さん 自信持って頑張って下さい😊
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
一般論に対して個別事例を出されても、ほとんどの人は「それはレアケースなのでは?」と感じるのではないでしょうか。
一般校では「実力のある人も」自己アピールをしなければオール5は取れないというのは多くの学校に共通している事実です。
生徒会長とか親がPTAとかもその「自己アピール」に含まれる、と書いているだけで、全員がそうだと書いているわけではありませんし、過剰反応する必要はないと思いますよ。
自分(の子)はそうではない、という主張をしたいのは分かるのですが、現実にそういうことはかなり大きく影響していますので、そこは認めないと訳がわからなくなりますので。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
さすがにPTA会長の子供とかは関係ないと思う
多少色はついたとしても
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
今どきPTAは関係ないし、附属中や郡部の人数少ない所が有利と書いてますが何を根拠にそう思うのですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
PTA会長自体は合否に影響ないけど先生の忖度は働くかもね。生徒会長、部活の成績等も加点要素ではなく、同点で並んだ場合の判別材料になるレベルでは?基本的に内申点+テスト点数が絶対で、低い人が他の上記要素で逆転する事はないと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
関係あるって知ってる人が関係あるって書いてるんだよね?
知らない人が関係ないって書くのは違うのでは。
知らないことに関して断言できることってないと思うんだけどな。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
国語≒80、数学≒90、社会≒95、理科≒80、英語≒95
自己採点の結果≒440でした。国語作文がどうなるかですが。
実力テストの平均とほぼ同じでしたが、山東採点で下がる可能性あります。最低でも430は取れているかな?
例年と同じ位の難易度と感じました。
最初書き込みの通り内申点が40で低い為、探究科は難しいと考えてますがどっちでもいいです。
今はほっとしております。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
内緒さん 質問者さん
凄いですね😊 頑張りましたね☺
440点なら、探究科合格できるのではと思います。難易度 数学 英語上がっていると言う受験生多かった中 頑張ってくれました!自分は415点位だと思います。ナンバースクール生として、東高で切磋琢磨できる事を祈念しております😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
教育学部附属中の出身って学年の何%くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
60人くらいなので、
25%くらいですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
うち、探求科は何人くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
附中出身60人のうち20人くらいが探究科です
探究科80人のうち20人は附属出身ってことになると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
ちなみに今は教育学部ではなくなったので、山形大学附属中です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/24(土) ]
中学校3年生です!
内申点は、41〜42 5教科は全て5です。私立は、日大山形特進コース 東海山形奨学生コースを受けます。
期末テスト等は、学校300人中20番以内 実力テストは、400点 12月は、難易度高くなりましたが、430点取れるようになりました。
塾の先生は、内申点44〜45でないと東はあぶない 実力は東だけどもと言ってまして、南校理数科にしようかと考えているようですが…
私は、高校三年間で差が付くので、出来れば東校へとの思いが有ります。無理でしょうか?
東校普通科と南校理数科では、進学先の大学に差が付きますか?
御教示お願いします!
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
質問者さん、おめでとうございます。
東高も合格できるよう、陰ながら応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
ギリギリだと勉強についていけないから、南高にした方が良いと思いますよ。
高校で挽回するのは中々難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
東高に落ちて日大特進行くなら、南高の方が良いと思いますよ。
東高下位なら、私立の薬学部だろうし。

山形県は公立校重視なので、あまりギャンブルしない方が吉だと思います。
内申点が44〜45か標準なので、ハンデ背負った状態のスタートなら尚更そう思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
東高の下位がどれだけ惨めかわかってないな。
授業について行けず、薬学部も厳しいでしょう。
ご愁傷様です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
中学時点で、評定44以上、実力テスト440点はないと、入ってから厳しいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
東高下位なら、南高上位をキープして、推薦で薬学部行った方が良いと思います。

東高下位なら、理系すら行かせてもらえるか怪しいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/07(火) ]
同じ方連投ですか?
見苦しいですよ。

中学校によってはもう最終決定しているところもありますから煽っても無駄ですよ。

一人でも東受験者を減らしたい人でしょう。

日大特進も東海Sも受かっていて公立中学の受験指導で東高受験にOK出ているなら大丈夫だと思います。

高校入ってから高校数学、物理が壊滅的にできない文系タイプだと気づくこともありますが(特に東高に入るくらいの成績だと高校入学するまでよもや自分がそのタイプだとは気づきにくい)、それでしたら東入っても南入っても同じで、理系にはなれません。

そういうタイプでなければある程度の努力で下位は回避できます。
逆に理系教科しかできない下位タイプなら理系にせざるを得ないですからね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
昨年は、❤21でいろいろご指導受けた者です!無事東高普通科に合格しました!厳しい事も言われましたが、薬学部ではなく、医学部を目指しております。2年生からは、物理 化学選択して理系専攻します🙇‍♀
山形県主催医進館(高校1年生対象の医学部目指す会)にも入って頑張っております。何とか成績も難関大学合格ラインに入っております!このまま医学部を目指して、どうしても届かない場合は、薬学部に切り替えます🙇‍♀
心暖まるご指導 ご鞭撻も沢山有りました!有難うございました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/28(日) ]
仮評定44、自己診断テストの順位は約135人中37位、定期テスト440点、県模試での塾内順位約40人中14位 なんですけど、このまま頑張って言ったら合格するでしょうか…?
あと、数学の証明問題を本番で書けないと落ちると聞いたのですが、解けなかったら落ちますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/28(日) ]
はい
0点を取ると痛いですね
他が高ければ別ですが
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
1、順位や点数を言われても母集団の実力が不明なので何とも言い難いが、地方公立高受は今から挽回可能。
2、確か10点分くらいあったので、全部わからないのはきつい。落ちるかどうかは他教科との兼ね合いもあるのではっきり言えない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/13(火) ]
おそらく附属中ですかね…?
今のまま勉強を続けて大丈夫だと思いますよ!
数学の証明問題が解けなくても、点数取れてれば大丈夫です。
落ち着いて頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
部分点くれないので有名なので、確かに10点落とすのはキツいでしょうね。
でも、それ以外を完璧に取っていれば大丈夫ではないでしょうか。
その評定と点数なら十分合格圏内だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved