画像
教えて!佐倉高校 (掲示板)
質問数:3597件 / ページ数:360
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
1年次の毎日の課題はどれくらい出るのでしょうか?具体的に知りたいです。
例えば、多い時に何教科、大体何時間かかる、部活や塾などとの両立が難しい日はどれくらいの頻度であるか、など、これ以外でもいいのでよろしくお願いします!
今のうちに沢山の量の課題に慣れておく必要があるかなと思ったので質問させていただきました。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/28(火) ]
まず教科と時間割、先生が異なります。申し訳なくですが今とは違うのでそこはご了承ください。私の1日で最も多くの課題は数学の章末問題全てと国語の古典の単語調べ、化学基礎の実験レポートやプリントでした。個人差ありますが全て終わるのに4時間かかりました。授業が進めばさらに時間はかかります。課題が多いと部活と塾との両立は難しかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/28(火) ]
上の者ですが「申し訳なくですが」となっていますが「申し訳ないですが」の誤りです。失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/28(火) ]
先生によって異なりますが、課題はそんなに多くないと思います。むしろ、ない日がほとんどです(私のクラスは)
たまに多い日もありますが、部活や塾との両立についてはあまり心配しなくても大丈夫ですよ!
内緒さん@在校生 [ 2017/03/02(木) ]
テスト前の提出課題は数学英語くらいしかありませんでした。そのぶん、自分でやれってことです。やらないとどんどん分からなくなって大変なことになります。経験済みです。気をつけてください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/03(金) ]
なるほど。クラスにもよるのですね。
なんにせよ、勉強を怠らない癖をつけようと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
前期合格者の皆さん、3月7日の入学に必要となる書類を貰いに行きますよね?
その際に、親と行きますか?それとも友達などと子供だけで行きますか?
できるだけ早く、多くの人にご回答をお願いしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
以前、同じような質問がございましたのでそちらをご参考にしたらいかがですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
以前にも同様の質問がありましたが、
ご自身で行かれた方が良いと思います。親は説明会と、入学式に参加して頂くくらいで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
学校へ持っていくバックは
リュックのほうがいいでしょうか?
リュックの方が多いと聞いたのですが
スクールバック(合皮の)だと
浮きますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/27(月) ]
リュックの方が多いですが、スクバ(もちろん合皮も)もたくさんいましたよ。
自分の好きなものでいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/02(木) ]
あのきつい坂を登るのでリュックの方がいいとは思います。結構、カバンとは別にガリ勉バック?プラスチックケースのやつです。あれを持ってる人もいるくらい荷物は多いのでリュックの方が楽だとは思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
在校生の皆さん、または最近の卒業生の方に質問、というかお願いがあります。
自分の所属している(していた)部活動のPRをして頂きたいです。入学すればそのような機会があることは重々承知していますが、入学前にある程度の目星をつけておきたいので、どうかよろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
また、他部活について、「〜はやめた方がいい」などのマイナスなイメージを抱かせるコメントは参考にしませんのでご了承ください。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
ラグビー部をおすすめします!3年の秋まで部活があり、危険なイメージもあり、私自身も息子がラグビー部に入りたいと言った時は大反対しましたが、息子が言っていたようにどこの運動部よりも雰囲気が良く、先輩と後輩が仲良く一体感もあり、ラグビーを始めて人間として本当に成長したと実感しています。ラグビー部で培った力で受験も第1志望に無事に合格できましたよ。一度ラグビー部の練習に行ってみて下さい!きっと佐倉高校のラグビー部のファンになりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
制服を明日作りに行く予定なのですが、早すぎるでしょうか?
また、入学当初にあって便利だったもの、あったら重宝するものなどあれば教えて下さい。
内緒@一般人 [ 2017/02/24(金) ]
合格おめでとうございます
早く注文しないと、中学の離任式に間に合わなくなってしまうので、明日行くのは正解だと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
やはり離任式には高校の制服で行った方が先生方も嬉しいものですかね?
そう聞いたら早く作って正解だと思えてきました。
ご回答ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
水差してすみませんが。中学校の離任式、高校の制服禁止の中学校は結構ありますよ。まあでも前期合格組は、早めに採寸行くのは賛成です。後期組の人達と同じ時期に行くと、混み合って大変でしょうから。合格おめでとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/25(土) ]
なるほど。では、学校側に確認してみます!
ご指摘ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
自分は仲良くなるまで人に話しかけるのが病的に苦手です。一度話して、気が合えばその後はなんら不自由なく仲良くなれる自信はあるのですが…
そのような場合、どうすればよいでしょうか?

もう一つ質問です。外履きはローファーと運動靴どちらでもよいのでしょうか?良いのであれば、大体でいいのでその比率とローファーの色(黒、茶)の比率も教えていただけると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2017/02/25(土) ]
勇気を出しましょう!
前後左右の席の人など声をかけやすい人に積極的に声をかけてみましょう。優しい人たちがとても多いので声をかけさえすればすぐに仲良くなれると思いますよー!

外履きはどちらでも大丈夫です!
女子はローファーが多く、男子は運動靴が多いですね。もちろん女子で運動靴の人もいるし、男子でローファーをはいている人もいます!
色の比率については半々くらい?もしくは黒が若干多かった気がします…
曖昧ですみません。
とにかく外履きについてはなんでも大丈夫です!
内緒さん@在校生 [ 2017/02/25(土) ]
別に今までの貴方で良いと思います。みんながみんな、積極的に他人に話しかけたら、鬱陶しい世の中になりそう笑
人にはそれぞれの役割があるかと。いろんな人が居て当然です。もちろん今までの自分が嫌で変わりたいなら、ちょっと頑張ってみるのもいいですが。
積極的な事ばかりが肯定されるような世界じゃありません。他人を思いやれる優しい人が多いです。安心して飛び込んできて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/25(土) ]
二人の在校生さん、優しいお言葉ありがとうございます!感動すら覚えました(笑)
少し勇気を出して話しかけてみることにします!

また、一応ローファーも運動靴も買うことにしました。改まった行事の日、特に入学式などはローファーで行った方がいいですよね?
内緒@在校生 [ 2017/02/27(月) ]
誰だって合わない人と仲良しごっこは、しんどいし
面倒くさい。いいんだよ、楽な方で。
必ず居るから。自分に似たやつ。それ探せ。

靴の事。
もし間に合うなら 両方は無駄だし親にも金銭面で
迷惑かけることになる。どっちか、でいい。
自分は入学式からスニーカーで行ったよ。
(自転車で30分以上にローファーは地獄だったしね)
鍋坂(佐高前の無駄な坂) にローファー三年間は
もはや 神だな。
がんばれ 新入生 もうじき卒業の三年より。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
悩むなら、スニーカーでいいような気もします。
ローファーは足が痛くなり、はかずに終わった、なんて話もチラホラ。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/02(木) ]
半年謎のプライドでローファー履き続けて足痛めました。体育では運動靴ですし(学校に置きっぱなしの人が多い。)、坂はほんとキツイですし、スニーカーがオススメです。ダサいとか思うなら、かわいいデザインのものを買って履いた方がいいですよ。ローファーなんて私服では履けないし、3年間しか使わないです。そんな可愛くもないので笑とにかく、スニーカーがオススメですね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/03(金) ]
ありがとうございます!
ローファーは意外にも酷評なのですね。
スニーカーは色指定などはあるのでしょうか?また、ないとしても白などが多いのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
3/7に佐倉高校に出向いて春休みの課題を頂くと伺ったのですが、保護者が行く方が多いですか?それとも友達などとともに本人が行くべきでしょうか?
また、そこで配られる課題以外にやっておくべき勉強があれば教えて下さい。入学当初から上位陣に学力で突き放されたくないので、お願いします。
内緒@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
本人が行って下さい。
保護者に時間を割いてもらうのは説明会、入学式です。

配布の課題をしっかりやって授業の予復習やっていれば
今のところは 大丈夫です。
まずは おめでとう。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/26(日) ]
課題は後期発表の日ではなく 入学説明会の日に出されますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/27(月) ]
誤解を招く書き込みで申し訳ございません。
3月7日に、入学に必要となる関係書類を渡して頂けるというように頂いたプリントに書いてあるので、それが入学説明会なのかなと思ったのですが違うのでしょうか?
内緒@卒業生 [ 2017/02/27(月) ]
3/7が後期発表ならその時に貰う書類に
詳細は全て書いてあります。

高校説明会は中学卒業式の後日にありました。
体操服や上履き等のサイズ採寸、春休みの課題や
入学式等の適当な説明があった記憶があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
佐倉高校は基本的に部活にも全力で取り組んでいるイメージですが、その中でも緩いというか、勉強との両立がしやすい部活はどこでしょうか?運動部に入りたいのですが、体力にあまり自信がないため、このような質問をさせて頂きました。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
ごめんなさい、これといった部活はわからないのですが、部活動体験期間に色んな部活動を見学するといいと思います!
沢山の部活を体験できる唯一の機会なので、ぜひいろんなところに行ってみてください!
内緒さん@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
仮に、文化系の部や帰宅部でも、
浮くようなことは全くないので
その点は安心して下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
ありがとうございます!そうさせて頂きます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
後期の佐倉高校のポーダーラインは何点ぐらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
内申点と試験で540以上を目標にしてチャレンジして下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/02/21(火) ]
新入生の皆さんへ
もし内申点や勉強に集中したいなら
芸術選択で音楽はあまりおすすめしません

音楽選択する人は最低でもピアノまたはギターができたり、楽譜を見ただけで曲がわかるレベルじゃないと難しいです

音楽は定期テスト近くにテストをしたり実技をみんなの前で発表したりと兎に角真面目なので内申点で5をとるのは難しいですよ

私は芸術選択で後悔してる人間です
参考程度にどうぞ(^^)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
選択科目は
音楽
工芸
美術
書道 です
因みに説明会の日に第一希望と第二希望の選択を
3:2みたいな感じで割合まで自分で書いて提出します
一番人気で一番人数が多いのが工芸です!
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
なるほど!ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
2年になると芸術か家庭科で選択することになるので、続けられる教科がいいですよ。因みに家庭科は他科目と同じテストがあります。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/25(土) ]
内緒さん@一般人さん、つまり、2年次になっても続けられる芸術科目と、そうでないものがあるということでしょうか?それとも、家庭科はテストがあるため、3年間芸術科目を選択した方がいいということでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/27(月) ]
上の方
二年生になると、
1年生の時の芸術科目 or 家庭科
の二択を迫られます。

なので一年生の時に音楽を選択したならば、
二年生では音楽か家庭科をすることになり、
音楽が嫌だから美術にしたい、等はすることができなくなります。

「二年生になっても続ける自信のある科目」という意味での「続けられる科目」を選択するといいですよ。

毎年音楽はスレ主さんがおっしゃる通り少し厳しいものがあるので、家庭科へ逃げる人が多いです。
(音楽選択者にとっては家庭科も音楽もテストがあるという点で変わらないが、家庭科のが調理実習とか多くて楽しいので、逃げる人が多い)
私もその一人でした(笑)

美術工芸書道からの家庭科へ逃げる組は、私の代は調理系学校進学希望者しかいませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

佐倉高校の情報
名称 佐倉
かな さくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 285-0033
住所 千葉県 佐倉市 鍋山町18
最寄駅 0.6km 京成佐倉駅 / 本線
1.4km 大佐倉駅 / 本線
1.9km 佐倉駅 / 総武線
電話 043-484-1021
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved