画像
教えて!柏高校 (掲示板)
「模擬」の検索結果:185件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
どうしても県立柏高校に行きたいです。内申点は100です。V模擬の判定は理数科でSかA、普通科でBかCです。理数科を受験しようと思いましたが、塾の先生に理数科は理科が好きではないと入学してからが大変だと言われました。数学は得意で、数検準二級もってます。理科は生物系は好きですが、全般になると苦手な分野があります。実際に通ってる人や通ってる人を知っている人がいたら情報を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
普通科に受かりそうなら、普通科のほうがいいと思います。
数学の平均点は普通科のほうが高いという話も聞きましたし・・・

普通科でも理系に興味があるなら、研究という選択科目が選べたりします。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
数学が得意で本当に県立柏に入りたいなら
理数科の方が傾斜配点で入りやすいと思います

海外に行く機会も多く理数科も魅力的ですよ!
受験生@質問した人 [ 2019/01/21(月) ]
参考になりました。ありがとうございました。SSHについても学校の先生に相談してみます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/21(月) ]
理数科に進むと、確かに特殊なカリキュラムで、楽しく学べるとは思いますが、どうしても理数科が良いという人にしか勧められないです。何故か。高校3年間で、別の学問に興味が湧いても、カリキュラムのせいで転換できないからです。
普通科に進めば、どんな道にも進めます。
質問者さんは、どちらも余裕のある成績なので、普通科が良いと思います。V模擬判定は、厳しく出ているので、S〜Aならもっと上を狙える、BかCなら適正な志望校、Dでも当日の調子次第では受かる、Eなら志望校を下げる、こんな感じだと当時の塾講師に教えて貰いました。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
そうですね、↑の方同様、理数科は理数が大好きすぎる人にしか勧められないです。
(むしろ理数大好きさんにはオススメ)
↑の方のに少し付け足すと、
単に理数の授業が多いだけでなく、
理数に関する実験、実習などがたくさんあります。
どんな高校生活を送りたいかによりますが、
特に課題研究は放課後や休日も含めてかなりの時間を食われます。
理数の研究とかに興味がある人にはとても素敵な学科なんですが、そうでない人は入学後、苦しい思いをするかもしれません………
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
内申130で今月の模試は自己採点で383です。
本番もこの点数だと厳しいですか?受かる見込みはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/18(火) ]
V模擬の点数ですか?それなら内申高いので、受かる見込みあるとは思いますが、後期になるかも知れません。東葛飾80名定員減が響くとつらいかも。終わってみないと誰にもわかんないことだけどね。それにしてもその内申すごいね。受かるようにラストスパート頑張ってね!理科社会に力を入れると、ギリギリまで点数伸ばせるよ。
内緒@質問した人 [ 2018/12/20(木) ]
内申は頑張りました!
理科と社会頑張って伸ばしたいと思います!
さしすせそ唐澤貴洋@在校生 [ 2019/01/14(月) ]
毎年のボーダーが内申+試験の点数で510くらいなので全然いけると思います。ただ全科目バランスよく点数を取った方が良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/07(金) ]
茨城県民のものです。今内申が123くらいで、茨城県の模試で、390~400ぐらいです。受かる見込みはありますか?またいろんな先生方から、茨城県民は前期は必ず落ちる、と言われます。そのような差はあるのでしょうか…
絶対に県立柏行きたいです!!!どうか先輩方よろしくお願いします!
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/07(金) ]
追加です!ごめんなさい。学校での定期テストは450くらいです。過去問を見たところ数学がかなりむずかしいですが、どういう勉強方法だといい点数が本番で取れるのでしょうか… 質問多くてすみません。目を通して、返信を頂けると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/09(日) ]
茨城県民は前期は必ず落ちるというのは、先ずあり得ませんから安心してください。
県立高選抜は、厳正な評価に基づいて行われる公平性の高いものです。現在、某塾で働いています。落ちる人というのは、勿論体調不良などが原因になる場合もありますが、多くは志望校選択からして間違えている場合が多いと感じます。適正な成績であれば、前期後期かなりの確率で受かります。経験上そう思います。要するに、見込み違いによる失敗が多いということ。

簡単に言うと、茨城県での成績を参考にして志望校を選択してはいけないという事です。
茨城県の模試のレベルは、千葉県より低いです。
依って茨城の模試結果を参考にして志望校を選択すると、失敗するという図式が出来上がる。その事にあなたの先生方は気がついてないから、先のような「茨城県民は前期は必ず落ちる」のような都市伝説が出来上がるのだと思います。

今の成績では、私の経験から言うと、その見込み違いに相当する危険はじゅうぶんにあるかと思います。
急いで1月に実施される千葉県V模擬を受けてください。まだ申し込めるか分かりませんが、ネットで調べて、申し込めたら絶対に受けるべきです。
千葉県立高校を受験するなら、千葉県V模擬の結果で判定しないと意味がありません。受ければ分かると思いますが、茨城の模試よりかなり難易度が高い事が分かると思います。その結果を受けて、志望校選択をすると失敗が少なくて済むと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
もし1月実施V模擬の申し込みが締め切られていたら、千葉県V模擬の過去問を解くと良いです。都立V模擬もあるから、間違えないようにね。茨城の一般的な模試より、難易度が高い事に驚くと思います。中学校の定期テストも、茨城の模試も、千葉県県立高校の受験の参考には全くなりません。千葉県V模擬が、本当の入試に難易度が最も近いと言われています。それでC判定以上出たら、前期合格できる可能性が高いと言えます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/09(日) ]
返信頂きありがとうございます!一応塾の方で申し込んで頂いたので、受けてみようと思います。先日やったテストで420行かなかったら柏の葉高校に変えろと言われています。柏の葉高校さんもとてもいい学校なのですが、私の場合大学進学を考えているため少し迷っています。アドバイス本当にありがとうございます!今からでもすごく頑張って県立柏受かりたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
内申103、V模擬偏差値は60〜65です。内申が低い為、前期は柏か柏南で迷っています。当日の点数にもよると思いますが内申が低くても受かった方はいらっしゃいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/25(日) ]
V模擬偏差値高いですね。柏で判定何が出てますか?V模擬判定は厳しく出るので、S〜Bならかなりの高確率で合格できると思います。内申は、100越えているならそんなに気にしなくてもと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/25(日) ]
10月のV模擬判定は普通科A判定でした。塾の先生からは柏南を薦められ、柏を諦めきれず迷っていました。
コメントありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/27(火) ]
去年子供が受験した感覚だと、塾の先生の判断が妥当かもしれません。
数値より偏差値が上がってきているのか厳しかったです。今年は東葛の定員も減るし、影響受けると思います。

後期まで受ける覚悟がないと、内申が悪い場合は厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
現在1年生の生徒が受けた千葉県立入試の平均点は、294点。例年より37点も高い平均点でした。
それだけ問題の難易度が下がった年度なので、高得点を取ったと喜んだのも束の間、残念だった人達が多く出たので厳しいと感じたのでしょう。
V模擬判定がAという事は、内申学力共に合格に足りているということです。入試直前の1月V模擬でもA〜Bが出るなら、かなりの高確率で前期合格できると思います。但し、上の方もいうように、東葛飾定員80名減の影響は多少あると思うので、質問者さんに限らず誰しにも楽観はできない状況です。
内申は、100越えているなら心配は要りません。
しっかり勉強を続けて、力を蓄えておきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/28(水) ]
詳しく回答してくださりありがとうございます。
柏はいい学校だと聞いているので諦めずに頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/08(月) ]
県柏生の方が併願などで受験した私立高校とその合否を教えていただきたいです。できれば科や類などもよろしければお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/12(金) ]
芝柏は、ここが適正くらいの成績の場合、併願だと難しいかもしれません。単願なら、少し学力低めでも合格するようですけど。あと理系の学校なので、文系の人は余り受けないところですね。東葛飾を受験する理系の人が、滑り止めに良く受けると聞いてます。

私は、文系です。流経3類と専松A類を併願で。どちらも合格いただいてます。学力的には、この高校では真ん中よりちょっと上位でした。(模試で)

できればひとつは、絶対何があっても合格を貰えそうな、併願推薦を貰えるところを押さえると良いです。私立は、滑り止め校・適正校・挑戦校のうち、滑り止め含むどれか2つは受けておくと後悔がないかと。
ミント@在校生 [ 2018/10/14(日) ]
併願推薦で流経三類と一般で芝柏のGlです。
どちらも合格しました。
理系なら芝柏がオススメです。
合格すると自信にもなって県立受験も落ち着いて受けられると思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/14(日) ]
理系なら芝柏、文系なら専松のどちらかを
合格していると、安心して?後期まで
受験できると思いますよ。
というか、芝柏受かっているのに県柏より
下げるのは不自然なのでですが・・・
芝柏、専松受かっていて県柏落ちた人も
たまにはいるようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
県柏合格者の芝柏合格率は45パーセント、県柏不合格者の芝柏合格率は15パーセントと、某進学サイトに出てました。
27年度から29年度までのデータのようですが。
内申が120とか125以上で加点などもあれば、たとえ専松や芝柏が不合格でも県柏前期合格する人は結構いると聞きました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/20(土) ]
詳しい情報ありがとうございました。私は理系には向かないようなので挑戦校としては専松を、もう一つは土日で絞ってみようと思います。来年は憧れの県柏に入学できるよう頑張ります!!
内緒さん@関係者 [ 2018/10/23(火) ]
2019年度用 V偏差値

芝柏GS 66
芝柏GL 62
専松E 64
専松A 61
県柏普通 62
県柏理数 59

受けるコースにもよりますが芝柏は県柏レベルの学力の生徒ですと挑戦高ですね。
ですが、以前に比べGSという特進クラスができてせいで一般クラス(GL)は以前より入り易い印象です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/24(水) ]
私立と県立は、偏差値だけでは比べられないです。私立には、単願と併願があり、前者だとかなり偏差値が足りていなくても入れます。
合格目安のV模擬偏差値は、併願の場合かと思います。単願なら、マイナス5位でも楽勝と聞いてます。私立は、上と下の学力差が激しいとか。県立の学力は、学内どんぐりの背比べ。受験科目も違うし。ほんと一概には比較できない。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
偏差値が当てにならないのなら進学実績で比べるしかありませんね。

東葛>>芝柏>>専松>県柏

こんな感じでしょうか
中位層は専松よりも県柏の方が良い気がしますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
どうしてしまったのでしょうか?

★2018V模擬

東葛飾 68
芝浦柏 62〜65
専松戸 61〜64
小金高 63
県立柏 58〜61 ●
麗澤高 58〜61
内緒さん@在校生 [ 2018/07/12(木) ]

去年と同じじゃないですか??
小金が上がったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/15(日) ]
昨年と変わっていません。
小金もそのままですよ。
内緒さん@関係者 [ 2018/07/15(日) ]
昨年の小金は62だったような?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
昨年度の途中から、小金は63に変わってましたよ。
年度初めは62でしたが。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/17(火) ]
結構模試とかサイトとかでは偏差値ばらばらですよね…笑
他のところではもう少し変わってくるかも。

V模擬では去年も県柏はそのくらいでした。憶測でしかないのですが、模試を受けに来る人は塾生が多かったので、その分偏差値が下がっているのかもしれません。

現段階(夏の時点)の模試ではまだ出されない範囲もありますからね。冬に近づくにつれて難しくなって出来る人とそうでない人の差が出てきますから、冬にはもう少し上がってくると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
偏差値の割に進学実績は東葛、芝柏には大きく劣るものの専松あたりとは例年互角以上の成績。入学後に伸びる学校なのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
理数科に落ちたら、後期はどこ受けますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
柏南高校です。

やるっきゃねえ@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
いや425点内申121で落ちたこの高校はいったいwwもちろんこうきもけんかしにきまってるだろ
内緒@在校生 [ 2018/02/20(火) ]
柏南は文系だから県柏受けた方がいいと思うよ?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/21(水) ]
理数科と普通科は若干普通科の方がレベル上だし、東葛等の上位校から落としてくる方もいるだろうから、後期普通科受験はかなりのチャレンジだと思いますよ。
下げるなら柏南か鎌ヶ谷ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
それは下げたとは言わないよ
内緒さん@中学生 [ 2018/02/21(水) ]
今年度の偏差値は、普通科67、理数科66、柏南64、鎌ヶ谷63とサイトに出ていたので、下げるならと書き込みました。
サイトによって違ったりするかもしれないので、一意見として捉えてもらえたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
確かに下げたとは思いますが柏南は64もないです。
某サイトの偏差値はあてになりません。鎌ヶ谷が柏南より低いことはまずないです。まあどっちにしろガンバ
内緒さん@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
私がV模擬を受けた結果だと 、今年は偏差値理数科が59 、普通科前期が62で後期が60でした 。総進とかだともう少し高めだったと思います 。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
今回前期で柏高校の理数科を受ける者です。
内申104でS模擬では80%でした。
本番何点くらい取れていれば受かるでしょうか。前期試験までに対策をしたいので早めにお願いします。
内緒@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
理数科に、何点で合格しましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
来月、県立柏を受験する者です。
V模擬では毎回360〜370点、S模擬では370〜380点位です。
過去問を解いているのですが、記述やリスニングをおおまかに抜いて、360点位です。
学校評定を入れる前の内申は、127です。

県立柏、前期で受かりますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/01/24(水) ]
自信を持って「受かる」と言える点数ではないです。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
やはり、当日点400点位は必要ですよね、、。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/28(日) ]
年によって色々あるので一概には言えませんが私は当日点380くらいで受かりましたよ〜。ちなみに内申は108くらいでした
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/30(火) ]
今年は倍率上がってしまいましたよね、、
あと2週間、当日点400点目指して頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/19(金) ]
内申100ちょっと、理科数学が得意な方でV模擬ではそれぞれ90点以上は取れているのですが文系科目がなかなか点が取れずここまできました。
模試では365〜380点が限界でした。
先日行った5科目の私立高校入試自己採点でも文系科目が散々でした。
このまま普通科合格出来るのか不安です。
でも県柏は見学に行ってとても行きたいと思いました。
理数科に希望を変えた方がいいのか、ここにきてとても悩んでます。
理数科は前期入試しかないし、願書普通科で清書してしまったし、どうしたらいいのか自分でも分からなくなりました。
祈サクラサク@卒業生 [ 2018/01/20(土) ]
気持ちを強く持ち、普通科を受けた方がいいと思います。
私は直前で下げて合格しましたが、今でも下げていなかったらどうだったか、受かってたかもと思うことがあります。
今は後期もあるのだし、私ならチャレンジします。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
理数科に後期はありませんけどね
内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
少し話がずれてしまうけど、気になったので書かせていただきます。
「普通科に合格できるか不安だから理数科に下げようか悩んでる」
とのことだけど、理数科は、何も知らずに入ると後で後悔する可能性があります。
僕の友達に理数科の人がいるけど、ラボとか実習とか研究とか、詳しいことはよくわかんないけど、とにかく放課後大変そうです。
そういうのが好きならとてもやりがいあると思うけど、何も知らずに入って「そんなの聞いてない……」ってなると良くないな、と思って書きました。参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
私の娘は県立柏の理数科に通っています
娘も理科と数学が得意で、最後まで悩んでいました
でも理数科にしたらとても楽しそうなので、あなたが理数科にしたいならしていいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/25(木) ]
皆さんからのアドバイスを受けて色々考える事が出来ました。
普通科受験頑張ってみます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved