画像
教えて!宇都宮高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:17件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/11/13(水) ]
宇高を受験する予定です。合格するための最低ラインが370点くらいだという話ですけど、内申とかその他の部分での評価があるからそれくらいで合格するんでしょうか。
先輩の方は380点以上は確実に取れていてもダメでした。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
そうですね、今年の場合は380点以上取れていないと合格はなかったようです。
調査書選考?のような合格者がいたのは数年前でしたが、ここ2.3年は見つかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
宇高のボーダーが370点と云うのは、傾斜混み及び内申点を総合しての点数ですので、素点は400点位はあると思います。最低400点は必要でしょうね!
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
宇都宮中心部の大規模中学だと、内申点があまり期待出来ない可能性もあります。
少し郊外の中学だとオール5に近い生徒ばかりですから。
採点は傾斜の配点で確認してるとは思いますが、やはり点数を開示しての結果を確認すべきです。
通常採点で380ほどではまず合格は不可能です。
400でもギリギリかむしろ危ないくらいです。
年々難易度は少しずつ上がってる感じがします。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
栃木の場合傾斜配点があり、採点基準も高校ごとにバラバラなので「合格最低点を狙う」やりかたはあまり良い方法とは言えません。
公立中学校でよほどの優等生ならともかく、成績がいいぐらいならある程度余裕を持って受かるようにした方がいいでしょう。
宇高なら傾斜抜きで420点以上は欲しいですね
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/13(水) ]
自分は傾斜をかけて410点ほど取れたけど、素点でも同じくらいでした。
過去問を解答する時、配点が判れば傾斜配点で採点するといいかもね。
370点で合格したというのは少し前の話ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/14(木) ]
中学生でしたら、普段の学内でのテストで順位を出されるでしょう。
例年、宇高へ合格する人数は何人かいるでしょうから、順位的にそれらの人数内に入っているかどうかも目安になりませんか?
私の時は、例年10数人が宇高へ合格していたので、何時も一桁順位を自分のノルマと考えてましたね。
そうやってモチベーションを保つのも受験に向かうコツかもしれないです。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/15(金) ]
傾斜後の採点でも370点では合格者はいないでしょう。
5年以上前まではそんな話が真実味を帯びて有りましたが、傾斜後380点代でギリギリだと思われますね。
傾斜採点後の合格者平気点が410点を超えているようです。
410点代の生徒が真ん中ほどだと言われてましたから。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/19(火) ]
しばらく前には、370点ほどの合格者だという人はいましたね。
部活動で県内トップだったり全国で入賞したり、という人がいました。そんな人の合格点数をボーダーだと勘違い?しない方が良いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/23(土) ]
その昔、中学時代に運動部の大会で県内で優勝した男が、自分は360点だけど合格出来た!とこっそり教えてくれたっけ。
一瞬、耳を疑ったけど本気の顔だったな。
高校時代の成績は悪くなかったから、あまり入学時の成績は関係無いとは思いますけどね。
あれは明らかに、あの当時の調査書による合格者ですね。
自分が400点ほどでギリギリ合格かな?と思ってたので、調査書による選考基準って対外的には解らないんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/24(日) ]
在校生や卒業生からの情報と、受験オタクみたいな人だと微妙にボーダーの表現が違いますね。
聞きかじり的な受験オタクは簡単にボーダーを言いますが、実際の当事者はそれよりも高い点数でないと無理!という表現です。
我々も、かなり危ないレベルで合格!した生徒の開示の得点を聞く限り390点近いようです。
確かに、調査書によるプラス部分が考慮されたボーダーが370点などの人は存在しましたが、ここ最近は聞かなくなりました。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
↑の方、何処の塾の講師か知りませんが、受験オタクを馬鹿にするような言動は控えて下さい!
私から言わせれば貴方も聞きかじり的な人だと思いますが!それは貴方の塾内の生徒の点数開示の話でしょ!高校側は、はっきりしたボーダーの点数は内申点が絡みますので当然言わないし、もし最下位近辺で合格した生徒も自慢して言う事ではないので黙っている生徒が多いはずです。宇高のボーダーを上位8割の生徒のボーダーで表せば385〜390点位(傾斜あり)になると思いますが、最下位のボーダーとなると370点前後にまで落ちると思います。高校側がどうしても欲しい生徒であれば上記の点数位であれば合格させるでしょう。何処の高校もそういう枠は少なからずあります。宇高に至っては他校より極端に少なく少人数でしょうが。受験オタク或いは受験マニアは、中学・高校の教師や塾の講師よりも詳しい情報を持っていたりします。私は主に県立上位高校を受験する生徒の質問に対して答えていますが、最低でも知識や能力は塾講師や中学校の先生並みか、それ以上でないと専門的な知識や質問に対しての正しいコメントをすることは出来ません。また生徒や父兄に対して間違った事をコメントをすることも出来ないので責任重大という気持ちで接しています。以前子供が通う塾や中学校の先生に詳し過ぎると驚かれ、何処からそのような情報を仕入れるんですかと聞かれこともありましたね。私は秘密とは言いましたが、色々な所から噂ではなく事実情報を集め分析し、それに基づいて予測もしますので信頼性は高いし情報収集力が違うのではと答えました。(笑)中学レベルであれば、全国屈指の難関私立高校の数学・理科は教えることができますよ!公立高校受験レベルであれば、5教科全て教える事は出来ます。子供が高校受験の時は、過去問(5年分)の数学の応用問題を全て解いて、詳しく分かるまで一生懸命教えました。今となってはいい思い出話ですが。兄弟の中で1番頭の出来が悪く心配していた子供は、中学2年までは全く勉強せず横道に逸れていたので、高校も行かないんじゃないかと心配していましたが、塾に中学3年から通い、9月から本格的に勉強し始め某県立上位高校に余裕の点数で合格してくれてホッとしました。
以上が私の紹介です。↑の方、これからも質問した生徒に関係のない辛口コメント宜しくネ!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
あまり大きな声では言えないが、高校教師に親しい者がいまして。
教師だって、そこの学校の一部しか合否判定は知り得ないそうですよ。
ただ、特別に調査書で繰り上げて合格者を出す場合、まわりの教師も気付く事があるそうな。
ウチは、おかげさまで、宇高から旧帝大へ進学した息子が高校教員を目指しています。
私?勿論OBで進学指導してますよ。追伸、東大陸上部へ進学した彼は頑張ってますね。
You Tubeでも六大学対抗戦で彼を見られますよ。
リレー競技に出場しています。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
受験オタクなのに、宇女高の学区外についての質問を外しまくりwwww

挙げ句の果てに
〜〜〜〜
内緒さん@一般人 [ 2013/12/03(火) ]
↑の方、知能が私より低い事がやっと分かりましたか。悔しいのは分かりますが、宇高レベルのコメントには適してないレベルの低い内容は控えましょうね!こんな訳の分からないコメントするのは栃木県だけです。本人は、恥ずかしいと思わないのかなぁ?ましてやトップ校の受験サイトで。中には頭の少しイカれた困った方もいるんですねー(笑)これからは、真面目なコメントに戻ります。2つ↑の方の意見は、その通りだと思います。
最終的な合否判定は、高校の上層部(校長・教頭・学年主任・進路指導部長および関係者)の会議で決定すると思いますので、一般教職員は一部の情報しか知らないでしょう。あと、You Tubeの件有難うございます。さっそく見てみます。
元保護者@卒業生 [ 2013/12/03(火) ]
ちょっかいを出す書き込みは乗らないで対応しましょう。
以前は宇都宮駅東地区は学力が低い地域でした。
最近はまるで様変わりしてますが、その変貌を見られたのは貴重かもしれません。
ボーダーなどはなるべく確実な数字としてあげたいですね、難易度の関係もありますし。
簡単にキレるのもまわりに迷惑がかかりますし(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/03(火) ]
はっきりとしたボーダーなんて誰も分からないし出せませんよ。逆に質問しますが、貴方は確実な数字で毎年ボーダーを出してピッタリ当てる事が出来るんですか?それは誰が考えても不可能でしょ。神様や超能力者でも在るまいし(笑)その年の入試難易度でボーダーの点数も上下しますし、内申点の絡みもあります。入試傾向や志願者数・倍率その他の情報などから色々な角度で分析や計算をして実際のボーダーにより近い点数を予測します。本当のボーダーなんて高校のほんの一部の関係者しか知らないですよ。受験生は、合格者の上位8割の最後尾の点数をボーダーとして考えて受験に望む方が良いと思いますね。本当のボーダー点数なんて逆に知らない方がいいでしょう。
元保護者@卒業生 [ 2013/12/08(日) ]
確実なボーダーとは、調査書による最終選考では無くて、入試の得点による確実な合格点を言ったつもりでしたが、
最終決定されるボーダーについては現実的では無いと思うのは当然じゃないでしょうか。
言葉尻を気にするのはいかがなものでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
宇高は授業は3学期制、通信簿は2学期制ときき...
主に高校受験で点数が上位だった方がベスト10に...
まだまだ無理ですって言われるわけないのが分か...
何か、気に障る事が有るんでしょうか?宇高を目...
宇都宮高校受験予定のものです。今年の難易度は...
自己採点390でしたが合格してました!
>何ですかー、それ掲示板でも、目上にものを聞...
数学60でした。傾斜の大きいところができず。模...
正直なところ県南は最上位層は東京志向が強いし...
栃木市など東武宇都宮線沿線と、日光線沿線では...
息子が在校生です。仲のよい友達が推薦合格です...
うちの場合、下野模試で取っていた点数と入試本...
ちなみにこの前の実力テストは424、下野は40...
S1の人の割合はたしかに高いけど気にしないほう...
校内順位より、校内模試平均で35以上必須!
今年は難易度が例年より低めかなとささやかれて...
だいたい傾斜込みで400点程が目安になるのは確...
下野模試の過去問と県立入試の過去問をやりまし...
今年の合格者です学年は2年生と仮定して回答し...
2012年度の栃木の高校の偏差値を見ました。本当...
成績云々というよりは、栃木県を引っ張っていけ...
宇都宮高校の受験の採点基準は厳しいですか?
優秀な高校ほど理系比率が高くなる傾向があるみ...
ボーダーラインは例年、傾斜前で410、傾斜後390...
傾斜配点で380〜390点の間が合格ラインになるの...
本当に最低の点数は調査書による選考だから、上...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved