教えて!松山高校 (掲示板)
「松高」の検索結果:250件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
卒業生@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
数年前に松山高校を卒業したものです。今日、久しぶりに松山高校の前を通ったら毎年恒例の新入生いじめ(校歌、応援歌練習)やってて「まだやってんのか」と驚きました。団長さんは「母校愛が足りないぞ!!!」など色々怒鳴っていましたが、まだ入ってまもない新入生に母校愛なんてあるわけないですよね笑。(実際自分も微塵もない)怒鳴って洗脳みたいな感じで校歌、応援歌覚えさせてる時点で母校愛なんて出てくるわけない笑 理不尽すぎて新入生が可愛そうです。ここで質問なんですが、在校生また保護者の方はこの事についてどう思っているのでしょうか。またサッカー部はまだ元気にやってるでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/14(木) ]
OBで、訳あって去年の校歌應援歌練習を見ていた者ですが、去年のは例年と比べてかなり甘かったです。辛さを比べたところでなんの意味もありませんが、実態を知らない方には理解していただきたいです。
僕はコロナ前に入学したので正式な校歌應援歌練習を受けましたが、去年のとは比べ物にならないくらいでしたよ。帰りのSHRが終わるや否や、應援團が1年の教室に入ってきてはやく校庭に出ろと怒鳴られ、走って校庭に向かってる途中も怒鳴られ、掃除で遅れた人もお構いなしに怒鳴られ、應援歌や校歌は少しでも声が小さいと怒鳴られ、、、何をしても理不尽に怒鳴られました。もう経験したくないですが、これでも昔よりは楽になったと知ったときは衝撃でした。入学したての生徒にはただのいじめに思えると思いますが僕はこの行事を経験してよかったですね。あんなにきついことはないので大体のことは乗り越える忍耐力が付きましたし、乗り越えた時の達成感もすごく大きいもので不思議とこれから頑張ろうと思えましたし、仲間意識も自然とできました。礼儀やマナーも少なからず身につけることができました。僕としては、最低限新入生の安全には配慮して今後も続けてほしいと思います。
似たような行事は、浦和高校や川越高校をはじめとした県内有数の進学校でも昔から現在に至るまで行われているので、決して意味のないことではないと思います。
まぁ色々考えがあるので無駄だと思う方もいるのは当然ですが、要らないと思うならこんなところに書き込まずに自分で学校なりに直談判するなど行動に移した方が良いと思います。
卒業生@質問した人 [ 2022/04/14(木) ]
こんなに盛り上がるとは思ってませんでした。なんかごめんなさい。
マイクを握る勇気もない自分なので、匿名であるネット上で意見を言っただけなんです。許してください(´;ω;`)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
東京六大学野球の応援席では、応援団から「声がででいない」「立って応援しろ」と叱られることがあります。
友人がそうでした。大学生にもなって。同伴のガールフレンドは苦笑。
自分は松高の校歌練習で洗礼を受けたから大丈夫だったけど。
明治大学みたいにマイルド方針転換してもらいたいです。
松高応援団のベースはたしか明治大学ですね。同じくそろそろ方針転換を(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/22(金) ]
大分 前のOBです。確かに入学直後の応援練習はつらいと思いますが、将来 就職して社会人になりますと この厳しい練習をしてきた「松高OB」が 多くの職場で主要な立場で活躍しています。伝統ある松高、OB諸兄の後輩を思い、期待する熱い気持ちは強いです。勉強ができるだけでは 社会では通じません。私は 定年退職となりましたが、多くの松高先輩、後輩にお世話になりました。応援練習は 良き伝統につながるものです、頑張ってください。応援団の皆さん 頑張ってください。
あんじゅん@卒業生 [ 2022/05/09(月) ]
まあ…うちらの時代よりはマシだとは思うけど…。
この程度なら虐めでもなんでもないから大いにやった方がいいと思う。
男子校のメリットなんてこういう部分でしかないのだから🤣
昭和の卒業生@保護者 [ 2022/06/16(木) ]
私も昭和に松山高校卒業したものです。私が入った頃も入学早々応援団からラグビー場に集められて1週間から2週間でしょうか、第一応援歌、第二応援歌、第3応援歌、校歌を覚えさせられたことがありました。その後、私は野球部に入部したので毎回毎回大会の応援の際に応援歌校歌ともに歌うことが多かったので.よかったと思っています。またいまだに野球部の応援に行くと歌う機会がたくさんあるので真剣に覚えて良かったと思っています。松山高校の代表的なイベントに野球部の夏の大会の応援があると思いますか、卒業生、在校生、保護者、大勢の人が応援に来てくれます。その伝統は、私が卒業してから30年も経ちますが未だに何も変わっていません。松山高校に入学して3年間、男子校の中で高校生活がおくれ、様々な経験ができ、その中でも応援等は最も思い出が深く価値あるものだと思っています。私の息子も松山高校にいますが、私と同じような経験と感動が3年間で少しでも味わえればいいのかなぁと思っています。古臭いと思われる方もたくさんいるかと思いますが.それが伝統校松山高校の良い部分でもあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
肝心の野球部。一度くらいは甲子園に出てくれないものかなぁ。
高三の時、決勝の西武球場は凄かったですよ。
松高がんばれ@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
1995年卒業生です。当時はグランドで1週間しごかれ、恐怖と疲労しかありませんでしたが、今では最高の思い出の一つです。
役に立っていないことは決して無いと思いますので、やり方を変えつつも続けていただけたらと願っています。保護者の方も、良い経験だと思って応援してあげていただけたら幸いです。松高生の皆さん、これからも頑張ってください。応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
春から松高生です。松高に陽キャって感じの人はいますか?
自分は陽キャと言われる部類らしいです。松高生は静かでメガネをかけてるイメージが強いので自分が馴染めるかすごく不安です。男同士でウェイよーしたいと思ってる人なのでかなり不安です。自分のような陽キャと呼ばれる立場にいる人って松高にいますか?あとみなさん寄り道とかってするもんなんですか?授業中男子校って下ネタ多いって聞いたことあるんですがそれってホントなんですか?(自分はホントの方が嬉しいです笑)松高にはいってよかったと後悔してませんか?回答お願いします。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
松高に何を求めてるの?何しに行くの?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/20(日) ]
もちろん勉強を大前提とした上での発言です。ただ自分的には人間関係は勉強の次くらいに高校生活を過ごす上で大切だと思っているので質問させて頂きました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
OBです。
運動部は陽キャの人が多いと思います。ですが、男子校なので陽キャだろうが陰キャだろうが特に気にする必要もないですし、みんな仲良いです。
寄り道は問題はないですが、松高の立地的に周りに何もないので行っても部活後に近所のラーメン屋くらいです。東上線なので行こうと思えば放課後に都内も全然いけると思います。
下ネタは当たり前すぎてもはや気にならなくなります。生徒はもちろんですが、ノリの良い先生だと授業中に先生からそういう話をしてきて盛り上がるなんてこともよくあります。下ネタは授業中というよりかは休み時間に友達と話すことが殆どです。校内での下ネタに対してはかなり寛容です。
土曜授業には不満がありましたが、僕はなんだかんだ松高で良かったと思っています。入学後に文武不岐という言葉をよく聞くことになると思いますが、松高生は文と武どちらかに偏りがちなので両立できるように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/20(日) ]
わざわざありがとうございます。おかげで高校が楽しみになってきました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
松高に秋休みはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
2学期制ですがなぜか無いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
松高塾とはなんなのですか?調べてみたのですがよくわかりませんでした
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
松高塾についてはHPに書いてありますよ。
HPの説明では分からないということですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
簡単に言うとそうです。すいません。お金ってかかるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
お金はかかりません。
他にも何かあれば今度の入学説明会の時に先生に聞いてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
自分で選んで受けることの出来る補習みたいなものですよ。やる気を持って取り組めば確実に力が着きます。ちなみに全て無料ですが、ものによってはテキストを購入する講座もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
松高のサッカー部、軽音部、応援団、スキー部はどんな感じですか?また四月にやるらしい校歌応援歌練習はどんなものなのでしょうか?解答お願いします
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
部活に関してはお答えできないです。
校歌応援歌練習はコロナや団員の人数の問題(?)で2年間出来ていませんでしたので、私が入学した2019年にやったのが最後なんですけどそれについて話します。3日間だけど結構キツいです。基本校庭でやります。当時は応援団10人くらいでした。歌えない生徒の元へイカつい先輩がすかさずやって来ては怒鳴り散らします。普通に泣いてる人いました。それを校舎から見て笑ってる他の先輩方。自分も来年はあそこで後輩を眺めたい!と思っていた矢先中止。2日目の朝からは校門でおはようございます!の練習。来た1年生を1人ずつ団員がシバく。私は平均5回くらいやり直しで挨拶させられました。
ただ、今は応援団の数が極端に減ったのでどうなるかは分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
松山高校普通科に受かった者です。松高はツーブロOKですか?また初心者でも大丈夫そうな運動部はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
ツーブロックに関しては、少し前の投稿をみてください。
名無し@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
初心者でもっていうとちょっと限られてくるかなと思います。今後配布されるチラシ等を参考にしてみてはどうでしょうか?ひと口に運動部と言ってもかなり帰宅時間や活動頻度に差があったりします。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
在校生ですが、髪型は別にツーブロでもなんでも大丈夫です。頭髪検査もありますが染めたりパーマをかけたりしていなければ別に何も言われません。1年生はあんまり派手な人はいないですが、3年生になるとすごい髪型の人とかいます。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/06(日) ]
ラグビー部とか楽しそうでいいですよ。
ほとんどの人が高校から始めるスポーツなので、みんなスタートラインが一緒です。
チーム精神とか色々社会に出て役に立つことも多いと聞きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
理数科の数学の進度が早く、二年生の間に数学3まで一通り終わらせること今も変わらないですか?現在一年生は数学2のどこまで進んでいますか?参考にしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
現在理数科3年の者です。僕の代はしっかりと2年のうちに終わりました。今の1、2年生も同じように2年のうちに終わる進度だと思います。
進度は、僕の代では1年のうちに数IIは三角関数、式と証明は全て終わり、指数関数対数関数は途中まで、数Bは数列は全て終わり、ベクトルは途中までやった気がします。コロナの影響で少し進度が遅れたらしいですが、2年次に数IIBの残りと数3の全ての範囲を終えました。補足すると、2年の冬ごろには数3まで全て終わり、その後の数学の授業は全て復習を兼ねた過去問演習になります。
ちなみに理数科は数学の科目名が理数数学特論となっていますが、ただ進度が速いだけで内容は変わりません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
大学受験真っ只中ありがとうございます。理数科の数学進度早いですね。子供が通っている私立より断然早いです。そのしわ寄せが英語に来ていると想像します(笑) 大学受験頑張って下さい。松高応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
理数科志望の人が不合格で普通科にスライドしてくる場合はその分普通科の合格の枠は狭まるのでしょうか?それと私は内申36.36.36で、新人戦優勝、クラブチームでは県大会優勝、英検3級を持っています。学力検査では285~305くらいの間だと思います。合格の見込みはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
そうです。理数科に落ちても、普通科の合格基準をクリアしてれば普通科で合格です。第2志望を普通科にしてる場合ですが。
なので普通科の倍率は1.01ですが、実質はもっと高いということです。
合格の見込みは分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
今回理数科では事前取消が1名出て実受験者は66人でした。理数科不合格者が全員第二志望を普通科としていれば普通科の第二次選抜に参入してくるのは26人(66−40)と考えられます。
普通科の実受験者は278人でした。当日欠席者が2名ですが追検査を受ける人たちだとしてもこの人たちの追検査での合否は考えずに一般の選考を行うことになっています。つまり普通科の受験者278人と理数科の不合格者26人を合わせた304人の中から普通科合格者278人を出すことになります。で、実際の倍率は(278+26)÷278の1.09ではありません。普通科では第一次選抜で募集人員の70%を最初に合格者に決めてしまいます。この人数を280人の70%の196人とします。転編入枠を取った278人で計算すると人間だというのに小数点以下が出て不都合なのと196人と設定しておくことで後で出てきた試算結果の倍率を、高く見積もってもこれを上回ることはないと言い切れるからです。
質問者さんが普通科志願者278人の中で196位以内に入っていれば理数科受験者の成績状況にかかわらず選考の早い段階で普通科合格が決まります。第一次選抜で不合格だった場合、自分も含めた第一次選抜不合格者の82人と理数科不合格者26人の合計108人で残り82人の枠を争うことになります。倍率は108÷82で1.31ですね。これは第一次選抜で合格が勝ち取れなかった場合です。
更に、朗報です!理数科の参入者を26人として計算しましたが今回理数科の倍率が1.65と非常に高いことから理数科の合格者は当初の予定より間違いなく1名以上多く採られるでしょう。仮に2名とすれば第二次選抜以降の倍率は1.29に。第一次選抜で合格しなくても1.3倍未満の競争を勝ち抜けばよいことになります。
質問者さんは第一次選抜を通る可能性はどうなのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
ちなみに簡易開示で受験者は自分の各教科の得点や5教科の合計点を知ることはできますが、合格だったとき第一次選抜、第二次選抜、第三次選抜(普通科は第三次選抜まである)のどの段階で合格となったかは知らされません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
前の方が理数科の倍率が高いため合格者が定員より増えるとおっしゃっていますが、それは間違いです。私が松高の理数科を受験した年は倍率が2倍を超えていましたが合格者はきっちり40人でした。しかし、その前の倍率が1倍台後半だった年に合格者が定員を2人上回った年があったため、合格者が定員を上回るのは40位の人が2人以上いるときだと思われます。なので倍率がいくら高かろうがそれで合格者が定員より増えるということはないですし、倍率がいくら低かろうと倍率が1倍を超えていれば定員を上回って合格者が出る可能性があると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
内申36って、普通科受験者の中ではかなり高くないですか。どうなんですか。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
理数科の定員40以上とることはないです。合格最低点で並んだ時のみです🙇倍率に関係なしです。昨年もきっちり40でした。普通科の場合のみ倍率高い時は定数より1〜7人を限度に学校裁量でとってるみたいですね。訂正した方がよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
やばいです!
松高落ちたかもしれません
どうしたら良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
何割くらい解けた感じですか?
落ちてしまったら併願の私立か県立の欠員募集に出願ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
合計260ぐらいです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
内申にもよると思うけど、260だとちょっと厳しいかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
今年の入試問題は難しかったと塾の先生から聞いています。現高校3年生の時と同じくらいのボーダーライン290〜300が合格か不合格の分かれ目のようです。内申点もあるので前後するかと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/04(火) ]
今年、松山高校に受ける中3生です。内申は、34 36 38です。前回の北辰テストは、52でした。軟式野球の市選抜の主将でした。県大会は2回出場しています。その他成績は残しています。3年間休んでいません。現状の成績で合格の見込みはあるのでしょうか?また、この成績で合格している生徒はいるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/08(土) ]
内申等は問題無いと思います。寧ろ良い方では?
北辰偏差値52は不安ですね。わかります。
でも本当に大切なのは学検当日の点数です。
偏差値はあくまでも参考程度に。
松高に入学したいと強く思うのなら、残り2ヶ月弱
必死で勉強を頑張るしかないです。
頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
部活に一生懸命になって受験勉強する時間がなかったのでしょうか。また内申の高さから想像すると、定期試験はそれなりに取り組んだと思いますが、やりっぱなしで間違った箇所はそのまま放置したのでしょうか。その結果が偏差値52かと。

勉強できる時間はもう確保できている時期なので、当日点を上げるポテンシャルは十分にあると思います。
弱い科目や単元はしっかり基礎を固めてください。過去問を解いたり、今までの北辰でできなかった箇所をチェックしていけば、内申と調査書の良さもあるので、合格の見込みはあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved