画像
教えて!柏の葉高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:305件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2019/01/13(日) ]
柏の葉高校の先輩方に質問です。
前期受かった点数と当時の内申を教えてくれたら幸いです!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
去年、前期で合格しました。
98で、358点でした
内緒さん@在校生 [ 2019/01/20(日) ]
昨年度前期は、異例の年度。問題が超簡単だったので、みんな高得点取りました。だからここでも350以上とって合格の人が多かったんだけど。実を言うと、そこからマイナス40点が、本当の実力です。例年通りの難易度なら、300前半で受かるレベルなのでご安心を。以上は塾の先生からの情報だから信頼できますよ。
内申が90以上、点数300以上あれば、前期合格できる高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/09(水) ]
柏の葉高校を受ける中三女子です!
前期後期の倍率、このくらい取ったら合格
できる!みたいなのを大体で大丈夫なので
教えてください!!!あと、加点対象も教えてくれたら嬉しいです!よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
300取れたら行けるよ
。@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
私が受けた時は330でも落ちた人がざらにいます。倍率は3だったと思います。
かなり厳しいのでよく考えてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/10(木) ]
ちょっと待て笑
過去に倍率3だったことあったっけ?
確かにここ数年倍率上がって2倍半ばくらいまではいってるが。点数は、その時の難易度で、合格点なんていくらでも変わる。昨年度前期は、問題が簡単で平均点が40点くらい上がったから、内申90と点数360くらいとらないと受からなかったみたいだけど。いつも通りなら内申90以上点数300前半で余裕で受かる。難易度によるので点数はあてにならないよ。最大65点の内申加点もあるしね。V模擬でC判定くらいまでなら前期で受かる可能性あると思うよ。頑張って下さい!
在校生@在校生 [ 2019/01/11(金) ]
事前の新聞発表で3倍超えてた気がする。
それで志望校変える人がいて実質2.7倍でしたね去年は。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/12(土) ]
だからそれって結局越えてないってことでしょ笑笑

なんかほんとにここのレベルを高く見せたいとか、人気あるように見せたいとか、そういう書き込み多いよね。受験生を過剰にビビらせて楽しいのか?って思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
君、「2倍半」って嘘ついてるよね。そういうの見苦しいよ。

なんかほんとにここのレベルを低く見せたいとか、人気ないように見せたいとか、そういう書き込み多いよね。受験生を過剰に油断させて楽しいのか?って思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
あ、千葉県公式ページ確認したら2.84倍(普通科)だった。2.5と3.0どっちに近いかなぁ?計算してみよう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/03(木) ]
今年柏の葉高校を受験する中三女子です。
去年と同じ倍率同じ位のレベルのテストの場合
前期後期共に何点ぐらいで合格ができますか??
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/03(木) ]
前期は340でも落ちた人もたくさんいたので360が確実だと思います
内緒さん@在校生 [ 2019/01/05(土) ]
去年と同じレベル場合は370あれば「確実」と言えるのではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
去年の前期入試は、かなり難易度低かったからね。
例年通りなら300前半で受かる高校だよ。
過去問を過去5年間分解いてみて、去年の前期で350以上、他の年度の前期問題で310以上とれるなら、合格の可能性はあります。
但し内申が100前後あると仮定しての話。
内申加点も上限65点あるから、それでも合否が別れますので、あくまでもざっくりの目安です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
去年ので350以上それより前のだと310以上あるのですが、
内申が低いんです💦💦
去年の合格した人の内申(大体でいいです!)
分かったりしますか???
内緒さん@在校生 [ 2019/01/07(月) ]
内申は、普通科なら90〜100くらいが多いと聞いてます。あとは、上限65点の内申加点もあるので、そこでもかなり差がつきます。内申が低い人は、内申加点を持ってないことも多いため、かなりの痛手になると覚悟が必要かも。もし80以下なら、前期は厳しいと思った方が良いかな。後期で、他の受験生より高得点取るしかないです。だいたいの目安ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/09(水) ]
私もちょうど90~100のら辺です!!!
内申加点とかは漢検とかですかね???
一応漢検と英検は持っています。
委員会とか部長とかクラス代表も加点対象なんですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名希望@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
私は今年柏の葉高校への進学を希望しているのですが
内申は105しかありません。
模擬でも300点いかないくらいの状況です。
現時点でこの点と考えると柏の葉高校への進学はかなり厳しいでしょうか...?
当日点の目安やこの時期にはやるべきの勉強法など教えてくれるとありがたいです!
jjjj@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
例年通りの 難易度なら 受かると思いますよ 。 ただ油断はいけないので 自分の苦手な問題など 少しでも 弱点を無くすことを心がけて 勉強するといいです !
当日 自分の実力を 精一杯出せるように頑張ってください 。
のり@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
去年は 例年より難易度が下がり 内申その辺りで 340~350くらいで合格をされている人が多かったです 。
今年の学力検査の難易度によりますね
oiiiii@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
去年より難易度は上がるでしょう。
340で合格確率60%360で80%ほどになると考えられるので、できるだけ頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2018/12/14(金) ]
厳しいか厳しくないかと言われれば厳しいと思います。その内申点なら試験は350程度が目安かと。私の場合は、この時期は今までの模試で間違えた単元など苦手分野を冬休みで徹底的に勉強していました。過去問をやった場合も同じように間違えた部分の復習をしていました。70%を90%にするより40%を60%にする方が効率もいいし点数も上がるので苦手分野の克服を優先して勉強するといいと思います。
長文失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/04(火) ]
校内でスマホって弄ってもokなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
授業中や集会、テストの時は禁止ですが、休み時間や放課後の時は問題ありませんよ。
ちなみに授業中に鳴るとスマホは先生によって
デイサービスに送られ、放課後に帰してもらえます。
充電はされてませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/26(月) ]
柏の葉を受けようと思っている中三女子です。
船橋から通っている方は実際居ますか??
また、内申点107、委員長、学評、漢検英検3級、絵のコンクールの賞状があって、当日どのくらい点数必要ですか??
教えていただけると嬉しいです、お願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
350点を目安に頑張ってください
ここは倍率も高いし少しづづ偏差値も上がってきているので油断しないほうがいいです

内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
返信ありがとうございます!!
とても助かりました!!
頑張りたいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
現在1年生の生徒が受けた千葉県立入試の平均点は294点。例年より37点も高い平均点でした。なので、合格点は年度によって違うので、あまり目安になりません。やはり受験生なら、V模擬を受けて、その判定で判断するのが良いでしょう。V模擬判定は厳しく出るので、CかDなら前期合格の見込みがあると言えます。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
ありがとうございます!とても参考になります!
内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
船橋から受けるんですか?私も船橋から受けます!最近は船橋からも受ける人、割といるみたいですよ!改めて柏の葉高校の人を惹きつけるパワーを感じちゃいますよね!お互い頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2018/11/29(木) ]
そうなんですか!遠くても行きたいと思いますよね😊
お互い頑張りましょ!
oiiiii@在校生 [ 2018/11/30(金) ]
V模擬判定C,Dでは厳しいですよ。判定と一緒についてくる分布図を見ればわかるはずです。
嘘ついてる内緒さんがいますね。
千葉県教育委員会が公開している過去5年の入試平均点と偏差値から算出するに、内申が志願者平均なら360ᴅ
合格確率80%です
内緒さん@在校生 [ 2018/12/01(土) ]
判定CやDでも今から頑張れば大丈夫
わたしはずっとDでしたが後期で受かりました
でも最後の1か月ものすごく勉強しました
前期落ちて後期までの間は更に猛勉強しました

もはや最初の質問からかけ離れた話になっていますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学三年@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
今年度柏の葉高等学校を受験しようと思っている中三の女子です。
内申点が低く96です。
今学期頑張って98以上に上げます。
V模擬では前期A。後期Sでした。
しかし、今回がたまたま良かったのではないかと思っています。
現在吹奏楽部に所属していて約2週間後からガチの受験シーズンとなります。
これから勉強して偏差値をあげたいと思っています。
本番で何点ほど取れば合格できそうですか?
加点は英検3級、全校委員長、全国大会3会出場など色々あります。
面接は少し得意です。

志望校を変えるつもりはありません。

話が長くなってしまってすみません。
どなたか目安として教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/04(日) ]
ぶいもぎでA判定なら問題なさすぎます
逆にいうと志望校あげれば?
必死に勉強しても判定が低い子もいるのに、ここで質問することでしょうか?ガチの受験シーズンはもう夏から始まってても良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
自分で言うのもあれなんですが、私も現状点数的には上位にいるので似た立場かと思います。
先に謝ります。このコメントを見てる人にはちょっとムカつくかもしれません。すみません。

私も受験の時に自信がなくなり志望校を1つ下げました。
結局前期で受かったのですが、いざ入学し授業、テストを受けてみると私にはレベルが低く物足りない感じがします。正直つまらないと思います。後になって後悔しました。志望校下げずに頑張ればよかった、と。

質問者さんは志望校を下げた訳でもないのでなんとも言えないのですが、入ってからのことをもっと考えた方がいいと思います。私的にはもっと上を目指すことをオススメします。

上から目線ですみません。少しでも参考にして頂けると幸いです。

中学三年@質問した人 [ 2018/11/18(日) ]
回答ありがとうございます。

受験シーズンは部活が続いててどうしても始められませんでした。

柏の葉高校に惹かれる所があり、行きたいと思いました。もう一度よく考えてみて決めたいと思います。
吹奏楽部@在校生 [ 2018/11/19(月) ]
自分の進路。しっかり向き合って考えて下さい。
そして、もしよかったら吹奏楽部に来てください。
レベルはまだまだですが練習も週6で頑張っています!
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/21(水) ]
この時期まで活動しているということは、質問者さんの中学校は、吹部の強豪校なのだと思います。
そんなところから、柏の葉の吹奏楽部に入ったら、とても後悔するかと思います。
確かに所属している人達は、真面目な方がほとんどですが、なにせ人数が少ないです。この高校自体、真面目に部活に取り組む生徒が少ないこともあり、集まらないのだと思います。頑張って練習しているようですが、何度か演奏を聴く機会がありましたが、とてもじゃないけど、申し訳ないけど、コンクールに出て他校と競うレベルじゃなかったです。私は、小学校から中学校まで吹奏楽をやっていて、高校では帰宅部で、外部の楽団に所属して活動していました。
質問者さんは、志望校を変える気はないと断言していますが、理由はなんですか?吹奏楽を続けたいなら、学力も高いようですし、柏南などもお勧めです。V模擬A判定なら、もっと上も狙えるということです。志望校選択は慎重に。入ってから、こんなはずじゃ…とならないように。
吹奏楽部@在校生 [ 2018/11/22(木) ]
え、ちょ、悲しいです。
今年の1年生はとても優秀で東関東大会出場金賞受賞校の木刈中から2人入っていて、熱心なフルートの1年もいてこれからという所です。
コンクールは銀賞でしたが、全体の順位では中の上といったところでした。人数も呼びかけている人がいるみたいで中学時代吹奏楽部だった人が入ってきています。こんなはずじゃ、、、と思ったなら部活を改革していけばいいのですよ。
フレッシュ@在校生 [ 2018/11/22(木) ]
私は柏の葉高校の吹奏楽部のものです。私は中学校の頃、5年ほど前までは東関東大会や某テーマパーク等で演奏していた所で、今では本選大会までは毎年行っている所の吹奏楽にいました。正直中学校の頃の練習とは全くレベルが違うものになってしまうと思いますが、私はこの部活もやれば金賞とれると思ってます。人数も少ないので、A部門とは違って自分の好きなような演奏が出来ると思いますよ。私と一緒に部活改革しませんか?
質問者@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
返信が遅くなってしまいましたすみません。
外部の高校生や大学生中心の楽団に所属しています。
中学では一年生の頃からコンクールに出させていただき三年間全国大会金賞を受賞させていただきました。

返信してくださった方々ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/01(水) ]
柏の葉高校の説明会に行ってきました。実際に見学して、ますます柏の葉生になりたくなりました。在校生のみなさんはこの時期どの様な勉強をしてましたか。参考までに教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/04(土) ]
とりあえず理社を徹底的にやり込んでいました。
過去問に触れて入試問題の難しさを知るのも良いとおもいます。
毎日自分が納得いくまでやればいいと思います
夏は10時間以上とか目標をきめるのが良いと思います。
棒がきみたいですみません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/05(日) ]
いえいえ細かく教えていただいてすごく感謝です!!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/23(金) ]
電子辞書買いましたか?どれをはじめとする買えばよいか迷っています。出来るだけ安くて使いやすさを重視しています。
おすすめありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/23(金) ]
在校生のほとんどがカシオかシャープですね。
個人的には山川がカシオにはいっているのでおすすめします。
安さを求めるなら早めに家電量販店にいって一年前の型落ちを狙うといいですよ〜。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/24(土) ]
今年の物を買うことをお勧めします。一年前とか二年前の物は言葉が古いので、最新の物をお勧めします。高いとは思いますが、大学に行ってからも使うのであれば全然平気だと思いますよ。親に交渉していい物を買って貰いましょう。ちなみに私が使っている物は3万8千円くらいの高い物です。
内緒@在校生 [ 2018/03/25(日) ]
言葉が古い??なにいってんの笑
変わったといえば広辞苑くらいだろw
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
各年度の大きな違いは今年のカシオには最新の広辞苑が入ったくらいだな
普通レベルのものを買うなら昨年のもので十分以上
辞書自体は毎年更新されるようなものじゃないから一年くらい古くても問題ないよ
強いて言うなら検定アプリが古いくらいか

気になるなら高校生 電子辞書でググれば色々説明が出てくるよ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
広辞苑とかそんなのより、語学以外の社会とか数学理科のコンテンツがあるかどうかで決めたら?
世界史日本史の用語集とか数学の公式辞典が入っていれば理系でも文系でも3年まで使えそうな気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
315点で内申89で柏の葉高校後期受かりました!
後期はボーダーが低いと思いました
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
そんなに低くて受かったんですか?
すごく低くなったんですね
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
内申90自己採350で落ちました...
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
倍率高いのに、その点数で受かるんですか?
びっくりしました。
前期で点数とって落ちた子がかわいそうですね。
だから偏差値が思うように上がっていかないんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
自己採点が間違えていることは多々あるので、点数開示してから後輩のために内申と開示点数を書いて上げてくださいね!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
後期も350点でだめだったんですか??
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
今年は、点数開示しても来年の参考になるのかしら。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
>倍率高いのに、その点数で受かるんですか?
びっくりしました。
前期で点数とって落ちた子がかわいそうですね。
だから偏差値が思うように上がっていかないんでしょうね

↑余りにも見当違いなご意見だったので、吹き出してしまいました。先輩ごめんんなさい。
でもびっくりしたのはこっちです。

入試問題の難易度は、年度や前期・後期でも違いますから、低い点数だから落ちるとか、300越えなかったら受からないとか、そんなことはありません。

前期で点数取って落ちた子がかわいそう???前期は、難易度の低い問題で、千葉県全域の受験生が高得点取ったので、高い点数でも落ちたのですよ?後期は逆に例年に比べて難易度が上がったので、低い点数でも受かっただけです。

問題の難易度で、合格点が上下するのは当たり前なのに・・・ま、この程度の頭の卒業生がいるって露見しちゃったわけですが、偏差値から言ったら、こんなもんかって世間は思うのでしょうね。私も人の事言えない模試偏差値取ってるけど。棚に上げて大変失礼いたしました〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏の葉高校の情報
名称 柏の葉
かな かしわのは
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0882
住所 千葉県 柏市 柏の葉6-1
最寄駅 0.7km 柏の葉キャンパス駅 / 常磐新線
2.3km 柏たなか駅 / 常磐新線
2.6km 初石駅 / 野田線
電話 04-7132-7521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved