教えて!松山高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
先日の受験生対象の説明会に、参加しました。
理数科のカリキュラムに魅力を感じているのですが、内申も偏差値も正直足りていないです。普通科でも理系に特化した授業などはあるのでしょうか?

また、説明会では登壇する先生や生徒が皆口々に文武両道を言われていたのですが正直そこまで部活は頑張りたくないです。興味があるのは物理部ぐらいです。そんな感じでもやっていけますかね?
名無し@卒業生 [ 2022/07/26(火) ]
理数科OBです。
私が通っていた当時の理数科では、様々な施設(大学、理研、科学未来館など)を見学させていただいたり、大学の先生にお越しいただいて研究の話をしていただいたり、3年間科学探究という授業で研究をして、その成果を発表したりしました。
授業数学の進度が速かったり、理数系の授業が多かったり、先ほどあげた科学探究という授業がありました。具体的には、数学は数3までを2年のうちに終わらせたり、数学が週7-8コマ、物理(生物)や化学は2年から週4コマずつくらいありました。

部活は興味がなければ適当にやっていても問題ありません。文化部でしたら当たり前のようにさぼっている人はいましたし、実質帰宅部のような部活もありました。ですが、松高は他の高校では珍しい部活もあるので、高校に入学してから色々見て決めるのも良いと思います。(実際私は、高校では文化部に入ろうと思っていましたが、入学後に面白そうな部活があったのでそこに入って3年間がっつり運動部で活動してました。)

これらは当時の話なので、今は少し変わっているかもしれませんが、私が卒業したのはそこまで昔のことではないのである程度参考になると思います。

あと、まだ夏休みが始まったばかりだと思うので今の偏差値で決めてしまうのは勿体ないです。今の理数科でしたら北辰で偏差値60あれば十分可能性はあると思うので、現時点で厳しくても夏休み、それ以降の努力で十分何とかなると思います。受験勉強頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/29(木) ]
内申、偏差値はいくつくらいですか?
私は在校生保護者ですが、息子は内申32くらいで理数科に入れました。
周りは自分より勉強が出来る子ばかりですが、毎日楽しく通っています。探究の授業や外部の方の授業などもすごく楽しいようです。
理数科は文化部が多く、運動部は少ないです。部活に入っていない子もいます。高校生活の何に重点を置くかは自分次第です。
受験については第二希望で普通科も選べるので、理数科に魅力に感じたならば理数科を第一希望で受験すると良いと思います。
学校のブログを見たり、息子からも話を聞いていますが、松高理数科は親としてもおすすめ出来ます。
受験頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
春から松高生です。松高に陽キャって感じの人はいますか?
自分は陽キャと言われる部類らしいです。松高生は静かでメガネをかけてるイメージが強いので自分が馴染めるかすごく不安です。男同士でウェイよーしたいと思ってる人なのでかなり不安です。自分のような陽キャと呼ばれる立場にいる人って松高にいますか?あとみなさん寄り道とかってするもんなんですか?授業中男子校って下ネタ多いって聞いたことあるんですがそれってホントなんですか?(自分はホントの方が嬉しいです笑)松高にはいってよかったと後悔してませんか?回答お願いします。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
松高に何を求めてるの?何しに行くの?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/20(日) ]
もちろん勉強を大前提とした上での発言です。ただ自分的には人間関係は勉強の次くらいに高校生活を過ごす上で大切だと思っているので質問させて頂きました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
OBです。
運動部は陽キャの人が多いと思います。ですが、男子校なので陽キャだろうが陰キャだろうが特に気にする必要もないですし、みんな仲良いです。
寄り道は問題はないですが、松高の立地的に周りに何もないので行っても部活後に近所のラーメン屋くらいです。東上線なので行こうと思えば放課後に都内も全然いけると思います。
下ネタは当たり前すぎてもはや気にならなくなります。生徒はもちろんですが、ノリの良い先生だと授業中に先生からそういう話をしてきて盛り上がるなんてこともよくあります。下ネタは授業中というよりかは休み時間に友達と話すことが殆どです。校内での下ネタに対してはかなり寛容です。
土曜授業には不満がありましたが、僕はなんだかんだ松高で良かったと思っています。入学後に文武不岐という言葉をよく聞くことになると思いますが、松高生は文と武どちらかに偏りがちなので両立できるように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/20(日) ]
わざわざありがとうございます。おかげで高校が楽しみになってきました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
学校の雰囲気は?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
指定校が多いので3年間真面目に勉強する人もいれば部活疲れて爆睡してる人も多いし授業中にスマホいじる生徒もいる。(普通科)
うるさい人は受験期になってもうるさい(笑)
テスト期間以外の自習時間はうるさい
ただ人間関係は楽で、クラスの雰囲気も悪くはない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
理数科の数学の進度が早く、二年生の間に数学3まで一通り終わらせること今も変わらないですか?現在一年生は数学2のどこまで進んでいますか?参考にしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
現在理数科3年の者です。僕の代はしっかりと2年のうちに終わりました。今の1、2年生も同じように2年のうちに終わる進度だと思います。
進度は、僕の代では1年のうちに数IIは三角関数、式と証明は全て終わり、指数関数対数関数は途中まで、数Bは数列は全て終わり、ベクトルは途中までやった気がします。コロナの影響で少し進度が遅れたらしいですが、2年次に数IIBの残りと数3の全ての範囲を終えました。補足すると、2年の冬ごろには数3まで全て終わり、その後の数学授業は全て復習を兼ねた過去問演習になります。
ちなみに理数科は数学の科目名が理数数学特論となっていますが、ただ進度が速いだけで内容は変わりません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
大学受験真っ只中ありがとうございます。理数科の数学進度早いですね。子供が通っている私立より断然早いです。そのしわ寄せが英語に来ていると想像します(笑) 大学受験頑張って下さい。松高応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
松山高校の普通科について何ですが、SSH探究や総合的な探究の時間というのは、どのようなことをするのですか?
また、正直面倒ですか?
豆@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
SS科学探究は理数科の生徒が1年次から研究をし、スライドなどにまとめたものを2年次に発表します。3年次はスライドから発表まで全てを英訳して英語での発表を行います。大学の推薦入試などでSSHの活動はめちゃくちゃ使えるのでおすすめです。
総合的な探究は数年前の学習指導要領で新たに追加されたもので、内容は高校によって違うかもしれませんがどの高校でも行っています。ちなみに今の3学年はSDGsについて探究をし、自分でスライドなどを作ってクラス、学年で発表をしました。
ちなみに僕は理数科なので両方経験しましたがSS科学探究のほうが圧倒的に大変です。総合的な探究は週一で授業の時間がありますが、その時間にしっかりやっていれば問題無いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
回答ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/07(日) ]
松山高校の雰囲気に惹かれ、志望している中3です。
現在偏差値は60ぐらいで普通科を志望しています。
また、特進クラスを目指しておりますが、数学が不得意なので、
大学は私立文系に進学したいと思っています。
しかし、特進クラスは国立受験対応のカリキュラムなので
私立文系なら普通科でよいと耳にしました。
自分は周りに流されやすい面もあるので、
勉強へのモチベーションが高い人が周りに多い環境にいたいと思うのですが
日東駒以上の私立文系希望の場合、普通科でも大丈夫ですか?
特進クラスと普通科は、クラスの雰囲気や勉強へのモチベーション等、違いますか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。
煎餅@在校生 [ 2021/11/15(月) ]
まず、国公立大学文系を受験するには理系科目だと数学IAIIBと理科基礎2科目が必要なのですが、これらの科目は普通科の文系に進学しても必修になっています。特進文系と普通科文系で大きく違うところは3年次に発展数学(復習を兼ねた受験対策の数学)が必修か選択科目かということくらいなのでどちらに進学しようが国公立大学も私立大学も目指せます。
特進や理数科は確かに国公立大学を目指している人が普通科に比べれば多いですが普通に私立専願もいますし、別に私立専願だろうが周りから変な扱いを受けるということもないです。もちろん普通科にも国公立大学を目指している人はいますし勉強熱心な人もいますが、特進や理数科の方が当然クラスのレベルとしては高く、勉強の意識が高い人が普通科に比べれば多いと思うので、自分が流されやすい性格と思うのでしたら特進に進んだ方が良いのではないかと思います。
ちなみに、各私立大学から高校に対して推薦枠がきて、その高校内で推薦枠を取ることができたら、ほぼ100%その大学に合格することができるという指定校推薦という入試制度があります。松高は昔のOBの方々のおかげで有名大学や難関大学の推薦枠が同偏差値帯の高校と比べたらかなり多くあります。なので、特進や理数科は狙えたけどあえて普通科に進学して、高い成績をキープして指定校推薦でMARCHなどの大学に進学する人も珍しくないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
高校入学当初から数学の勉強は疎かにしない方がいいです。松高に限らず高校の数学は中学のそれより難しくなり、定期試験直前1週間で間に合わせようならそれこそ落第です。
指定校推薦を目指すなら、落第科目があると厳しく、また途中から国立大学を目指すことになったらキャッチアップに苦労します。

更に文系の大学へ進学しても、数学要素を取り入れた授業(経済学、統計学、情報処理等)を選択しなければなりません。

苦手でも文系でも、毎日数学の勉強は欠かさないことをお勧めします。
なお文系なら英国はしっかり学んでください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/20(土) ]
ありがとうございます。
今回の北辰の成績がよく、受験希望者の中での順位はかなり上位になり
合格にまた一歩近づいた感じがしました。
数学がかなり難しくなるとの事なので、高校に合格する事が出来ても油断せず、
勉強は続けていきたいと思います。
特進クラス目指して頑張ります。
貴重なご意見ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/21(金) ]
松山高校在学生の方に質問です。学校が終わってから1日何時間くらい勉強していますか?
みなさん塾に行ってる生徒さん多いのでしょうか?
転生したら松高生@卒業生 [ 2021/06/02(水) ]
自分は卒業生ですが、各自ピンキリでした。
おそらく学校は1日2時間以上は推奨していると思います。土日は1,5〜2倍でしょうか。
もちろん受験控えた3年生は別です(3年0学期というので、2年3学期から?)。

きつい部活やりながら2時間ひねり出すのは、疲れや睡魔等でしんどいので、5〜10分の隙間時間をうまく活用していくしかないです。授業直後の記憶があるうちにおさらいをしたり、朝勉・通学時等、時間を作り出す工夫が必要です。
自分は3時間以上でしたが、睡眠時間を削ったせいで授業中に居眠りしてしまいました。

塾は自分のペース優先で通うことを検討した方がいいですが、普段から他校の人の頑張りを知っておく必要はありかもしれません。特に松高より優秀な高校を。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
城北埼玉だと、1年生は平日2.5時間 休日3.5時間、2年生は平日3時間 休日4時間が目安のようです。
上位高の皆さんはがんばっているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
みなさん、受験お疲れ様でした!
在校生の方に質問よろしいでしょうか?
高校生活で大学目指すには、週どのくらい勉強時間必要ですか?
自分は今回理数科に無事に受かることができましたが、授業がかなり早いと聞きました。
よろしくお願いします。
⠀@在校生 [ 2021/03/09(火) ]
現在理数科2年の者です。
まずは合格おめでとうございます!

僕自身もまだ受験を迎えていないのでどのくらいの勉強が必要かなどかは全く分かりませんがこの時期になって思うことはとにかく1年のうちからコツコツと勉強しておけばよかったということです。1年のうちから志を高く持ちコツコツと勉強を続けていれば基本的にどこの大学でも目指せると思います。偉そうに言うのもアレですが、質問者さんが僕のように後から後悔することのないように1年のうちからとにかく英語数学は絶対にやっておいた方がいいです。特に英単語帳は絶対やった方がいいです。

授業の進度についてですが、数学に関しては2年までに数学III(高校数学全て)まで終わらせるので数学はとにかく速いです。僕も中学の時までは数学が得意でしたが理数科はそういう人たちが集まっているので周りは自分と同レベル若しくは上と常に思っておいた方がいいです。他の科目については特に進度が速いと感じることはあまりないですが予習はある程度やっておかないと授業が理解できなくなり、授業の意味がなくなってしまうので予習は必ずやっておいた方がいいです。

質問の答えになっていないかもしれませんが、何か気になることが他にありましたら是非返信してください!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
合格おめでとうございます。

大学受験の勉強時間は、人によって違います。
まずは数学英語の共通テストレベルを2年までに固めることをお勧めします。この二科目は時間がかかりますし、配点が高い所が多いです。
あと、上位大学の指定校推薦には英検など条件があります。
あとは、国立か私立かなど志望校により対策が変わるので、早めに目標設定をし、一度赤本に目を通してください。学校や、本屋にあります。偏差値なども、学校の壁にはってあります。

あと模試などは、中高一貫生徒などは一つ上の学年をうけていたりするので、3年まで当てにならないと思います。
そして、大学は受かりたいなら第一志望より上のランクの大学受験の勉強もしてください。
3年の途中までA判定でも、上のランクの受からなかった層が当日のライバルになります。

まずは、春休み遊んでください。そして、時間がある時数1Aの予習するといいと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/01(月) ]
松明塾ってどうなんですか?自主勉のような塾なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
まぁそれに近い感じですね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
そんな感じです。
わからないところがあれば聞きに行く的な。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/03(水) ]
評判はどうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
合う人も居れば合わない人も居ると思います。
息子の友達は合わなくて辞めたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
うちの息子は毎日(日曜日以外)通っていました。
学校帰りに寄れる
松山高校の生徒のみなので、行事やテスト期間を考慮し塾開始時間を合わせてくれる
映像授業を見て自分のペースで進めることができる
ドリンクの無料提供

現在は国立大に今通っております。
塾にあう、あわない、人によってあるでしょうが、うちは松明塾に通い後悔はありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
人に言われなくても進んで勉学に励める子には向いてるかな?
映像授業は得意不得意あると思うので。
もし得意なら、基本は定額なので、通いまくって質問もしまくってと出来る人なら得なんじゃないですか。
どこの塾に行こうが結局は本人次第です。
気になるなら話だけでも聞きに行けば良いと思います。
ハードな部活の子は相当な覚悟が無いと厳しいと言われましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/26(月) ]
土曜授業多すぎないですか?今年が特別なだけですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/26(月) ]
月2回ペースです。
特別ではありません。
普通ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/27(火) ]
頭おかしなるで…
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/27(火) ]
週休二日制だと、生徒の土曜日の過ごし方がダラダラして良くなかったり、月〜金に詰め込みすぎてくたびれたりするので、土曜授業を取り入れている経緯があります。
とはいえ隔週の月2回です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/04(水) ]
土日だらけて何が悪いんだよ。休みってだらけるもんじゃ無いのか?さっさと土曜授業なんかやめた方がいい
内緒さん@保護者 [ 2020/11/08(日) ]
月2回は他の学校に比べて多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
近郊の川越、熊谷、熊谷西、所沢等は月2で実施していますよ。他地域の進学校も。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
近郊→近隣
間違い訂正します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved