教えて!佐原高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:126件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
こご@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
昨日今日で佐原高校を受験したんですが、さっき自己採したら約340点でした。ちなみに内申点は114で、作文の手ごたえはまあまあ良かったです。14人オーバーでこれは危ないですよね!?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
今年は簡単だったようなのでみんなの平均点よかったのならあぶないけどまあ大丈夫でしょ!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
偏差値65ってどんな計算してんだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
1月の模試で341点偏差値61の合格率70%でした
茨城県側からの受験なんですが、受けても大丈夫なのでしょうか?教えてくれると幸いですm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
佐高力‼️
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
佐高力で東大受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
5年に1人くらい受かりますが、ビリと一緒に受けさせられる授業、宿題、テスト、補講が足枷せになります。
授業中は内職で、2時間かけて千葉市の駿台予備に通ってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
公立は優秀層に網掛ける受験方法が出来るわけではないからある程度は仕方ないのでは?
だけどこの偏差値の割には進学実績はそこそこ良い方では?
東大は元々イレギュラーな学力の持ち主が入っただけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
同じ偏差値なのにこんなに違ってしまうのは何故ですか?

内緒さん@一般人[2023/09/26]
はいはい。

2023年 難関大学合格者数
※カッコ内現役

清真 卒数166名
東京1(1)、京都2(2)
千葉・医医1(1)、筑波・医医2(2)、信州・医医1(1)、東京慈恵会医科・医医1(1)、獨協医科・医医2(1)、埼玉医科・医医1(0)、千葉・薬1(1)、新潟・歯1(1)
東京工業2(2)、大阪2(2)、北海道1(1)、東北2(2)、名古屋1(1)、神戸1(1)、お茶の水女子3(3)、国際教養2(2)、筑波5(4、医医2含む)
早稲田10(9)、慶應8(6)、上智5(5)、東京理科15(12)、国際基督教1(1)、津田塾4(4)

佐原 卒数280名
東北3、東京工業2、一橋1、筑波7、早稲田3(2)、慶應3(3)、上智2、東京理科18
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
そう言えば、佐原高校はまだオンライン授業の準備はできていないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
どうなんでしょう。今は公立でも入学時にノートPCかタブレット買わされますから。
そういえばコロナ禍でオンライン授業で大騒ぎしてた清真関係者がおられましたけど、その年は東大出ませんでしたね。
共通テストで勝利宣言してたのが懐かしいですね。結果で失笑してしまいましたが。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
6学年全てオンライン授業をしていたのも知らなかったようですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/04(水) ]
初年が大失敗だったってこですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/04(水) ]
佐原はまたプリントですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/04(水) ]
プリントはポスト投函ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
節約のため伝書鳩を推奨します。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
県立学校の自主的な取り組み実現へ 千葉県が寄付金を募集

千葉県は、教育活動や部活動などに関する県立学校の自主的で特色ある取り組みを実現するため、寄付金の募集を始めました。

千葉県は、教育活動や部活動での県立学校の自主的な取り組みを支援しようと去年10月、基金を創設し、このほど計画が策定された20校、22のプランについて寄付金の募集を始めました。
この中には、佐倉東高校の服飾デザイン科が開くファッションショーのためのランウェイを整備するプランや、八千代高校のサッカーグラウンドの人工芝を整備するプランなど、計画によって60万円から5500万円を募集しています。
寄付の方法は、県教育委員会のホームページから申込書をダウンロードするほか、民間サイトからはクレジットカードや電子マネーで申し込むことができ、個人の場合はふるさと納税と同様に住民税などの寄付金控除を受けることができるということです。
熊谷知事は「各学校の独自のビジョンを地域や卒業生の方が知って応援していくうねりが広がれば、千葉県の子どもたちの可能性が引き上げられる。将来を担う県立学校の生徒たちに温かい支援をお願いしたい」と話していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
成田国際高校と佐原高校どちらがレベル高いですか?そして入りづらいですか?大学進学はどこの大学が多いですか?(国立大学、私立大学それぞれ)指定校推薦は、どこから来てますか?(有名大学)
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
両方の高校に書き込みなされてますね。
今は成田国際の方が入学は難しいと思います。似たような偏差値ですが倍率では成田国際の方がずっと上です。

進学実績では佐原の方が上でしょう。国立大の実績を見る限り佐原は高校の偏差値の割に優秀だと思います。こちらでは東大やら医学部やらが書かれがちですが、そちらを望む学校ではありません。
ただ、こちらの地区では通学出来るエリアが限られてる為に佐原しか選択出来ない優秀層も入ってきます。その生徒が難関大を取っているのでしょう。
成田国際の場合は通学エリアが被る範囲にもっと上の公立校がありますから優秀層はそちらに行きます。
その差が大学合格実績に出ているのでしょう。

指定校推薦はどちらも似たり寄ったりだと思いますよ。佐原には慶応があったと思いますが成田国産はマーチが上だったはずです。成田国際はネットで見れたような・・
ただ、どちらも公立校なので私立校に比べるとかなり少ないです。

内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
佐原高校の合格実績は未だに発表になっていません。
ぞくぞくしますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
国公立大学合格実績はまだまだ佐原の方がかなり上です。入りやすいのも佐原です。
最近の傾向ではみんな成国成国と言ってますが国公立合格実績はいまいちですよ。
国公立や難関私大目指すのなら佐原高校へ行った方が良いと思います。
各高校ホームページに過去の合格実績載っているので自分で確かめるのが一番良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
↑佐原の国公立大学って偏差値40台の誰でも入れる大学が多数入っているんですよ?
成田国際の生徒はそんな地の果ての大学ではなく東京の私立大学を選びます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
2023
佐原 成田国際
千葉大 20 17
早慶上智 7 49
gmarch 87 159
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/21(金) ]
現在中3で模試でB判定、偏差値60でした。点数は369点です。受かる見込みはありますか…
内緒さん@一般人 [ 2023/04/24(月) ]
定員割れだし余裕で合格じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
佐原は定員を380人から280人に減らしたのにそれでも定員割れですからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
地域の過疎化少子化。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
鹿島や白楊はあんまり減ってないのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@中学生 [ 2023/04/04(火) ]
佐原から千葉大に行った人っていますか?過去に
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
曲がりなりにもみん高偏差値が64なんだからいるに決まってますねえ。
内緒@卒業生 [ 2023/04/07(金) ]
毎年何人も何人も合格していますよ。
内緒@卒業生 [ 2023/04/07(金) ]
高校のホームページを調べてみてください。進路指導 のページに大学別の合格者数一覧が載っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
なんでホームページの合格者数更新されないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
大人の都合ですね(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あ@中学生 [ 2023/04/04(火) ]
佐原高校の偏差値を教えて頂きたいです
あと進学率とか…治安とか。
ぽん@在校生 [ 2023/04/09(日) ]
今年から新高3の在校生です!治安はいいと思います!頭髪服装検査もなく比較的校則も緩いです〜
普通科はクラス40人いたら38〜39人は進学します。最近の傾向としてはは上と下のレベルに大きい差がある印象ですね。上位15人とかは東大京大医学科目指してる人もいますが下を見ようと思えばいくらでも見れる環境ではあるかな、って感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
茨城県側で今偏差値65行かないぐらいなんですけどいけますかね?

あと、パソコンとか使う場合OS教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
中3で佐原高校が第一志望です。
将来、国公立医学部を志望したいと思っています。学校説明会の話だと理数科は医学系の体験が含まれていると聞きました。普通科で医学部志望の人はどれくらいですか?医学部なら理数科の方が、いいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
国立医学部は超難関です。
こちらの学校からは数年に1人出るか出ないかです。

これくらいの偏差値の高校(公立、私立)から国立医学部に合格しているのは「ほぼ推薦合格」と言っても過言ではないと思います。

普通科理数科問わず、学校の校内テストでは手を抜かず限りなく評定5.0に近い数字を目指す事だと思います。
指定校推薦ではないので、それでも国立医に推薦合格出来るかはわかりませんが・・・

一般入試での合格を目指すのであれば死に物狂いで勉強してください。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/24(水) ]
普通科がおすすめです。出来る人も多く勉強を共有できます。二年生から理系に進む人が多いです。いまの一年生は中々出来る人が多いらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
医学部は国立私立、大学名に関係なく超天才の集うところです。あなたもその中に入れるようになれたらいいですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/03(土) ]
いま高1普通科です。普通科から2年生で理系に入り医師、歯科医師を目指してる子がいます。いまの一年生は理数科より普通科の方が出来ると言ってしまったら語弊がありますが、上位から半分は普通科です。普通科をおすすめします。理数科から医学部は居ないとおもいます。いまの所はですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
理数科からはいないの?
数学・物理が出来る方が有利なんじゃないの?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/09(金) ]
得意かは?微妙ですね。同じテストでも数学、理科は上位30番は普通科なので。単元テストも理数科は追試が多いです。
卒業生@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
10年以上前に佐原高校を卒業し現役で国公立大学医学部医学科に進学したものです。
かなり前のことなので参考にならないかもしれませんが、私は普通科に通っていました。
当時は医学部進学するにあたり普通科、理数科どちらが良いというような印象は受けませんでした。どちらでも良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
どっちの科云々よりも、高校に入ってからの勉強量だと思います。1日10時間は勉強するぐらいの覚悟は必要です。医師は肉体労働です。そのぐらいの勉強ができる体力と精神力が無ければ、国家試験も取れないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
理数科は理系に優れている人と言うより今は文系,特に英語が不得意という人がいくところです。普通科に行けるように勉強した方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
英語なんて元々日本とは関係のない言語なんだし不得意でも仕方ないよ。
数学、物理の力がある人は日本に必要だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

佐原高校の情報
名称 佐原
かな さわら
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 287-0003
住所 千葉県 香取市 佐原イ-2685
最寄駅 1.4km 佐原駅 / 成田線
2.8km 香取駅 / 成田線
2.8km 香取駅 / 鹿島線
電話 0478-52-5131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved