教えて!宇都宮高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/09/12(木) ]
今回の下野模試が395点位でした...
これからの努力次第では合格する事は出来ますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/09/13(金) ]
8月の下野模試347点でしたが、最終テストまでに徐々に上げて合格しました。
大丈夫ですよ!
内緒さん@中学生 [ 2013/09/13(金) ]
すみません、どのような勉強法だったのでしょうか?
教えていただきたいです!!
内緒さん@一般人 [ 2013/09/14(土) ]
395点ですか―。宇高目指してる割には点数とれてないような気がしますが努力次第で合格することも十分可能でしょう。
それにしても下野模試347点だったのによく受かりましたね。すごい追い上げです!そもそもよく宇高受けようという気になりましたね。
内緒さん@保護者 [ 2013/09/14(土) ]
うちの息子の場合、部活などが8月の時点では終了していませんでした。
関東大会などへ進出が決まっており、通常通りの部活中心の生活でしたので、8月の下野模試は350点台でした。
塾などに通わず模擬テストなどに不慣れ?な場合、モタモタとテストをやっていたら、まるで点数が取れていないケースもあるのでは?と思います。
学校での学習はしっかりと出来ている様子でしたので、過去問をメインに類似問題をコツコツと行っていく学習法を実践していって、最終的には余裕の点数で合格しましたよ。
下野模試で良い点を取れた所で、それが実際本番のテストにピタリ合致するとは限りません。
下野模試の採点方法も、本番の宇高の傾斜採点ともかなり違いはあるようですし、
業者テストはあくまで参考でしかないと思っています。
y@在校生 [ 2013/09/15(日) ]
塾も行く必要はないし下野模試の結果なんてなんの参考にもならない。
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/15(日) ]
自分の時も下野模試は質問者さんくらいの点数でしたよ。
著名な塾に通う同級生などは、学校で行う定期テストや実力テストの点数のわりに良い点数の者もいましたね。
さすがに慣れている?なとは思いましたが、塾まかせの勉強法と自分は違うんだと考えてました。
自分は個人の塾で、授業を理解する事に重点をおいた学習法でした。
過去の入試問題が授業から出題されているのを確認しながらの学習法でしたね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/15(日) ]
入試問題は形式はあまり変化はないのですか?
それでは過去問や下野新聞社の問題集を繰り返し勉強していけばいいですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/16(月) ]
そうですね、過去問と下野模試の過去の出題された物をメインにして、実際の授業で習った事を確認していくと良いと思います。
出題形式は、大きくは変わらないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/16(月) ]
過去問とけばわかりますがそんなに傾向はかわらないでしょう。
それから、下野模試と入試は別物で参考にならないという意見があると思います。確かに別物なのですが、下野模試350しか取れない子が宇高受かるのはまれだと思いますし、多くの受験生は軽々400はとるはずです。
さらに上を目指して頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2013/09/16(月) ]
下野模試で350点程度?しか取れない生徒が宇高を目指し、尚且つ合格するのは稀かもしれないです。
しかし、地に足を着けた学習法が身に付いていれば、夏休み中の下野模試で350点だろうが、挽回は可能ですよ。
あと数ヶ月、真剣に受験に取り組めば結果は見えて来ます。
私も息子も宇高O.B.ですが、風見鶏みたいな学習法の生徒に良い結果が出ないのは常に感じてますね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/16(月) ]
ありがとうございます!
去年の入試問題をやってみましたが403点でした
ここからしっかり繰り返し学習して過去5年ほどやってみようと思います!
このような方法でも良いでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2013/09/17(火) ]
まずはその段階からやってみれば良いと思います。
やっていくうちにそれに類似する問題まで手を広げていけば良いのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/23(月) ]
確かに今の段階では厳しいでしょう。
けど、しっかり入試本番を見据えてコツコツ学習していけば良いだけの事。
宇高へ入り、知り合った仲間とは一生涯の友になり得ます。
色々と悩み苦しむ事があるとは思うけど、宇高は思い出深いです。
行けば決して後悔しない学校ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/23(月) ]
ありがとうございます!
何度もすみませんが、栃木県の入試問題は隔年で難易度が変わっているということを聞いたことがあり、去年が易しい問題だったと聞きました。
これは本当なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/23(月) ]
易しい年はみんな点が取れるし、難しい年はみんな点が取れないから気にする必要はあまりないよ
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/23(月) ]
それだから、少しの入試傾向の変化でも微動だにしない気持ちを持って入試に臨む事が大切。
すぐに動揺しないように肝っ玉を据える練習も必要。
一つ、最初の頃の設問の配点は低い!
少し位、最初が出来ないからと動揺するな!
後半部分をしっかり解答すればいいんだ!
最初に動揺しても、すぐ我に帰れ!
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/29(日) ]
合格して入学してくる生徒は、抜け目なく学習してる者が多いですよ。
ただ、夏休み以降に本格的受験勉強を始める者もいます。
急激に成績を上げて来て合格!てのも確かにいましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/29(日) ]
なるほど。ありがとうございました!

宇高に合格する生徒の方は数学の新傾向問題なども軽々答えてしまうのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/29(日) ]
宇高の生徒は数学の強い者が多いのは確か!
昔は多少数学の点数が取れなくても合格する可能性はあった?ようだけど、傾斜配点での採点でなかったからですよ。
数学が弱いのは致命傷にもなります。
毎日、コツコツと学習する習慣を付けましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/01(火) ]
通常採点で403点だとして、傾斜配点におおよそ当てはめて採点してみたらどうでしょう。
県教委のH.P.に傾斜配点の例が有りますよ。
宇高OB@保護者 [ 2013/10/02(水) ]
うちの息子には、数学だけは手を抜かずやれ!と強く言っておいたせいか、入学当初は芳しくなかった成績が試験ごとに上昇して行きました。
OBの自分は数学で転けたから、やっぱり数学はキチンとやろう。
宇女と宇高の子を持つ@保護者 [ 2014/08/19(火) ]
家の娘と息子は、どちらも下野模擬テストより入試は簡単だと言っていました。
ちなみに娘は8月のテストで300点ぎりぎりなくらいでした。しかし、その後の努力で入試に合格することができました。最終的には、息子は千葉大学 娘は東京芸大に行きました。だから、下野模擬テストは何の役にもたたなかったのではないでしょうか。あまり参考にしないことを、お勧めしますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
とりあえず下野模試で400点目標かな。1教科平均...
今年の一年生が進研模試で宇都宮女子高に負けた...
いじめが無い。様々な分野の最前線で活躍してい...
主に高校受験で点数が上位だった方がベスト10に...
決まってないでしょ。問題を作った先生の推測と...
自己採点390でしたが合格してました!
県立高校の第一回志望校調査などでは、県北や佐...
要は、通学が可能だという範囲から通うようにな...
運動部で7月まで活躍していました。苦手科目も...
中学校での定期テストや実力テストでは何時も45...
難関私立大学の早稲田・慶應・上智大学などは、...
開示をされた方へ点数と出来れば合否を教えて頂...
ここって新しく部活や同好会を作るのはやりやす...
自分もそれくらいで合格できました。ひと昔前の...
勉学や部活動で素晴らしい実績を挙げているとの...
従来の推薦の生徒は、学力的にはほぼオール5で...
上を見ればきりがないなとは思うのですが、宇高...
息子は部活動優先の気持ちで入学しました。オリ...
OBです。日々の活動は自由な部分が多かったです...
自転車で下駄通学していた時に、下駄が自転車の...
明日は水泳大会です。私は新入生なのですが、各...
無理に部活動なんぞはやらずに、文化系の部活で...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved