画像
教えて!緑岡高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
緑岡高校の宿題の量は多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/12(木) ]
宿題とか3年間通ってて出された記憶がないくらいない。
夏休みとか春休みとか、冬休みも課題とかないし(夏は読書感想文がある)課題多いー、課題めんどくせーって思ったこと一回もないです笑
緑岡は基本的に提出しないといけないものが少ないかな?
あと、部活を入ってることを考慮して指導してるので、キチガイな課題とかないです。というか課題がまずないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/13(金) ]
夏休みは多かったです(т-т)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
水戸二高は宿題が多いと聞きますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
自学で大学受験のための勉強をするか
宿題で復習をこなして実力をつけるか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/03(木) ]
今年中3です。
質問が3つあります。
➀先生とは気軽に話せる雰囲気ですか?
2放課後は緑朋会館で自習できると聞きましたが、混雑状況はどうですか?夏休みは使えますか?
➂指定校推薦と共通テストはどちらを受ける人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
1 中学より話しやすい。緑岡の校風的に激怒したり、怒ったりすることがまずないので、先生達も穏やかで親身です。色々な経験をなさっている方が多いので、お話しするだけでもめっちゃためになりますよー。自分から色々聞いたりすれば答えてくれます!気軽に話せるよ!

2りょくほう会館は、平日放課後19時まで利用できます。一階は大教室みたいな感じで、2階は小さい部屋が4つあります。混雑状況は時期によりますが混みすぎて使えないことはないです。テスト期間は例外かな。
夏休みも普通に使えます。日曜以外だった気がする。夏休みは教室も自由開放されますよー。

3色々と勘違いしてるかもしれないので一から説明すると。指定校推薦というのはまず校内選抜があるため希望する人が全員受けられる受験ではありません。大学の方から高校に指定の入学枠が降りてきます。この枠というのは毎年変わるもので去年はあったのに今年はない、去年とは違う学部など確実にこの大学のこの学部がありますとは言えない入試になります。
受かる確率は100%です。しかし、芝浦工業大学をのぞいて大学からくる指定の枠は一枠だと思って下さい。(他の学部からもくればその分枠は増えます)。つまり、大学側の入学要件を満たしていても、校内選抜で受ける人が選ばれるわけなので、受験できる人は限られてきます。指定校の枠も無限にあるわけではなく、10枠くらいです。つまり、指定校推薦を使える人は10人くらいになります。まぁ学年の1割未満が使える入試だと思って下さい。

共通テスト(大学入学共通テスト)は、緑岡の場合全員が受験します。
指定校を取れた人は受ける必要がない場合が多いですが、共通テストの出願は9月。指定校の校内選抜の結果が出るのは10月のため、緑岡は全員が受けます。
共通テストとは、国公立を志願する人ならまずこの試験を受けないと、大学の個別試験を受けることはおろか、出願すらできません、
国公立大学は、共通テストと、個別試験の二つで合計的に合否判定を行います。つまり共通テストを受けることが大前提の入試です。
私立大学は、共通テストを使用しない、大学の個別試験のみで受けれるのが大半になります。しかしながら、共通テストを受けた場合、私立大学の個別試験を受けなくても、共通テストの点数だけで合否をもらうことができるため、国公立大学を受けない人でも99%な人が受けます。
大学によっては共通テスト併用方式(つまり、共通テストと私立大学の個別試験の両方で合否判定を行う)のみでしか受けれない大学もあります。

私立大学は受験型が多様なため共通テストのみでの判定、併用の判定等色々あります。一般的に私立大学は4校以上は受けます、その度に東京に行き試験をうけ、また私立は日程が集中しているため連続で6回試験など体力的にも厳しいため。安全圏の大学は共通テスト利用(個別試験を受けないで合否判定をする入試方式)で出す受験生がほとんどです。

つまり、大学受験をするのならば共通テストは絶対に受ける必要がある試験のため全員が受けます。指定校推薦(私立)は、校内選抜があるため成績上位じゃないと取れない上、年によって枠がある大学、学部が異なるため受けれる生徒は、学年で10数名です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/09(水) ]
返信遅くなり、すみません!
ご丁寧にお答えしてくださり、ありがとうございます。
共通テストや指定校推薦などについて細かく教えてくださり、とても参考になりました。

追加で質問していいですか?
➀2年次理数科の希望(倍率)は高いですか?
応募者多数時の選抜方法は、1年の成績順ですか?
2数学、理科の授業について
理数科は普通科理系と比べて、スピードや難易度もかなり違いがありますか?共通テストに対応した内容ですか?
➂校則ですが、髪の毛をおろしても大丈夫ですか?
ヘアピンやゴムの色は指定されますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/10(木) ]
上で回答している方とは別人ですが…
1年によります。希望すれば全員入れてしまう年もあれば、選考を通らなければならない年もあります。選抜は成績順です。
2自分は理数科ではないので詳しくは分かりませんが、数学英語では、よりきめ細やかな指導の為に少人数授業を取り入れているそうです。具体的に言うと、一クラスを成績によって半分に分け、別々に授業を行います。わざわざ分けているということは上位者のグループではより高度な授業が展開されているのではないかと考えられます。
3下ろしていても全く問題ないです。ヘアピンやゴムの色の指定も特に無かったと思います。そういった部分に関してはかなり緩いので、常識の範囲内であれば大丈夫でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
理数科の倍率に関してですが、めっちゃ高いというわけではありませんが。
全員が入れるといのは稀なケースと考えるのがいいかもしれないです。
2倍とかは流石にないし、1.5倍とかもあり得ないくらい低いです。
選抜方法は、選抜までに行われた成績順(テストの成績等)です。選抜前の定期考査次第かなって感じです。
友達に選抜落ちた人いますが、ありえんくらい低い人だったので納得かなぁってくらいです。普通に勉強しとけば入れます

授業の進度ですが、理数科の方が早いです。単純に理数科の方が理系科目に特化したカリキュラムになっているので理系科目の授業単位数が多いです。
正直授業のレベル感は先生によると思います。しかし、理数科なのでそれ相応の求められる授業を行われていると思います。教科書の発展問題、参考問題(高校履修範囲外のこと)も全て行うと思います。理系数学とに関してはさほど変わりはないと思います。しかし物理的に授業単位数カリキュラムは違ってくるのでその点の差があるのは事実です。
共通テストに対応していますかという質問ですが。共通テストは、基本的には基礎学力、論理的思考、資料読み取りの力など、基礎学力そのものがある程度あれば手が届く内容のものです。しかし、特殊な出題形式のため個別で形式になれたり、基礎学力をいかに応用問題に生かす方法などは、各々が行うことです。
緑岡の場合、数学に関しては国公立2次試験をゴール目標としているので、共通テストに関しては十分にカバーできています。ちなみに、国公立2次試験は記述問題です。
授業は2クラス制で、定期考査ごとにきれいに半分に分けられます。

校則に関してですが、緑岡に校則は無いと言ってもいいほど自由です。校則そのものは色々髪型等華美なものを避けるなど色々書いてあるかもしれませんが、そんなの無視してしまって大丈夫です。まず、生徒指導が存在しないのでいちいち校則違反だとかチェックされることがありません。
シュシュつけてる人もいるし、おろしてるひともいるし、巻いてる人もいるし自由です。髪型等に関しては褒めてくれる先生とかもいるくらいなのでその点は大丈夫です。頭髪検査等も存在しません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
緑岡高校の進学実績今年医学科現役で2名ってどんな人が行ったのでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2023/06/12(月) ]
たしか筑波医学群は、地域枠みたいなやつだった気がする。その地域に住んでる人が少し優遇されるみたいな。(将来の医師を県内で確保するため)

国公立医学部だからね、相当できる人か相当一年から努力していた人だ思うよ。でも、努力してもそうも簡単にいかないのが大学受験。センスというか、勉強法とか無駄な勉強しないのが大切。そうゆうのをできる人とできない人で差がわかれるかなぁ。何もわからない人は高一の時とかは個人経営の個別とかで細かく指導してもらってから高二の時に大手の予備校いって演習とかに力入れるといいかもね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
高校の先生は受験指導してくださらないのですか?
塾や予備校ありきですか?
名無し@卒業生 [ 2023/11/28(火) ]
高3の秋から本番まで授業中に共通テスト形式の問題集を解くのですが、現○文の先生は解説をせずグループワークで説明しあうというのが現状でした。国立や難関私立大学を志望するのであるならば塾、予備校は必須です。(勉強習慣をつけるためにも)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
大学受験で推薦を使える評定を得るには、テストの点数はクラスで何番以内であれば大丈夫なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
緑岡入ればわかるけど評定ガバガバだから60番以内入ってればA評定は多分出せるよ。でも、推薦狙ってる人は考査に命かかるからその人たちの評定はオール5に近いってこと念頭に入れといたほうがいいかもね本当に取りたいのなら、できるだけ上にいた方がいいのは当たり前。30番以内目指してれば大丈夫しょ。あと、高校は点数じゃなくて偏差値で順位出るから。あとあと、各科目でそれぞれちゃんと取ってないといくら順位良くても評定には全体順になんて関係ないから本当に推薦使いたかったら捨て科目なんて作らないこと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
今日の入試。全然出来なかった。
もう完全に落ちた。私立にするか2次募集にするか。
何もする気がおきない。
ダメだ。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
二次募集が桜ノ牧高校の分校だとして、分校に入学してから本校への編入があれば望みあるかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
塾の合格予想ラインは、倍率を考慮した上で出されたのでしょうか?
問題が簡単だったという意見が多いため、ボーダーもっと高そうで不安です。
もう、なるようにしかなりませんが。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
内緒さん@一般人さんは自己採点で何点でした?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
多分370台です。書き込みで余計に泣けてきます。
とにかく待ちましょう!

内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
その年によって全然違うでしょうからね。
ダメだったら今年の倍率で運が悪かったと思って大学受験でがんばろうと思います。
宮粼哲平@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
私はえんじ色の制服の高校をお勧めします!!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
上記の370点さん、水城の掲示板を見たらSSに進学したと書いてありました
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
二次募集なら日立北高が良かったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/28(火) ]
理数科でも茨大より上の大学は目指せますか?
内緒@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
目指すのは自由です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
行けるかはどうなんですか?
内緒@卒業生 [ 2023/03/01(水) ]
自分次第に決まってるだろ
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
理数科に入ったら難関大学行けるわけじゃない緑岡入ったから当たり前に茨城大学行けるわけじゃない。どこの高校に受かろうが落ちようが、一高行こうが結局は自分次第。小学校受験は親と子供50%50%の受験
中学受験は生徒7割 塾等3割の受験
大学受験は自分100%の受験。塾に行こうが理数科入ろうが自分のやる気がないと無理。置かれてる環境に過信したら終わり。がんばれ
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
目指せる大学は高校によって変わるけどね。
稀にポッと凄い人が出たりするだけで大半は偏差値通りかそれ以下だよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
>>目指せる大学は高校によって変わるけどね。
まさにその通り。その中でどれだけ努力して自分の能力を引き出せるかが勝負だと思う。
例えば緑高生が多く目指す茨大。
水戸一生が高3夏から目指しても受かるなら緑高生は高2夏から目指さないと合格出来ない。
これが牧高なら高1から。
大学受験偏差値は高校受験偏差値から−10〜−15
全国の高校生との勝負。普通にやってるだけなら一般入試だとニッコマも厳しいことを自覚して頑張った方がいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
緑岡高校に在籍されている方に質問です。

英語の単語帳と参考書は何が配られますか?
数学の参考書は何が配られますか?
*おすすめの参考書、単語帳はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
筑波志望ならば一対一の後にプラチカや新数学スタンダード演習(私は新数学スタンダード演習を使用しました)くらいまでこなせればあとは過去問まで解けるようになると思います。数学は演習量が大事です。
ただ他の教科も勉強しないといけないのでここまでこなせるかは、計画しっかり立てないとかなりきついと思うのでそこは注意したほうがいいと思います。
英文法は私の代は学校からvintageが配られました。
他に質問あれば答えれる範囲で答えます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/28(土) ]
返信ありがとうございます。

自分の今の状態は、茨統や実力テストの英語数学はだいたい95から100点を取れています。国語が弱く6から8割と波があるため、今は理社を中心に復習し430点を目指しています。

プラチカは見たことがありますが、新数学スタンダードは初めて聞きました。今日本屋に行ってみます。
英語は早まってネクステを買ってしまいました。vintageと2冊使いは重複しますよね。数1Aの青チャート、ターゲット1900、ネクステを持っています。大学受験に向けた学習の進め方を考えるのが今の息抜きになっています。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
学校から配布されるまでは自身で購入したものをやってればいいと思います。あと、新スタ演は大きい本屋さんでないと販売してないのと、それと同系統の問題集に新数学演習という問題集もあるのですがそれは東大京大レベルなので注意してください。加えて、この問題集は月刊なので毎年新しい内容のものが販売されています、なので今すぐ買い急がなくても大丈夫です。
それ程の点数が安定して取れていて本番でも力を発揮できたらおそらく大丈夫だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/28(土) ]
細かく教えていただきありがとうございました。
3月中は手持ちの参考書を進めてみます。
青チャートとフォーカスゴールドは内容が重複しますか?
数学スタンダード演習は近くの本屋では見つかりませんでした。時期が来たらまた探してみます。

本番で茨統や実力テスト同様の点数が取れるようあと一ヶ月頑張ります。今年国語は難化、理科は易化すると思うので、理科でしっかり点数を取り国語のマイナス分を埋められるようにしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
青チャートやった事ないので詳しくはわからないんですが、難易度的には
青チャート≦FGって感じで重複して部分もあるので片方で十分です。学校からも網羅系の参考書は配布されるので買い足す必要ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/28(土) ]
ありがとうございます。
手持ちの単語帳と参考書をこつこつ進めてみます。
一年生@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
ネクステは初学者にはレベルが少し高いものなので、始める前にある程度の知識を入れる必要があると思います。スタサプの関先生が出している
内緒さん@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
筑波目指してるなら、一般的な学力だけじゃダメ。何が言いたいかっていうと中学と高校の学習の大きな差は、一問一答では解けないっていうこと。中学は暗記系に限らず一問一答でほぼ解ける。つまり知識があればほぼ9割取れると思います。もちろん、わからないとこは暗記したからとりあえず取れるみたいに。
でも、大学受験は暗記、一問一答ではまっさら解けません。本質的に理解をしていないと応用された時に全く歯が立たなくなります。高校での勉強は知識も大大大前提として必要ですか理解することをメインにしてください。高校は暗記量が膨大です。一つ一つ暗記してたら受験なんて立ち向かいできません。理解することが応用にもつながる上基礎の理解力向上にもつながります。

これは、筑波はじめ難関国公立の特徴なのですがだだ勉強しただけでは点が取れません。2次試験、個別試験ですね。筑波は個別試験の方が配点が高いです。個別試験は記述式になります。英語だと以下の文を訳しなさいなんて出ません。
下線部を40文字で説明しなさい。など、論理的な思考が求められます。いくら英文法を理解していてもそのパッセージを理解できないと解けないんです。つまり筑波をはじめとした問題に立ち向かうためには記述力、応用力論理的な思考が求められるに加え、英語なら英語的な知識が必要です。なぜ黒人は差別され続けたのか、その本質がわかりますか?英語圏では日本語圏とは文化や、死に対する考え方、人との関わり方に大きな差異があります。英語の文なのでもちろん英語圏の文化に触れることもあります.そこで日本語圏の文化的価値観で読んでしまうと理解ができません。論理的な思考や、文化や、独立までの時代背景が読めないと読みたずらい文も出てきます。学習も大事ですか社会に目を向けることも意識するといいですよー。ま
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2022/11/09(水) ]
理数科のメリット、デメリットを教えていただきたいです。また、理数科でも高校生活をエンジョイできますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/09(水) ]
メリットは、数学の進度が早いこと。少人数授業により濃密な授業を受けれること。生物、物理、化学すべて授業でやること。課題研究により高校のうちから課題研究を行うことで大学に出てからも役に立つ。大学と連携した課外が行われていること。海外研修があること。あと、生徒の学力が高いので、いずれと勉強のモチベが上がっていい大学に進学できます。理数科の方が進学実績はいいので。

デメリットは、生物、化学、物理全て履修するため負担が多いこと。数学の進度が早いことにより、ついていけない可能性があること。理数科のため静かめな生徒が多いこと。もちろん明るい人もいますが、普通科と比べると劣る部分があると思います。

まず、数学は2年で数3に入ります。これはちょー早い進度です。一高よりも早いと思います。逆に言えば数学が早く終わるため、受験勉強に向けた演習が早く行うことができるということです。数3はレベルがひじょーーに高いので他の高校だとギリギリまで授業でやっていることが多いです。なので進度が早い分にはよろしいことかと。それが進学実績に繋がってる部分もあると思います。実際中高一貫校の方が進学実績がいいのは高二の時点でほぼ授業が終わっているため、残りの一年を濃密大学受験に向けて学習できる点にあります。

大学受験がわかっていないことを前提にお話しすると、国公立志望なら共通テストを受験する必要があります。理系だと、生物、化学、物理のいずれ1教科(?)を受ける必要があります。大学別に行われる2時試験だとわかりませんが、大学によって受験できる科目が限られています。なので2年に進級したとき、大学のこの学部にいきたい!と選び受験科目を見ると生物は必須なのに物理専攻にしてしまったがために受験ができないというケースがあります。しかし、理数科なら全ての理系科目を網羅するのでその心配がなくなり、選択の幅が増えるとも言えます。その点においては大学の学部、受験科目まで絞れていない今では理数科の方が選択の余地はあると思います。また、生物基礎と、生物では全く内容が違うのでそのギャップ差に専攻を選んだことを後悔する人もいるので、決めきれないのなら理数科がいいと思います。

高校生活はエンジョイできますか?
それはあなた次第だと思います。理数科だと結構自由な雰囲気だと思います。部活に入れば部活の友達ができるし、理数科にも明るい人はいるのでそこの心配はする必要はないと思います。

私は普通科文系なので理系のことは詳しく分かりませんが。理系は圧倒的に男子が多いです。男子35人 女子8人とかそーゆうレベルです。

しかし、理数科だとある程度女子も多いので。彼女できる可能性は高いかも^ ^
緑岡はSSHなので、理系科目に特化した先生や、豊富な経験がある先生方が多いです。そのような先生方と普段から関わることができる理数科は、普通科理系より多くのメリットがあると思います。

理数科は大変です。大変だけとそれ以上に得られるものがあるのが理数科だと思います。
内緒@質問した人 [ 2022/11/10(木) ]
詳しくありがとうございます!
すみません実は私は女の子なのですが、理数科でも楽しい感じの女友達はできるのでしょうか?それともまじめな方がおおいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/10(木) ]
ふつーに、面白い女子とかいるよー。その年によるかなー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
今年は大学受験 東大か医学部か昨年に引き続き京大合格出そうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
もうすぐ結果が出るので、それまでお待ちください
ボルゾイ@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
出ません
最高で受かっても東北大です
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
無理かと思われます。よくて東北大に1人か2人というところでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/26(土) ]
茨大は合格全国連続一位取れそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
とりあえず結果が出るまでお待ちいただけますか。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
茨大の合格者数1番多いのって去年は水戸ニじゃない?だから連続にはならない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東京一工は出ませんでしたね。医学部医学科は合格者でましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
中三です。緑岡は自称進ですか?国語が出来なくて水戸一には届きません。ちなみに、東北大理系にいきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
高校進学は大学受験の資格を得る手段の一つ。
そこから自力自学で行きたい大学に行けばいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
どの高校に行くかで挑戦できる大学は決まってくる。だから高校受験も疎かにできない。
詭弁は必要ないかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
どこの高校かは大事だよ。それによって挑戦できる大学が決まるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
行きたい大学をひたすら目指せばいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
自称進学校って言わないで。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
絶対水戸一目指した方がいい。
入試はチャレンジしてみてギリギリで受かっても高校で上位は頑張り次第で全然行けます。落ちたとしても私立で頑張ろうって気持ちになれると思うし。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/17(土) ]
>>高校で上位は頑張り次第で全然行けます

あなたがどの辺までを上位と思ってるのか分からないけど、少なくとも上位2%は努力じゃ無理かな。水戸一なら更に無理。
水戸一の上位層は入学時から最後までほとんど変わらない。トップクラスは更に別物。
水戸一にギリギリ入って苦しむならランク下げるか私立で手厚く面倒見てもらった方が絶対いいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

緑岡高校の情報
名称 緑岡
かな みどりおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 310-0852
住所 茨城県 水戸市 笠原町1284
最寄駅 2.5km 偕楽園駅 / 常磐線
3.2km 水戸駅 / 水郡線
3.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
電話 029-241-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved