画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:76件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/02/05(水) ]
八千代松陰、レベル別のクラス編成などシステムはとても良さそうなのに、なぜ、進学実績に現れないのでしょう。
松陰の学生さんは、みんな真面目で頑張りやさんだと思うので、その子達をもっと伸ばしてあげられたらいいのに、、、と思います。

いい学校なのに残念です。

昔の渋幕、市川のように偏差値が伸びていかないかなぁ。
これからの飛躍を期待しています。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/06(木) ]
本当に実力別にクラス編成されてない。一組に30点以上の差がある人一緒になってます。下のクラスは先生がモロ試験問題を教えるから結果的に下が上のクラスになり、上のクラスは下のクラスになるの繰り返しです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/06(木) ]
私も、よい学校だと思うので、これからに期待します もっと伸びて行くといいなと、真面目に思います! ホントにかんじのよい生徒さんばかりだし、先生方もよいですし、いろいろ進歩しそうですよね!
部活でも実績を残せる進学校になっていくと思うのですが!
まわりも応援しましょう!
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
それがですね、授業が全く受験に対応してないのです。

私の在学中とか酷かったです。英語では「Reading」の教科書を丸暗記させられたり。
2ページ分を暗記してくるのが宿題で、単語1つでも間違えたら怒鳴られるんです。
それだったら、「英語構文〇〇」とかを配って構文を暗記させた方が・・・、と高校生ながらに思いました。怒鳴られるのが怖くて予習に3時間とかかけましたが、それだけでも大きな負担でした。
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
あとはですね、県内の進学校では「世界史未履修」が常識だった時代に、世界史の授業がキッチリありました。

これも予習が必修で、ノートに授業範囲を予めまとめておかないと怒られました。これも予習に2時間とか必要なんですよ。文系の生徒でも世界史で受験する人は少ないし、理系の生徒ならセンター試験にも使わないのにです・・・。
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
それと、数学の授業も「!?」な感じでした。

先生がひたすら「他校」の教科書をそのまま板書していき、それを生徒がノートに写すんです。授業中に、「どこが重要か」とかの説明はありませんでした。

いま思えば、「定義が重要」とか「数学は基本が大事」という主旨の授業だったのかもしれません。しかしながら、そういった授業の方針についての説明もなかったので、生徒としては「!?」でした。
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
ところで「いい学校」と感じている保護者の方は、何をみて判断したのでしょうか?校舎の綺麗さでしょうか??

保護者が妄信的に学校を信頼していると・・・、子供が一人で問題を解決していく事になりますよね???
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
結局のところ、教師が考え方を変えて努力しないと、学校は進学校にならないと思います。

生徒が600人以上もいて、しかも真面目に頑張ってる。それでも、進学実績は・・・。
まだ「自称進学校」なのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/06(木) ]
そうなんですか?
参考にさせていただきますが・・

私は、近所のお子さんが通っていて、親子さん共々よい学校だとおっしゃっているので、そういうイメージなんです
それで、我が子も来年受験生で、候補の一つにさせていただいているんですよ

ところで、主婦さんは、何年前の卒業生さんですか?
内緒さん@保護者 [ 2014/02/06(木) ]
授業は、担当の先生によって全然違うみたいですよ!
受験に詳しいよい先生も沢山いらっしゃいます!
我が家は、子どもも満足しています。
主婦@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
いい歳なのがばれるので、卒業年は内緒です(笑)
まあ、それは冗談として・・・。
年数を経ても、本質的には私が通っていた頃と変わっていないと思いますよ。

ところで、親は子供が通っている高校については、自然と良い方向に解釈しますよね。

子供が公立受験に成功するだけの環境を与えることができなかった「うしろめたさ」があって、それから解放されたいという心理があれば、尚更だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/06(木) ]
皆さん、コメントありがとうございます。

私は、今、受験真っ最中の子供を持つ母親です。

松陰を良い学校だと思ったのは、いろんな学校説明会に行って、その中で説明をして下さる松陰の先生方の印象がとても良かったからです。

ですので、実際通っていないし、IGSと普通コースの説明会2日ほど学校に行っただけの感想なので、間違っているかもしれません。

説明会の時に、部活をしている生徒さんやすれ違った時に挨拶をして下さる生徒さんを見てとても好印象でしたし、また、いろんな掲示板などで勉強するなら松陰は良いといってらっしゃる方が多かったので、そんな校風なのになぜ実績が上がらないのかなと純粋に思ったのです。

主婦さんのおっしゃるような宿題などを出していては、本当に必要な勉強ができないですね。
そこは学校側も改善してほしいですね。

他の方も質問されてますが、何年前の卒業生の方ですか?

あと、在校生の方がテストの問題を教えてくれるクラスがあるとおっしゃっていますが、ちょっとそれは不公平ですね。

でも良い先生もいらっしゃるようなので、今後に期待しております。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/06(木) ]
主婦さん、ありがとうございます。

良い学校だと思いたい…ちょっと当たってるかもしれませんね^_^;
もし行くことになっても、きちんと学校の状況を判断し、子供と共に大学進学に向けて頑張りたいと思います。

あと、下の子の単願候補にしていたので、もっと
伸びていかないかなぁと期待しています!
S@保護者 [ 2014/02/06(木) ]
やはり、ここの部分が重要ではないかと。

>そんな校風なのになぜ実績が上がらないのかなと純粋に思ったのです。

良い点を挙げている保護者の方々のコメントですが、イメージ先行が多いのではないかと。
S@保護者 [ 2014/02/06(木) ]
「内緒さん@質問した人」さんも、イメージが先行してしまっているのでは。

>松陰の先生方の印象がとても良かったからです。

やはり、保護者は具体的なデータをみて子どもにアドバイスするべきかと。
例えば、私立の成田高校と比較した場合、進学実績では成田高校の方がやや上の様ですが、学年の生徒数は成田は半分ぐらいなので、実際には2倍以上の差がついているはず。
入学時の偏差値が平均的には大差がないと仮定すれば、3年間でなぜ2倍以上の差がつくのか。

なぜこうなってしまうかは、私にも指摘できませんが、結果としては歴然とした差が出てしまっているのではないかと。
S@保護者 [ 2014/02/06(木) ]
「内緒さん@質問した人」さんのお子さんは、受験の真っ最中とのことですが、県立受験に向けてラストスパート中なのでしょうか?
今は、お子さんの県立受験に向けてできるだけの事をしてあげるべきかと。
県立受験、上手くいくと良いですね。頑張ってください。
おっさん@卒業生 [ 2014/02/06(木) ]
県立高校の受験、がんばれよ〜!
若いうちは何でもチャレンジした方がいいって!!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
長々と昔の話をされても、参考にならないのでは。
現状について質問されているのですよね。
在学時こうだったから、今も変わっていないと思う。というのも思い込みでしかないのでは。
昔といえば都内の進学校でしたが、世界史は普通にありましたし。

それだけ課題を出されて面倒をみてもらってもみについていないのに、生徒は頑張っている、学校側が…ともっともらしく言い訳するのはどうかなと。
昔は渋幕も残念でしたが、同じく昔は松陰に入れたレベルでも現状はそうではないですし。
結局のところ、大学受験に成功するだけの環境を与えられながら実績と言えるような合格ができなかった「うしろめたさ」があって、それから解放されたいという心理があったからこそのコメントだったのだと尚更そう思います。

内緒さん@質問した人 [ 2014/02/07(金) ]
締めたつもりでしたが(笑)、コメントして下さった方ありがとうございます。

息子は来週の公立に向けてラストスパートをかけています。親ができることは体調管理と笑顔ですと中学の先生にも塾の先生にも言われ^ ^、ひたすら心の中で合格を願い、毎日を過ごしております。

息子は、受験が終わったら遊ぶぞーと楽しみにしていますが、それと同時に大学受験に向けて頑張る!と言っています。
公立に行こうが、私立に行こうがそれは変わりません。
ですので、今は、公立に行った場合、私立に行った場合といろいろ情報収集している段階です。

松陰の真面目な雰囲気は息子にはピッタリだと思うので、きっと松陰に行くことになっても楽しく通うだろうなと思いますが、進学実績のことがちょっと気になったので、質問させていただきました。

ネットなどではいろいろ言われてますが、やっぱり私は良い学校だと思うので、もっともっと飛躍することを期待したいと思います。
通行人@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
我が子が数年前に、こちらの学校を受験したものです

みなさんのコメント、全部読ませていただきましたが、

最近、松陰に集まってくる生徒さんの質は、確実に変わって来ていると思いますよ

志の高い子も多いですし、まわりに それを応援したい方、環境、整っています

松陰に入りたくて 単願でくる子も増えています

このように、少しづつ、進学実績も変わっていくのではないでしょうか

私は、八千代に住んでいるものですが、松陰高校の生徒さんは みなさんとても生き生きしてますよ
私の個人的な勘ですが、松陰はより良い方向へ変化していくと思います、頑張れ〜‼
A@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
そうですね!

要は、どの環境下でも、本人の本気のやる気によるということです
本気になれば、どこにいても どうにでもなれます

まわりが そういう環境を用意してやったのに・・とか、まわりがしてやれることに すべては左右されません

どんなに悪く言っても、最低限の環境は 松陰高校は万全に整っていると思うので、あとは本人次第ですよ

みんな、楽しい高校生活を満喫してくださいね!
いちご@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
いろんな意見があり、考えさせられます(._.)

ところで、松陰高校は、生徒の人数 多いですよね?
こんなにたくさん居ないと 経営が難しいのでしょうか?設備がすごいから⁇

内申重視も良いですが、IGSだけではなく 普通コースも当日の試験の結果をより重視するように変えていけば、進学実績も上がり、結果、もっと人気が出て生徒が 集まってくるのでは? なんて思ってしまいます
人数がもう少し少ない方が、もっときめ細やかな指導が受けられるかも!とも考えてしまいます

最初は厳しいかもしれないけれど、進学実績を上げたいのなら、1番の近道かもしれないなと感じています。

やはり、進学実績は、みなさん気にかけますからね^ ^

ここで言われていることは、もちろん学校関係者の方も同じことを感じ、考えているでしょうから、これから変わっていくはずです!
期待していいと思います!
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
ん〜。生徒と違って保護者は楽観視。

ぶっちゃけ、高校受験は失敗したと思ってますか?それとも成功したと思ってますか?
高校受験に成功したと思ってる人の中で、3年後に笑っている人はいなかったorz
3年後に笑っているのは、次は失敗しないと頑張っている人の一部分。ほんとうにほんの一握りのひとだorz
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>現状について質問されているのですよね。

今も昔も変わってない。単願で生徒を集め、進学実績は高校受験の失敗組が稼いでる。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>在学時こうだったから、今も変わっていないと思う。というのも思い込みでしかないのでは。

そう主張したいならデータは?
成田高校と比較してるひとはデータを示してるけど??
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
千葉大の合格数でみれば、10人前後というのは10年以上まえと比較しても変わってない。私大の合格総数と現役合格率が上がったのは、少子化で私大の入試がザル入試になっただけ。あとはFラン大の推薦。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>それだけ課題を出されて面倒をみてもらってもみについていないのに、生徒は頑張っている、学校側が…ともっともらしく言い訳するのはどうかなと。

難関以外の私大に行きたいなら、それでいいよ。課題をこなすだけで受かる可能性はある。国立と難関私大は無理。
限られた時間で勝負するんだから、効率よくやるのは基本。効果ないのはいらない。受験科目以外の課題は論外。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>昔は渋幕も残念でしたが、同じく昔は松陰に入れたレベルでも現状はそうではないですし。

渋幕は変わったが松陰は変わってない。
今も昔も、中学校から受かると言われれば受かる。中学の定期試験対策でOK。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>大学受験に成功するだけの環境を与えられながら実績と言えるような合格ができなかった「うしろめたさ」があって、

んん〜。これはかなり違う。
環境が与えられてる?????
難関私大に受かったやつらは、2年ぐらいから3科目に絞って自分で勉強してた。
国立に関しては、自分で勉強してたやつらでもボロボロと落ちてた。難関国立は年に1〜2人。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>ですので、今は、公立に行った場合、私立に行った場合といろいろ情報収集している段階です。

イメージでなくて合格率。既出だけど。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>要は、どの環境下でも、本人の本気のやる気によるということです

子供に言い聞かせて努力させるのは正解。親まで信じこむのは不正解。
高校受験の合否の責任の90%は環境。
要するに家庭環境と教師で9割きまる。子の素質は1割。
大学受験でやっと、環境が70%になる。環境は大事だよ???
やる気ですら素質ではなく環境に依存するんだから。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>こんなにたくさん居ないと 経営が難しいのでしょうか?設備がすごいから⁇

最盛期は1000人/学年らしい。既に減ってきている。校則がゆるくなったのも生徒減対策でしょ。
だから単願・確約で集めるのだと思う。悪循環。
少子化が始まる前に偏差値を上げた渋幕とは対照的。
松陰のベクトルは秀明八千代や八千代東・西と同じ方向。立地が悪ければ生徒は集まらない。今の秀明が、10年後の松陰かも。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/07(金) ]
F22さん、たくさんコメントありがとうございます。

とても興味深く拝見させていただきました。

環境は本当に大切だと思っています。

息子がどのレベルの大学を目指すかによっても変わってくると思いますので、高校受験がひと段落してからきちんと話し合い、与えられた環境の中で目標を達成できるよう考えていきたいと思います。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
んん〜〜。いろいろコメしたけど、母校を悪い方向に評価したいわけではない。

楽観的にならずに在校生は頑張れってこと。
キミらはプラスの環境要因を何も与えられていないかもよ?????
親は既に思考停止してるかもよ?????

頑張るまえに何を頑張るかを死ぬ気で考えないと、3年後に泣いてるのはキミらだってことね。
F22@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
在校生に最後に言いたい。

信頼ってのは実績の上にある。
ただそれだけだけど、重要だよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/07(金) ]
ちゃんと頑張って実績をのこしてくれた卒業生の話の方を聞いてみたいです。

なんか練習頑張らないで、一回戦で負けてくる先輩に限ってミーティングが長いのと同じような回答が長くて疲れました。
卒業生@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
地方国立大ですが現役で合格しました。

高3の1学期から、中間・期末の勉強は全て捨てて、自分で必要だと思う事のみ学習していました。学内での定期試験の順位とか、あまり気にしない方がいいです。国立の合格者は少ないけど、学校が国立志向のためかチャレンジしてる生徒は多かったです。みんなバタバタと落ちます。戦友が次々と戦死していく、ベトナム戦争の映画を観ているかのようでした。映画の最後に、ヘリで救出されるのが5人ぐらい。そんな感じですね。
卒業生@卒業生 [ 2014/02/07(金) ]
>>なんか練習頑張らないで、一回戦で負けてくる先輩に限ってミーティングが長いのと同じような回答が長くて疲れました。

お前、このスレのコメントを読んで何も考えられないようじゃ、大学受験も失敗するよ。
俺ら既に1回戦負けしてるんだよ。わかってるかな?
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/07(金) ]
卒業生さん、コメントありがとうございます。
国立大学を現役合格されたのですね。素晴らしいです!
卒業生さんはIGSご卒業ですか?

普通コースも国立にチャレンジする人は多いですか?
卒業生@卒業生 [ 2014/02/08(土) ]
普通科でした。

普通科でも国立チャレンジの人は多いです。15〜18歳での3年間は長いですから成績は上下します。ここの学校のクラス編成の制度なら、IGと別けない方が良いと感じてました。他校にある特進と、学校の狙いは同じです。高校受験での難易度表で学校の名前を上に持っていくのが目的だと思います。基本的に真の進学校には特進は無いです。矛盾しているようですが、特進であるIGがあることが進学校ではない証だと思います。それと、前述しましたが国立はかなり落ちます。結果としては受かりましたが、学校にすすめられた国立狙いではなく、作戦としては私大専願のほうが無難だったと思うこともあります。
塾関係者αα@関係者 [ 2014/02/08(土) ]
私もコメントさせて頂きます。

【入学者偏差値】で考えたときに、昔と比べて本当にレベルは上昇しているのでしょうか?

高校入試の難易度は、一般入試での合格可能圏がどの程度の偏差値であるかで示されます。しかし、単願推薦や併願推薦での入学者が多数を占める高校では、一般入試での偏差値と入学者偏差値に多きな差がでるのが常です。
例えば、これは大学入試での話ですが、人気が低迷している私立大学では指定校推薦で多くの入学者を集め、一般入試での募集人数を減らすことによって意図的に偏差値が高く算出されるように操作しています。これと同じような現象が、高校入試でも起きていると考えるのは必然的でしょう。

さて、上のほうでは「同じく昔は松陰に入れたレベルでも現状はそうではないですし。」と述べられている保護者の方がおられますが、実際にそうであるかは考えてみる必要があります。単願推薦、併願推薦が入学者の多くを占める高校では、その難易度をもって入試難易度が語られるべきです。そして単願推薦や併願推薦の割合の増加は、合格が容易になったと捉えるのが普通でしょう。
一般入試での偏差値的には合格圏外だけれども単願推薦なら受かるという生徒は、中学校での学力考査であれば点が取れるという生徒です。中学校での学力考査とは、どれだけ授業内容を暗記したかであるので、こういった生徒は「オーバーアチーバー」と言われる部類に属すことが多いです。教育上での分類であるオーバーアチーバーについて記述すると長くなるので、説明は省きますが、このような生徒は大学入試を乗り越えるだけの伸びしろがない可能性が高いです。言い切ってしまうと問題があるので断言はしませんが、日本の教育現場においては教育者が口にしたがらない問題があるのを覚えておいて下さい。

ところで比較対象である昔の話に移りますが、全県規模での業者試験があった時代では、この業者試験の偏差値で確約が決まっていました。単願(確約)、専願(確約)、併願(確約)とあったのですが、特に併願(確約)では要求される偏差値が高かったようです。併願での確約によって公立落ちの生徒を効率よく集め、高偏差値の生徒を獲得していたようですが、残念ながら現在では「業者試験を利用した手法」は使用できないわけです。
今から20年ほど前には、「早稲田大学の合格者が2ケタいる」と高校が対外的に宣伝していたのを覚えています。実際には10人台でしたが、まあ2ケタです。近年では、早稲田大学の合格者が10人を超える年が少ないようです。前述したような理由で、上位層を獲得するのが難しくなったのかも知れません。

昨今は、そのアイデンティティーであった校則の厳しさも、生徒数の獲得の為に緩和傾向にあるようです。上位層の獲得だけでなく生徒数の維持も難しくなっているように思えます。実際のデータを参照しても、生徒数は減少の一途のようです。
少子化は着実に進んでいきます。今後どのような展開になるかは、賢明な保護者の方々なら既にお気付きになっているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
生徒数に関してだけ。
現高3、15クラス
高2、17クラス
高1、18クラス。
臨時定員増があったため、増えています。
参考にしたいとコメント拝見していましたが、その他の点は大丈夫でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
要は、内申重視の単願推薦でとりまくれば入学者偏差値は下がるって話でしょ。そりゃそうだ。
それでも試験重視に変えれないのは、人数確保。まあ、それもそうでしょ。

難関大格率は減ったようにも。まあ詳細なデータがなきゃわからんが。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
昔は全校生徒3000人のマンモス校だったよ。長期的にみれば確実に減少してる。
1クラス50人超えてたし。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
難関大合格率はね、やっぱり伸びてないように見えるな。
内緒@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
上位学力の生徒に国立進学だけでなく、私立難関向けの進路指導も充実させた方がいいと思います。 とりあえず国立志望で という流れが強い感じです。 2年から私立難関にターゲットを絞った生徒にその指導をする事で進学率は(少しでも)上がると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/08(土) ]
いやいや、国立志向は変わらないと思いますね。
国立への進学数が減ったら、それこそ生徒数の維持が難しくなりますよ。
客寄せパンダ的な役割といえるでしょう。

私の友達は、進路指導で室蘭工業大学の受験を押されてました。
国立大学ですけど金銭面での利点は無いですよね、北海道で一人暮らしで年数回帰省となると。
就活も東京に遠くて不利ですね。
今年は国立大学に××人合格しましたと、公表できる数を増やしたいのでしょうね。
ここまであからさまだと、本当に生徒の事を考えてるのかと思いましたよ。
友達は、最終的に一浪して都内の私大に進学しました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/09(日) ]
またまたたくさんのコメントがあり、大変びっくりしております。

学校は国立大志向なんですね。
それは我が家的には嬉しいことですが、実績が伴わないのが残念ですね。

たくさんの方からのご意見、参考になりました。本当にありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/09(日) ]
国立傾向、いいことだと思います
ホントに頑張らないと、国立 は行けませんから!
進学率を上げるために、最初から わざわざ 私立と決めなくてもよいと思います

みなさん、いろいろ言ってますが、本当に生徒になってみないと分からないことは沢山あります

今の自分の高校生活に満足していると、学校についても満足します
どんなことを言われようと、肯定的になれます

私を含め、まわりの友達も、毎日が楽しくて仕方ありません!
確かに、公立落ちできた人もいますが、学校の不満は聞いたことがありません

実際に通ってみると、満足している人が とても多いな、と感じます
なので、それに伴い、みなさんが気にしている進学実績も 上がっていくんじゃないかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
高校入学前に、随分と この掲示板にお世話になったので 久しぶりにきてみた
何だか、この質問、コメントが多くてびっくり

結果をいうと、自分は、希望の大学に行けたし、学校生活は超楽しかったし
よかったと思ってます

所詮、こんなところで会話してるのは、一部の在校生と自分のような卒業生、あとは、疑問や不満がある人のみ

高校生活エンジョイしてるやつや、松陰大好きなやつらは、こんなとこには 来ていない

だから、このやり取りを見て不快になってる人に伝えたい
あまり気にしなくてよいぞ〜‼
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
松陰は部活にも力をいれていて、それでそこそこの進学実績
両立を目指してこの結果、そんなに悪いとは思わないけど
真の進学校を目指す他校と比べていろいろ言うのはどうなの?
そんなに言いたいことあるなら、他校へ進学したらよかったのではないですか?
二年生@在校生 [ 2014/02/09(日) ]
こういう掲示板、アドレスなど、学校などに表示されますよ
なりすましは論外、話題や言葉に気をつけて!
そんな〜@卒業生 [ 2014/02/09(日) ]
松陰は、頑張って勉強すれば、早慶くらいに行けるレベルまでは実力つくと思います。
勉強優先に頑張れば!です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
>>松陰は、頑張って勉強すれば、早慶くらいに行けるレベルまでは実力つくと思います。

ここの学校の早慶の合格者数を生徒数で割ると、2%ぐらいになると思う。
2%を頑張れば早慶に行けると判断するのは、違うでしょう。

そもそも早慶は定員の何倍も合格者を出すので、早慶の合格者の全体数は5万人ぐらいになる。全国で100万人の受験生がいたとしても5%は早慶に受かる。
なんで全国平均よりも低くなるの?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
頑張って勉強すれば、〇〇大に行ける実力がつくと表現したいなら、最多合格者数の大学名で表現してみたらどうだろうか。
最多なのは千葉工業大で90人。

頑張って勉強すれば、千葉工業大に行ける実力がつきます。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
最頻出値と同じ考え方なら、千葉工業大ですね!
立地もいいし校舎も立派で、すばらしい大学だと思います!!
LOVE@在校生 [ 2014/02/09(日) ]
そうですね、うちの部活でも、千葉工大を受ける先輩は多いかもしれませんね。でも、第一希望校ではないらしく、進学は別の大学のかたの方が多いです。
先輩がたは、部活ばっかで勉強は頑張らなかった〜と言ってました。
なので、頑張れば、結果はまた変わってくると思いますよ‼
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
千葉工業大に進学する人は多いですよ!
県内の大学で近いし通学に便利です。
千葉工業大は工学院大と同じ感じで、良い大学ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
近場の千葉で進学したいのなら、千葉工大はよいと思います!千葉大はもちろん良いですが、私立の中でなら魅力的です! なので、受験する生徒がたくさんいるのだと思いますよ!
就職関係から考えても、問題ありません。
偏差値ばかり気にすると、きりがないので。
あとはやはり、都内に出るかですね!
千葉には他にはいくつかしか魅力的な大学ありませんよね⁈
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/09(日) ]
千葉県内、探せば大学いっぱいあるよ。
千葉工大のほかに、平成帝京、淑徳大、千葉商科も千葉県内。
八千代市内だって大学あるよ。秀明大と東京成徳大は八千代市内。
遠い大学通うより、近場の自分にあった大学が楽しい!
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/09(日) ]
平成帝京も秀明大も田舎で、車がないと通学は厳しい。
松陰卒業したら隣の東洋モータースクールがおススメ!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
なるほど、車の免許があれば、千葉の大学なら便利ですね!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
東洋モータースクールは、仮免で16号線を運転することになるよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
松陰 → 東洋モータースクール → 平成帝京 のコースだと、春休み中に免許を取らないと詰みそうだな。
千葉工大なら、津田沼だから楽だし便利だね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
松陰に自転車で通学していた生徒なら、秀明大と東京成徳大にはそのまま自転車で通える!!
天気の悪い日は大変そうだが。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/13(木) ]
友達は、松陰を卒業した後に自転車で秀明大に通ってたよ。かなり近いらしいよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
スクーターでの通学は大丈夫でしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/16(日) ]
松陰にスクーターで通学ですか??
無理ではないでしょうか。
昔は、マウンテンバイク禁止とか、自転車の種類まで規制してましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
今はマウンテンバイクでも大丈夫でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/26(水) ]
昔はダメでした。現在、どうなっているかは知りません。

あと、校則で〇〇は禁止と明文化されているわけではないです。それが厄介なんですよ。先生方の判断で、いろいろと禁止になることが多いですね。新しく自転車を購入されるなら、無難に普通の自転車が良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
マウンテンバイクの件を回答して頂いた卒業生さん、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
ここの話題にも、昔に比べて偏差値が上がったと考えている保護者の方がいるようですが・・・。

入学者偏差値は変化していないし、進学実績も変化していないように感じます。
入学者偏差値は知ることが出来ないですが、進学実績が昔と変わらないという事は、そういうことなのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
かなり専門的なコメントもあるな
これは参考になる
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
>昔は松陰に入れたレベルでも現状はそうではないですし。

最新の旺文社の高校受験案内では、60%合格基準偏差値が「49」でしたよ。昔は、偏差値50では合格は難しかったと思いますが。

レベルが昔より上がったと、思い込みたい方がおられるみたいですね。保護者の方でしょうか?
感覚で先入観を述べても意味がない。数字を示しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/05(土) ]
保護者は、昔よりレベルが上がったと考えたいでしょうが・・・。まあ、旺文社が49と評価するなら、49なのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/10(土) ]
渋谷幕張、昭和秀英、東邦大東邦、日大習志野辺りを狙う京成、東葉高速沿線の受験生を一クラス分くらい青田買いして特待生待遇しないと優秀な学生が集まらない。今のigsは中途半端だから、医薬特進クラスとして、受験専門教員をいれて、大手進学予備校との完全業務提携をして大学進学実績をあげるべき。
その他の普通科は部活両立、創造自主の楽しい学生生活クラスで良いんでは?
進学校としての明確な評価と陸上の羽生君やその他の運動部、文化部のような評判の両立が欲しい。
少子化を考えると早々に広報戦略を積極的に行い、イメージを強化すべきと考えます。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/14(水) ]
>渋谷幕張、昭和秀英、東邦大東邦、日大習志野辺りを狙う京成、東葉高速沿線の受験生を一クラス分くらい青田買いして

そういった層の生徒は、やはり渋谷幕張、昭和秀英、東邦大東邦、日大習志野に通いたいのではないでしょうか。

特待生待遇で授業料免除と言っても、たかが月に数万円です。教育熱心な保護者が、その程度の金額を惜しんで子どもの意に反するような選択をするようには思えません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
八千代松陰高を受けた方、合格通知は普通郵便?...
八千代松陰は各教科ごとのクラスがテストで決ま...
八千代松陰はみんなが大学受験を気にしていてみ...
レッスンルームのクラス分けのテストは毎年どの...
3〜9まであるクラスのレベルや分け方を教えて...
もうすぐ入学する者です。松陰はスクバにキーホ...
今回、公立に落ちてしまって松陰に行くことにな...
はじめまして。みぃと申します。実は数年前に八...
松陰高校受験希望してます!クラス編成について...
公立に落ちて、八千代松陰になります。3月15日...
八千代松陰はいじめが少ないと聞きますがなぜで...
確約システムと強制受験について。中学校担任が...
公立第1希望で併願として、事前相談をし、ほぼ...
八千代松陰を受けようと思うのですが、実力テス...
八千代松陰の普通科を単願で受験する予定の者で...
春から入学します!よろしくお願いします!手紙...
八千代松陰はいい先生がたくさんいますか?`
入学式・・・軍歌のような校歌先生・・・・おっ...
携帯は持ってきていいんですか?スクールバスに...
松陰のど自慢、オモロイよ!
八千代松陰と聞く、真面目なイメージがあるので...
高校から入って学校生活は楽しくやっていけるで...
外部入学の新1年生です。クラスにいる内部生が...
松陰の文化祭ってガチなほうでつまらないって聞...
八千代松陰高校で、男子運動部の「女子マネージ...
僕ゎ単願を受けたいと思っています!内心が33で...
2021年度この高校を受験します。単願推薦を頂い...
自分はlgsです。2年からigsと進学のLRが混ざる...
いきなりで申し訳ないのですが、八千代松陰高校...
松陰を考えてる中3です★松陰に受かったら,生...
土曜日は何時間授業ですか。また、お弁当ってい...
高1の者です。前回は回答いただきありがとうご...
八千代松蔭高校はプールの授業はありますか?
単願で受験した場合の合格率を教えて下さい。
単願で受験したばあい偏差値はどのくらいで受か...
外国人の入試はどうなっていますか?英語、数学...
ここはどうして、個別相談(確約)の事を公にし...
こっちの受験生さんは、県立をあきらめそうにな...
あと内申ですが、場合によっては38なくても確...
長文ですいません。1/18に受験された方への...
IGSで入って在学中に普通科に降格することって...
併願推薦の普通コースは、国語、数学、英語は何...
英語が苦手でもIGSを志望して大丈夫でしょう...
今年の大学合格者数についてです。早稲田12、...
今年の卒業された男子バスケ部のエースの皆さん...
千葉大学への進学実績を、県内の他校と比較する...
この近隣の進学校のS高校って松陰のことですよ...
普通科です。予備校に通って一年以上経ちます。...
新高一の者です。明日の持ち物が書かれているプ...
失笑してくれてうれしいです。特にここではこら...
教え方のすごく上手い先生と、そうでもない先生...
とうとう、犯罪者を出してしまいましたね、しか...
高校3年間過ごしてきて、もうすぐ卒業する者だ...
>松陰関係者も強くなりましたね!いや、知識が...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved