教えて!松山高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/15(木) ]
4月から通う息子の保護者です。
通学バッグと靴の事で質問させてください。

通学バッグ(華美でないもの)
靴(白を基調としたもの)と書いてありました。

皆さん、どんな物を使っているのでしょうか?

リュックやショルダーバッグ
靴はローファーや運動靴(何色か)
を教えてください。よろしくお願いします。
ゆうき@在校生 [ 2018/03/16(金) ]
バックは、そこらへんに売っているリュックや部活動で一緒に購入している人が多いです。
また、靴に関しましては、何色でも大丈夫だと思います。あまり、気にする必要は無いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
ゆうきさん

早くの返信ありがとうございました。
特に指定は無いようで安心しました。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
ゆうきさんの通り、部活によりバックが異なる場合がでてくるので入学当初持ち合わせのもので行きました。
ザ、ノースフェイスとか大きめのリュックを入学式に購入して使っている生徒も結構いますね。(とにかく、教材やプリントなど配布物が多い上に、弁当も結構かさばるので)あと、デザインとかうるさくないので、慣れたら自分の好みで購入し直す人もいます。

靴は、入学式ローファー使ってる人もいましたが、自分は購入した事がなく、現在は某スポーツメーカーの一応白がベースですが、ブラックとグレーがいい感じにデザインされたシューズを通学と体育時に使っています。
(あまりうるさくないですし、男子校なのでそれほど華美なものを履いてくる人もいません。その点とても楽です。)

入学式に、新入生や、在校生のバックや靴を見て、色々検討するのも楽しいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/18(日) ]
内緒さん@一般人さん

返信ありがとうございます。
通学片道1時間ちょっとかかるので、
ローファーは大変そうかなと思っていました。

白ベースのシューズ…どちらのスポーツメーカーか
かなり気になります。
真っ白だと中学生に見えると思っていたのですが
「白を基調としたもの」と書かれていたため、
息子が「白じゃなきゃ校則違反で、いけないのでは?」
と考えてしまっていたので。

ノースフェイス持っている子をよく見かけますね。
中学で使っていたリュックは毎日教科書を持ち帰るので、
肩の部分が半分切れているので、早めに購入をと考えています。

学校見学では、バッグを持っている子を見かけなかったので、
こちらに書き込みして教えていただいて良かったです。

明日入学説明会があるので、検討するのも楽しそうですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
私も通学に片道1時間ちょっとかかりました。部活で忙しくなると自宅で勉強できる時間が限られてくるので、電車の中は貴重な学習時間でした。1年生の時からしっかり学習習慣を身に付けるよう見守ってあげてください。高校生になると授業は難しくなる上、大学受験まであっという間です。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/19(月) ]
内緒さん@一般人さん
返信ありがとうございます。

息子は文化祭に行った時から
「生物部に入る」と決めています。

理数科で勉強することになり、
生物部も活動が活発なようなので
大変そうです。

通学時間も大切な学習時間ですね。
息子にもしっかり話したいと思います。

今日は入学説明会でしたが、
部活動中の生徒さんが多く
バッグを持った在校生の方が見かけられなかったです…残念
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/20(火) ]
松高生物部は昔からコンクール等の実績もあり、県レベルでは有名ですね。
生物部の同級生は学業もかなり優秀でした。
大変かもしれませんが、とてもやりがいがあると思います。

バッグは人それぞれ&部活等の事情でそれぞれなので、暫くは手持ちのバッグを使用し、様子を見ながら見合った物を購入するのが良いかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/23(金) ]
内緒さん@卒業生さん
返信ありがとうございます。

生物部コンクール実績あるんですよね。
文化祭で、先輩方が説明するのがイキイキとしていて
とても良い印象を受けました。

部活動の関係もあると思うので
リュックと靴は慌てて買わずに、
しばらくは様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
早稲田大学の指定校推薦は何学部で何枠ありますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/08(土) ]
4人に1人は多いですよね。先生が空いている枠を積極的にすすめてくるのでしょうか。65人が第一志望の大学ではないと思われるのですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/08(土) ]
文部科学省の数字では、浪人を含めた全大学入学者の3人に1人強が推薦入学。松高定員360人のうち65人なら、決して多くはないのでは。
指定校枠は、充足できないと削減されることもあるので、高校側も積極的に薦めると思うけど、希望する学科がなかったり成績が基準に達する希望者が多くいるわけではないので、学校も強くは薦められないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/08(土) ]
他の公立の進学校ですが、指定校推薦での進学は20人くらいだと聞いた事があります。本当に行きたい大学・学部を目指すように指導しているようで、学校側からは指定校推薦を強くは薦めていないようです。やはり学校によって全く違うのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/08(土) ]
20人だと逆に少なすぎるのでは。
考えられるのは、松山よりかなり上の進学校か比較的新しい高校ですね。どこの高校でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
娘が通っている公立高校では、指定校推薦で進学するのは10人前後ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
友達の高校は80人くらいのようです。
指定校枠がかなり豊富で、枠だけで100人は軽く超えているそうですが、一般受験者も結構いるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
実力より高いレベルの大学へ指定校推薦で行くのはとてもお得だと思います。ですが、一般入試でギリギリまで頑張って自分の力で勝ち取った合格は、もの凄い感動と達成感があり、これからの人生の自信にも繋がると思うのです。本当に行きたい大学の指定校推薦ならいいと思いますが、人数が多いということは、ほとんどの人が楽する為に妥協して決めているのでは?と思ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
生徒の9割が推薦+AOで進学する学校もあれば、10人程度の学校もある。
全国の私立大進学者の半数はそうした入試方式で合格しており、早慶やマーチと呼ばれる難関私大も2割前後らしい。

しっかり授業を受けて一定の成績を収めれば指定校推薦の道が開かれるので、日々の授業への取り組みが真剣になれるのが指定校推薦の良さ。一般入試とは方法が違っても、目的を持って有意義な高校生活を送ることができる。

一方では、大学受験の苦労から逃れるために安易に推薦を得る生徒もいる。大抵は不本意な進学先となり、自分自身の将来にとって勿体ない選択となってしまうこともあるので、そうならないよう推薦は慎重に考えて欲しい。
なお推薦でも一般でも、ベースは日々の授業なので、授業はしっかり受けよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
1年24 2年21です。今から死ぬきで勉強し、英数漢検三級とるとして当日何点取れば受かる希望が出てきますか。正直な意見お願いします

WWW@一般人 [ 2017/06/21(水) ]
内申が低すぎてかなり厳しいと思います。
何でそんなに悪いのでしょうか。
今後合格するためには
11学期期末試験も含めて3年の内申をとにかく上げる。目標35。
2北辰は2学期後半には60を超える
ことが必要です。

そのためには、学校の授業は真剣に受け、自宅学習も人並み以上に勉強することです。
夏休みは1日10時間は勉強しましょう。
英検漢検は準2級、数検は2級以上で、調査書に加点できます。
死ぬ気でがんばりましょう!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/21(水) ]
内申24とか21だと、3年次は35どころか40位ないと厳しいかも。
35だと、北辰65近くまで上げて当日試験で高得点取れる可能性を出さないと。
まだ8か月あるからやれる人はやれる。
ないしょさん@在校生 [ 2017/07/04(火) ]
1、2年の内申が低いときついね。
僕の周りでもそんな人いないな。
他の学校の検討を!
まだ、北辰で受験者の中でもトップだったら話は、別だが…
ないしょさん@在校生 [ 2017/07/04(火) ]
あと、それでも行きたいというならば、入試で400点台を目指して死ぬ気でやってください❗
内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
たしかに難しいけど、これほどの成績の人は今までろくに勉強していないから、人一倍頑張れば伸びも大きいと思う。3年の残りの内申と夏休み冬休み次第では希望はある!
ダイソン@在校生 [ 2017/07/11(火) ]
自分は、内申点1年32,2年24、3年21でした。
今から、毎日勉強して入試で1点でも多くとれるよう頑張ってください。
こいつの母です。中学が嫌いで内申点が悪かったのですが、塾には恵まれ北辰60前後とれてました。あとは、入試当日高得点をとればあなたも松高生!!
ようは頑張り次第です。松高楽しそうですよ。
来年笑うために今頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
主要科目の英数国をしっかり勉強してね。すぐには伸びない科目だから。
志望校を確定させる1月までに偏差値が60越えできれば可能性見えてきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/19(水) ]
理数科希望の息子がいます。
その先、国立大学に進学したいようですが、理数科クラスは運動部と文化部でどちらが多いですか?

やはり、活動時間が多い運動部に入ると、授業についていくのが大変でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/19(水) ]
2年生は半分も運動部はいません。1年生は殆どが運動部のようです
運動部に入ると授業についてくのが大変か、という質問ですが、運動部によって違いますが、運動部の人が上位に意外といます。努力できれば全然ついていけますよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/20(木) ]
ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さたん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
学校の雰囲気は❔❔
内緒さん@一般人 [ 2016/06/20(月) ]
すんごくいいですよ。最高❗
内緒さん@在校生 [ 2016/07/05(火) ]
お誂え向きに言えば活気があります。

実際には、なんていうか陰気ですね。陰でこそこそ教師やクラスメイトを中傷しているのが目に余ります。

まあ、良くも悪くも田舎の学校と言ったところです。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/12(火) ]
良い学校です。とても平和です。
部活動がとても活発です。本人の努力次第で、勉強に部活に、両方頑張ることもできます。充実した高校生活が送れると思います。OBがたくさんいて伝統校なのも社会にでてからの強味です。
在校生@一般人 [ 2016/10/02(日) ]
最悪と言っても良いかもしれない。
ちゃらついたり、イケイケなタイプの人間が大分うるさいです。公務員志望で受験が関係ないのを理由に授業中に携帯をいじったりしている生徒がいる始末。
正直、将来のことを何にも考えず、今だけ楽しみたいという人間だけが学校生活を楽しんでいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/04/23(土) ]
指定校とる人って「逃げ」ですよね
進路指導部の方針も直接的に言葉にせずともそのような指導をしてると聞いたのですが。。。

実際に指定校の人で評定基準ピッタリの成績しか取ってなくて、他に誰も希望する人がいなく1人で決まることってありましたか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
一般で行ける学力があるところへ、早く決めるために指定校で行くのは誰にも何も言われないが、明らかに模試等で成績が優れていないにも関わらず上位校へ指定校で行こうとすると周りから厳しい目で見られることは避けられないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
今年の難関私大ってどうでしたか?
内緒@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
今年の合格実績はまだ高校から発表がないみたいですね。
内緒さん@在校生 [ 2016/06/06(月) ]
普通科国立0人っていうのが驚きでした。

早慶は早稲田のみ(推薦)。マーチは例年並み。
今年は特に浪人する方が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/06(月) ]
そうでしたか。今年は普通科苦戦してたんですね。

学校全体では浪人含めてMARCH+学習院は70〜80人くらいの合格者って所ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/08(水) ]
高校3年間なんてあっという間なので、普段から地道に勉強を積み重ねないとだめだよ。
早慶マーチは、今後定員超過人数を減らしていくのでそれにつられて難化していくから、危機感持って日々精進してください。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
早稲田やマーチ等は普通科が多いですね。
理数科は国立優位、普通科は私大メイン、特進はその中間でしょうか。
理数科で東京工業大現役2名は立派ですね。
内緒@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
今年の特進と普通科の早慶上理GMARCHの合格者って詳しくわかりますか?

理数科含めてでも良いです。
最近は進学者など情報が少なくなっていませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
松高塾について教えてください
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
僕も知りたいです。特進の生徒しか参加できないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
普通科でも参加できたような…

自分たちの代では、月1で土曜にありました。
夏休みにはいろんな授業(松高塾)を自分で事前に選んで出席する。やりたい人は受けるって感じです。
松乃山@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
普通科も普通に参加できます(笑)
早朝や放課後、土曜日、夏休みなどの長期休業中に実施されます。
たくさんの講座があるから、具体的な科目は担任等に確認してください。都合つけず受講できない場合でも自分でしっかり勉強しましょう。
すらいむ@在校生 [ 2016/06/22(水) ]
現役の特進クラスに所属しているものです。
特進クラスの生徒は強制全員参加で普通科の生徒は希望者のみ、毎週月曜日に6時限目が終わった後7時限目として行われています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@保護者 [ 2016/02/25(木) ]
自分の息子は内申点が3年間とも30未満です。とても不安です。

受験する子の平均内申点は36と聞きました。実際どうなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
うちの子供は32でした。

内申は、頭が良くても
普段の授業態度もありますから
30未満でも当日の結果が良ければいいのでは?

正直350点は狙えないと厳しいかもですね。

理数科で落ちた子が
普通科に流れてきますから、
1.25倍の普通科も実質1.4倍程度まで行くので。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/25(木) ]
僕は、中学時代は病弱でよく欠席したために、提出物がなかったり、中間試験未受験等で、散々な内申でしたが、何とか本番テストの結果で合格できました。
実際の内申や過去問の出来がどの程度かわかりませんが、結局は本番テストの比重が高いので、今はそれに向けてがんばってもらうことが重要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
仮に3年間とも36だとすると
内申の合計が216ですよね。
息子は確かにそれ位ありましたが、入学後周りの子に聞いたら
自分は高い方だったと言っていました。
男子校なので、そこまでではないと思います。
匿名@質問した人 [ 2016/02/25(木) ]
3名のお答え頂いた方々、ありがとうございます。

本番で結果を出すしかないですよね。
今考えることではないですね。

うちは内申の合計が170程度なので、本当に不安で居ても立っても居られず質問させて頂きました。

お答え頂けてありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
170はたしかに低いけど、不可能な数字ではないと思います。ひとまず350点目指しましょう。男は短期間でも成績はぐんぐん伸びますよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
内申が170程度だと内申が良い人とは内申だけで40点以上離されてますし、普通の人とでも20点前後離れているのではないでしょうか。当日のテストで周りよりも良い点を取らないといけないですね。
匿名@質問した人 [ 2016/02/27(土) ]
ありがとうございます。

やはり内申点低すぎますね。
当日良く出来ることを祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2015/06/04(木) ]
文理選択で迷っています。
将来なりたい職業も決まっていません。
今のところ数学が比較的得意ですが、理科に興味がありません。
かといって、地理や歴史にも興味がありません。
とりあえず、数学英語に力を入れて勉強しています。
文理どちらを選択すれば良いのか、何でも良いのでアドバイスして下さい。
内緒@一般人 [ 2015/06/04(木) ]
数学が比較的得意で文理選択に迷っているなら、経済学部やシステム関係の学部がお勧めかもしれませんね。
経済学では数学を取り入れた手法が多く、ガチな文系よりも理系が有利な場合があります。
大学入試も社会科に替えて数学で受験できます。ただし高校の授業では政治経済をしっかり履修してください。
またシステム開発は、文系理系の分野は問いませんが、数学的な論理思考があるとプログラミングをする際に心強いです。
他には社会学も文系の学問のようで、統計で数学を使うなど、文理の垣根がない分野もあるので、大学の学部や職業研究をしてみるのも良いですよ。
内緒@一般人 [ 2015/06/04(木) ]
一足飛びでいきなり大学進学の話をしてしまいましたが、松高普通科のカリキュラムを見る限り、数学が得意なら、数学の履修時間数が多い理系を選択するのが良いですね。その方が授業もより楽に感じると思います。

前述したとおり理系を選択したとしても、経済学部等、文系のようで理系科目で受験できる学科もあります。
(ちなみに早稲田の理工学部受験者は、政経学部との併願も多いです)
ただしガチ文学部や法学部系ですと、数学で受験できない大学もありますので要注意です。(例えば、法律や哲学を学びたいと思っても受験できない場合があります。数学でなく社会科の科目で受験することになります)

内緒@質問した人 [ 2015/06/05(金) ]
一般人さん、分かり易くご親切なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
そうですね、理系を選択した方が良さそうですね。
また、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
もうすぐ受験@中学生 [ 2014/12/21(日) ]
松校が第1希望です。学校説明会やパンフレットには書いていなかった入学後の日課を知りたいです。

8時半までに登校で大丈夫ですか?
昼休みは、やはり45分くらい?
7時間授業があるのは理数科と特進クラスだけなのでしょうか?最後に、毎日の宿題は出ずに自学自習の予習・復習が中心ですか(だいたいの人は何時間くらいされているのでしょう)?
ぽっぽ@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
大体そのとおりです。電車遅延もあるので早め
に登校してください。
普通科と特進は同じ単位数なので、授業数も同
じのはずです。
宿題はたまに出る事もあります。
毎日の自宅学習は、学校側で2時間以上を目標
にしていると思います。部活と両立だと難しい
ので、通学途中や昼休み始業前の空いた時間を
有効利用すると良いです。
もうすぐ受験@質問した人 [ 2014/12/27(土) ]
返信ありがとうございました!
学校生活が少しイメージできました。

宿題が毎日は出ないということは、予習・復習をしないと勉強についていけないという厳しい授業ではないのですね。授業はわかりやすく丁寧に進めてもらえると思ってもいいでしょうか?
ぽっぽ@一般人 [ 2014/12/30(火) ]
高校の授業は中学のものより難しくなります。
予習復習は必要です。
入学早々から(できれば春休みから)しっかり
勉強して1年生の時から勉強の習慣を身につけ
てください。部活と両立は厳しいですが他の
進学校もみんな同じです。必ず大学受験にも
プラスになります。
まずは合格までのご健闘をお祈りしています。
もうすぐ受験@質問した人 [ 2015/01/11(日) ]
しばらくパソコンを開く機会がなくて返信できなくてすみません。丁寧なアドバイスありがとうございました。
まずは目の前の公立入試に向けてがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved