画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「ボーダー」の検索結果:203件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/28(月) ]
今年は240人の狭き門と言われていますが、実際は233人の「超狭き門」なんですよね。残り7人は野球部入部が前提の特色選抜の方々が入学されると思うので。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]

その通りです。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
ボーダーは何点ぐらいになるのでしょうか
水戸一高生@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
問題の難易度にもよると思いますが420〜430でしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
意外と低いんですね 450ないと入れないと思ってた
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
普段450の人が本番は420とかになりますから。
ワイ@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
近年は問題の特徴が変化する傾向があるので対策しきれない中学生も多い中、430とれたら立派でしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
最近の県立高校の傾向の変え方はひどいと思います。過去問で450点取れる実力があったとしても、大問1からガラって変わってたら焦りますよそりゃ。
だから過去問で430を狙うのではなく、460くらい狙っといた方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
◆変更前
2月10日→志願者454人、倍率1.89

◆変更後
2月18日→志願者437人、倍率1.82
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
>確かに。水戸一落ちた人の全員が緑岡なら受かっていたと断言するのもそれは流石に。。
その通り。落ちた人全員が緑岡なら合格していた?
そんな訳ないじゃん。自惚れも甚だしいとしか。。。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
↑よく読んでー。
「落ちた人全員が緑岡なら合格していた」なんて断言している人は誰もいない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
茨大附属だと、受かったらラッキー、水戸一高いっちゃうか、くらいで茨高に行く気しかない人が受けるというパターン多めです。そういう人たちは実力テスト410くらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
水戸英宏中も似たような感じですね。提携私立があるので茨高ではないですが。
でもチャレンジするのは悪いことではないですし私立合格後も受験勉強は継続するので悪いことではないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
対照的に土一があれほど避けられているのが不思議です。
進学実績から言っても、優秀な子は間違いなく進学しているはずですから、ボーダー層から敬遠されているのでしょうが、なぜ水戸一と土一でこれほど違うのかと思ってしまいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
竹園があるからでは
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
県央には水戸一と緑岡の間に位置する公立がないからでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
緑高が一高チャレンジ層を取り込んで県南で言うところの竹園レベルまで上がり、緑岡チャレンジ層が牧高に流れ、立地に恵まれた水戸三高を完全共学にすることで牧志望者を三高に分散させる。水戸地区の男子が進学できる普通科高校の層が厚くなりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
水戸一特有の採点基準についてだれかまとめてくれませんか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
公にされていません。
今年からは解答用紙のコピーが受検者に変換されることもあり、各校共通の採点になるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
塾でも言われているので各校独自の採点基準はあるんでしょうけど、公には何一つ分からないですね。
答案を返却する今年、記述より記号が増える?という意見もありますが、それを倍率の高い高校ですると選考に余計苦労しそうですしどうなることか。
単に点数だけの判断出はないので結局ボーダー付近ではなぜ?ということもあり大変そうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
むしろ「水戸一高では・・・」という採点条件を示しさえすれば、記号よりも記述式を多く採用した方が、点差を付けやすい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
結局、全部9割近くとる必要があるんだから採点方式なんて大差ないですよ。当日のコンディションを整えるのが最重要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
茨城県統一テストで偏差値どのぐらいが合格のボーダーラインですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
65〜68は受かるかどうか五分五分。それ以上はほぼ受かるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
今日、水城高校の合格発表がありました。
SZS奨学生を狙っていたのですが、SZコースのSZ奨学生でした。狙っていた特待を取れなかったので、水戸一高受験がすごく不安です。SZ奨学生で水戸一高に合格する方ってたくさんいますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
いやSZコースにすら届かなくても受かってる人いっぱいいるから安心せい
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
SZSに届かずSZ合格で水戸一に合格してる人はたくさんいるから落ち込まずに頑張って。
SZより下はZならいるのかな?正直、自分の周りでは知らないし定員減るから厳しいかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
Zも結構いるよ。さすがにそれ以下はほぼ聞かないけど。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
SUも普通にいるよ
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
普通にはいないかな。定員減ってるしZは欲しいかも。
毎日○○○○○@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
自分はSUのUでしたが普通に合格しましたよ
今は平均くらいで安定してますし、、
SZなら余裕で受かると思います
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
普通って言葉の意味よ…。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
普通の定義が広すぎよね。
毎日○○○○○@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
ボーダープラス10点くらいです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
SZなら特になんかない限りほぼ安泰。
Zもまあ大丈夫。落ちるやつも若干聞く。
SUはちょっと厳しいかもしれないけど受かってる奴もいる。半々。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
特色選抜の定員が7名となっているので、
一般受検の定員は233名ということですよね?
粗に倍率が高くなる?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
特色選抜7人、帰国子女5人とか書かれていましたが、例年4〜5人多く取るので、大体230人くらいが一般枠でしょうかね?明日が願書締め切りでしたっけ?例年通りの1.5倍付近の倍率になると良いですね。水戸一高B群狙いはほぼ無理なので、A群合格目指して頑張りましょう。ボーダーは430点くらいですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
N@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
土浦一高と水戸一高ってどちらの方が入りやすいですかね?(ボーダーはどちらの方が上だと思いますか?)
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
塾で聞いたボーダーなので数点の誤差はあるでしょうが自分が受験時(数年前)のボーダーは
水戸一→425 土浦一→408
水戸一→415 土浦一→385
水戸一→412 土浦一→402
上記のような感じで10点近くの差があるといった感じでした。
土浦一に300点台で合格できた年があるのは、土浦一が初めて?定員割れした稀有な年なので通常は400点をどれだけ超えられるかが目安なのかな?と思います。
一つ言えるのは、問題の質が変わったのか受験生のレベルが変化したのか分かりませんが、昔なら水戸一も土浦一も本番で450点以上なければ間違いなく不合格だったのに今はボーダーがかなり下がったなということですかね。
今の高2からは更に問題が変わっているようですが、難関大学受験に耐えられるような選抜問題がなくなったことは上位校ほど今後が不利になるのではと考えてしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
大手塾で塾生の直近6年分のA群合格ボーダー点(水戸一、土浦一)を教えてもらいましたが、上の点数はそれよりも大分低いですね。B群の合格点なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
A群かB群合格かは合格者には明かされません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
合格者にA、Bのどちらで合格かが明かされなくとも、同じ塾の受験者100人ほどの開示得点を調べれば、素点によって合否の逆転が起きていないラインは明らかになるので、A群合格最低点のおおよその見当はつくのだと思います。もちろん1点の狂いもないほど正確なものではないでしょうが、それなりに信頼できる情報なのではないでしょうか?
合格最低点の定義から言ってA群合格の最低点>B群合格(内申重視型)の最低点は自明ですから、単に合格最低点と言えばB群のそれを指すのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
一昔前は内申に人数割合があったから重視する傾向があったけど、今はそんなのもなく一高受ける人の内申なんか似通ってるので、B群合格なんか当てにしない方がいいと思う。とにかく悩む時間があるなら英単語の一つも覚えるべき。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
下位は土一のほうが倍率が大分低い分下だと思うけど、上位陣は県内一だと思うよ、土浦一は。
この手の質問がでるのもここ(水戸一)の掲示板の特徴なのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/02(水) ]
校内で他校の話をしている人などまずいません。ボーターの話もそう。基本、そういう話題に興味のない人ばかりです。
質問している人は一高生というより単に面白半分で興味があるか、そういう質問をして荒れるのを楽しんでいるような人ではないでしょうか。
別スレの附属の話もそうですが、土浦一と比較しての話も同じような質問が定期的にでては似たような回答の繰り返しです。
そもそも自分たちが県で一番という発想もありませんし通学区域も違ううえにさほど接点のない学校を意識することがありません。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
入りやすさでいえば、土浦一高じゃない?
塾の先生が言ってたのは、

土一の上位>水戸一の上位>土一の中位=水戸一の中位>水戸一の下位≫土一の下位

↑こんな構図みたい。
つまり、水戸一よりも土浦一のほうが、標準偏差が大きい分、上位と下位の差が激しいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
附属中の倍率が発表されました。
募集定員40人、志願者数395人(男199・女196)人、倍率4.95
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
ボーダー以下のチャレンジ層が若干増えただけ。
内緒@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
定員は80人かな〜? 倍率はやっぱり高いですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/08(水) ]
定員80人でした。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
倍率は高いですが、塾など通わずノー勉で受かったらラッキーという受験生も多い感じがします。

県南の土浦一高や並木中等のように、全員がガチ勢で、その中での戦いというよりは比較的チャンスはあるかも?と思ってます。

とはいえ高倍率は変わりありませんので、油断はできないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
⬆️どこがラッキーだよ、そんなやつ人気無い土一の方がたくさんいる。何がガチ勢だよ県南は分散して倍率低くていいよな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
水戸ちゃん。@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
今年は水戸一高は1クラス減りますが合格ボーダーラインはどのぐらいになりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
420点くらい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
水戸一か緑岡迷ってます。400くらいしか取れてない中三です。緑は自称進、看板SSH、それに対して水戸一は進学校です。迷いに迷ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
高校は通過点です。
やりたいこと、なりたい職、習いたい学問、行きたい大学を見据えた上で進路について考えることをお薦めします。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
他の学校はよくわからないけど、通過点とは言えない学校じゃない一高って?下手な普通の大学行くより価値は有るかもね。迷える位賢いならなら一高一択。猪木も言ってるぞ、迷わず行けよ、行けばわかるさ!(元気ですか〜っ)頑張ってね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
自称進学校から京大とかでないと思いますよ?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/05(木) ]
そうですか。また、最近420くらいになって来たのですが、緑丘にしたいと思います。
水簾@在校生 [ 2021/08/12(木) ]
一高だって都内と比べたらゴリゴリ自称進ですよ。
全国区で見たらカスです。
友人が前回の入試で400切って受かってます。
評定高ければ実際450なんて全然いりません。
ですが油断してると普通に落ちます。
私立の出来や体感から自分の本番力を見極めて決めるのが1番です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
上の方は本当に一高生ですか?自称進学校かどうかはさておき、高校入試で水戸一に合格できるかどうかに評定はまったく関係ありません。
去年のボーダーは400点付近と言われていますが、そもそも昨年の入試で450点を超えた中学生は県全体で100人いません(県がデータを資料として出しています)
ボーダーはその年によるので何とも言えませんが、普段の実力テストや模試は450を超えていないと本番で 厳しいので注意して下さい。
B群合格といっても結局は点数勝負です。評定満点でB群にまわっても同じように評定満点が多数いますので気をつけて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/15(日) ]
現緑岡校生ですが、本気で勉強頑張って水戸一の方が今後の高校生活が怠惰で無くなるような感じがします。(緑岡は結構やる気ない人と陰な感じで毎日学校楽しい!と言った様な感じでもないので…イベントもつまらないですし)

私は部活の先輩の追いかけで入学しましたが、もし部活の楽しさが無くなったら…水戸一にしとけばと後悔してるだろうと思います
進学と楽な方、どっちを選ぶかですね!
あと緑は遠すぎて萎えます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved