画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:165件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
合格実績見たのですが、東京一工の浪人合格者が9人位(現役12人)なんですけど、100人位浪人してると思いますが、浪人は成功難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
いわゆる本人次第なんだけど、現役のころってどうしても高望みをしてしまうので、実力より上のところを受けがち。
浪人した場合は、予備校などの指導で相応を知るというか安全圏に落ち着くというのか、もしくはやりたいことの見直しで大学をちゃんと調べたり、または全国区狙いから地元狙いに変えたりしがち。
現役時代にそれなりに実力があってうっかり不合格だったなら、浪人後でも東京一工はや国医などはメンタルが許す限りは挑戦しても良いんじゃないかな。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/21(日) ]
すごく納得です。国公立と早稲田大や理科大や明治大の合格者人数も整合が取れます。浪人しても確実に私立を押さえてからリスクをとらずに実力相応を受けるのですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
この前卒業した者ですが、入学したとき「真面目に水戸一高の授業を受けて課題をやっていれば、難関大に合格できる。塾や予備校に行く必要はない。」という趣旨のことを言われました。水戸一高の中では同じことを言う先生は多い。しかし、私は3年間通ってみて、この先生の考えは間違いだと思っています。他の方はどう思うのか意見を聞きたいです。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
↑返信するところ間違ってませんか
内緒@卒業生 [ 2024/03/27(水) ]
私も卒業生ですが、そもそも教師に向いていない、独りよがりの授業をする教師が多かったですね。英語の教師は英文をひたすら日本語訳するだけだったり、数学の教師はどこぞの大学の入試問題を抜き出してプリント作成するだけだったり。学歴は高いけど、他になる職業が無かったから仕方無く教師になったというか。今も悪しき伝統は変わらないのですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/28(木) ]
塾に行かずに難関大に合格する人ももちろんいますが、そんな人でも授業の前に予習は進めて、授業は軽く聞きながら内職って感じだと思いますよ。東大クラスなら基本塾行ってます。授業は本当に分かりにくい先生は分かりにくい!予習してないからとかじゃなくて普通に誰も分かってない。だから内職する人は伸びるし、ビビって真面目に聞いてるだけの人は落ちていきます。
個人的に理科の授業は本当に分かりにくいのでYouTubeとかで分かりやすい先生の動画みて勉強していました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
私立の授業の質がいいのは当たり前では?学校側が優秀な教師を選んでお金を出して雇っているわけですし、それが私立の売りなわけです。それでも私立より一高の進学実績がいいのは、結局は個人の能力と努力によるものなのでしょう。
あまりにも県立高校に求めすぎで、読んでてびっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
↑水戸一の授業の質が私立と比べて悪いことに文句を言っているのではなく、授業の質を保てていないのに「塾、予備校に行くな」と発言するのがおかしいという話です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
↑それは同意です。
何個か前の保護者の方のコメントなどについて感じたことだけ述べてしまいました。申し訳ないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
実のところは、どういう基準で選ばれてるかはわかりませんが、教師の数名は河合塾へ研修に行ったりもしてるんですけどね…
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/30(土) ]
超底辺校の直後に水戸一に異動してきた先生もいるくらいだから県立高校なんてどこでもやれるでしょって感じなんだろうなぁ...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
2年生のクラス分けは文系の中でも地歴の選択によってクラスは分かれるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
そんな感じだと考えていいと思います
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
理系はどのようにクラスが分かれるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
理系は医学コースと普通コースで分かれて、その中で理科の選択によって分かれる感じです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/21(木) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
今年の県立入試問題

理科数学が易しすぎで差がつかず、理科数学が得意な人にとっては不利な結果になったと思われます。
う〜ん、こんな問題で合否を決めて優秀な生徒を判別できるのでしょうか?
単なる暗記ゲーのような県立入試にしている意図がわかりません😭
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
県立入試レベルなら優秀な生徒は全て取れますよ。実力テストだって、理系科目が簡単な回もあるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
優秀な生徒を判別するための試験ではなく、点数を出して順位を決めるための試験です。
このテストで優秀な生徒を見つけようとも思ってないでしょう。

茨城県の入試問題は全国的に見ても難易度は決して高くないです。

優秀か優秀でないかは、入学してからの本人の努力が大きく左右するのでは?

水戸一を受ける人だけのテストではないのでこれ以上極端に難易度を上げると、下位高校受験者の点数がダンゴになります。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
↑ 同意です。
上位層だけの為のテストではありません。偏差値70から偏差値40以下の生徒の履修度を測るテストなのでこのくらいのレベルの問題が妥当です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
数学の最後の問題どうでしたか?時間内で最期までたどり着き解ききれれば合格圏内じゃないですかね。数学だけじゃなく他教科も全て揃えてるのが前提ですけど。
内緒@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
あまり難易度が高い問題にすると、全県の中学生が解くわけですからほとんど解けない生徒も多く出ますね。だからトップ層は一点、一問が合否に大きく関わるわけです。
他の都道府県では、統一問題と各高校が出題する問題と分けている所もありますね。
まさか中学生で大学入試みたいに共通testと個別の2回やるような感じでは負担が大きいですからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
水戸一で使っている数学の教科書は何ですか。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
数研出版です
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
ありがとうございます。ウェブで確認してみたところ、何種類もありました。この中でどれかお答えいただけるでしょうか。

https://www.chart.co.jp/kyokasho/22kou/sugaku/

お手数おかけします。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
数学シリーズというやつです
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/04(月) ]
ありがとうございます。春休みに先取り学習をしようと思います。頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
高校の教科書は中学のものと違って説明が簡素で内容も難しいので、教育系YouTuberの動画やトライイットなども一緒に活用することをおすすめします。余計なお世話かもですが、先取りが目的なら別の参考書を買った方が良いかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
白チャートあたりから始めるといいかもしれません
あとは春休みだけでも高校準備用の塾へ行くとか
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
引き続きアドバイスありがとうございます。一番苦手な理科を復習し終えたので、二番目に苦手な数学にこれから取り組むところです。

トライイットの情報、ありがとうございます。さっそく登録していくつか視聴してみました。これは続けられそうな気がします。全教科楽しそうです。

チャート式の白というのも春休みにひとりでやるにはぴったりそうですね!

教科書よりも、いただいた情報をもとに春休みの学習をすすめていくことにします。ありがとうございました!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
理科と社会で満点近く取りたいのですがおすすめの勉強方法はありますか。また、なんの問題集や参考書を使っていたのか教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/01(木) ]
理社で満点を狙いにいくなら、細かいところまでパターンを理解する必要があります。参考書よりもこのサイトの問題をやると良いと思います。https://www.fdtext.com/dan/index.html 全パターンが網羅されてます。やるなら量が多いので、わかるところはどんどん飛ばしてハイペースで進めていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
理社の点数を上げるにはどうすれば良いのでしょうか。
3教科は安定して取れていますが、理社が中々90点台を取れず足を引っ張っています。特に、小問集合等で細かい部分をつつかれると解けません。アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/06(土) ]
その細かい部分をつつかれて解けない問題がどの程度のレベルなのか具体的にいくつか問題の例をあげてみてほしいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/06(土) ]
返信ありがとうございます。具体的には、
理科の音で、振幅がグラフのどこまでを表すのか
・白村江の戦いが出てくるのは何年辺りか
・渋染一揆や加賀の一向一揆について
・国際労働機関の略称
などです。単元ごとに大体は分かり、八割は取れるのですが、上記のような問題は実際にテストで解けませんでした。もしかしたら初歩的なものなのかもしれませんが…。解き直しをして必ず覚える以外に、何か対策はありますでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
まず主要な出来事の年号は覚えた方が良いと思います。自分はYouTubeであった歌で覚えるものを使って覚えました。細かい部分を聞かれるのが苦手なのは、頭に入っている問題パターンが少ないのが原因だと思います。学校の問題集も全てのパターンが網羅できているわけではありません。自分は当時https://www.fdtext.com/dat/index.htmlのサイトを使って、あらゆる問題パターンを網羅しようとしてました。知らないパターンの問題があったら、その事項をノートにまとめ、全単元についてそれをやったら、理科社会で解けない問題はほぼなくなりましたね。質問者さんが上であげた問題も今確認したら全て上記のサイトに全て載っていました。何より自信がつきます。ただ量が多いので、今からやる場合は計画的に行い、急いだほうがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
ただ渋染一揆、国際労働機関は多分捨て問レベルだと思う(理系の自分は完全に忘れていました)ので、1問2問程度落とす問題があるのは場合によっては仕方がないです。ただそれが解けなくても9割はのるはずなので、典型問題を確実に取れるようにしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/07(日) ]
なるほど、まずは苦手な時代の年号を確実に覚えられるように復習したいと思います。わざわざサイトまで貼って頂きありがとうございました。残り2ヶ月もありませんが、出来るだけ理社を克服できるように、上手くサイトを活用して頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2024/01/03(水) ]
一高志望の中3です。
12月の実力テストの結果が
英語94
国語93
数学94
社会96
理科100でした。
内申は今のところ89/90です。
茨城統一は5教科460程度で一高はB判定です。
一高に受かるにはやはりもっと勉強して、点数を上げるべきですかね??
1日何時間を目安に勉強すればいいかを教えてください!!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/03(水) ]
まあ十分合格圏内ですね。理社をガチガチに固めるっていうのをやっておくと良いと思います。余裕があるなら高校の先取りとかやっても良いと思いますけどね。高校レベルの古文単語や英単語なら高校スタート時に差がつけられる上に、高校入試にもある程度役立つと思います。中学時代あんまり勉強していなくても9割以上安定してとれてしまうようなタイプが水戸一高合格者には結構いて、もし質問者さんがそういうタイプならあんま県立入試レベルの勉強しててもしょうがないと思うんですよね。もちろん首都圏の高校を受けるのであればそっち向けの勉強した方が良いです。油断せず頑張ってください。勉強はできるだけした方が良いと思いますよ。10時間以上。それを県立入試の勉強に費やすか、もっとハイレベルな勉強に費やすかだと思います。
名無し@質問した人 [ 2024/01/03(水) ]
アドバイスありがとうございます!
英検は2級まで持っていますが、高校の先取りはやるべきでしょうか??
自分は古文が苦手なので、古文単語の先取りはやろうと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/03(水) ]
英検2級レベルの単語が完璧になってるのであれば英語はとりあえず大丈夫だと思います。高校レベルの古文単語、古典文法をやってみると良いかと。高校は英語数学できるけど国語ができないって人が結構いるので、国語(特に差がつきやすい古典)ができると高校入ってからだいぶ有利だと思います。
名無し@質問した人 [ 2024/01/03(水) ]
ご丁寧にありがとうございました!!
受験まで日数ないですが、焦らず頑張っていきます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/29(金) ]
みなさんこのページに内申点何点とよく書いていますが内申とは皆さんどのようにして知っているのでしょうか。

追加で、在校生の方にも質問です。
この時期みなさんは実力テストなどのテストで何点くらいとっていたのか教えていただけると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
内申点は毎学期通知表として渡されませんか?実力テストは470点くらいです。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/29(金) ]
私も同じように今まで一回も通知表に内申点が書かれたことはありません
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
内申点が書かれない中学などあるのですか?英語5、数学4、理科5、社会3……みたいに5段階で点がくるやつですよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
学年末の9教科の5段階評価、3年分の合計だと思います。
ですので、3年間オール5であれば内申点は満点の135点になります。
説明が分かりにくかったらすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/29(金) ]
131あれば大丈夫ですかね?
内緒@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
十分ではありますが結局は点数次第です。内申135あっても点数低けりゃ落ちますし、逆に言えば、内申110台でもボーダープラス10点以上取れれば大体受かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
131なら足を引っ張ることはないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/28(木) ]
来年受験予定です。
最近の実力テストで国語、社会、理科の三つは安定して90点前後取れています。数学英語が全くできなくて困っています。
特に英語なんか50前後しか取れない有様で、勉強法としても、何から手をつければいいのか分からないのですが、英語数学できる方で、今からでも挽回できる勉強法を教えて頂けないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/28(木) ]
はっきり言います。今から挽回できる勉強法なんてものはありません。「点数を上げる」ためにアドバイスが欲しいならある程度は答えられるかもしれませんが、ここから二ヶ月で40点近く上げるとなるとあなたにベストな勉強法でない限りおそらく不可能に近いかと。あと、そんな勉強法あったらこの学校のボーダーは460,70とかになってますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/28(木) ]
それでもどうしてもここに受かりたいという強い意志があるのであれば、過去の書き込みを見てみると良いと思います。それらが合わないと思ったらネットの情報や、勉強ができる友人(同級生)からのアドバイスなどを参考にひたすら試す→合わなかったらまた試す→…を繰り返すしかありません。その中で自分に合った勉強法を見つけるしかないと思います。
また、国社理に関しては最低でも94くらいを目標に細かいところ詰めた方が良いと思います。「得意な三教科である程度カバーしつつ、残りの二教科で八十点台後半をとる」が今の状況から合格するための戦い方ではないでしょうか。
長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/28(木) ]
ありがとうございます。
アドバイスを参考に残り2ヶ月、とにかく必死に勉強します。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/28(木) ]
私も同じくずっと英語苦手です。
英語できる人とできない人の差って何によって生まれているのでしょうか。
また、参考程度でいいので英語できる人でどんなふうにやっているのか、心がけてることや勉強法も教えていただきたいです。
(下の書き込みも見ました)
内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
英語できる人は中学英語程度なら、英文を日本語を介さずに理解できる状態にまで持っていってると思います。dog,catという単語を見たときに犬、猫という日本語に訳さなくても、犬と猫をイメージできると思います。それとほぼ同じレベルを、中学英語全般レベルでできればOK。そのためには、文法問題集などで、アウトプットを繰り返し、英文を毎日音読すると良いと思います。多分50前後しかとれないのであれば、英語英語のまま理解すると言うのができてないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
英語が苦手なら読む時間聞く時間を増やそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved