画像
教えて!日立第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
道路沿いに掲げられている進学実績の横断幕が、なかなか最新になりません。
毎年変わるものじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
結果が悪いからじゃないの?
更新したくないんでしょ
東大も居ないし。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
過去の栄光をずっと掲げておくってわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
捲土重来を期すために わざと掲げているんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
東大がすべてという訳じゃないけど、
毎年東大合格者が安定して出ている高校は
進学校としての評価も高いし、学力優秀な生徒が
受検志願してくる比率も高まる。

東大合格者0人と1人以上では天と地ほどの差がある。

今のところ、直近の東大合格者は
内進生、男子、理1というのが共通点。

もう少し、3人以上東大合格者が出るには、
理2(基本薬学部か農学部に進学)、文1〜文3、
女子学生の合格者が出ること…だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/21(火) ]
↑それが日立一高の課題だよね
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
身近に東大に行った人が居なければ、中々そこに行こうという向上心も芽生えない。親だってそこまでは期待していないだろうし。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
身近に東大に行った人がいる、いないは
関係ないんじゃないの?

そんなことより、自分の高校からたとえ1〜2人程度
でも過去にほぼ毎年東大合格者がいて、
この高校でトップクラスの成績であれば
東大狙えるという環境が整っていると
確信できるかどうかが重要。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
学力をどこで付けるつもりか、高校に何を期待するかよね。
高校なんて今の自分のポジションを認識するためのブランドに過ぎないのでは?
不満ならより上位の大学を目指すし、こんなもんでよければ茨大あたりを目指すし

高校イコール環境ということであれば、
開成・筑駒の場合は、学力はハナから塾(鉄緑会)依存。授業など誰も聞いてやしない。
地方の私立特進クラスなら学校の手厚いフォローと強制力が期待できる。
地方公立は?たとえ水戸一でも教員の質はピンキリっぽいが…

課金ゲーとは言わないまでも、時間的制約のある受験の場合、早い時期から訓練の習慣化・効率化をライザップ的にやるに尽きる。それにはプロの力を借りた方が強いわけで。
極論すれば高校はそういう人の邪魔をしないように努めつつ、より上位校を目指すように煽れば進学実績はあがる
(知的好奇心とか学問への探求とか度外視した話ですが)。
内緒さん@関係者 [ 2020/08/02(日) ]
母集団がどのテイドかも分からず自分が頑張ればと思う発想が幼稚。
開成も筑駒も学力だけではない環境を買うもの。課金しようが時間をかけようが、スペックが違うのだから無理なものは無理。日立一と開成では軽自動車と高級外車並みの違いがあるでしょ。
旧帝すら散々な結果なのに進学校を自称する方が恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
進学高、文武両道を言うのは辞めてほしい。
極わずかな一部の生徒のみの話。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/02(水) ]
自由放任の名の下、受け継がれている伝統があまり無い学校。卒業したら多くがパッとしない大学へ散らばっていくのでネットワークや帰属意識は形成されにくい。何かあるとしたら運動部のOB関与くらい。青春時代の思い出を求める生徒が所属集団を求め部活に走りがちなのはそれが理由かも。こう言って何だが、いかにも田舎の価値基準。

長い目で見て中高一貫校化で新しい伝統ができてくればよいけど、取り急ぎ今在学中の生徒にとっては受験勉強にせよサークル活動にせよ、目を校外に向けたほうが良い。
日立一の凋落を憂う@関係者 [ 2020/10/04(日) ]
>自由放任の名の下、受け継がれている伝統があまり無い学校。

そんなことないんじゃないか。
じゃぁ水戸一なら言語化できるほどの伝統ある?

>卒業したら多くがパッとしない大学へ散らばっていくのでネットワークや帰属意識は形成されにくい。

これは言い得て妙かも。
自分の学年は同窓会1回も開かれてない笑。

>取り急ぎ今在学中の生徒にとっては受験勉強にせよサークル活動にせよ、目を校外に向けたほうが良い。

これも言い得て妙。
例えばだけど、水戸一の合格平均点が450点前後だとすると、日立一のそれは400点前後だろう。

5教科で50点、1教科あたり10点の差がある。
この差は絶望的に大きい。この差を縮めて抜き去るのは容易ではない。水戸一も部活動が活発で日立一の自分らも部活やって何が悪いとか思ってるんだろうけど、水戸一と同じことやっていたら学力差は縮まるどころか開く一方だよ。

彼らより毎日1時間2時間…いやもっと多く勉強してやっと差は縮まる。日立一で日々5時間以上勉強していれば水戸一の中〜下位層には間違いなく勝てる。ただし水戸一の上位3分の1に勝つ、または並ぼうと思ったら血の滲むような努力が必要だ。この水戸一の上位3分の1が東京一工旧帝筑波ガチ狙い層だからだ。彼らに学力で並ぼうと思ったら呑気に部活やってる場合じゃないとわかるだろう。

高入時点で水戸一生に大きく差をつけられているんだから、その差を埋めようと思ったら水戸一生が部活に勤しんでいる間に君たちは猛勉強しなければいけない、ということだ。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
↑中学と高校で何が違うか、見通しを立てながらやった方が良い(闇雲にやって見えない敵と戦うことを避ける。例えば地頭、根性論etc…)

まず高校受験は不得意科目が無い方が有利だけれど、大学受験は英語数学ができる人が有利であるという点を理解する。そして難易度が大幅に上がるのもこの2教科。そのため高校入学後は如何に早くこの2教科の学習ペースを掴むかが肝である。後になるほど勉強が嫌いになり挽回が難しくなるから。

思うに日立一はここで落ちこぼれる人が多いのが一番の問題であって、入学偏差値をどうこういうのはミスリードだと思う。その証拠に入学偏差値が今より高かった頃の進学実績も今と大して変わらない(初速が落ちていることを嘆くのではなく、他校に比べ初速ー終速差が大きい点に本質がある)

いずれにせよ、この2教科だけはそれぞれについて授業に合わせて予習復習するか、塾や独学中心で学習するか、自分に向いたスタイルを早い段階で確立する。そうやってボトムのレベルが上がればトップ層も分厚くなって行くはず
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
長々と参考にもならない持論書いて満足?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
>実積とノウハウというなら日立一なんて微塵も...
>天気が悪くなければ車で送るのは最寄り駅まで...
僕は一般で受験するのですが、特色選抜で受ける...
日立一高には付属中学校がありますよね?付属中...
気になってたんだけど、どうして日立一高生は「...
今年の日立一高の大学進学実績は期待していいで...
最近、日立一高(含、附属中)の公式HPの更新...
一高の活動実績と予定ってなんで全然更新されな...
来年は、いよいよ日立一附属中の第一期生が大学...
今年、東大京大旧帝大、国公立医学科、何人くら...
今年は東工1、北大1、東北5、筑波13(うち医学...
筑附は超進学校ではない。筑附まで入れてしまう...
現在中学2年生です。成績表で2がついてしまい担...
私は今中学三年生で、志望校はまだ決まっていま...
今中学三年生です。めちゃくちゃ日立一高に入り...
ギター部に入ろうか迷っています。ギターに触っ...
地学部が気になります。「かみね」を読んでみて...
今年は、倍率が低く、当日も欠席者が多数居たよ...
今晩は聞きますけど茨城県の全定時制高校が詳し...
塾には行っていましたが、家で勉強を殆どしたこ...
公立進学校botより北関東公立高校平成31年東京...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
日立第一高校の情報
名称 日立第一
かな ひたちだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 317-0063
住所 茨城県 日立市 若葉町3-15-1
最寄駅 0.9km 日立駅 / 常磐線
4.3km 小木津駅 / 常磐線
5.8km 常陸多賀駅 / 常磐線
電話 0294-22-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved