教えて!柏高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:117件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/04(木) ]
漢文完成ノート丸つけ、直しする人どれくらいいますか💦するかわかんなくて迷ってるのでする人教えて欲しいです🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
恐らく1年生?丸付きするな、と言われてないなら成績のためにやっといたほうがいいよ
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
間違えた部分とかは+で書き込みとかしてある(わかりやすいように丸付けとは別の色のペンでやるとgood)と成績つきやすいと思います

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
数学や漢文は予習の宿題じゃないですか、しかも最初の授業てテストするってかいてあります。それって予習の範囲の授業はしないってことですか?
けんかし生M@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
自分の時は授業されなかった気がします
内緒さん@在校生 [ 2024/03/28(木) ]
県柏のteacherには期待をしない方がいいよ。
Theyは授業っていう授業ほとんどしないからね。
その割にテスト多いからね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/29(金) ]
先生を悪くいうわけではないですが、今年の卒業生、受験上位合格者は皆授業無視で内職してましたね💦一橋の女の子は聞いてたけどあれは例外かな
まぁ1年生はちゃんと聞きなさい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
偏差値60の学校と東京一工はレベルが違い過ぎるのでそうなるのも仕方ないでしょう。
先生もそのようなレベル違いにデキる生徒は内職OKが暗黙の了解では?
内緒@在校生 [ 2024/03/29(金) ]
成績上位者でもちゃんと授業聞く人は聞いてますね。その人の性格にもよるかなー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
今年も東大出たようですね。学区2番手ながら最近東大を出し続ける秘訣は何でしょうか
【東大合格者数2024 速報(サンデー毎日)】
21 県立船橋
20 県立千葉
9 東葛飾
1 県立柏、佐倉、長生
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
1%未満のレベチの生徒の成績の威を借ることより学校全体のレベルアップを目指した方が皆んなが幸せになれるよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
我孫子とアーバンパーク沿線の人が東大行った話ね。
田舎あるあるだな。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
県柏は我孫子近いですもんね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
我孫子市と東大とか関係ないだろ?なんの話してんだ?
別の3月@卒業生 [ 2024/03/18(月) ]
最初の質問に私なりに答えると、それぞれの進路希望に合った声かけ、ですかね。
ほかの学校はどうかわからないけど、担任の先生との進路面談みたいなのは、年に何回もあります。低学年だと進路の分野選択、科目選択などがメイン、3年では志望校・併願校選択とか入試日程の組み立てとか。
その上で、顔なじみの先生に話しかけても、進路室にふらっと行っても、いろいろ話を聞いてくれたり、アドバイスをくれたり、ってかんじで、いまから思い返すと、どれも外れた内容はなかったです。
うちは全員が東大を目指す高校ではぜんぜんないので、東大に行きたい人には東大に行けるような、私みたいにほどほどの私大第一志望みたいなのにはそこに合った、それぞれの話(今の1日の勉強時間が〜ぐらいならもっと増やした方がいいとか、今からはこの問題集をやった方がいいとか)を聞いて、納得してがんばれた人はわりと受かって、そうでなかった人でも結果がよかった人もいたでしょうけど、残念だった人も多かったと思います。
勉強時間が足りないよと言われて増やせないんじゃ、受かるわけないですよね。

あと、あるとすれば進学補習ですかね。難関大向けの数学の補習は、レベル高いみたいです。私は数学を受験で使っていないので詳しくはわからないですけど。
匿名さん@卒業生 [ 2024/03/18(月) ]
ご本人曰くプールがないから選んだそうです
そぶちー@卒業生 [ 2024/03/18(月) ]
きゃるるん✨
東大くんと仲良い子だよん❤️
別の3月さんには悪いですが学校の進路指導は東大くんには関係ないですね。本人の力だけで行きましたよ。進学補習は迷惑っすね、、、
ほごしゃ@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
上の子が県船で下の子が県柏です。速読英単語は県船もやってるけどfocus goldは解説詳しく学年によっては県船でも採用、毎年理系優秀層にも人気の教材です。千葉大、筑波大レベルだとあれらの教材だけで他はいらないくらいです。マーチなんかだと理系でもむしろオーバースペックです。公立は普通科はだいたい三年まで文理決まらないし、地歴総合、理科基礎、公共は真面目に全科目やるし、倫理政経など受験しない科目を2年後半から三年でもやる。リベラルな教養身につけるということのようですが、受験面ではメリットにはなってない。一方で理系にしたら船橋でも数三、数Cなら取り組むのが2年後半から三年で、学校だけだと微積の入試対策は常人だと手遅れになる。県船も東大目指す層は間違いなく予備校や理系の親や家庭教師頼り、または先天性の天才です。また、東大文系なら公立はどこ行こうが、二次で社会二科目プラス数学は学校の勉強だけでは全く足りないですよね。千葉の公立のカリキュラムはどこであれ、東大には最適化はされてないのはどこでも同じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
塾や予備校に行ってない人の割合はどのくらいですか?学年も教えていただけるとありがたいです
在校生の@保護者 [ 2024/03/14(木) ]
先生から聞いた話では、1年生7割、2年生5割、3年生3割とか。でも成績は、予備校に行っている、行っていないとは直接関係ない。その人が自分にあったやり方でどれだけ勉強しているかにかかっている、とのこと。それはそうですよね。
高校はけっこうやることがあって忙しいので、まずは学校の勉強について行けるかを見極めて、それで余裕があったら(行きたければ)予備校に行かれるのが良いと思います。学校の宿題に加えて、予備校の予習や宿題までやらなければならなくて、どっちもうまくいかなくなってしまった人が、うちの子どものまわりにも複数いたようです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
やはり大手の予備校が多いんですかね?
在校生の@保護者 [ 2024/03/15(金) ]
大手、中小、地元塾、講義、映像、個別指導、さまざまだそうです。そして、必ずしも大手に行っている人が成績が良かったり、難しいところに受かったりというわけではない、とのこと。実際、子どものお友達もそんな感じのようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
今回のボーダーって何点くらいですか?
480とかですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
大勢が開示するのは説明会の時だと思います
内緒さん@在校生 [ 2024/03/08(金) ]
過去問などを研究、個人的に平均や合格点予想をしている者です。今年の入試は県柏民にとっては多少易化したと考えられるので、素点(入試得点のみ)だと、380程度だと思われます。そこに(理数科だったら)補正、評定、作文等が入るので、正直読み切れないです(学校によって結構採点基準が違うので)。
あくまでもボーダーを知ったところで高校では同じような偏差値帯の人が集まるので、成績は上にも下にもブレやすいです。
ですので、入試でいい点を取ったから一切勉強しない、といったことはせずしっかりと勉学に励み(英単語とか早めに覚えて損はありません)、低かった人は上位層を抜かせるように、高かった人はキープできるように頑張りましょう♪
少し話がずれましたが、結局言いたいのは「ボーダーはある程度見当はつくが実際に受験生を調べないと分からない」「ボーダーを見るな、首席を目指せ」ということです(あまり回答になっていなくて申し訳ないです、県柏は生徒先生含めてこのような変な思考を持った人が多いので面白いですよ)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
いろんなサイトで違ってるけど県立柏の本当の偏差値っていくつなんですかね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
偏差値の違いは対象となる生徒の違いです。定期テスト5教科で100点くらいの生徒はV模擬なんて受けません。もう少し成績がいいとS模擬は受けるかもしれません。
塾では入塾テストで落とされる人もいます。
ある程度出来る生徒が集まるような試験は自然と偏差値が低く出ます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
偏差値は対象の平均が偏差値50なので対象によって偏差値は変わります。
対象とは校内の定期テストであればその学年で平均が偏差値50です。
模試であればその模試を受けた人で平均が偏差値50です。
これで定期テストや受けた模試の自分の偏差値がでます。
学校の定期テストで偏差値を出していないところもあるかもしれません。
そして肝心の学校の偏差値ですが模試の種類によって受験者層が変わるので学校の偏差値模試により変わります。
ここの掲示板では混乱を避ける為に多くの人が受けていてかつ一番正確と言われているV模擬の偏差値で話されています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
ここのサイトとか、みんこうとか、なんでその偏差値なのかわからかいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
そうだよね。
V模擬S模擬は偏差値は2〜3ほどS模擬の方が高いけど
偏差値順や偏差値の差はV模擬もS模擬もほぼ同じだよ。
他は学校と学校の偏差値の差も違がければ偏差値順も滅茶苦茶だよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
そんなに気になるなら偏差値が高いサイトはトップ高校はもっと高いんだからその差で見たらどう?
V模擬は県千葉でも偏差値68とかでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
偏差値順もおかしくなってるのでそういう見方も通用しないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
内申点は103点、1月のブイ模擬は390点でA判定でした。今年は何点ほど取ればまず受かると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/01/31(水) ]
前年度の合格最低点が450点ほどらしいので
問題の難易度にもよると思いますが、
5教科で370〜ほどとれば受かると思います。
お互い頑張りましょう♪
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
内申103、入試370点ですとギリギリ去年の小金合格くらいなので安心して下さい。
受験生@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
内申119で塾の(自己)最低採点で350-360くらいでした。英語の解答欄ずれてマイナス15くらいやってしまったので本番やったらこうなるんだなーと青ざめてます。まだ正式な成績表もらってないですが。私もこんなとこばっかり見てないで張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
去年の難易度なら本番そのやらかしても合格です。
内申119+335(やらかし)=454なので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
今現在のS模擬が350点、内申115なのですが、あと何点ほどあげれば県立柏高校に入学できるでしょうか、
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
点数ではなく判定です。平均点、倍率は毎年同じではありません。S模擬の判定は?
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/20(月) ]
11月の新しい模試で、合格率が40%です。。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
点数よりも合格率60%、80%と今後上がるように頑張って下さい
あああ@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
11月の模試で40%ならなんとかなると思います。私もそうでした。内申点も全く同じです。とりあえず合格率60%を目指して勉強してください。ただ、40%でも受かってる人もいるので最後の模試でとどかなくても大丈夫です。
あんまり都合の良いことばっかり言ってもなのでちょっと厳しめな話もします。ここからの勉強は苦手教科を少しでも良くすることが大切です。私は本番では得意教科では過去問通りの点数、苦手教科では見たこともないくらい酷い点数でした。5年分の過去問解いてその平均くらいを取らないと落ちそうな状況だったのでマジで終わったと思いました。こうはならないように苦手を克服してください。焦りで寿命縮みますw
次にお話しすることはうちを受ける人以外にも言ってるのですが、私が1番伝えたいことです。まず、私立の併願校を受けれるなら絶対に県立の第一志望を受験してほしいということです。受ける高校を下げて受験し、蓋を開けてみたら第1志望の高校の合格点にとどいていたなんて人もいます。そんな後悔は絶対してほしくない。そしてこれも併願を受けれるならですが、併願校をよく調べてください。これはべつに「その高校でいいんですか。」という意味ではありません。ただその高校の特徴を知って納得して欲しいんです。「自分は県立に落ちたらここに入る。自分が合格できる範囲でここより良い高校はない。」と思えるように。これを受験生に伝えているのには2つ理由があります。1つはこういう気持ちでないと逆に公立入試で「絶対合格してやる。」と思って緊張したり、やる気が空回りしてしまうからです。2つ目はもし仮に公立に落ちた時に余計に自分の成績を落とすようなことになってほしくないからです。私は幸いにも公立に合格しましたが、不合格となり、併願校をよく調べずに入学してしまった人は「こんなはずじゃなかった」と言って拗らせて全然前に進めなくなることがあります。人によっては「自分はこんなところにいるはずはない。」と言って人を見下すこともあります。こんなのは本人にとって1番損です。ですがちゃんと納得して入学した人は結果と向き合って努力します。私は後者のような人に高校入学してから抜かされました。「第1志望に落ちたらなんてこと考えるな。」と言う人がいますが落ちたら行くのは自分です。よく調べてください。
受験生の貴重な時間を奪う長文を書いてしまって申し訳なく思います。
頑張ってください。応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/27(月) ]
ありがたいコメントありがとうございます!
苦手教科を潰して頑張りたいと思います、!!!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/20(木) ]
中3です。県立柏か江戸取に入りたいです。Marchクラスの大学進学を希望しています。県立柏は勉強できる環境ですか?(周りの雰囲気とか)中学では授業中喋ってる子やテスト前に休み時間勉強してると浮きます。江戸取も校則が厳しくなくなってきてるみたいなのでいいかなと思い迷っています。県立柏のおすすめポイントやアドバイスありましたらよろしくお願いします。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
入学時の偏差値がないと意味ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
私立に通ってます。江戸取難関なら県柏がいいような気がします。両校とも勉強ができる環境だと思いますが、校則は公立と比べるとかなり厳しいし修学旅行費はバカ高いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
バカ高いとは具体的にいくらですか?
他校の不安を煽るような書き込みは良くないので
具体的な行先、期間、金額の提示であとは個人の判断で良いのでないでしょうか?

行く期間や海外など行く場所によっても当然金額は変わりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
正確なデータを各校の公式ホームページより算出しました。

↑の間違ったランキングに今年から非公開の学校が入っていたので
直近2年の卒業生の入学時のV模擬偏差値
国公立早慶上理GMARCHの現役進学率です。
※進学実績非公開示の学校は「非開」

国公立早慶上理GMARCHの現役進学率
(少数第1位四捨五入)

2022年(偏)、2023年(偏)
船橋 72%(69)、76%(69)
東葛 非開(67)、非開(67)
薬園台 58%(65)、非開(65)(園芸除く)
小金 58%(63)、57%(63)
県柏 44%(61)、51%(62)
船橋東 43%(62)、43%(62)
柏南 非開(58)、35%(59)

各年の偏差値はその年の卒業生の入学時の偏差値ですが、小金以外の学校は今の偏差値と違いますので注意して見て下さい。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
江戸取は50万くらいなので、勿論海外でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
修学旅行は海外行きたい人にはいいね!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
船橋東の今年のGMARCH以上の進学率は48%ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
低いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
1年です。
成績で2が付くことはありますか
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
2は普通にあります。出席さえしてれば1はないですが
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
35〜44で評定2です。テスト頑張りましょう〜
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
平均点30点代とかでも35〜44点で2つくの?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
成績はテストと平常点(提出物、出席状況、授業態度など)で付くと思います。平均点が30点代だと補正が入るかと。2は普通に付いちゃいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
進路の手引きを見ても、評定2点代の人もいますね...
ありがとうございます。
あふぃふぃのふぃ@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
俺、ひょうてい2,3だったけどしんきゅうできたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved