教えて!柏の葉高校 (掲示板)
「合計」の検索結果:179件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/04(土) ]
こんにちは。
柏の葉高校に入学したいと思っています。
私は内申点が低く、83点しかありません。
英検は3級を持っています。準2級は2次試験がまだ終わっていないので、わかりません。
部活、委員会は3年間所属していました。

前期希望です。
当日は何点とれば合格できますか??
内緒さん@在校生 [ 2017/11/05(日) ]
ここを受けにくる人達の平均内申は90くらいと聞いてます。なのでその足りない分、入試点数で補うと良いと思います。英検3級から確か加点はあったと思いますが、ほんの1〜2点くらいと聞いてます。部活や委員会も、ほとんどがやっていた人達なので、逆に加点されても皆同じように加点されるので、差がつかなくて意味ないかも。部活の全国大会で個人優勝とか、生徒会やってたとか、そういうすごい加点を持っている人達みたいに大きな加点にはならないから、結局そんなに内申加点も期待はできなさそうです。
となると当日高得点取るしかないので、ここなら前期330以上取れると良いのでは?この高校の前期合格の目安は、内申100と点数300合計400以上なので、内申が低い分補う意味で。あと内申加点が上限65まであるので、それも明暗を分けます。内申が高い人ほど、内申加点もたくさん持っている傾向があるので、質問者さんは他の多くの人が持っている検定や部活や委員会くらいしか加点を持っていないなら、やっぱりその分入試で得点するしかないので、場合によっては330でも足りないかも知れません。だって高い人だと内申だけで120も持ってる人もいるから。そういう人って内申加点もたくさん持ってる事が多いから、増々差が開くんですよね。だから勉強しっかり頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/05(日) ]
自分は内申86で質問者様と同じくらいでしたが、加点も漢検三級しか持ってなかったのであったかわからないですけど前期340?くらいで受かりましたよー。ここは内申と点数合わせて400越えれば合格率が高いですが、29年度の倍率は高かったので、420越えれば安心できるのではないかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2017/11/12(日) ]
ありがとうござい!
頑張ります(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/25(日) ]
今中2です。
現在、テスト合計250点程です。
部活は県大会などには行けていません。
皆勤も取れていません。
諦めた方が良いですか?
又、無理なら偏差値どのくらいの高校に行けば良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/06/25(日) ]
過去の質問にも、くどいくらいに書き込まれているけど。中学校のテストの点数は、受験の参考にはなりませんので、V模擬という模擬試験を、個人でインターネットで申し込んで、その結果で志望校を選ぶと良いです。今からなら勉強すれば成績伸びると思います。諦めないで頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
内申と点数でどのくらいで合格と塾の先生に言われましたか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
今年はレベルが上がっているようで、460点が基準点となるのではないか、とのことです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/05(日) ]
ずいぶんレベルが上がりましたね
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/05(日) ]
柏中央が450と書いてありましたが、柏の葉の方が倍率が高いから上がったのですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/07(火) ]
460なんてわけないし笑

この掲示板には、他の人も指摘してたけど、ここのレベルを高く見せかけたい人が住みついてるみたい!最初の回答者は、その人だよ。騙されないでね。柏中央より、V模擬偏差値では2〜3くらい低いから。今年、少しくらい倍率上がった位で、追い越せる程の差じゃないよ。ホント恥ずかしいからいい加減にしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
そういう
年だったのかもしれないから仕方ないのでは?
むやみに中傷しても無駄だし 中傷すること自体が馬鹿らしい
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
中傷でもなんでもないですよ。そういう年も何も、まだ平均点も開示もされていない段階で、基準点が460になるのではないか、とは、どこからの情報ですか?前年度まで内申と点数の合計が400あれば受かると言われている高校が、いくら難易度が下がったとはいえ、いきなり60点も上がるなんてありえません。デマを流している人に注意する事が中傷ですか?それよりここを参考に見ている中学生さん達に、出来る限り真実に近い情報を発信する事が大事だと思います。
内緒@在校生 [ 2017/03/25(土) ]
460とか高く見積もるにもほどがある。
せいぜい足して410
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
後期受けた方、理科は自己採点どれくらいでしたか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
85点は超えています。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
トップで合格しそうですね。すごいです。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
私も理科は89でした
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
合計点はいくつですか?
内緒さん@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
私は400いきましたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
385点は確実に超えたと思います。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
私は420点ほどで合格しました
内緒さん@在校生 [ 2017/03/18(土) ]
質問良く読もうよ。後期の理科の点数はいくつでしたかって質問だよ笑。内申と点数の合計は聞かれてないから。あと点数盛るのやめようね笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/02/28(火) ]
柏の葉ってレベル上がったんですか?
私の時、内申100以下で310点で受かりました
自採大@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
実際にはそれ位だと思います。
自己採点で大きくみている子が多いからね〜
内緒さん@関係者 [ 2017/03/02(木) ]
自己採点大きく見てるって何だ?
そんな、低い訳ないだろ…😠
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
質問者さんの疑問は最もです。例年内申と点数の合計で400前後が前期合格の目安。上限65の加点がある為、実際点数が300いかなくて受かっている人は多くいます。自分の通っている高校のレベルを、高く見せたい人が回答を頻繁にしている為に、訪れた中学生が混乱していると聞いています。在校生の間でも、誰がデマ回答をしているのか噂になっていますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
内申点と点数で430ぐらいで足りますか?
内申点は92です。
これだとBでしょうか?
内緒@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
去年とかならギリギリ大丈夫だと思いますが今年は倍率高いのでなんとも言えませんね…。
私も後期受験するのでお互いに受かるといいですね‼
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/27(月) ]
例年の後期なら内申90テスト320あればギリギリA組だとおもいます。
今年は今まで通りだとキツいかと…
内申もテストもプラス10あれば安心だと思うので内申とテストの合計430以上は欲しいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
内申点と点数で425点ぐらいで足りますかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
後期はたんに内申点とテストの合計点の高い方から受かるわけではありません。
A組に入るには内申もテストも両方80%ラインに入らなければならず、残りはB組で内申点とテストの合計で高い順に合格になります。
点数が取れれば取れるほど受かる確率が高いので、質問者さんの内申が100としてテスト330点取れればA組に入れると思います。
今年は柏南・松国からかなり落としてきてるのと、倍率も高め、前期のテスト難易度も低く昨年より10点ほど多くとらなければならなかったので後期も難易度が下がれば合計で450点あれば確実だとおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
後期は全く内申点で左右されないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
まったくではないよ。
前期よりはあまり関係ないけど
あまりにひどいならもう少し落とした方がいいかも。
ないしょ@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
92なのですが学級委員を3年間やりました。
落とした方がいいですか?
内緒@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
内申+得点って事じゃないでしょうか。
英検や、皆勤などの加点は無くなるってことでは?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
95以下はきついかも
通りすがり@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
内申95以下はなぜきついのですか?
その分当日点を取れば良いということではないのでしょうか?

ちなみに皆さんの言う内申とは県の基準点に修正したもので考えてよいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
よく、後期は内申関係ないとか点数勝負だと書いてありますが柏の葉のホームページ見たことありますか?
そこに選抜方法が載っていますが、後期は千葉県公立高校選抜基準にのっとって決めると書いてあったので千葉県の後期のホームページを調べたら、どの学校も80%ラインA組B組の選抜方法でした。
要するに内申上位80%とテスト上位80%の両方に入ればA組で合格。しかしテスト30点以下の教科や面接でC評価、内申で1とか2がある、年間10日以上欠席は審議になる。
A組に入れなかった場合はB組で内申+テスト+面接で上から合格になります。後期は加点はありません。
ちなみに内申90以上あれば十分だと思いますよ!
点数も高いほど受かる確率は高いです。
難易度や倍率考慮して前期に比べると点数重視なので合計で内申とテストで450点取れれば確実だと思います。

内緒さん@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
私は後期
内申89くらいで
県の基準入るともっと低い内申です!
点数は350くらいで受かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
内申114 280 合格している確率はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
半々じゃないでしょうか。今年の合格ラインは330〜340と高いなおかつ、倍率が高いので。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
今年の合格ライン330〜340って、どこからの情報ですか?倍率は、確かに少し上がりましたけど。合格ラインって言葉も初耳です。それに入試が終わってもいないのに、どうして分かるのでしょう?納得できるように、その数字が出てきた根拠を説明お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
内申は高いのでいいのですが、280点は記述抜きですよね!
今年は平均点と倍率が高いので、最低でも記述抜きで300点ないと厳しいかと…
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/18(土) ]
ここの高校の合格基準が320程度だからじゃないでしょうか?今年の前期入試は平均が例年より少し高いそうです。倍率と合わせるとそれくらいになるんじゃないでしょうか?横から失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/19(日) ]
1年生です。当時の塾の先生は、300あれば楽勝って言ってましたよ。内申との合計で400あればいけるって。実際そのくらいの友達が多かったような。でも、今年は少し倍率も高いみたいだし、320あると安心なのかもね。でもさすがに340は、言い過ぎでは?笑
そんなにあったらV模擬偏差値がここより2以上高い松国受かる笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
柏の葉高校の合格ボーダーラインは400点(加点内申込み)と聞きました。本当でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
加点は自分が何点もらえたか誰も知りません!前期は内申とテストの合計点で合否を決めません。
ちなみに普通科は内申とテストの合計点400以下で受かった人はほとんどいません。
素晴らしい実績をもって加点が多くもらえれば可能性はあると思います。
難易度や倍率でボーダーラインは変わるのでなんとも言えませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏の葉高校の情報
名称 柏の葉
かな かしわのは
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0882
住所 千葉県 柏市 柏の葉6-1
最寄駅 0.7km 柏の葉キャンパス駅 / 常磐新線
2.3km 柏たなか駅 / 常磐新線
2.6km 初石駅 / 野田線
電話 04-7132-7521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved