画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
質問数:2966件 / ページ数:297
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/04/12(水) ]
質問です
参観日や授業公開等はまったくないのでしょうか
クラスの様子等を少しは知りたいのですが、他の形での機会はありますか

内緒さん@卒業生 [ 2017/05/17(水) ]
参観日は年に1回あります。
文化祭も体育祭も保護者に公開されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
看護専門学校に進学される方はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/17(水) ]
看護に限らず専門学校へ進学する方は30〜40名くらいはいると思います。
1学年が650名くらいなので、多いとはいえませんが…。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/17(水) ]
看護に限らず、専門学校へ進学する人もいます。私の同期卒業生では、30名くらいいたと思います。
1学年が650名くらいいますので、それほど多い割合ではありませんが…。
大半は4年制大学へ進学しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
サッカー部は、3学年で何人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
100人弱?くらいだと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
知りたい@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
松陰は国立志向で、国立大学にチャレンジする生徒さんは多いはずなのに、なぜ他校にここまでの差が・・・。

理由は何でしょう?

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

船橋 ------- 47人 -- 14.7% ---(47人/320人)
市立千葉 --- 36人 -- 11.3% ---(36人/320人)
佐倉 ------- 33人 -- 10.3% ---(33人/320人)
薬園台 ----- 26人 ---- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 ---- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 ---- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 9人 ---- 3.8% -----(9人/240人)
成田 ------- 12人 ---- 3.8% ---(12人/320人)
八千代松陰 --- 7人 ---- 0.97% ---(7人/722人)
[ 88件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/23(金) ]
逆だと思う。地方の工業系の単科の国立大学の受験まで勧めてくるほどの国立志向だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
2022年の千葉大学の合格者数は6名。いろいろなサイトで確認してみたけど、やっぱり6人であっているみたい。

https://www.studyh.jp/kanto/school/C12P050/univ_pass/

千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
最難関国立とかではなく、まずは千葉大の合格者を増やすべきではないかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
>千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。

千葉大は準難関国立で、地方国立の区分ではない。千葉大理系は早稲田理系より人気がある。千葉大ではなく、まずは埼玉大を増やそう!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
最難関国立でも、準難関国立でもなく、埼玉大・群馬大・宇都宮大・茨城大を増やすのが良さげだね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
八千代松陰IGSは偏差値63と、パスナビには表示されています。

IGSは一部のサイトだと高めに偏差値がでていますが、やはり63ぐらいの偏差値なのでしょうか?

ちなみに、東京学館S特進は偏差値60でした。
そろそろ東京学館S特進にも追い抜かれそうですが、大丈夫なのでしょうか???

パスナビデータ
八千代松陰IGS 偏差値63
東京学館S特進 偏差値60
ばびろん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
偏差値63で妥当だと思う。
ばびろん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
IGSは合格者の10分の1ぐらいしか入学しないので、入学者偏差値で考えたら妥当。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
東京学館の特進と3しか差がない・・・。
あと数年で追いつかれるな。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
パスナビは全体的に偏差値は低めです。
日大習志野63、成田特進62、
市立千葉63、市立稲毛普通科60となってます。
他の高校も、低めの偏差値になってます。
確認してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
↑いや、それにしたって東京学館S特進と3つ差まで縮められてるとか・・・。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
経済的な大人の事情ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/09(木) ]
八千代松陰高校の吹奏楽部には朝練がありますか?
あるのでしたらそれは何時から始まりますか?
ああ@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
朝練に関しては基本的に自由参加・自由練習です。(会員バスは朝練の参加が難しい)※例外的に、依頼演奏や式典演奏の前には7時半ごろから合奏練習が入ることがあります。
基本的に平日は、6時40〜45分ごろに勝田台を出発する始発のバス、通称『1バス』が学校に着いた時点で校内に入ることができます。
そこから自由練習が始まります。
1バスに乗って朝練に参加する人は技術の向上がそれなりに早い気がするので、本気で上手くなりたいと思っているのであれば、1バスに乗り、上手い先輩に教えてもらうのもありでしょう。
1年生でも、それなりに上手ければコンクールメンバーになることができますので、是非頑張って下さい👍
質問者@中学生 [ 2017/03/23(木) ]
こんなに詳しく教えてくださりありがとうございます。
練習頑張ろうと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
今年度から1年生になります。
部活は吹奏楽部に入部したいと思っています。
ですが私は吹奏楽部に入るのは初めてです。(一応小学1〜5年までピアノは習っていました)
初心者でも大丈夫でしょうか?
(楽器は家にあるファゴットを使いたいと思っています)
何年か前の@卒業生 [ 2017/03/02(木) ]
全く問題ありません。
寧ろ楽器を持っているということなのでとてもありがたがられると思います。
現に初心者が多い部活でもあるので(ファゴットは特に)、初心者だからと言って除け者にされることは絶対にありません。
やる気と元気があれば先生も優しいですし絶対に上手くやっていけますよ。
質問者@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
とても安心しました!
これから頑張っていこうと思います。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
大学のことについて質問です

一般入試と 推薦(指定校、公募)は
同じ大学、学部でも偏差値 違うのでしょうか
つまり 聞きたいことは推薦の方が受かりやすいのかと
言うことです、無知で恥ずかしいですが回答お願いします
一般は一点でも足りなきゃアウトとは聞いています。
知り合いは理科大を公募推薦で受かったと
言っておられました。一般じゃ無理だったと言ってました。実績上げるためには推薦の方が良い気がします。
それでも先生は一般入試を勧めるのは何故でしょうか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
合格しなきゃ、始まらないから。
推薦、いいんじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
↑大学に合格しないと、次がないからね。

高校受験失敗、大学受験失敗では、人生詰むよ。

ここの高校の進学実績を考えれば、予備校に通えないなら、推薦を考えるのもありでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/12(月) ]
第一希望の公立高校に進学していたら同レベルの生徒が多くて推薦されないんでしょうね。第一希望の学校に行けなかったんだから指定校ぐらいいいじゃんみたいな風潮も、この学校にはありそうですな。俺は馬鹿げているとおもうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/15(木) ]
↑第一志望の公立高校に進学できたのなら、その利点を活かして一般入試をガンガン受ければいいのでは?

それは、利点を最大限に活かすという点で正解だよ。

それで、キミはこの学校から予備校も使わないで旧帝一工を目指せると考えてるの?

卒業生が770人もいて、それに既卒の浪人生まで加えたって、旧帝一工の合格者は1名だよ。

努力さえすれば、その1名に必ずなれると考えているなら、それは不遜すぎると思うけど?

高校受験で失敗した生徒が、難関大学の受験には対応していない授業で難関大を目指して再度失敗するというのが、データを見れば明らかなんじゃないかと思うのだが?

データを無視したら受験戦略なんて言えないよ。

高校受験で失敗、大学受験でも失敗。この高校の友人には、そういう人が多かった。まったく笑えない現実だね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
旧帝一工とか言うけど、船橋東とか八千代とかでもいません。そのレベルを「成功」とか言うのなら、それらの高校も大学受験は失敗しているのでは(笑)?市立千葉とかでも数人ですし。どんなレヴェル求めているか知らんが、偏差値少し上の効率も別に〜って思うよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/13(月) ]
内部から進学する場合、IGSに入れるか否かは、いつのテストで決まるのでしょうか。
・何年生のいつのテストか?
・科目は?
お手数ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
一般の受験生と同じ日に同じ問題を行い、その結果で決まります。しかし、中2の3学期からIGSに行くことができる可能性のある上位2学級と一般の学級に分かれて授業が行われるので、まずはその2学級に入れなければダメですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/27(金) ]
勝田台駅に自転車を置いてそこからバスは使わず自転車で通学することはできますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
できません。
自宅から学校までの自転車通学のみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved